X



【朗報】岸田総理「日本は理系が少なすぎるから増やすわ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:10:41.35ID:EgkuKWKO0
政府の「教育未来創造会議」で、岸田総理大臣は、大学の学部再編を促す具体策や、大学卒業後の所得に応じた「出世払い」型の奨学金の創設などについて、5月中に提言をまとめるよう指示しました。


この中で、岸田総理大臣は、高等教育の在り方をめぐり、理工系などの学生の割合が諸外国に比べて著しく低い実態などを指摘しました。

そのうえで、デジタルなど成長分野への大学の学部再編や大学卒業後の所得に応じた「出世払い」型の奨学金の創設、学び直しによってキャリアアップを促す方策などについて検討を進め、女性活躍の観点も踏まえ、5月中に提言をまとめるよう指示しました。

岸田総理大臣は「教育や人材育成といった人への投資は成長の源泉だ。誰もが夢や希望を持てる新しい資本主義の実現に向けて、関係閣僚が連携してほしい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220330/k10013559791000.html
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:25:14.48ID:3YQvqNTPH
私立理系学費高杉問題なんとかしない限り理系割合は増えないのね
今でも旧帝は理系の割合が高い
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:25:31.90ID:97+gnvb40
>>80
中高一貫男子校からの理系とかいうクソみたいな流れ
マジで少子化に繋がっとるやろこれ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:25:47.71ID:EEWV8bF80
>>99
院卒じゃなきゃ意味ないで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:25:47.88ID:28oQQXDM0
遊んで陽キャやってたやつが報われるからな
新卒至上主義も糞だしこの国が衰退した理由がわかるだろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:26:00.10ID:SAxFS32w0
旧帝理系の童貞なんやが
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:26:13.66ID:lZAsVzuJ0
こんなのどうでもいいから土木業界の腐敗どうにかして😥
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:26:22.13ID:PvIw0o0y0
>>79
選択の余地はあれど東京で薬剤師給料安くてきつい
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:26:38.20ID:vAASyHsk0
>>102
そうは言うけど
理系は志望者自体は多いんやで
大学の数が少ないだけで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:26:43.12ID:G+UVVBZ7d
>>98
日本がノリに乗ってた時代の遺産やからな
渋滞してたノーベル賞が今に来てるだけで
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:26:43.04ID:c2ge+hmj0
>>11
そりゃ海外でも最前線で活躍できる奴らに比べらたら数段劣ってるやろうが、そんなの東大京大の大学院生でもごく僅かやし、それ以外の東大京大の院生をただの無能だって切り捨てるなら本気で日本終わるで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:26:44.75ID:aW1dLuRed
明日から旧帝理系やけどワイの時代きたな
ワイのところは博士の学費も出してくれるし
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:26:47.04ID:+CmHWH0o0
>>89
元々共通一次ってそういう発想で生まれたんだけどな
今や共通テストが思考力だの応用力だの言い始めておかしなことになっとるが
当初の目的は難問奇問を排して基礎的なものだけを問うテストだった
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:26:58.08ID:T0vWbEUF0
このパターンは大体学生向けのしょぼいがくの奨学金だけ新設して実際に教育する大学には金が入らないから増やすキャパがないんやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:26:58.70ID:AVxUTp4Ep
>>105
新卒至上主義じゃ無くなって得するやつってごく一部の有能だから
ここにいるようなやつは損するけどな😭
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:27:01.84ID:gW7YDHOX0
俺たちのキッシー
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:27:13.30ID:2oV0h0Yv0
なんJ特有の理系信仰ってなんでなんやろうな
別に文系だろうが理系だろうが最終的にやる仕事なんかほとんど変わらんのに
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:27:13.35ID:l/XbfC480
もしかして陰キャの味方か?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:27:27.06ID:EEWV8bF80
>>109
海外には理系と文系はないってのは嘘なんか?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:27:41.47ID:YKpTPoya0
