X



不思議のダンジョンシリーズが死んだ理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:16:05.31ID:nBrPRoba0
なんでや
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:16:20.65ID:wYlAS/FqM
昼夜
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:16:26.21ID:j3gzW9jEa
チュンソフトが潰れた
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:16:38.76ID:nBrPRoba0
>>2
一理ある
2022/04/01(金) 13:16:45.60ID:5vPV0ugE0
マニア向けになっていったからやろ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:16:53.83ID:SNXJCjDU0
人気ないから
売れないから
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:17:15.53ID:l334ZYFad
完成されとるから
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:17:21.96ID:g0DMWq0Vd
ボイドテラリウムでもやっとけ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:17:45.97ID:pdFFtGwT0
ちょうどいい難易度と手軽さやと思う
2022/04/01(金) 13:17:56.21ID:MiVzwC2Aa
SFCでシリーズの進化頭打ちになったから
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:18:05.07ID:nBrPRoba0
>>7
一理ある
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:18:07.66ID:Zg2l4Q2C0
クリアさせないことだけを考えた結果一部の変人しかやらなくなった
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:18:21.87ID:OU0h8+ZKd
セオリー覚えたら作業要素しかないから
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:18:50.21ID:mkphUBWk0
マイナスを増やして調整するから
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:19:00.81ID:4q+vtGW/0
2Dで完成してる
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:19:28.45ID:FpQ6WNUJ0
シンプルさがなくなった
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:19:46.32ID:LJtbU0IYd
複雑にすると調整が難しいから
2022/04/01(金) 13:20:11.29ID:PF2ZvXuga
>>6
まぁこれにつきるわな
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:20:12.54ID:a91EtSLb0
いや二年前にもポケモンダンジョンが出てるしどこが死んでんねん
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:20:22.25ID:BtzK2pzed
この層はダクソとかの死にゲーにそのままスライド移行した
難しいゲームに興奮してオナニーしてる層
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:20:38.05ID:7Af6H7K8p
nethackとかband系寄りのやつ作ればいいのに
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:20:56.97ID:kycbTlHY0
信者が定義にうるさい老害ばっかだから
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:21:19.40ID:eMwXzi3MM
生きてるぞアホ
2022/04/01(金) 13:21:24.91ID:d46IEdTfd
東方の同人ゲーも手抜きで死んだしな
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:21:55.81ID:Gv7ebb300
最近ローグライク割と出てね?
不思議のダンジョンではないけど
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:22:04.73ID:thubphHMd
夜システムとか喜んでる奴いるんか?
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:22:15.23ID:NghG2QeCM
対策もクソもない理不尽すぎる要素が多すぎるから
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:22:31.92ID:Mg5qiCoP0
どれもやってること同じやん
ベースが完成されすぎてて進化の余地もない
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:22:38.97ID:u8tk7qE10
出せば配信でジワ売れする地力はあるやろ
ただ原始の出現テーブルを作ったりしてた技術者が辞めちゃってーみたいなことを言ってた
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:22:40.13ID:w3bNaToo0
実家でドリキャスとアスカ見参みつけたわ
ひさびさにやろうかな
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:23:02.20ID:61EyQ9EJd
PS2版の発売からやり続けて未だにポポロ異世界クリアできないワイはガイジか?
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:23:11.58ID:6Le1rOONd
SFCのトルネコシレンで完成されとるしな
余計な要素足してもめんどくさくなるだけや
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:23:56.85ID:D0wDzt1xd
またドラクエでやってほしいわ
主人公マルティナで
チュン今なにやってんの
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:24:00.60ID:HS6IAsqUp
elonaをカジュアルにしたら流行るんちゃうか
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:24:18.92ID:r6gaMXJK0
新作で物の売値覚えなおすとかアホらしいから
2022/04/01(金) 13:24:28.95ID:FgE8JUM20
嫌がらせすることしか考えてないんちゃうかって難易度設定のせいやと思ってる
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:24:31.61ID:HnVe3Mnf0
すげーグラ凄いトルネコ出さんかな
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:24:32.08ID:KxdgRj7ia
>>28
だからアイデア勝負のローグライトに進化したんやろうな
こっちは毎年どんどんソフト出てるし
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:24:40.78ID:mkphUBWk0
ローグライクゲーは何周もクリアして遊べるスタイルで作るのに対して
こっちはただの1周もクリアさせたくない気持ちが伝わってくる
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:24:43.27ID:+w427Kewd
STGとか格ゲーと同じ道を辿ってしまった
2022/04/01(金) 13:24:57.27ID:FgE8JUM20
>>34
……モバイル版
