X



ワイ、期間工からついに正社員に登用される!🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 00:57:22.17ID:EJgWK3xf0
マジ嬉しい、これで一部上場起業勤務を名乗れる🤗頑張ったから褒めてくれ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:21:59.71ID:EJgWK3xf0
>>92
繰り返しの作業が苦じゃ無いことと、コミュニケーションが最低限とれたら大丈夫
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:22:26.43ID:EJgWK3xf0
>>93
そこまで下がるならそのままでええんちゃう?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:23:09.88ID:EJgWK3xf0
>>99
多少変わるかな、管理職だって目指せるし。別にずっと現場でも平気やが
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:23:11.14ID:64YCKWp5d
ID:SsJ0bvYsrみたいに他人の幸せを妬むレスしか出来ない奴ってどうして生きてるんだろう?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:23:39.98ID:ePEQhipL0
>>103
だよね
後10年くらいしたら公務員の中途になるルートで行くわ
建設業界やし
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:23:42.90ID:EJgWK3xf0
>>100
普通にQCリーダーやって全社発表まで行ったで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:24:09.92ID:EJgWK3xf0
>>101
上司のチンポ舐めた甲斐があった
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:24:30.32ID:6sJdVw7L0
何年目で正社員なったんや?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:24:33.07ID:aXSpG83G0
期間工からトヨタ社員になるやつが結構いるけどかなり逆転だよなあ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:24:34.99ID:dL7nSoqDx
>>88
出荷物流やな
本社の検査に派遣で入って、上司が無能だったんで出荷担当の子会社の現場の人と日常的にやり取りするようになってからの、現場の人から工場長に推薦してもらった形や
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:24:40.57ID:+5AuaDso0
よかおめ🙌
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:24:58.87ID:EJgWK3xf0
>>106
ってか契約社員で750万ってすごいな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:25:04.21ID:SsJ0bvYsr
普通はコロナでやらねンだわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:25:18.08ID:EJgWK3xf0
>>109
2年半やね
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:25:41.19ID:EJgWK3xf0
>>110
トヨタとかはマジで狭き門やと思うわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:25:48.30ID:+EwxvdqXd
なんかイッチ優秀そうやな
ワイみたいな無能は多分期間工なんかやったら満期で切られる
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:25:58.91ID:ZMvIyunfa
社員大変そうでワイはなりたいと思わんな
期間工のほうが気楽や
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:26:03.52ID:ePEQhipL0
>>113
雇われの建設資格持ち監督なら大体こんなもんだよ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:26:52.59ID:WBmWoVj10
夜勤なくなるん?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:26:52.64ID:EJgWK3xf0
>>114
普通にオンラインでやっとるで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:27:25.88ID:EJgWK3xf0
>>117
仕事はできへんけどとにかく必死でアピールしただけや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:27:40.00ID:EJgWK3xf0
>>118
楽なんは絶対そうやな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:27:43.13ID:aVug+7i70
ライン作業に嫌気ささん?
タクト1分とかやろ?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:27:44.30ID:6dVHUWnr0
ワオも夜勤が無理や
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:28:04.33ID:EJgWK3xf0
>>119
そうなんや、資格ってすごいな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:28:19.34ID:EJgWK3xf0
>>120
無くならんのよ🥺
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:28:31.89ID:HjjoXSyD0
ワイ2年目で手取り16万なのに来月から一人暮らしや…
ワープアや
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:29:25.45ID:EJgWK3xf0
>>124
ライン作業ではないのよね
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:29:44.60ID:EJgWK3xf0
>>125
夜勤は確かにやめたいけど給料がね...
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:30:07.25ID:EJgWK3xf0
>>128
それこそ期間工のがマシな生活できるで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:30:31.96ID:EJgWK3xf0
>>131
今32やから30年は働かなあかんね
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:30:56.16ID:uNeFy44ba
このご時世に三交代やってるって鋳造とかプレスかな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:31:18.92ID:86jiOThC0
夜勤やると10年は寿命縮まるからドンマイ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:31:19.71ID:EJgWK3xf0
>>133
うちの会社は上司の推薦で面接受けれて、それで合格すればなれる感じやな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:31:32.87ID:EJgWK3xf0
>>135
🤗
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:31:46.10ID:EJgWK3xf0
>>136
頑張るで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:32:05.73ID:EJgWK3xf0
>>137
じゃあ90までしか生きられへん
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:32:51.82ID:S16WacpH0
ワオも期間工やで!
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:33:06.96ID:EJgWK3xf0
>>142
おお、お疲れさんや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:33:23.62ID:EJgWK3xf0
>>143
充分やんけ😆
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:34:47.12ID:3IPOEKX70
で、正社員のメリットは?
終身雇用?

