X



【朗報】岸田総理「日本は理系が少なすぎるから増やすわ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:10:41.35ID:EgkuKWKO0
政府の「教育未来創造会議」で、岸田総理大臣は、大学の学部再編を促す具体策や、大学卒業後の所得に応じた「出世払い」型の奨学金の創設などについて、5月中に提言をまとめるよう指示しました。


この中で、岸田総理大臣は、高等教育の在り方をめぐり、理工系などの学生の割合が諸外国に比べて著しく低い実態などを指摘しました。

そのうえで、デジタルなど成長分野への大学の学部再編や大学卒業後の所得に応じた「出世払い」型の奨学金の創設、学び直しによってキャリアアップを促す方策などについて検討を進め、女性活躍の観点も踏まえ、5月中に提言をまとめるよう指示しました。

岸田総理大臣は「教育や人材育成といった人への投資は成長の源泉だ。誰もが夢や希望を持てる新しい資本主義の実現に向けて、関係閣僚が連携してほしい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220330/k10013559791000.html
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:11.55ID:pNqFECmX0
発達障害
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:16.15ID:vAASyHsk0
>>141
だから理系大学の数が少ねえって話をしたんやろ
志望者にたいして大学側の定員が足りてないのよ
志望者数的には理系のがちょっと多いとかやぞ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:29.57ID:0S+XSdT00
ニッコマあたりですでに理系は使い物にならない
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:38.73ID:gW7YDHOX0
今の大学って就職予備校かつ社会に出るのを遅らせるための機関でしかないやん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:40.71ID:28oQQXDM0
日本人の知能ってどんどん下がってそうだよな
中国韓国はあがってそうなのに
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:40.87ID:G+UVVBZ7d
日本の文系学問って状況的にはどんなんなん?
上野千鶴子見る限りは終わってそうやけど
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:44.08ID:3YQvqNTPH
そもそも日本の理系の入試
無駄なことをさせがち
国公立なら5科目7教科だっけ
日本のカリキュラムだと
他の国の大学課程で学ぶようなことも
高校物理・化学となっている
その上で文系科目をさせられるとか
よっぽどの変態じゃなきゃ普通理系目指さないんだろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:51.82ID:pNqFECmX0
言うて勉強できない奴が無理やり理系に進んでも役に立たへんのちゃうん?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:57.32ID:pU5hVOFVp
まあ数学に苦手意識あるって頭大丈夫かと思うわな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:57.79ID:ZsXbLRmp0
>>109
逆にこの理系比率でここまで優秀って比率あんま関係なさそうやな
トップが研究成果出して下はどこもうんちだろうし
重要なのは理系比率を高めるのではなく優秀な人間をより多く生める教育の確立やろな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:12.16ID:jfAu59GB0
海外と比べて日本の理系の待遇の悪さ嘆いてるやつってfラン文系以上に頭悪いよな
そんだけ優秀な自負あるなら数学よりよっぽど学ぶ負担低い英語やら中国語やら習得して海外行きゃええねん
それすらできず日本で這いつくばって文句言ってるだけとかゴキブリかよ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:16.54ID:97+gnvb40
日本の学校や勉強って結局要領の良い奴が上に行く様になってるからな
問題は要領が良い=頭が良いとは限らないこと
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:26.76ID:uK6JSN2b0
>>166
文系も理系科目やってない?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:41.63ID:c2ge+hmj0
>>146
そんなんただの例外やん
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:43.91ID:l/XbfC480
>>164
なんJのせいやろなぁ
はやく閉鎖するべきやわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:00.69ID:SAxFS32w0
>>171
外国に住むって大変なんやで
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:00.76ID:Xq7sejK4d
>>165
文系は世界的に見てもゴミや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:12.57ID:+CmHWH0o0
>>169
まぁぶっちゃけAIとか活用していくようになると底辺理系なんて増やしてもしょうがないってのはある
一番割り食うのは文系よりもむしろ底辺理系な気がする
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:13.84ID:EEWV8bF80
>>156
海外だと生物や建築は理系じゃないってこと?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:19.28ID:vAASyHsk0
>>167
歯医者とか薬剤師とか見てみ
Fラン卒でもイメージよりは役に立ってるやろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:23.51ID:mXGvH5//0
ノーベル賞いっぱい取れてるのに
これ以上理系増やしたらどうなるん?
また朝鮮人に嫉妬されるやんw
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:29.88ID:1R+U/8ofa
>>133
リクナビの新卒採用調べだと学力は3割ぐらい見てたけどな
逆に学生側が軽視してバイト経験やサークルとかどうでもいいことアピールしてる
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:31.02ID:QdNgo+VN0
>>163
割り切って就職予備校作ればええのにな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:34.86ID:BiK78/avx
>>165
上野千鶴子しかわかんねえなら何も喋るなよ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:36.85ID:StocWrx0d
>>174
アホが負けてて草
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:43.09ID:b69F42zo0
安倍ちゃんなら経済学部を理系にしてた
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:20.34ID:2j4ggiXp0
健常者さぁ…
日本の遠い将来の為になることやめな?