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:25:02.26ID:Ld76fJrR0
いつの間にかシレン5pもスマホで出てたんやな
2022/04/01(金) 13:25:06.46ID:pMIPnvagd
アスカを倍速モード着けてsteamで出してくれたら買う
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:25:07.58ID:zsJuyuE0d
嫌がらせしか追加しないから
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:25:23.91ID:Qz81UT9JM
嫌がらせする敵しかいないから
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:25:24.13ID:BouvBNRm0
シレン5plusが色んなプラットフォームで出たけどその後音沙汰ないから結局売れてないんだろ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:25:38.13ID:PAbyRjswp
SFCシレンの段階でほぼ完成されてるのがすごい
2022/04/01(金) 13:25:50.61ID:851a9/g7d
もう面白さを足すのは無理やからな
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:26:31.94ID:hzCDg2fbd
進化がないよな
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:26:35.76ID:6X3hg2JX0
ゆとり極まって死んでもリセットされなくなったんやろ?
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:26:47.02ID:qUZCsypX0
>>36
ラビや大根やゲイズとかな
根絶やし3つくらい投げたい
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:26:49.46ID:61EyQ9EJd
>>42
マジやん!って思ったけど流石にスマホではやりたくないから大人しくスイッチかノートパソコンでやるわ
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:27:03.32ID:5OnHWGwx0
>>34
スマホアプリになってたな
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:27:35.33ID:nBrPRoba0
今時のローグライクってビルド組めたら無双できるの楽しいよな
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:27:53.74ID:dpGL81xz0
進化が行き詰まってる
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:28:05.38ID:PgPH3RMSa
>>30
3万で売れるぞ
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:28:11.25ID:+w427Kewd
シレン5ってゲイ差別ネタみたいなのあった気がするけど削除されてんのかな
2022/04/01(金) 13:28:17.41ID:FgE8JUM20
俺tueeeができなくなったな不思議のダンジョン
2022/04/01(金) 13:28:33.10ID:d1BkMVgTd
シレン1の時点でアークドラゴン作ってるのヤベェわ
普通あんなんある程度煮詰まって3とか4で高難易度ダンジョンとか作るようになってから実装するやろ
2022/04/01(金) 13:28:55.17ID:chHs6CiG0
詰将棋的なのが面白いのに運要素が強くなりすぎた
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:29:17.62ID:a91EtSLb0
>>56
そんな高く売れねーよ
ドリキャス版やぞ
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:29:32.92ID:SoBWGxyaa
99階やろうと思うと長い
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:30:24.28ID:Mg5qiCoP0
アスカ見参やってみたいけど高すぎやろアホが
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:30:50.15ID:qkH9eDVw0
同じソフトで長く遊ばれるから売れない
アッパーバージョンばっかり出してるやろ?
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:31:06.11ID:ViVZnaLw0
steamで外国産のダンジョンシリーズ的ゲーム数作ってほしいんだが
ウケわるいんか外国には
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:31:13.76ID:6gwkCyJd0
シンプルな方が面白いから変に肉付けしてほしくないけどヤンガスの配合システムは結構好きだった
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:31:20.15ID:aarua+DB0
新作やから新要素が必要やな!よし!いらん要素追加したろ!
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:31:35.09ID:LMNb8FW40
最近スマホにシレン5移植されたぞ
マジ何回擦り倒すんだあの一作だけで
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:32:22.58ID:ViVZnaLw0
ダーケストダンジョンとかはローグライクとはいえ全然違うしネクロダンサーなんとかはアクションだし
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:32:28.11ID:aDb5ejNW0
今の若いやつらが1マス1マス罠チェックしなきゃいけないゲームやるとは思わん
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:32:49.12ID:XTw+Ue0Nd
スマホの操作性どうなんやろ
後半は操作ミス致命傷になるから気になる
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:32:55.50ID:8NyNNO0Hd
結局がっつりやり込むのは一部だけだからストーリーダンジョンの完成度高い64とかアスカが人気やね
最近のはクリア後ダンジョンで面白いのはあっても
ストーリーはSFCと大差ないし
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:33:13.87ID:+ECgrKAGM
難しくなりすぎやねん
エストポリスのいにしえの洞窟くらいでええねん
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:33:16.18ID:mkphUBWk0
もうシリーズ集大成って事でシレンメーカー作って成仏したらどうだ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:33:44.11ID:ViVZnaLw0
駄作良作問わずいろんな外国産のダンジョン系あってもいいとは思うがぜんぜんない
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:34:23.74ID:XTw+Ue0Nd
店から泥棒するときの多分ダメやろなあ感
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:34:28.47ID:7sX1XiqFd
最近トルネコ2やったけどやっぱ面白かった
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:35:01.50ID:yCmh1m+b0
>>74
99F持ち不ばっか作られそう
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:35:15.67ID:qaQJ+MGD0
不思議のダンジョン
・1プレイが長い
・ストレス要素、嫌がらせが多い
・やり込むとひたすら長考やルーチンワークになる

