X



【悲報】ワンピースの正体、恐らくこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 18:50:31.31ID:v92a0Xtp0
アカシックレコード
元始からのすべての事象、想念、感情が記録されているという世界記憶の概念で
宇宙誕生以来のすべての存在について、あらゆる情報がたくわえられているという記録層を意味することが多い
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:14:47.96ID:v92a0Xtp0
>>61
性格って何?
合理的に考えてこうじゃね?っていう推測だろ
じゃあお前尾田栄一郎の性格考えて正体考察して?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:15:01.51ID:qMlgxXue0
>>59
無印10巻くらいまでがいいわ
後半あんまおもんないし場所取るし
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:15:32.85ID:v92a0Xtp0
>>65
すげえええとなるかどうかを決めるのはお前じゃないて
頭悪いで?自分が世界の中心、ワンピースコミュニティの中心にいるとでも勘違いしてるん?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:15:50.35ID:YzeAGd1j0
巨人人魚にジョイボーイが贈ろうとした服のワンピースって考察好き
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:16:00.15ID:d/s+a6toa
なんやレス乞食のガイジやんきっしょ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:16:06.59ID:uOggjaqv0
>>62
>>48 2行目3行目で論理的に否定してるんだが読めないの?

>いきなり人の考えを「それの何が面白いの?」って否定するやつは読者じゃない

お前のこのレスの方がよっぽど論理的ではないわ
文章の前半後半の論理的繋がりがなく飛躍してる
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:16:38.34ID:uOggjaqv0
>>68
このスレで誰かお前の説に対して「すげええええ」と言ってる奴おるか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:16:46.66ID:v92a0Xtp0
オールブルーの方がよっぽど安直だろ

マジでネットに頭毒されて古来から語られてるワンピース=オールブルー説に帰属意識抱いてる痛いだけの奴やん
それこそさんざん語られすぎて回避するやろw
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:17:10.42ID:gAOa0t+pd
酒やろ
最後は宴だあーでみんなひと繋ぎになるで終わりや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:17:16.10ID:v92a0Xtp0
>>72
いないけど?
それがどうしたん?
ワンピースのあらゆるファンがこのスレに来てるとは思ってないし
あほやなぁ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:18:23.94ID:v92a0Xtp0
>>71
どこが論理的な否定やねん
会話できひんやん自分
ただ煽りたいだけなら他でやったほうがええで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:19:04.30ID:KSHQLsbvd
>>66
俺は正体わからんよ
ただ散々夢とかロマンって合理性と対極的な言葉作中でもインタビューなんかでもよく使うやん
イッチの考察合理的過ぎるから違うんじゃないかなーって話や
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:19:11.37ID:v92a0Xtp0
仮にアカシックレコードだとしてなんか面白いか?
世界観のその後の広がりもまったくないし「ふーん」で終わりそう
そんな盛り上がらん正体にはせんだろあの作者の性格上