目の前の享楽の為に行動しようぜ?
ほら身内にバラマキバラマキ
コミュ力高めて中抜きしてこうぜ?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:28.15ID:3YQvqNTPH
>>173 重みが全然違うからな
文系で理系科目をやるとなると生物基礎とか
理系だと古文、漢文、その上で歴史とか
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:32.15ID:2oV0h0Yv0
>>174
んなこといいだしたら新薬の開発だの科研の研究員だのも例外やんけ
お前ら高校球児の大半がプロ野球選手志望するレベルの極論で理系の進路語るやん
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:32.92ID:f/CdwR310
最近やと文系学部でも理系科目で入れるところ増えてきたやろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:33.36ID:gW7YDHOX0
>>133
コミュ力は第一として
主体性って曖昧すぎてよくわからん
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:43.52ID:Xq7sejK4d
>>172
でも要領悪い奴に頭良い奴はいないよね
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:43.68ID:nSCRY4JN0
>>164
ネトウヨに低学歴が多いのはそういうことやな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:44.41ID:uRLeGT3hd
日本の理系って有能だったんか…?スマホ作れないとか韓国や中国に抜かれてるとかなんJでバカにされてて割と無能なイメージやったけど…
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:48.23ID:QdNgo+VN0
>>186
文系かと言われたらなんか違う気もする
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:55.02ID:3Gh9EhJD0
コロナで科学者の無能さに幻滅した学生って実際多いと思うわ
311で原子力志すやつが減った問題を繰り返さんよう政府がここでテコ入れするのは有能やな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:56.43ID:zXxgZWEJ0
高校のとき文系科目の方が得意だったけど
文系が専門ってなんかおかしくないか?と思って理系に進んだ自分は結構マジで偉かったと思う
別にネットで理系・文系バトルを目にするような時代でもなかったのに
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:04.94ID:WVK+14pS0
文系っていらなくね
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:06.54ID:z4FOnlDG0
ここまでまともなこと言う総理見たことないわ
これもう偉人として扱われるレベルやろ…
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:08.07ID:tQyZ+B8W0
>>118
仕事は変わるやろ
でも変な信仰はあると思う
ワイは理系だから論文読めるし専門外のこともわかる!って専門家に逆張りするやつコロナ禍になっていっぱい見たし
K値のおっさんとかな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:24.76ID:c2ge+hmj0
>>185
論破されたからって見苦しいぞ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:32.49ID:mXGvH5//0
理系が多いのにノーベル賞取れない国って大学で何をしてるんやろなw
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:37.51ID:j60tnQH+0
>>166
なんでここまでやって大学出る頃にはアメリカに負けるんやろな
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:51.07ID:mXGvH5//0
本来純粋に学問を学びたい奴が行くもんやろ
それが就職予備校になってるのが問題で、お前らの発想もそうなってるやんw
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:56.85ID:gW7YDHOX0
>>203
アメリカは授業スピードエグいからだよ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:59.52ID:vAASyHsk0
>>188
それ学校によるやろ
うちの高校、文系も理科は4科目全部理系と一緒に授業受けて
テストも一緒やったぞ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:37:07.31ID:WiRmFny00
> 誰もが夢や希望を持てる新しい資本主義の実現
HAHAHA
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:37:13.10ID:PvIw0o0y0
>>121
俺がまさに都内就職予定の薬学部生だが
薬学部を理系扱いするのがなんかなぁ…
頭使って数学バリバリやり込んでる方とかに申し訳ない
そもそも私立は数3科目に無いし
もう都会=文系の図式だよね
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:37:26.12ID:1BS8XWkx0
儒教とかいう根底のクソマインド
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:37:34.13ID:pNqFECmX0
ワイ理系科目苦手で無理やり理系に進んで留年しながらなんとか次4年なんやけど
院進学するべきやろうか?
できれば技術的な仕事で食っていきたいんやが
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:37:41.79ID:YKpTPoya0
飲み会、パワハラ、中抜き大好き文系さん😅
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:37:48.13ID:jfAu59GB0
>>176
大変なんやでってバカかお前
そんなこと誰でも知っとるわ
自分に能力がないから海外で働くことを選択肢にできずこの国にしがみつくしかないのにこの国の制度に文句言うんやろ?
理系が文系より優秀って自負してるならまず努力せえよ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:37:49.84ID:Xq7sejK4d
>>118
働いたことなさそう
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:37:58.35ID:tQyZ+B8W0
>>179
生物は生命科学
建築は工学ちゃうか
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:37:59.59ID:phg60Ggl0
>>44
選ぶわけないやん
君中卒?高校の理文の選択は得意科目やぞ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:00.48ID:QdNgo+VN0
>>203
アメリカの大学が勉強させすぎや
寝る以外ほぼ勉強しとるやんけあいつら
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:01.49ID:6N/E24Tsx
技術職は手に職つきそうと思って電気系進んだけど全然そんなことないわ
会社によって業務様々やし汎用性ない業務させられたら詰みやで