洋ゲーローグライト
・すぐ終わる
・お手軽に無双てきて爽快
・死ぬときも一瞬


そら廃れますわ
2022/04/01(金) 13:35:20.04ID:l4m9uaEoa
>>77
あれで完成してるよな
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:36:03.43ID:duuG1duG0
シレン64とアスカとトルネコ3はいつ出んねん
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:36:15.54ID:qaQJ+MGD0
不思議のダンジョン

クソ要素その1 アイテム所持数が多すぎる

 壺にアイテムを詰められるので大量の矢や消耗品を持ち歩けてしまう
 もちろん管理は面倒臭いしダメなときはアイテムをじわじわ失って衰弱死するのでストレスフル
 めんどくさい稼ぎで早い階層からアイテムを貯め込むのが必勝法とされるシリーズも多いのがクソ

クソ要素その2 マイナス効果をかけてくる敵が多すぎる

 レベルを上げて強い武器を拾っても基本的に対策アイテムを拾えない限りは
 敵の特殊攻撃で武器もステータスもボロクソにされるのが仕様のバランス
 バフや幸運の積み重ねで大火力を出してマッチョな強敵を倒す洋ゲーとは根本的に正反対の陰キャ思想
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:36:26.28ID:vjQYAODAH
へんなシステム追加するとつまらなくなるから
シンプルが1番面白い
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:37:21.61ID:duuG1duG0
シレン5はラノベくさい文章が受け付けねー
アイテムも無駄に多すぎる
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:37:32.62ID:O1hx51eTd
矢稼ぎ!wレベリング!w罠チェック!w

まあ流行らんわ…
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:37:33.07ID:K5/W0Myjd
スチームで焼き直ししたらまぁまぁ売れるんちゃう
キャッスルヴァニアみたいに
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:37:44.42ID:b9V25JEmd
夜くそつまらん
育てた装備が無意味な時間とか虚無すぎるやろ
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:37:49.94ID:qaQJ+MGD0
enter the gungeon
noita
nova drift
nuclear throne
dead cells
risk of rain
synthetik
slay the spire


このジャンルは不思議のダンジョンの面倒くささを取り除いて
面白さのみを抽出した洋インディーが圧倒的すぎるし今更あんな化石システムが流行るとは思えん
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:37:51.25ID:0mNvXMkzM
原始難しくてクリアできないわ
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:38:03.41ID:358+HYSCd
ポケダンはそのダンジョンでしか仲間にならないポケモンがいたりしてモチベが上がるから上手いことやってると思う
シレンだとダンジョンの差別化の為にどんどん意地悪いルール追加せなアカンからそれでどんどん人が減ってった
2022/04/01(金) 13:38:59.41ID:d1BkMVgTd
>>88
シレン系とそれらは面白さの質がちょっと違うんだよなあ
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:39:14.56ID:u8tk7qE10
>>89
99Fは解放できとるんやろ?
ならアイテム溜め込んで50Fから即降りや
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:39:21.77ID:SoBWGxyaa
罠チェックがめんどい
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:39:24.91ID:qHJ1u9EQ0
@さんタイプのローグライクってやつね
Cataclysm:DDAとかToME4は面白い
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:39:27.63ID:KNWODyev0
ポケモンとかドラクエのキャラ使えばいいのに
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:39:34.58ID:N3Rt8HKxa
30年トルネコやり続けてるやつおったな
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:39:43.99ID:+k16W5m80
あのバイオハザードシリーズ、GOD HAND、サイコブレイクシリーズの三上真司プロデューサーが放つ最新作、『 ゴーストワイヤートーキョー 』