コミュニケーション能力(笑)とかいうのを鍛えるために大学があるわけじゃないんだよクソ文系
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:27:50.53ID:uK6JSN2b0
ええやん
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:06.45ID:pU5hVOFVp
ワイ理系、現代文がクソ苦手😭
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:20.19ID:KjpZJftQ0
経済学部って理系だよな?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:25.65ID:uK6JSN2b0
>>109
男って文系の方が多いんや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:25.60ID:28oQQXDM0
>>109
兄さん理系多すぎだろ
日本は文系だらけで草
だからこんなに衰退したんだなって・・・
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:31.04ID:3OiaFOrA0
女が理系に進まなすぎるんよな
工学部なんて1,2割しかおらんし、女性枠でも設ければそれだけで人数増えるんちゃう
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:31.41ID:Z5zJK87A0
文系とか一握りの有能以外高卒で働けよ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:35.17ID:c2ge+hmj0
>>118
文系は技術系総合職にはまずなれないぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:44.08ID:ZsXbLRmp0
数学できない頭の悪いやつが文系いくのはガチやで
国立かつ一部の学びたい学問で文系選んだやつ以外
つまり私立文系のやつは頭悪いと思って良い
ワイもやけど
正確には絶対的な頭の悪さやなく相対的な理系>文系やけど
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:49.30ID:ouuFiSq70
実際大学を遊び場と認識してる大半の学生にとって文系のが好都合なのが問題やろ
明らかに文系のが楽で人付き合いが多い
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:58.05ID:PvIw0o0y0
>>114
初期の共通一次とか今と比較してクソ簡単なの草生えるよな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:59.13ID:3pxr+ChYa
成長するのって文系理系とかじゃなくて主体的に勉強できるやつやと思う
わかっているけど勉強しないからワイはアホやし無能や
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:18.34ID:iJKLu3h9d
文系「ウェーイセックス!」
理系「アニメでシコシコ」

この差よ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:26.12ID:YKpTPoya0
クソ文系は全員高卒に落とすべきやろ
コミュニケーション能力(笑)しか取り柄のない奴らやし
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:29.89ID:j97Y0onNd
理系の給料上げればええやん
韓国以下やぞ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:30.32ID:P9mFnl4Zd
やーーーっとか
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:30.76ID:qbKGmzw20
80過ぎたジジババの延命のためだけのコロナ対策にここ3年間毎年つぎ込んでる70兆円のうちのほんの1%程度でも学生支援に回せばいいだけの話なんだよな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:46.30ID:3YQvqNTPH
>>110 いうほど多いか?
IT業界とか人足りなすぎて文系でも採用しているんだろ?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:50.53ID:G+UVVBZ7d
>>122
別に理系だろうが人1人の力なんてたかがしれとるんやからコミュ力至上主義自体は問題ないと思うわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:51.07ID:28oQQXDM0
文系=バカっていう風潮一理ある
カスFラン多すぎなんだよ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:29:55.80ID:+wCM0pFi0
>>28
矯正されないぞ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:09.15ID:lNcgkM3jM
>>138
どの職業ももはやオワコンだからそんな流暢なこと言ってられないね
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:14.08ID:2oV0h0Yv0
>>130
ワイ文系なんやが中途採用で未経験から技術の総合職に就けてるんやが
今時ジョブチェンジするやつなんか珍しくもないんやしワイみたいなキャリア送ってるやつ珍しくないやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:19.60ID:1R+U/8ofa
アホで陰キャなら理系のがコスパええで
BFやF欄理系なんて人気なさすぎて数I怪しくても余裕や
そんなアホ相手やから入ってやることも高校数学の復習だし安心やね!