3行とも全部お前の感想で草
中学生?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:19:31.26ID:Zl8DUJ5pd
黒ひげがグラグラでレッドラインぶっ壊すはずだったのを震災あったからルフィによく分かんない能力持たせて変更したんだと思いたい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:19:37.17ID:aXZNiSGiM
>>58
王子様誰や?ロロノアソロか?(´・ω・`)
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:20:07.84ID:31yBP9chr
>>26
これコピペ?
いま考えたんならホンマ草
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:20:31.00ID:rmggKCTi0
>>6
おもんなすぎやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:20:50.62ID:Ot6vVGiXd
つまりトゥーンのルフィが記録されてる円盤、ワンピースのDVDが財宝ってコト?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:21:04.25ID:v92a0Xtp0
>>77
そりゃ尾田栄一郎がワンピースの正体を夢やロマンのある物と構想しても
結局は他人から見たら作中にちりばめられた伏線などから合理的に推測せざるを得ないやろ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:21:47.17ID:HnY3V1MM0
>>62
ここで言い返せずに謎のレッテル貼り始めた時点で負けなんよ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:21:53.24ID:4+vRfxGm0
モンスタージョン始め何人かはワンピースの正体に気づいたみたいやな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:21:59.09ID:v92a0Xtp0
>>83
まぁこの仮説が本当ならそんなに外れては無いやろな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:22:57.32ID:v92a0Xtp0
>>85
言うほど言い返せてないか?
>>56が読者かどうかじゃ定かじゃないただの野次馬にしか見えない時点で破綻してると思うが
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:23:30.25ID:bXjPHSu+a
鏡ってのはありそうやな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:23:46.72ID:tjvMidNga
ルヒーがイラネってやってみんな目ん玉飛び出るんやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:24:23.38ID:Ot6vVGiXd
ワイは絶対ルフィが漫画飛び越えて読者に語りかけてくると思うんよね、メタな漫画表現で闘ってるし
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:24:23.64ID:KSHQLsbvd
>>84
いやそれ言ったらなんでもありやんけ!
でもワンピースの正体じゃなくてもこれからの展開でそういうのあるかもなーとか思うで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:24:31.25ID:U7F53ulAa
ワンピースは実は今読者が手に持っているジャンプだった
ってオチだろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:24:38.71ID:v92a0Xtp0
例えばワンピース=アカシックレコード説について
作中でこういう台詞、こういう描写があるからその説は無いだろうという論理的な否定なら分かるけど
人の一考察に「それの何が面白いの?」「世界観が広がらない」は単なるいちゃもんでしかないねんけど
君ら偏差値いくつなん?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:25:08.19ID:uOggjaqv0
少なくとも鏡とか絆とか「うまいな」と言わせるようなもんじゃないと思うわ
ワンピースの正体に対する作者の自信過剰っぷりを見てると、読者が「あっ」と思うようなものを用意してるはず
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:25:16.45ID:HnY3V1MM0
>>88
そのレスの2行目みたいなことをレッテル貼りっていうんやで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:25:22.12ID:ecb3JPn1d
大笑いする感じやぞ
世界一ふざけた能力と関係あるはず
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:25:52.90ID:Ot6vVGiXd
>>98
やっぱりボーボボの漫画やな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:26:00.77ID:uOggjaqv0
>>95
もうええで
お前こそ読者じゃないくてただ煽りたいだけなんちゃう?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:26:08.08ID:H6AMhHN/0
最後はメタ展開でで逃げるという風潮
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:26:20.15ID:v92a0Xtp0
>>94
この仮説が本当ならその理論もまんざら大外れではない

暗黒大陸編でドンが今でも小説執筆してるみたいな話あったけどあれに近い
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:26:40.66ID:1Ksnu/2V0
>>1
アカシックってどんなスペルなんや?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:26:43.78ID:v92a0Xtp0
>>100
明らかに読者やけど
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:26:45.91ID:lukN1CNUa
なんでロジャーが笑ってサンクスが泣くんだよそれで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:27:06.75ID:JLRlHsBPa
たぶん本物のゴムゴムの実やで
それで食べずにこのまま神(ニカ)として世界を支配するか、
食べて平凡なゴムゴム人間として仲間と生きるかの選択を迫られるからロジャーが笑ってたんや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:27:09.12ID:uOggjaqv0
月は潮の満ち引きとかあるしあっと驚く説として面白かったんやが
扉絵エネルがおるから現状可能性低くなってる
それも伏線なんかも知れんが
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:27:21.70ID:OjwKGp0E0
際限なく伸びまくったルフィが世界をひとまとめに包んで平和にするんやで
これぞONE PEACEや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:27:24.36ID:v92a0Xtp0
>>97
じゃあお前のもレッテルでしかないな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:28:16.81ID:v92a0Xtp0
>>105
ロジャーが笑った理由は感覚的な物だからどうこう言えるものじゃない
シャンクスが泣いたのは、腕を失う未来を提示されたから
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:28:44.32ID:HnY3V1MM0
>>109
どういうこと?お前がレッテル貼りをしてるっていうレッテル貼りをしてるって意味?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:28:58.26ID:CkpH7tdM0
なんJの推し説は未来予知じゃなかった?
シャンクスの腕が食われる未来が見えて
みんな爆笑、シャンクス号泣
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:29:18.59ID:KSHQLsbvd
>>113
ひどくて艸
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:29:19.85ID:Ot6vVGiXd
>>94
一つなぎの財宝はジャンプの連載漫画全部つなぐコトだったってコト?もうこち亀がやってたか
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:29:21.71ID:qVdZYkkQ0
>>36
>>5の前提だと「ルフィのご褒美的なモノ」っていう尾田の発言と合致しないやん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:29:39.98ID:+bvPOe6+a
宝の地図やぞ

