X



4/1生まれが少ないのって日本の闇だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:39:29.14ID:jB3jVxAHr
大半が申請遅らせてるよな
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:48:41.78ID:imaQCPe1d
先輩だけど一週間しか差がないみたいなパターンもあるんだよな
なんか不思議な感じするわ
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:49:02.52ID:Q5GAZq/Dd
ずらして申請出せるんか
4月1日生まれの友人おるが親が知ってたなら友人にはならなかったやろか
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:49:02.75ID:hSZ4+8Sw0
小学校でワイだけ掛け算九九を覚えられなかったのおかしいと思ってたんだよ😭
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:49:39.88ID:gA3qKrQ4p
>>38
早生まれになるんか?
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:49:54.85ID:W2939uOQ0
>>33
😡
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:49:58.62ID:o4OgZ1aXa
3/31はわりとおるけど4/1おらんよな🤥
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:50:08.31ID:Bftuf+BL0
>>39
でも大学入ると歳上の後輩とかできるしそんな気にせんやろ
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:50:39.05ID:ePW7elMo0
>>37
日本人の半分が4/2生まれになるんやな
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:50:48.01ID:qnFg0DzM0
日本人の誕生日で2番目に多いのが4/2生まれな
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:51:14.39ID:sF3g9lOd0
今は誕生日ずらして申請できんみたいやな
残念
2022/04/01(金) 16:51:15.27ID:uv2MK6HGM
早生まれってそこまで不利じゃない気もするが
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:51:51.90ID:uhONqXdVa
3月31日生まれの奴おったなー
劣等生やった
ちなワイ2月末
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:52:07.22ID:Bftuf+BL0
>>49
65歳の誕生日の時点で退職の会社なら
同期より長く働けるからな
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:52:16.99ID:o4OgZ1aXa
>>49
小学校低学年は差デカいで
それより下ならなおさら
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:52:17.94ID:sF3g9lOd0
>>49
思春期の一年だいぶ身長とか運動能力変わるやん
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:52:42.13ID:A6uPUQUNa
>>42
早生まれになるです
>>44
まじでいても基本3/31やね
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:52:43.92ID:vl7PxjZXd
定年までの年数1年損するんだよな
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:52:47.91ID:exvhOKew0
https://televi.tokyo/wp-content/uploads/2017/09/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97.png

4/2生まれは1位で4/1生まれは360位
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:53:06.26ID:kl57AgWY0
身長169センチが少ないみたいな話やな
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:53:13.49ID:A6uPUQUNa
>>49
ガチで結構影響ある
自己肯定感も変わってくる
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:54:08.20ID:OkcSRfoK0
>>51
ガキの頃の優劣より
そういうのがでかい気するわ
あと免許とかか