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:20.71ID:1BS8XWkx0
ワイ理系院卒エンジニアやけど、無事パワポ職人に墜ちたわ
客調整・折衝とスケジュール管理ばっか
理系とは
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:31.85ID:msrN36NOa
>>118
文系が新薬の開発出来るってマジ?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:41.30ID:AVxUTp4Ep
文系が悪いって言うより勉強ろくにせずに卒業できちゃうのが悪いんじゃないかな
そんなんだから高卒並みの能力の22歳が産まれてしまう
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:43.33ID:KagwLKjR0
>>118
いや文系の仕事は理系でも出来るけど
理系の仕事は文系じゃできないし
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:58.84ID:iJKLu3h9d
私立 偏差値-7.5
文系 偏差値-7.5


この指標がyoutuberの影響で広まってるらしいけど君等的にどうなん?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:31:14.46ID:1BS8XWkx0
コメディカルと食品・栄養系含めても女理系て少ないんかいな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:31:16.94ID:pU5hVOFVp
社会で必要なのはコミュ力じゃなくてチーム力だな
だから文系とか理系とかどうでもよくて、チームスポーツ経験者じゃないとダメ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:31:21.73ID:QdNgo+VN0
文系でもちゃんと研究させりゃええだけやねんけどね
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:31:44.32ID:tQyZ+B8W0
>>120
STEMていう言葉でで科学技術工学数学をくくってる
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:31:56.76ID:X2Zn42LE0
>>153
理系は数学がほぼ必須になるから少ない
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:31:58.71ID:28oQQXDM0
Fラン私分理系>>>>>>>超えられない壁>>>Fラン私分
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:07.81ID:zXxgZWEJ0
>>118
お前めちゃくちゃアホなん?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:11.55ID:pNqFECmX0
発達障害
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:16.15ID:vAASyHsk0
>>141
だから理系大学の数が少ねえって話をしたんやろ
志望者にたいして大学側の定員が足りてないのよ
志望者数的には理系のがちょっと多いとかやぞ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:29.57ID:0S+XSdT00
ニッコマあたりですでに理系は使い物にならない
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:38.73ID:gW7YDHOX0
今の大学って就職予備校かつ社会に出るのを遅らせるための機関でしかないやん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:40.71ID:28oQQXDM0
日本人の知能ってどんどん下がってそうだよな
中国韓国はあがってそうなのに
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:40.87ID:G+UVVBZ7d
日本の文系学問って状況的にはどんなんなん?
上野千鶴子見る限りは終わってそうやけど
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:44.08ID:3YQvqNTPH
そもそも日本の理系の入試
無駄なことをさせがち
国公立なら5科目7教科だっけ
日本のカリキュラムだと
他の国の大学課程で学ぶようなことも
高校物理・化学となっている
その上で文系科目をさせられるとか
よっぽどの変態じゃなきゃ普通理系目指さないんだろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:51.82ID:pNqFECmX0
言うて勉強できない奴が無理やり理系に進んでも役に立たへんのちゃうん?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:57.32ID:pU5hVOFVp
まあ数学に苦手意識あるって頭大丈夫かと思うわな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:57.79ID:ZsXbLRmp0
>>109
逆にこの理系比率でここまで優秀って比率あんま関係なさそうやな
トップが研究成果出して下はどこもうんちだろうし
重要なのは理系比率を高めるのではなく優秀な人間をより多く生める教育の確立やろな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:12.16ID:jfAu59GB0
海外と比べて日本の理系の待遇の悪さ嘆いてるやつってfラン文系以上に頭悪いよな
そんだけ優秀な自負あるなら数学よりよっぽど学ぶ負担低い英語やら中国語やら習得して海外行きゃええねん
それすらできず日本で這いつくばって文句言ってるだけとかゴキブリかよ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:16.54ID:97+gnvb40
日本の学校や勉強って結局要領の良い奴が上に行く様になってるからな
問題は要領が良い=頭が良いとは限らないこと
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:26.76ID:uK6JSN2b0
>>166
文系も理系科目やってない?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:41.63ID:c2ge+hmj0
>>146
そんなんただの例外やん
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:43.91ID:l/XbfC480
>>164
なんJのせいやろなぁ
はやく閉鎖するべきやわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:00.69ID:SAxFS32w0
>>171
外国に住むって大変なんやで
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:00.76ID:Xq7sejK4d
>>165
文系は世界的に見てもゴミや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:12.57ID:+CmHWH0o0
>>169
まぁぶっちゃけAIとか活用していくようになると底辺理系なんて増やしてもしょうがないってのはある
一番割り食うのは文系よりもむしろ底辺理系な気がする
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:13.84ID:EEWV8bF80
>>156
海外だと生物や建築は理系じゃないってこと?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:19.28ID:vAASyHsk0
>>167
歯医者とか薬剤師とか見てみ
Fラン卒でもイメージよりは役に立ってるやろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:23.51ID:mXGvH5//0
ノーベル賞いっぱい取れてるのに
これ以上理系増やしたらどうなるん?