ウィーアーの歌詞に「宝の地図も確かめたなら伝説じゃない」ってあったやろ
これはワンピースを指してたんや
ロジャーも笑ってたのは宝だと思ってたら地図が入ってたからや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:29:42.17ID:lukN1CNUa
>>111
なるほど
ワイはイッチの説を支持させてもらうで🥺👍
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:29:57.47ID:F4tqblIwr
>>76
むしろなんJはただ煽りたい奴のための掲示板です😤
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:30:31.75ID:pxfh5O/j0
ワンピースの正体は予言書
内容は「数年後はシャンクスは東の海のヌシに腕を食われて片腕になる」って書いてあった。だからロジャー達は笑ってたしシャンクスだけ泣いてた
↑これやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:30:35.43ID:O9ZicN+M0
小林麻耶ワラワラで草
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:30:54.77ID:lukN1CNUa
>>117
まーた歌詞に実はネタバレ含んでたぱてぃーんか
尾田くんちょっと進撃の巨人のパクりはやめようや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:30:59.30ID:v92a0Xtp0
>>113
予言書とかに近い感じやな
ただアカシックレコードは過去の情報も見れる
ワンピースが発見されると世界がひっくり返るという白髭の発言を考慮するとその可能性は高い
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:30:59.67ID:3ZujVIHT0
レッドラインを破壊するスイッチ説すき
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:31:06.95ID:lukN1CNUa
>>120
これすき
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:31:11.02ID:Ot6vVGiXd
>>111
未来見て泣くなら腕どころか中間全滅してもおかしくないな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:31:17.26ID:kxnO6Ewla
>>117
ゴールで地図渡されても確かに困るなw
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:31:48.96ID:1Ksnu/2V0
なんだかんだ人気あるんやね
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:32:07.90ID:H6AMhHN/0
そこまで来た敵も味方も全キャラ「これがワンピース?(もちろんワンピースは見えない構図)」
ルフィ「これがワンピースかあヨイショ」
バキッッ!
ルフィ「わりぃ壊しちまったwww」
世界地図を見開きにねして沢山のキャラが「てっオイ!」
と突っ込む
ワンピース(完)
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:32:10.47ID:v92a0Xtp0
>>116
十分ご褒美になりえるやろ…
野暮すぎるわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:32:14.67ID:gPsv2ISV0
人繋ぎの財宝やで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:32:25.59ID:VEoD+Xh40
うまい酒
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:32:45.22ID:KSHQLsbvd
尾田栄一郎の短編集みると画的に描きたいものから入ってる様なこと必ず言ってた覚えあるし
ワンピースもそうなんちゃうかな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:32:46.58ID:ixdo2JVd0
ロジャーがゴムゴムの実見つけたんじゃね
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:33:23.23ID:v92a0Xtp0
>>120
シャンクスの描写だけなら予言書やが
白髭が死に際に言った発言的には過去も見れる(知れる)はずや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:33:30.42ID:hMqQ0sJ30
ワンピースはワンピ全巻やで
・ルフィがトゥーン化
・自らが漫画の登場人物という事実にラフテルと名付けたロジャー
・ロジャー「この世の全て」
・尾田「ワンピースは形あるもの」
・漫画一巻一巻が一つのピース
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:33:50.38ID:/JWha4jq0
>>120
なんでわかってて食われにいくんだ?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:33:53.39ID:QxYBtrgv0
来週のワンピ読んだらこんな妄想全滅するだろうな
ワンピースの正体も間違いなくしょーもないよ考察なんて意味無い
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:34:12.32ID:VEoD+Xh40
びっくり箱
あまりのくだらなさにロジャーは笑った
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:34:15.92ID:WIY+UV650
世界一周して、世界そのものがワンピースって落ちかとおもってた
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:34:41.45ID:v92a0Xtp0
>>137
まぁ合理的に推測するとこんな感じにはなるよな
ワイはそこで捻ってアカシックレコードと思ったんやけど
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:35:00.46ID:jSlkcntpa
ゴムゴムの正体がゴムの性質を持つ戦士とか誰も予想できなかったしなw
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:35:02.68ID:xIBYbGb/0
>>123
ナミの生理周期とかもわかっちまうんだ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:35:41.79ID:v92a0Xtp0
>>138
マジレスすると、ルフィを庇うために腕を食われることが大事な事象なんだろう
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:35:49.56ID:w0D5TLLqa
ワンピースの正体は形あるものって尾田くんは言ってたけどワノ国は今までで一番面白くなるって嘘ついてたから正体も実は嘘かもしれん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:35:58.44ID:WvqO30qed
ヒトヒトの実幻獣種モデル創造神オダが出てくる
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:36:11.68ID:T+OzQhBg0
正確な世界地図やぞ
ロジャーが笑ったのはこれ見つかると大航海時代そのものが終わるから
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:36:20.25ID:KKqf/KBX0
たった5万程度で手に入るんか…
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:36:28.21ID:H6AMhHN/0
>>143
それやり始めると刃牙の板垣恵介と同じ病気や
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:36:53.67ID:ZHG7pjIOF
しらほしに着せるワンピース説好き
一周して本当のワンピースだったってやつ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:36:53.94ID:Ot6vVGiXd
>>145
運命が決められてて変えられないなら腐らんか、やってもやらなくてもハッピーエンドならなおさら
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:36:58.17ID:uOggjaqv0
ワイはシャンクスの腕奪ったのは近海の主じゃなくて未覚醒のルフィやと思うけどな