未知と対峙し、真実を暴き、東京を救え
危険なオカルト主義者によって引き起こされた大規模な超常現象により、東京の人々は一瞬にして消失してしまった。
Ghostwire: Tokyoの世界でプレイヤーは、謎の復讐者と手を組み、強力な能力の数々を習得しつつ、未知と対峙し、大規模人体消失の裏に潜む真実を暴いていく。
PS5にて絶賛発売中

https://pbs.twimg.com/media/FNt4a7YaUAkE51B?format=jpg&;name=small
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:39:51.61ID:K5/W0Myjd
時流に合わせて、なろうシナリオを用意したら売れるんちゃう?
2022/04/01(金) 13:39:56.59ID:FgE8JUM20
>>87
やるならせめて専用ダンジョンにしたらええのになぁ
メインシナリオにねじ込まなくてもって思う
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:40:13.50ID:qaQJ+MGD0
>>91
だから時代遅れのマゾ向けの骨董品なんやで
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:40:28.05ID:LHgOX3VM0
もうポケモン様の力借りんと売上全滅しとるしな
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:40:55.30ID:hzCDg2fbd
トルネコ2越えれてないよな
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:41:16.57ID:K5/W0Myjd
転生したら村人倒して300年だった
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:41:37.28ID:XBVUBoXR0
出さないだけで死んではないだろそれなりに売れてる
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:42:07.26ID:K5/W0Myjd
ブレワイのダンジョン
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:42:11.91ID:61EyQ9EJd
シレンの方でポポロシステム積んだ完全新作出してくれや
適当な女風来人にすれば150本買うから
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:42:28.94ID:2Sbktjjq0
ps1でおもろい不思議のダンジョンない?
蔵からps出てきたんやけど
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:42:51.89ID:qxK0ALfyp
難しくするのって簡単だからな
プレイヤーに気持ちよくクリアさせるのが大事なのにそこを勘違いして死んだ
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:42:54.82ID:6gwkCyJd0
>>107
トルネコ2やろ
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:42:55.22ID:K5/W0Myjd
ブレワイのエルデンダンジョン
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:43:14.49ID:ubUJ0brK0
セオリー覚えて安定化すると作業ゲーになってゲーム側が対策にランダム要素(理不尽要素)追加するとストレスゲーになるから
2022/04/01(金) 13:43:28.73ID:qyWNu+pZ0
一番売れたのがほぼほぼRPGのポケモンやっけ
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:43:30.53ID:uQRl97kwM
>>20
ダクソみたいなのと全然ゲーム性違うけどw
君、頭悪いとかズレてるとかよく言われるでしょ😂
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:43:43.57ID:t2SvY3xVa
プレステのドラえもんのやつ

あれが1番おもろかった
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:44:08.98ID:C9YnlviLM
トルネコ3の英語版出せ
外人の反応が見たいんや
2022/04/01(金) 13:44:09.05ID:d1BkMVgTd
>>100
充分インディーズ洋ゲーのローグライクもマゾ向けやろ
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:44:13.47ID:uQRl97kwM
>>110
飛行機飛ばしてんのか
お前バカすぎてすぐわかるわ😂😂😂😂
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:44:51.94ID:K5/W0Myjd
>>117
猜疑心爆発させすぎやで
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:45:02.73ID:rSE/prCD0
罠チェックがダルい
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:45:04.24ID:358+HYSCd
シレンは強力なアイテム手に入れてもそれを活かせる持ち込み可の高難度ダンジョンないからつまらん
殆ど持ち込み不可で夜ありやんふざけんなや
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:45:11.45ID:myor9z+z0
大戦犯トルネコ3シレン3
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:45:19.22ID:uQRl97kwM
シレンシリーズとダクソシリーズ同列視するバカ初めてみたわ
さすが末尾d
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:45:19.63ID:YzcoPFG40
アスカ、ドリキャス版でも1万超えてるな
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:45:21.81ID:e0pXtF5/0
シレン5プラスっておもろい?
シレンは初代のみやったことあるんやが一応フェイクリアはしたんやけど5の方が難かしいんか?
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:45:27.94ID:UjQRZnPcM
時間の無駄すぎるからニートしか出来ないわあんなん
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:45:49.69ID:K5/W0Myjd
和ゲーって日本ゲーマーのマゾ性に甘えすぎてるよな
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:45:58.06ID:vjQYAODAH
>>124
普通かな
よるシステムがめんどくさくて飽きた
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:46:32.75ID:TTRnYV/A0
初代の完成度が高すぎた
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:46:49.35ID:PSx0CUjV0
>>107
ドラえもん3 魔界のダンジョン
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:46:51.96ID:e0pXtF5/0
>>127
よるシステムってなに?
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:47:02.76ID:myor9z+z0
中村光一いないのに加えて今のスパチュンじゃろくなものできなさそう
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:47:10.17ID:qaQJ+MGD0
>>116
だから最先端のマゾ向けの洗練されたゲームなんやで
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:47:14.82ID:6gwkCyJd0
>>121
トルネコ3は結構好きやわ
シレンはまあ…
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:47:25.00ID:N+FPMg7Q0
ある程度慣れると余裕でクリアできるからな
夜はやる気すらしないけど
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:47:30.02ID:NghG2QeCM
対策アイテムないと何も出来ずに殺されるような敵がいるのに
アイテム種類が多すぎてそれらのアイテムを
一度も引けないままそのフロアまでくることがあまりに多すぎる
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:47:31.73ID:IQKDR2mZd
死んだらリセットなのに理不尽が面白いくらい襲い掛かるよな
そういうのをクリアしたらカタルシスがあるんだろうけど
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:47:58.76ID:ByP+dvtD0
シレン5plusはやりあきた