忙しくて専門性高すぎて転職もしづらくて給与も大して高くないゴミ
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:02.01ID:UwoPElQQa
>>191
自分の意思で動けるかどうかや
なんJに自分の言葉で書き込んでる奴は主体性ある
定型文しか使わない奴は主体性がない
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:02.39ID:3pxr+ChYa
ロシア人と付き合いたいからこんな御時世だけどロシア語勉強してもええか?
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:08.43ID:SAxFS32w0
>>212
うんこ食ってそう
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:22.68ID:r+NNZIx+0
行かんでええのが無駄に大学行ってるだけやろ
進学校は理系がメインで文系は逃げ出した者やったで
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:31.95ID:3YQvqNTPH
>>171 実際に優秀な人は海外に出向いているよね
直前のノーベル賞受賞者でアメリカに帰化した人は日本大嫌いとかいってたし
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:44.53
>>194
そんなのしか情報源がない君が一番無能や
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:48.46ID:gW7YDHOX0
>>218
はえ〜
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:59.23ID:6x+nFv2/0
シェークスピアを研究したいからと文系行ってもええやん
でもそんな学問を習っても就職で役に立たないと考えるから下に見てしまうわけやろ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:06.42ID:1BS8XWkx0
>>212
外資の日本法人でローカル社員なればそこそこの英語力でそれなりの待遇にはなれるな
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:15.44ID:epMhO5/r0
文系行けば中抜きできるからね
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:16.67ID:WVK+14pS0
古文漢文とか廃止しとけ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:25.56ID:jfAu59GB0
>>220

これが旧帝理系の国語力か
まともに反論できんから定型レスで逃げるゴミやね😅
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:32.47ID:gWP+HoK60
そもそもの問題って文系理系関係なく教育に対する投資が他の先進国と比較して低すぎることやと思うわ
老人に対する社会保障費減らせばええのに
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:36.53ID:t6NnTulDa
とりあえずマーチ未満の文系は潰してええやろ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:36.60ID:rJdkN1Ogd
>>220
負けてて草
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:41.12ID:1BS8XWkx0
みずほ