>>34
さんがつ
2022/04/01(金) 16:54:26.78ID:uv2MK6HGM
>>52
自分より早く走る奴等と一緒に遊ぶことで引き上げられることもあるやろ
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:55:00.90ID:exvhOKew0
>>60
根性論で草
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:55:00.95ID:Gv7ebb300
>>60
それが桑田やな
そうならないのがほとんどや
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:55:39.73ID:wu5KJmd20
3/30日の奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:55:42.66ID:OkcSRfoK0
>>56
元旦てレアなんか
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:56:15.80ID:BTmMvHvZ0
早生まれと遅生まれはガチであるからむしろ正解や
2022/04/01(金) 16:56:39.43ID:uv2MK6HGM
>>56
9月生まれが多いな…
あっ!
2022/04/01(金) 16:57:06.07ID:hcrl1xXFM
20歳過ぎるとありがたみが分かるぞ
ワイ4月中旬生まれだけど若い早生まれが羨ましくなるわ
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:57:06.54ID:exvhOKew0
>>64
医者も役所も休んどるからな
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:57:13.77ID:Qz81UT9JM
わい2日生まれ
同級生に1日おったわ
一歳差や
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:57:24.60ID:V94AEciLd
>>56
9月多いのってやっぱりクリスマスか?
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:57:43.84ID:Gv7ebb300
>>66
そういうことやで
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:58:17.94ID:BTmMvHvZ0
ずらせるのに閏日のやつは何や親が無知なんか面白がってるんか
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:58:32.07ID:f3G48TpLM
>>56
ワイ19位か
ちな上田晋也と窪塚洋介と同じ
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:58:35.33ID:exvhOKew0
>>70
あと単に冬でやることないってのもあるやろな
老人世代の誕生日も入っとるやろうし
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:59:06.12ID:7xPlp/jpd
>>56
9月下旬多いの生々しいな
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:59:38.74ID:SWLsDWz70
ファブルの主人公
2022/04/01(金) 16:59:44.93ID:uv2MK6HGM
>>61
そうか?
この誕生日表通りだと4月2日生まれのアスリートが大成してることになるけど実際どうなの?
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:59:54.06ID:tQf6fbwo0
>>41
それお前が頭悪いだけじゃん🤭
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:00:19.69ID:6fuJjAp/0
早生まれで優秀な人みるとなんか気持ちちょっとだけ応援したくなるな
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:00:52.52ID:nf8xOBfb0
ワイのジッジは3月31日産まれやけどいつも成績は学年で3位以内だったらしい
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:01:09.75ID:fQGiIEYO0
同じ学年でも生まれほぼ1年ちゃうからな
キッズの1年差はでかいで
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:01:22.38ID:kQ9gHmoRd
4/2生まれのやつってやっぱ寿命短いのかな
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:01:31.22ID:SWLsDWz70
>>56
ワイの6/22蟹座は平凡やな
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:01:31.28ID:V94AEciLd
>>72
80歳で成人とかマジなん?
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:01:35.49ID:W/PT8E/+d
>>56
クリスマスベイビー多すぎて草
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:01:50.34ID:Gv7ebb300
>>77
実際そうやって見たで
ソースは出せんが
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:02:02.12ID:BTmMvHvZ0
>>77
アスリートに限らず科学者とかでも優秀な人に早生まれ多いぞ
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:02:21.70ID:DEmolxaP0
3月生まれと4月生まれで一年違うのに同じ学年にされるから
早生まれはほんま不利や
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:02:26.31ID:sF3g9lOd0
>>77
4月2日は早生まれじゃないやん
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:02:37.46ID:nf8xOBfb0
>>56
これめっちゃ面白いデータやな
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:02:42.06ID:kQ9gHmoRd
3/31生まれの人は調整ミスか?
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:03:44.08ID:lN1tFAe2d
ワイジ、4/1が早生まれになる理由が分からない
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:04:01.00ID:ZEDm+OlZ0
早生まれは食べるの遅い
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:04:02.07ID:BTmMvHvZ0
あれ早生まれってどっちやっけわからんくなった
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:04:08.48ID:W3VOwcNpa
メッスならええけどオッスは露骨に差が出る
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:05:01.76ID:pX/FfFBC0
>>56
ゴールデンウィークらへんもおもろい
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:05:40.46ID:fQGiIEYO0
わい10月末生まれはいつ仕込まれた存在なんや
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:06:55.78ID:cF9gicB00
>>92
法律上前日24時に年齢上がるからとかじゃなかった?
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:07:19.40ID:FS70Hf2Z0
>>77
小学生のとき同学年のやつに負けてたこととアスリートとして大成することになんか相関ある?
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:09:27.70ID:HMIEbUBZa
>>4
?有利ちゃうの
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:09:44.34ID:DRb4ZNPE0
>>56
盆休み生まれのワイ、周囲と比べて低すぎて草
娘1/2生まれもなんか草
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:10:05.69ID:Y6VIOd8h0
>>99
そりゃ小学中学で負けるやつは上のレベルで指導受けたり勝負する機会を失うからな
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:10:59.60ID:g13rcS7A0
意地でも腹の中で留まらせるんやろなぁ
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:11:09.56ID:sF3g9lOd0
4月2日が学年一番年上だぞ
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:11:12.65ID:fQGiIEYO0
兄弟わい10月弟@12月弟A2月
もうちょい考えて産んどくれ
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:11:51.75ID:h6fNGbM30
4月前半狙って仕込んでも早産なって3月生まれになるのが怖い
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:11:57.37ID:FS70Hf2Z0
>>102
どういうことや?
周りより弱かったら周りと同じ指導受けられないんか?
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:12:18.29ID:pX/FfFBC0
早生まれってだけでちょっとした仲間意識芽生える
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:12:21.74ID:HMtbDEpBr
飛び級がないのがいけない
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:13:03.53ID:h6fNGbM30
4月産まれは保育園入園も有利なんやで
3月産まれで保育園入れるのめちゃくちゃ厳しい
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:13:49.82ID:8zKh8eXM0
>>56
盆休みが少ないのってなんでや🤔
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:14:19.47ID:Gv7ebb300
有利って言ってるやつは根性論的な話か勘違いかどっちや
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:14:45.58ID:exvhOKew0
>>100
2016年4月1日生まれ 生後72ヶ月
2015年4月2日生まれ 生後84ヶ月
これが明日から同じ小学1年生や
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:14:59.02ID:exvhOKew0
>>111
役所やっとらんから
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:15:09.76ID:w+9nJ9rPp
>>106
5月〜8月くらいがイメージ的にもなんか爽やかな感じして1番ええわ
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:15:13.30ID:02PGIg/Jp
>>107
やる気の問題や
小学生くらいだと1年の差で体格諸々違って負けやすい