近海の主が腕を奪った明確な描写ないし
口に腕くわえてたか?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:37:14.35ID:hn6eeGQur
今更ゴムゴムがニカニカとかバカじゃないのか
ルフィのこれまでのキャラ全否定じゃん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:37:26.40ID:v92a0Xtp0
>>146
そういうことや
なんだかんだ言ってもワンピース仲間説に便乗する可能性はある
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:38:09.87ID:6xFIlk29a
見つけたら思わず笑ってしまうようなものやぞ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:38:10.16ID:hMqQ0sJ30
>>146
面白いは主観で形あるものは客観的事実やん
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:38:17.79ID:v92a0Xtp0
>>152
その領域は俺にはわからんな
そこに何らかのモチベーションを持たせるのが尾田っちの仕事や
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:38:23.45ID:jSlkcntpa
>>150
刃牙で近い描写あったか?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:38:28.86ID:hMqQ0sJ30
>>156
やっぱりワンピ全巻やな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:39:05.95ID:W7f7ayUbF
ひとつなぎの財宝って言うぐらいだしレッドラインぶっ壊してカームベルト消すんやろ
オールブルーの伏線も回収できるし万事オッケーや
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:39:06.48ID:uOggjaqv0
これまでのワンピースの正体についての情報を
整合性なく考えようとするからつまらん正体の考察になるんやと思うわ
そんな理屈で納得するようなもんにはせんと思うでこの作者
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:39:07.14ID:Ot6vVGiXd
>>156
やはりボーボボか
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:39:34.44ID:41QFTZcB0
ワンピース=オールブルーなのかワンピースがもたらす変化の中にオールブルーも含まれてるんかね
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 19:39:36.86ID:v92a0Xtp0
>>156
つまりワンピースやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況