はい論破
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:45.85ID:pNqFECmX0
ぶっちゃけ文学部の勉強とかは考古学みたいなフィールドワーク系以外はわざわざ大学行く意味ないと思う
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:53.09ID:c2ge+hmj0
>>189
まーた極論で語り出したか
所詮は文系やな
いろんな職業あるのにそれを一纏めにして118で語り出した時点でお前の負けは確定や
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:55.79ID:rJdkN1Ogd
理系だから俺はすごいんだあああああ
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:56.36ID:EzdyOEhJa
シンプルに技術系の給料が低いからやろ
広告や商社が握ってる時点で理系は割にあってないと思われてるだけ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:58.22ID:/GNPg9gV0
>>217
これに反論できるやつおらんか?
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:40:05.52ID:vAASyHsk0
>>208
まあ、それ言い出すと
医歯薬全部そうやし
そもそも理系文系の差って数学より入学後に理科使うかどうかやと思うで
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:40:11.25ID:1BS8XWkx0
>>230
ルール決めてるの老人やし😭
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:40:22.38ID:z70w9qni0
そういうのって増やそうと思って増やせるもんなんか
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:40:29.28ID:i3HWcCrrd
>>225
実際たたんし
正直それが仕事にも成長にも関係ないのなら意味ない
研究したいなら金持ちに生まれるべきだったねぇw
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:40:49.75ID:6x+nFv2/0
>>122みたいなのは大学行ったことない奴だと思うw
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:40:52.26ID:Q8DyvCCa0
20年遅い
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:41:10.61ID:KagwLKjR0
理系卒が技術総合職に入るのは当然として
技術総合職採用がまず文系職配属になることも例外でもない

ただ文系卒が技術総合職に入るのは確実に例外やな
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:41:10.80ID:WVK+14pS0
>>230
じゃあ自民党に投票しないぞ👴
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:41:23.21ID:gW7YDHOX0
まあ今の日本支配してるのはまじで私立文系やで
これは事実
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:41:44.03ID:1BS8XWkx0
>>122
コミュニケーション能力 "も" 身につける場やな、大学は
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:41:54.17ID:QdNgo+VN0
>>238
これ大学教育の問題やないからなぁ
新卒一括だとまあそうやろとしか
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:07.98ID:EzdyOEhJa
>>238
そりゃ会社によってそれぞれって話ならそりゃそうやとしかならんやろ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:08.15ID:6x+nFv2/0
>>242
でもその視点だと理系文系関係なく
大部分の奴は仕事で役に立たない奴やんw
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:10.45ID:AVxUTp4Ep
>>246
自民党でも立憲とかと比べたら老人には厳しいと言う事実
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:14.67ID:pprhavMCd
???「どうやって?」
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:15.42ID:zT3L7U9T0
>>216
高校までが簡単すぎるしわ寄せやろうな
satの数学中3か良くて高1レベルやで
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:56.61ID:i3HWcCrrd
>>251
それはそう
どうせ国も奴隷しか欲しくないんやから全員中卒でええねん
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:59.03ID:p5nTQFau0
まあ文系の仕事ってAIに奪われるような将来性ない物がほとんどやし
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:59.72ID:1R+U/8ofa
>>247
別に私立とは限らんやろ
高学歴文系が支配して残り文系は奴隷なんて今も昔も変わらん
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:59.90ID:1cBg+fRj0
『グランド・セフト・オートIII』の20周年を記念して『グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版』には『グランド・セフト・オートIII』、『グランド・セフト・オート:バイスシティ』、『グランド・セフト・オート:サンアンドレアス』の3作品を収録
『GTA V』をベースとした最新の操作方法や、高解像度テクスチャ、ライティングや天候の大幅な強化など、あらゆる要素が全面的に強化されています。
絶賛発売中 価格はダウンロード版と同じく7,000円(税抜)

『グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版』トレーラー - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=VUnaGTBZp_c
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:43:05.05ID:5J7aNSdYM
大学で文系おおすぎひんか?
小説よむ学科とか趣味やん。
図書館あるんやから必要ない。
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:43:10.64ID:qDNzqGvy0
世間一般で言う理系が給料低いって当たり前ちゃうの?
世間という名のジジイの持つイメージで言う理系って製造業やろ?
基本的に儲からん業種やん
理系だろうが文系だろうが利益率の高い業種に行けば給料は高いっていうだけちゃうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況