職場でうまくいかなかったら終身雇用はメリットになりませんよ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:35:15.67ID:S16WacpH0
ワイのとこは入社から1年半経てば登用試験受けられるんやけどこれって早いんか?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:35:21.43ID:pKkUFvQP0
ワイもバイト→契約→正社員に登用されたで🥳
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:35:26.08ID:EJgWK3xf0
>>146
せやね
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:35:33.79ID:EJgWK3xf0
>>147
サンガツ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:35:36.66ID:pTmtR3Nk0
狭山のホンダで期間工やってたけど食堂が美味かったわタダだったし
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:35:54.18ID:EJgWK3xf0
>>148
デンソーはそんな感じやった気がするな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:36:08.71ID:EJgWK3xf0
>>149
素晴らしい、頑張ったな😊
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:36:21.87ID:dH63Cs820
期間工ってエリートなんやね
羨ましいわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:36:22.64ID:dL7nSoqDx
>>146
うまく行けば何の問題もないやんけ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:36:26.59ID:EJgWK3xf0
>>152
タダってすげーな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:36:34.26ID:S16WacpH0
>>153
はえー
デンソーちゃうけどな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:36:39.87ID:EJgWK3xf0
>>155
底辺も底辺やで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:36:43.53ID:ePEQhipL0
>>146
正社員のメリットは退職金やろ
自分で計画立てて貯金できるならまあ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:37:12.60ID:EJgWK3xf0
>>158
でも1年半で受けるのは難しい気がするな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:37:59.32ID:fkjNrDuKp
おめでとさん
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:38:04.08ID:OXIeeg4E0
期間工ってそんなに稼げるんや
無能でもできるならワイもやってみようかな 
金も溜まりそうやし
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:38:11.69ID:EJgWK3xf0
>>162
サンガツ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:38:18.65ID:DVsTguOe0
一時的に年収下がるって言ってるけど社会保険やら何やらがあるからそのへん差し引けばもう既に上がってるやろ
いずれにしろおめでとう
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:38:30.62ID:EJgWK3xf0
>>163
金貯めたいなら寮のあるとこやな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:38:44.64ID:JzfcbsKx0
>>67
どしたんやほんま
そんな突っ掛からなくてもええやろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:38:50.67ID:S16WacpH0
>>161
1年半経てば全員受けられるで
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:38:52.18ID:EJgWK3xf0
>>165
社会保険は期間工でもあるから変わらんな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:39:31.59ID:Z+Pt6ofBa
何年勤めたん?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:39:43.48ID:3IPOEKX70
>>163
無能かどうかじゃなくて機敏に動けてスタミナあって奴隷根性ないと無理やぞ
真夏の組み立てやったら2ヶ月で10キロは痩せれるぞ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:39:52.53ID:P8Mv8EQ/0
おめでとう 素直に尊敬するわ
ようやったな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:40:29.20ID:EJgWK3xf0
>>168
そうやなくて1年半でアピール材料揃えるのは難しい
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:40:48.47ID:EJgWK3xf0
>>172
サンガツ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:40:57.67ID:BMJXtswj0
住友ゴムと山張っとくわ
フォークリフト講習で一緒になったおっさんにウチ来ないって言われたわw
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:41:16.15ID:EJgWK3xf0
>>173
厚生年金もあるで
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:41:35.96ID:OXIeeg4E0
>>171
機敏に動くこととスタミナは自信あるけど奴隷根性とは具体的にどういうことや?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:41:37.55ID://2tNLED0
金は良いだろうけど定年まで3交代は多分ワイには無理だわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:41:46.63ID:fSxGUvdIM
使い捨てみたいな地位からしがみついて正社員になれた根気ほんま凄いな
人生安泰やな 偉いわ
ワイには無理だった
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:41:53.99ID:War50jahF
40くらいで体こわして棒振りとか運転手にジョブチェンジするんだろ?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:42:16.64ID:EJgWK3xf0
>>179
そこはちょっと考えなあかんかも
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:42:50.16ID:pKkUFvQP0
>>154
ニキは新卒からずっと期間工だったんけ?😮
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:43:02.86ID:YLVueN7z0
資格とか持ってる?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:43:05.76ID:+5AuaDso0
>>151
ワイも祝ったのに😒…
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:43:11.47ID:P8Mv8EQ/0
死ぬまで一生ライン工やんの?クソみてぇな人生やな
ただの奴隷やん 俺はぜってーーー無理
いくら金貰えてもそんなモブ人生は勘弁だわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:43:14.44ID:EJgWK3xf0
>>180
もちろん使い捨てなんやけど中小企業で正社員やってるときよりは全然待遇良かった
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:43:15.63ID:3IPOEKX70
>>178
やらんとわからんやろな
車工場はほんとループしてたら人生壊れるで
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:43:49.26ID:EJgWK3xf0
>>183
ちゃうで、飲食してた
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:43:50.02ID:S16WacpH0
>>174
技能競技大会で入賞したし現場リーダーやからなんとかなるやろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:43:59.95ID:CIO1BYkHa
非正規殴れるやん
よかったな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:44:01.44ID:T8rXVZfsM
>>172
>>186
数分の間に一体何があったんや…
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:44:09.47ID:EJgWK3xf0
>>184
リフトとクレーンだけや
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:44:33.65ID:pTmtR3Nk0
>>186
正社員は大体期間工のケツ叩いたり拭いたりするだけでラインにはほとんど入らないだぞ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:44:36.17ID:EJgWK3xf0
>>185
すまん、ありがとう
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:44:47.24ID:SkpGVljU0
大手なら正社員より期間工の方が給料は多そう。雇用安定してるのが正社員のメリットってイメージ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:44:52.29ID:pKkUFvQP0
>>189
飲食の頃は正社員だったん?🤔
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:45:11.79ID:JPq/FpAg0
>>192
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:45:16.46ID:OXIeeg4E0
なんJって定期的に期間工のスレ立つよな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:45:17.00ID:SAFZHsUE0
よく分からんけど普通に最初から大企業に入れば良くない?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 01:45:19.72ID:EJgWK3xf0
>>190
よう分からんけどすごいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況