X



クレヨンしんちゃんの映画でいちばんおもろいのって【コレ】だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:59:56.64ID:/YHtLpCY0
天かす学園
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:35:21.50ID:ystCxRpt0
ワイは雲黒斎や
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:36:51.89ID:CdUV4VKq0
テレビ放送無くなって悲しい
新作と同日ぐらいに前年の映画やってたのに
ラクガキとかまだやってないよな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:37:28.74ID:u0x1x7c40
ジャングルかヤキニクかロボやな
ジャングルはアクション仮面がかっこいい
ヤキニクは風間君がチャリの鍵渡すとこが好き
ロボは普通に泣ける
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:37:57.14ID:bjrSjuXD0
大人の身体になっただけで明らかに戦闘術を会得してる雲黒斎の野望のしんのすけすき
やっぱり天才やな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:38:12.67ID:exVF9U0c0
ネットだと評価低いけど3分ポッキリ好き
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:38:33.96ID:4dS4sjJE0
>>88
それよく言われるがクレしん映画全部でいえるんやけどな
大人向け感動路線が苦手というのは分からんでもないけど
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:38:51.35ID:3mkIxLMJM
最近知ったけどみさえパンチのコマンドがババアなの草
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:39:14.90ID:cYOjsvzt0
オトナ帝国は流石に臭すぎるわ
あんだけ説教臭いと何もこっちに響かへん
制作者の顔が思いっきり見えてしまってるわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:39:28.84ID:u0x1x7c40
>>106
3分ポッキリは親が育児放棄するのがクソオブクソ
今までの家族の絆っていう積み重ねを全部ぶっ壊した
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:40:30.27ID:KG/MHUICa
オトナ帝国は大人になってからひろしの回想で泣くためだけの映画やぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:40:40.93ID:bjrSjuXD0
オトナ帝国は感動ポルノの部分の評価高すぎて他のところが語られてないけど幼稚園バス動かすところはアクションもギャグも面白いやろ
謎にCG使っただけで草生えたわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:40:50.45ID:kAfl8S0q0
>>67
なんJでボロカスに言われとったけどワイは屈指の出来やと思う
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:41:06.73ID:cO3fk7eM0
>>107
ギャグさえやってればオッケーですやからなファンタジー要素ある奴かなり多いしタイムスリップとか映画の世界に入るとかもうなんでもありよな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:41:07.82ID:exVF9U0c0
>>110
アホかだからこそヒーローという陶酔の怖さとそれを乗り越えるしんのすけのお兄ちゃんとしての自覚が強く出るんやろ
結果的により強い絆で結ばれるんや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:41:40.64ID:exVF9U0c0
>>112
サトーココノカドーにお泊まりするくだり好き
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:41:56.04ID:JPLypcAQ0
>>106
メッセージ性が無いんだよね
なにを伝えたいのかよくわからない
例えばロボ父ちゃんは「家族愛」
戦国あっぱれは「武士の心」
大人帝国は「古き良き日本」
ってな感じで各々の作品に想いやメッセージが込められてるけど
あれは最後まで?だった
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:42:11.25ID:ystCxRpt0
雲黒斎好きやが子供ウケせんのはしゃーないかなと思うわ
ギャグが無さすぎるガチの殺し合いがメインで草
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:42:16.31ID:4dS4sjJE0
>>112
ほんまやね
アクションギャグというクレしんの課題ちゃんとこなしつつ回想の演出されたらたまらん
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:42:38.11ID:exVF9U0c0
>>117
メッセージ性読み取れないだけやろ 履き違えるな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:43:27.73ID:bjrSjuXD0
>>110
育児放棄ネタって結構やるよな
オトナ帝国や3分やヘンダーランドとか
ヘンダーランドは単に拐われていないだけやが
「いつものかあちゃんじゃない」の緊急事態を演出できるのはわかるけど大人になるとああいうシーン辛くなるよな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:43:56.21ID:ce3ReLyi0
悪役の格好良さならジャングルや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:43:59.29ID:u0x1x7c40
最近オトナ帝国見直したけど男の方があんまり計画に熱入ってない感じがしたんだよね
どっちかというとヴィンテージカーマニアの側面を強く感じた
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:44:07.44ID:agedVXRJd
アクション仮面にフューチャーした映画作ってくれや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:44:38.75ID:u0x1x7c40
>>124
ハイグレとジャングル見ろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:44:40.78ID:QnTv4hPO0
オトナはBGMの力の入れ具合がはんぱない
ひろしの回想としんのすけが階段駆け上がるところの曲がすこ
後から知ったけどどっちもFFのオケアレンジの人なんやな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:44:59.42ID:vCG05ucV0
>>112
防衛隊で逃走するのと野原一家で戦うのと流れにメリハリがあってええな
運転交代制でテンポよく出番を回してるのもいい
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:45:18.26ID:4dS4sjJE0
>>114
その懐の深さがええところやな
過去作が色々高水準で詰め込みまくったから作品のハードルめっちゃ上がってる
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:45:27.93ID:bjrSjuXD0
>>67
死ぬほど泣けるけどあの涙は感動やなくて悲しみの涙やからな
なんなのひろしの葬式見せられてるようなもんや😢
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:45:35.14ID:exVF9U0c0
正義のあり方としんのすけのお兄ちゃんとしての自覚を描き切った3分ポッキリをメッセージ性がないって意味わからんわ
耐え難い欲望に抗ったことないんか?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:46:02.01ID:WHUZj+Sn0
天かすのハシビロコウのシーンほんとおもろかった
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:46:14.65ID:G+JQ46Fm0
3分はネットにハマる親を見せたいがために育児放棄して仲直りしたあと
最後に母親がぐりぐりしながらうちの子が一番良い的な無理やり感動させようとしたのがあかんわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:46:48.70ID:agedVXRJd
天かすは地上波でやらんかな?

あれおもろかったわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:46:52.89ID:u0x1x7c40
>>130
じゃあひろしとみさえは親としての自覚がなかったのか?って話になるわけで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:47:20.58ID:KG/MHUICa
みさえひろしが育児放棄してないのに味方じゃないパターンってヘンダーランドだけか?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:47:32.12ID:cO3fk7eM0
>>123
ケンとチャコは悪役の中でも好きな方や
東京タワーの計画説明したり計画の止め方教えたり
背景描かれてないけど葛藤ある感じが好き
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:47:51.12ID:uPqeDJS/0
>>18
わかる。それとブタのヒヅメのedすこ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:48:05.35ID:exVF9U0c0
>>134
大人やから欲望に流されてしまったんや 邦画の子ども信仰っていってしまえばそれまでやが大人でも飲まれる正義欲に抗うしんのすけは歴代映画の中でも上の方に来るくらいかっこいいとワイは思うで
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:48:39.10ID:u0x1x7c40
>>136
だよな
計画に熱心だったのは女の方で男は女に惚れてたからあそこまで協力したのかななんて思ったり
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:48:40.65ID:ZSiawZPk0
しんちゃんは思い出補正込みでも自分の中で一番好きって言えるような突出しとるのが無いんよな
エンタメとして消費しとっただけで魅力をいまいち語れんわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:49:10.13ID:G+JQ46Fm0
>>135
育児放棄してたか?
別人(人形)になってしんのすけに構わないってシーンだと違うと思う
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:49:19.23ID:JiW+0Yek0
タマユラのオカマ3人が説明しながらミュージカルするとことひろしがトイレ行って悪趣味な便器に出るものまでねぇよ!!ってキレるとこ大好き
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:49:21.40ID:v56RPteQ0
雲黒斎の野望
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:49:37.44ID:u0x1x7c40
>>140
Abemaで結構無料配信やっとるから見直すといいぞ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:49:37.86ID:bjrSjuXD0
大人になってみると見方変わるし色々発見あって面白いよな
ブタのヒヅメやとおいろけいるのに浮気した筋肉きらい
子供生んでもあのルックスとスタイルなのに浮気とか頭おかしいやろあのうんこたれ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:50:08.24ID:KG/MHUICa
>>141
ス・ノーマン・パーのくだりや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:50:37.14ID:drkC+ScC0
焼肉ロードのオカマすこ
オカマ扱ったのって焼肉が最後?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:50:47.34ID:drkC+ScC0
>>147
オカマというかゲイか
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:50:55.19ID:exVF9U0c0
>>147
B級にも出とったやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:51:08.23ID:KG/MHUICa
>>145
正義の味方がクソもらすわけないやろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:51:46.84ID:v56RPteQ0
>>145
ラストでしんのすけたちとピクニックしてたししばらくすれば復縁してそう
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:51:47.18ID:IdN/Wm2GM
ケツデカ爆弾でしんのすけがシロを守ろうと泣きながら走るところすき
…でもそこだけの作品だよな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:51:51.41ID:JiW+0Yek0
ブタのヒヅメで最後ぶりぶりざえもんが押し上げてみんなを救ってくれるところクソ泣けるんやがワイだけか?
毎回号泣してしまう
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:51:59.88ID:LcO787LH0
おもろい映画なら
プリンセス
3分
金矛の3強やろ