負けが続くと競技をやりたくなくなるから上を目指さなくなってフィードアウトしてく
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:15:17.61ID:XfECAQw40
逆に早くからちょっと高度なことやることになるから神経系の発達には適してるかもしれなくもないらしい
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:15:43.34ID:MfIv0xj8r
少ないって言うけど具体的に他の人比べてどのくらい少ないんや?
それが分からんと語りようないやろ
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:15:53.16ID:QE1nvyIZ0
>>106
11ヶ月はすごい差やろけど1〜2ヶ月ならほぼ誤差やろ
5月前後を狙うんや
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:15:57.70ID:fkAQLLn20
スラムダンクの主人公の誕生日なんだよな
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:16:27.84ID:XfECAQw40
>>56
1月1-4と5-7の高低差どうなってんねん
実際は1-4に生まれてても5-7にしとるんか
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:16:58.22ID:vhsTpuLu0
そもそも何で4月からがその学年になるんや
1月1日でいいんじゃねえの?
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:17:16.23ID:DRb4ZNPE0
>>111
だから盆休みだからだろ
産院も休みたいし

よく見ると各休日祝日は軒並み少ないのな
9/15と9/23が露骨すぎ
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:17:21.14ID:exvhOKew0
>>121
せやで
遅延した分が一気にのしかかって増えとるだけや
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:17:28.76ID:h6fNGbM30
>>111
帝王切開や事前に日にち決めて予約して切開やからな
盆休みや正月は休みたいので切りません
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:17:42.93ID:XfECAQw40
秋から冬にかけてが一番セックスしとる時期なんか
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:18:40.27ID:h6fNGbM30
>>122
コロナで授業の遅れから学年区切り変えようって話あったけど狙って4月産まれにした親が怒り狂ってて草なんだ
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:18:43.66ID:MswZXfqV0
>>126
寒いと家に篭りがちなんやね
温まるし
2022/04/01(金) 17:19:33.89ID:MbDBtkgn0
役所が嘘だと思って受け付けてくれないんやで
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:20:29.58ID:xIBYbGb/0
>>56
9月28日ワイ、誕生日近いやつ多いのは気のせいじゃなかったんやな
2022/04/01(金) 17:21:46.67ID:ywQDslNz0
>>56
789の夏場に多いのなんでや?
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:21:59.71ID:BFa5j4Rsd
でもあんまり早いと仲良くなる前に誕生日認知されなくて嫌じゃん
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:22:10.55ID:FMR/B7VVa
>>56
クリスマスセックスの子はいつや?
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:22:22.77ID:Gv7ebb300
>>131
クリスマス
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:22:28.47ID:zy/AI6Vna
http://imgur.com/NvUtVn0.jpg
これな
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:22:37.82ID:lw16QrKV0
>>56
ワイの10月10日滅茶苦茶少ないな
避けてんのか?
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:23:06.19ID:cF9gicB00
>>136
体育の日や
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:23:52.20ID:BFa5j4Rsd
>>56
クリスマス周辺だけ多いの
誕生日と一緒にしてプレゼント減らすためやろこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況