トルネコ4作ってくれよエニクスとチュン
それか3をPS5でやらせてくれ
ポポロ操作したいんよ
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:48:08.40ID:LzLAnEVl0
シレン2の鬼ヶ島素潜りぐらいの難易度がちょうどいいわ
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:48:16.97ID:cpz4GnApr
>>120
64のあかずの間みたいなのええよな
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:48:26.02ID:u8tk7qE10
エアプほど夜を過剰に叩くよな
夜がクソすぎて飽きたってなんやねんストーリー終えたら自分かや夜をやる機会ないやん
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:49:00.00ID:ZOSSWzFar
武器やトラップ増やすぐらいしかやることないから
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:49:03.47ID:vjQYAODAH
>>130
夜になると敵が強くなって視界もせまくなる
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:49:21.64ID:IGZAUC1I0
カミュとマヤの不思議なダンジョンが出ると思ってたんやけど
まさかのモンスターズやしまさかの発表から一切情報無しという
2022/04/01(金) 13:49:25.49ID:FgE8JUM20
>>130
一定時間がたつと夜になって専用の特技じゃないと敵にダメージ与えられない
いかに強い装備で殴っても無意味
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:49:31.27ID:LtGU5d5Ud
ローグライクにボスなんて要らんのにボスなんて置くから武器やアイテムがインフレして肝心のダンジョン部分がつまらんくなる
行って帰って来るだけでええねんそこで難易度とおもろさ調整しろ
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:49:56.63ID:vjQYAODAH
>>140
あんなんいらんやろ
ドMかお前は
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:50:10.46ID:ubUJ0brK0
>>143
続報でたで
モンスターズじゃないってことになった
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:50:15.60ID:ri2ZqW0cM
>>92
できてる
地下全区と波乱の岩場は99階いけたけど原始はそれよりシビアだね
>>124
色んなダンジョンあるから楽しいよ
夜は癖があるけどクリア後ダンジョンは昼のみが多いし
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:50:19.18ID:K5/W0Myjd
ファン多そうなのに同人で作るヤツあんまおらんのよな
2022/04/01(金) 13:50:33.72ID:FS70Hf2Zd
今の子供って不思議のダンジョン=ポケモンって感じよな
2022/04/01(金) 13:50:42.77ID:ibhY4bXN0
ここまでオメガラビリンスなし
お前らやったことないんか?
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:51:09.68ID:ocASP4fFd
アスカまだ値上がりしてるの草生える
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:51:15.89ID:B+hhz1670
ディアボロの冒険?ってのは出来がいいと聞いてたからやってみたかった
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:51:22.35ID:ubUJ0brK0
>>149
割とあるんちゃう
ディアボロ、チルノ見参、ふし幻
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:51:29.09ID:awUAgmqa0
>>24
東方のやつは同人時代に客に散々デバッグやらせてたのを商業進出の時に出したんや
元からアクアスタイルにまともなゲームを作る能力なんてない
2022/04/01(金) 13:51:29.98ID:FgE8JUM20
>>149
多くね?
話題になった同人ローグライクってなるとなかなかないけど
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:51:34.71ID:SV5OfZ0I0
そもそもローグ自体はパソコン黎明期からあるシステムな訳で
そんなもんを永遠と擦りつづけられるわけがないやろ
ずっとやってるやつはアホやと思うで

実際StS大ヒットフォロワーたくさん出てるし
Deadcellとかアクション系でもローグライクは大流行りやねん
ゲームの進化においつけよ
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:51:44.25ID:K5/W0Myjd
ちゅーかぶっちゃけ育成がダルすぎるやろ
ちょっと疲れたら全部チートしてしまうわ
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:51:51.22ID:e0pXtF5/0
>>142