特にプリンセスはめちゃおもろい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:52:15.05ID:v56RPteQ0
>>154
わかる
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:52:35.54ID:u0x1x7c40
>>138
しんのすけの偉さを際立たせるために「野原一家の絆」ってのを一時的とはいえ崩壊させたことが嫌いなんや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:52:43.81ID:BfbNwVZOd
>>155
お前性格悪いって言われるやろ?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:52:49.11ID:GUcB2PmZ0
ラクガキングダムどうや?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:53:14.84ID:cO3fk7eM0
>>154
だいたいみんな感動すると思うで
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:53:19.72ID:u0x1x7c40
>>155
初見を騙すな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:53:29.92ID:kAfl8S0q0
>>109
ひろしの回想シーンが素晴らし過ぎたのがデカいわな
あとシナリオがとても良い
個人的にはしんちゃんがタワー駆け上がるとこの演出がクドかったり全体的にギャグとシリアスのバランスが悪かったりギャグ自体も記憶に残るようなパンチのあるギャグがなかったりするので「クレしん映画としては」微妙に感じた
それでも映画的な価値は高い
クレしん映画としてはヘンダーやハイグレこそが観ていて「これがクレしん映画というモノだよ」って感じ
親やPTAはこんなもの観ちゃいけません!と言うのに対して子供は観たがるお下品なお子さま映画
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:53:37.52ID:4dS4sjJE0
>>154
ぶりぶりざえもんのイメージと理解度はあの映画が完璧やな
消えるときの会話の流れ美しいわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:53:52.93ID:exVF9U0c0
>>157
映画でも原作でもアニメでも割とよくあるやろ・・・ それだけが3分ポッキリ叩く理由にはならんで
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:54:13.84ID:bjrSjuXD0
>>163
しんのすけ、私のちんちんのほうが大きかったよな?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:54:30.86ID:CdUV4VKq0
ロボとーちゃんはEDのキャリューぱみゅぱみゅに泣かされたわ
歌詞がええねん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:54:50.99ID:exVF9U0c0
プリンセスはあと20分尺短くしてればもう少し面白かったと思う 120分は単純に長すぎるわ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:54:53.19ID:cO3fk7eM0
>>161
あの3つ越えればどの作品も楽しめるやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:55:02.94ID:u0x1x7c40
>>164
基本的にやむを得ない事情があるやろ、洗脳とか
3分は完全に私利私欲やん
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:55:39.19ID:4dS4sjJE0
オトナ帝国は敵が一貫してシリアス過ぎるから異色に感じるんちゃうかな
毎度欠点があったり追い詰められて壊れていくのが鉄板やし
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:55:40.42ID:13UboGtg0
一昔前の映画の話ばっかやん
シリリ以降見てる奴おらんのか
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:55:42.98ID:drkC+ScC0
>>149
見てないから知らんかったわ
この頃はまだLGBTとかうるさくなかったんやろなぁ
今はもうあかんやろうな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:55:57.60ID:u0x1x7c40
プリンセスはいろいろ不満はあるが最後にひまわりがお兄ちゃんって言ったところで全部許した
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:56:03.27ID:v56RPteQ0
テレビ版もいい加減ムトウユージから変われや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:56:04.65ID:Ylhc1vVj0
声優が変わってからの拒絶感が半端ない
特にしんのすけがキツい
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:56:40.34ID:drkC+ScC0
>>155
下二つは保育園小学生の頃に見たから普通に面白かった思い出
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:56:58.08ID:LcO787LH0
>>158
なにをいってるのかようわからん
>>161
だましとらんで
まじでこの3つがおきにいり
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:57:03.00ID:GUcB2PmZ0
>>175
わかる
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:57:03.07ID:dZ/UEetyd
改めてカスカベボーイズ見ると後半の展開面白すぎるわ
エンタメとして完成されてる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:57:42.26ID:drkC+ScC0
2代目の声初代に似てきたような気がする
慣れてきただけなんかな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:57:57.08ID:exVF9U0c0
>>171
新しいの二つ以外は見とるけどあんま語ることないな シリリは中盤まで良かったけど結局父親と和解できなかったことと最後のシリリの雑な回収がいまいちやった
カンフーのやつは最後面白かった 失われたひろしは映画初日に見に行って面白かったけど多分次見るのはかなり先や
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:58:06.62ID:v56RPteQ0
何気に風間くんとみさえの声が老けてないのが凄い
ネネやまさおはそろそろ限界を感じる
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:58:09.58ID:Ylhc1vVj0
カスカベボーイはあの歌結構好き
後半の怒涛の展開も好き
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:58:26.29ID:G+JQ46Fm0
>>146
そうだったかなと思って一応見たが育児放棄してないやんけ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:58:29.62ID:exVF9U0c0
>>169
お前さんがなんにもわかっとらんのだけはわかったわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:58:44.92ID:cO3fk7eM0
>>171
シリリ見たはずなんやけど全く記憶に無いわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:58:46.40ID:exVF9U0c0
>>175
3年経つと慣れるぞ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:59:01.92ID:bjrSjuXD0
しんのすけは矢島の真似するのやめろよ
本人ですら声帯潰れそうになったから降板したのに他人が出来るわけないわ
実際キツそうでしんのすけの声じゃなくて声優が頑張ってモノマネしてるとしか認識できんわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:59:19.03ID:kzBlFcDZd
ワイ的名作はジャングル、オトナ帝国、カスカベボーイズや
春日部防衛隊が活躍してるのが好きなんかな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:59:34.18ID:exVF9U0c0
そんなにモノマネしてる感じないけどな最近は
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 02:59:34.74ID:LcO787LH0
ちなみにワイが>>155以外でいままでみた映画

ハイレグ
うんこくさい
ジャングル
へんだー
戦国
オトナ
3分
暗黒タマタマ
温泉
アミーゴ
カスカベボーイズ
B級
サボテン
ラクガキ
スパイ
花嫁
ロボとーちゃん
ヤキニク

多分だいたい見とるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況