また朝鮮人に嫉妬されるやんw
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:29.88ID:1R+U/8ofa
>>133
リクナビの新卒採用調べだと学力は3割ぐらい見てたけどな
逆に学生側が軽視してバイト経験やサークルとかどうでもいいことアピールしてる
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:31.02ID:QdNgo+VN0
>>163
割り切って就職予備校作ればええのにな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:34.86ID:BiK78/avx
>>165
上野千鶴子しかわかんねえなら何も喋るなよ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:36.85ID:StocWrx0d
>>174
アホが負けてて草
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:34:43.09ID:b69F42zo0
安倍ちゃんなら経済学部を理系にしてた
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:20.34ID:2j4ggiXp0
健常者さぁ…
日本の遠い将来の為になることやめな?
目の前の享楽の為に行動しようぜ?
ほら身内にバラマキバラマキ
コミュ力高めて中抜きしてこうぜ?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:28.15ID:3YQvqNTPH
>>173 重みが全然違うからな
文系で理系科目をやるとなると生物基礎とか
理系だと古文、漢文、その上で歴史とか
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:32.15ID:2oV0h0Yv0
>>174
んなこといいだしたら新薬の開発だの科研の研究員だのも例外やんけ
お前ら高校球児の大半がプロ野球選手志望するレベルの極論で理系の進路語るやん
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:32.92ID:f/CdwR310
最近やと文系学部でも理系科目で入れるところ増えてきたやろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:33.36ID:gW7YDHOX0
>>133
コミュ力は第一として
主体性って曖昧すぎてよくわからん
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:43.52ID:Xq7sejK4d
>>172
でも要領悪い奴に頭良い奴はいないよね
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:43.68ID:nSCRY4JN0
>>164
ネトウヨに低学歴が多いのはそういうことやな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:44.41ID:uRLeGT3hd
日本の理系って有能だったんか…?スマホ作れないとか韓国や中国に抜かれてるとかなんJでバカにされてて割と無能なイメージやったけど…
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:48.23ID:QdNgo+VN0
>>186
文系かと言われたらなんか違う気もする
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:55.02ID:3Gh9EhJD0
コロナで科学者の無能さに幻滅した学生って実際多いと思うわ
311で原子力志すやつが減った問題を繰り返さんよう政府がここでテコ入れするのは有能やな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:56.43ID:zXxgZWEJ0
高校のとき文系科目の方が得意だったけど
文系が専門ってなんかおかしくないか?と思って理系に進んだ自分は結構マジで偉かったと思う
別にネットで理系・文系バトルを目にするような時代でもなかったのに
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:04.94ID:WVK+14pS0
文系っていらなくね
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:06.54ID:z4FOnlDG0
ここまでまともなこと言う総理見たことないわ
これもう偉人として扱われるレベルやろ…
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:08.07ID:tQyZ+B8W0
>>118
仕事は変わるやろ
でも変な信仰はあると思う
ワイは理系だから論文読めるし専門外のこともわかる!って専門家に逆張りするやつコロナ禍になっていっぱい見たし
K値のおっさんとかな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:24.76ID:c2ge+hmj0
>>185
論破されたからって見苦しいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況