>>144
なるほど
買ってみようかなぁ
2022/04/01(金) 13:51:51.82ID:FS70Hf2Zd
と思ったけどポケモンすら不思議のダンジョン出てこなくなったよな
一応リメイクも含めて本家のシリーズ毎に1タイトルは出てたのに
2022/04/01(金) 13:52:10.83ID:FgE8JUM20
>>151
エロいより先に下品やなぁって感想がでた
エロゲとか好きなんだけどなんか合わんかった
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:52:45.17ID:IGZAUC1I0
>>147
サンガツ見てきたわ
その情報も一年前やしグラフィッククソやし買う気失せたわ
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:52:50.37ID:3Tv6yvTg0
シレン5のスマホアプリ買おうか悩んでるけどシレン5っておもろい?
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:53:26.56ID:mkphUBWk0
>>152
アスカ再販しろとか言うけどプレミアアスカ買って飽きたら売れば実質お金貰って遊べるんだよなぁ
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:53:31.34ID:e0pXtF5/0
>>163
よるシステムがめんどくさいんやで
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:53:41.55ID:sYRwLWpEp
psplusで貰ったvoidテラリウムってローグライク
びっくりするぐらいつまんなかったな
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:53:53.17ID:ubUJ0brK0
>>155
TODは過去作焼き直し?だからCS進出して上手く行ったけどロータスでボロが出たな
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:53:53.64ID:NghG2QeCM
シレン5のスマホ版ってゲームパッド使えるんか?
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:54:14.18ID:N0t0LB7o0
開発者「うーん、次回作はどうやってプレイヤーをイラつかせようかなぁ…w」ニチャア
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:54:26.94ID:LMNb8FW40
シレン5は800時間はやってるわ
171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:54:41.47ID:x8+C8nAKM
トルネコ2ってやっぱり評価高いんやな
ワイそれが最初やったからその後別のやってもピンとこなかったわけや
2022/04/01(金) 13:54:47.37ID:lpAmMWI6r
長い
途中でセーブさせてくれ
2022/04/01(金) 13:54:54.59ID:ibhY4bXN0
>>161
いうほど下品か?
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:55:06.39ID:UqFqNSPX0
>>165
君やったことないんやろ?んっ?
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:55:07.51ID:ls68YE510
アスカはローソンで2000円くらいで買える時に買った
月影村の怪物のインターネット版も買っとけばよかった
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:55:13.15ID:3Tv6yvTg0
>>165
松明いるやつやんなぁ
フェイの最終問題みたいなのでも夜あったらだるいな
2022/04/01(金) 13:55:25.87ID:ibhY4bXN0
オメガラビリンスやろうや
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:55:31.59ID:obm5+YhV0
1作だけでクッソ遊べてしまうのは
資本主義社会でマイナスやね
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:55:34.85ID:ocASP4fFd
>>163
普通に完成度高いで
2022/04/01(金) 13:56:13.17ID:ibhY4bXN0
>>163
オメガラビリンスの方がおもろい
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:56:26.38ID:LMNb8FW40
>>163
買うならSwitchかSteam
あのゲーム性でスマホプレイは絶対イライラするからやめたほうがええ
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:56:31.41ID:e0pXtF5/0
>>174
ないけどさっき教えてもらったんやで
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:56:44.00ID:3Tv6yvTg0
>>179
今やってるスマホアプリのシレン飽きたから5買ってみるわ
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:56:51.44ID:geGYgsah0
4と5があんな間隔で出せたんだから6だって出そうと思えば出せるやろ
185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:56:51.67ID:hQDHrR/Y0
DS1と3で自らシリーズを殺しにかかったからや
4,5くらいの出来で出せてればもうちょい延命できたやろ
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:57:29.22ID:ZCgndB6Dd
オメガラビリンスって面白いん?
エロは別にいらんのやけど
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:57:32.84ID:t2SvY3xVa
シレン5の夜はまじで邪魔
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:57:39.64ID:LMNb8FW40
>>165
お前それさっき教えてもらったばっかやろが
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:57:47.41ID:/yiRBRIip
保存の壺いらんよな
テンポ悪くなるだけや
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:57:56.75ID:BrhkRsyJd
チョコボの新作どう?
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:57:57.39ID:uNffv/PKd
スクエニはロマサガのローグ作れ
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:58:09.15ID:zXsrK9jwp
4+も移植して欲しいわ
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:58:21.28ID:hL6rd37B0
ついに公式でも採用されたbiimシステム
https://i.imgur.com/246UJ5G.jpg
2022/04/01(金) 13:58:46.73ID:wiiciuNH0
思い出補正と発達しかやってない
2022/04/01(金) 13:58:51.15ID:ibhY4bXN0
>>186
キャラ毎に性能違ったり面白いで
正直シレンより好きや
196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:58:54.15ID:D/kQzcBgF
1000回以上遊んだからや
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:58:54.51ID:qaQJ+MGD0
外人「ローグライクのシステムをカードゲームにしたろ!」
外人「俺はローグライク+アクションや!」
外人「うちはローグライクSTGにハクスラ的なビルドの面白さも加えるで!」

和ゲー開発者「不思議のダンジョン不思議のダンジョン不思議のダンジョン」


ホンマ発想の硬直って怖いわ
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:59:25.26ID:hQDHrR/Y0
>>192
Steam移植してほしいけどすぎやま曲の版権料高そうやし無理やろなあ
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:59:29.82ID:J0sxO/3G0
続編を出す価値が他のジャンルに比べて薄いのに尽きる
シレン初代とか今でも遊べるしたまにやれば満足してしまう
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:59:36.17ID:ByP+dvtD0
シレン5クリア後のダンジョン
圧倒的に昼のみが多いよ
夜システム嫌いな人は昼のみやればいい
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 13:59:42.46ID:K5/W0Myjd
>>196
蘇る「あ、ワイこれに飽きてた」感
2022/04/01(金) 13:59:47.99ID:FgE8JUM20
DSの初代リメイクでやまびこの盾をなくすという暴挙
203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:00:24.15ID:mkphUBWk0
vita版値下げしてくれ
204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:00:28.50ID:/yiRBRIip
正直グラフィックに抵抗なければ元祖ローグの方が楽しい
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:00:30.91ID:wqpT59jF0
めんどくさすぎるから
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:00:50.00ID:uNffv/PKd
>>197
それはもはやローグやないからローグやりたい人は食いつかん別ジャンルや
何でもかんでも弄ればええと思っとるガイジはポケモンが世界一売れとるのとか知らんのやろな
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:00:55.81ID:xzgvxNcN0
結局同じことの繰り返しやからな
古いタイトルずっと遊んでても成り立つから新作需要が低い
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:00:59.13ID:gDtFqtO/M
ポポロって未だに配信よくされてるし人気あるんじゃないの、あれ20年も前のゲームよ
シレンよりトルネコ4出せばいいのに、絶対売れると思うわ
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:01:13.95ID:PXuMjI8Y0
夜は技だけで降りれて楽やん
アイテム温存癖あるワイは助かる
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:01:27.11ID:SoBWGxyaa
飽きても人の配信とか見ると無性にやりたくなっちゃうんだよなぁ
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:01:35.09ID:ubUJ0brK0
>>189
トルネコ1やると保存なくて不便やけどアイテムの回転率高くてこれはこれで楽しいわ
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:02:06.88ID:X78ceFQP0
地味にeスポの台頭もあるだろうな
運要素が強いものを嫌うようになった
213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:02:17.20ID:R8k16o9i0
課金システムと絶望的に相性が良くないわ
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:02:25.67ID:ocASP4fFd
リメイク版の最終問題って調整不足すぎて難易度高くなってるよな
215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:02:27.19ID:K5/W0Myjd
>>210
それもまたわかる
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:02:49.25ID:u8tk7qE10
初代のDSリメイクはもともとあった大味さをなくしてただ窮屈にしたってそんなリメイクやな
昔遊んでたやつがスマホの初代(DS版基準)を落としたら全員がガッカリすると思う
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:03:16.80ID:uNffv/PKd
>>207
そんなんドラクエもポケモンもそうやろ
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:03:29.07ID:ByP+dvtD0
>>210
わかる
219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:03:47.86ID:qaQJ+MGD0
>>206
その不思議のダンジョンやりたい人は食いつかない別ジャンルが
今やインディーの主流になってるんだからつまりは不思議のダンジョンの完成度が低くて
キャラビジネスで無理やり売るしか無い代物ってことちゃう
220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:03:57.96ID:K5/W0Myjd
拾う確率がだいぶレアなぶっ壊れアイテムいっぱい作ったらええんちゃう?
221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:04:07.51ID:IExzDsdfp
アスカ再販できないならリメイクくらい作れや
222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:04:21.17ID:UqFqNSPX0
なんだかんだ原始とか楽しめたし5は1の次に遊んだ気がするわ
223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:04:59.99ID:VS0Wfs7Br
単調な周回ゲーはスマホにとって変られたから
224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:05:12.73ID:/ZSh/Awh0
既存のシステムのままでディアボロ東方みたいな二次創作系ならいけるやろ
225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:05:16.69ID:IGZAUC1I0
久々にトルネコ3やりたいンゴねぇ

https://i.imgur.com/XrQ4UUN.jpg
https://i.imgur.com/HndztU1.jpg
https://i.imgur.com/1MrlWmW.jpg
https://i.imgur.com/xVglrxc.jpg
https://i.imgur.com/hHHdoos.jpg
https://i.imgur.com/Ccv8Qdw.jpg
https://i.imgur.com/SvQuuLw.jpg
https://i.imgur.com/IZDoBkr.jpg
https://i.imgur.com/xyG8tQ8.jpg
https://i.imgur.com/QlSyc3z.jpg
https://i.imgur.com/ow7ddrM.jpg
226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:05:19.75ID:xzgvxNcN0
>>217
新しい要素やストーリーがあるRPGと作業ゲーを同列にしてて草
だから滅んだ
227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:05:24.28ID:2IT9cSK2M
月影村androidやっとるけどスマホと相性が悪すぎる
2022/04/01(金) 14:06:05.18ID:FgE8JUM20
>>216
実際がっかりした
調整したとのことだけど違和感もあって難易度上がってる感じがする
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:06:06.46ID:Ld76fJrR0
シレンは試しに閉鎖環境で戦うソウルライク&ローグライトゲーにしてみたらええねん
今の時代にあのしんどいだけのクッソ時間かかるゲームは無理やわ
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:06:09.22ID:ls68YE510
シレンとトルネコ、似たゲームのはずなのにトルネコはすぐ飽きる
231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:06:39.46ID:UqFqNSPX0
アスカは序盤の下準備だるすぎンゴ
面白いダンジョン多かったのは覚えてる
232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:06:52.76ID:qaQJ+MGD0
不思議のダンジョン信者「四角いマス目とターン制じゃないとヤダ。カードゲームとかアクションとかもう不思議のダンジョンじゃない」


うーんこのハッタショ
2022/04/01(金) 14:07:02.49ID:octOx5zb0
ポポロ異世界のモンスターとか落ちてるアイテムが違うやつやりたいわ
2022/04/01(金) 14:07:16.12ID:haOwX5EX0
チョコボの不思議なダンジョンは面白かった
235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:08:01.66ID:358+HYSCd
>>209
楽やな
で、楽しいかそれ
236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:08:14.84ID:dhagJlQcd
シレンがショタじゃなくなったから
237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:08:54.35ID:qRqtvwGf0
元ネタをカジュアルにして受けたのに何故かコアゲーだと信じ込んでしまった事が敗因やろな
売上だけは立派なコアゲーで衰弱死
238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:09:47.72ID:2nspkbJxp
普通に新作が出ないからやろ
239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:10:30.19ID:wqpT59jF0
>>238
売れんから新作がでないんやぞ
おもんないから売れんねん
240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:10:30.59ID:R8k16o9i0
>>233
エミュありなら異世界改造したパッチが転がってるで
上級異世界とかで検索したら出ると思う
241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:11:05.04ID:jJrVu3uup
夜要素ガチで要らんわ
ワイいつもおいでよ混乱波と感電波で一掃した後一本道の袋小路で足踏みして朝迎えるだけや
242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:11:24.23ID:UrtPTlWna
スーファミ最強
243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:12:26.36ID:UHK+Kffb0
DS時代が全盛期でそっから一気に衰退したな
似たようなゲームは今の方が多いけど
244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:12:36.21ID:PXuMjI8Y0
>>235
慣れるまではあったまっちゃうよね😅分かる分かる
2022/04/01(金) 14:13:21.39ID:QyuJfgrr0
他人が作った攻略法をコピーしてるだけのがほとんどやからね
何供給しても腐らせる遊び方をするのがユーザー層になったのが敗因
2022/04/01(金) 14:13:59.34ID:13VcBjAHr
中村光一「シレン6でやりたいことがあと二つある」

これなんやったんや?
247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:14:07.64ID:Qz81UT9JM
どうせ夜なし原始で延々潜るだけやしまぁ
248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:14:34.54ID:aarua+DB0
デブートンやアークのうざいところってダメージ以上にめちゃくちゃテンポ悪くなるところだよな
2022/04/01(金) 14:15:10.87ID:x9tWw7uQ0
かんくや
250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:15:15.77ID:IszM6ed40
VRゲーにまでローグライクになってるヤツあってしんどさにビビる
251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:15:40.36ID:rw2JYm840
ターン制ローグライクってトルネコやシレン出る前はどんなポジションだったの?
252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:15:42.69ID:ubUJ0brK0
>>248
イッテツ複数いると歩くのに数秒かかるねんな
253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:16:17.61ID:BouvBNRm0
トルネコの新作だせや
権利関係なんか知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況