X



【朗報】培養肉、ついに実用化へ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:32:50.21ID:mc9OoqAf0
これでヴーガンの人も安心
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:33:15.50ID:dmlE63Xwa
橋本環奈の培養肉食べたいね😍
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:34:09.11ID:/RYCU3x10
バイオ肉みたいな感じで好き
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:34:14.46ID:YiGJrfxW0
>>2
そのうち金持ちしか天然肉食えないディストピアになるんやろな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:34:18.00ID:SryHZwqA0
海外だともう食べられる店あるってニュースで見たが
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:34:18.70ID:yMdtx/zwM
これ生食できるん?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:34:19.22ID:xhS4u01rM
この技術の応用で培養人肉とか出回りそう
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:34:19.74ID:Bc2VkrvM0
そのうちかわるだろうな
牛肉なんて高いし硬いし
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:34:22.84ID:siv5hWnC0
ナプキンかな?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:34:56.28ID:9D8YS5Ubd
>>2
活きの良くないベーコンやん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:35:01.17ID:A0Ut2oqw0
>>2
おりものやん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:35:17.66ID:xhS4u01rM
生で食える肉作りやすそうやしええことやな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:35:18.69ID:/RYCU3x10
変な菌無ければ生いけるか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:35:24.52ID:uJshuzUq0
大豆から作られてる肉食ってみたい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:35:25.58ID:ou038AnE0
>>2
レバーやん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:35:34.73ID:taEdPe2H0
ルー=ガルーやん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:35:50.84ID:PuSUTMPia
>>8
移植用バイオ臓器ならまだしもそんなことしてなんの意味があるねん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:35:58.81ID:/RYCU3x10
>>16
イオンに売ってたよ🥺
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:36:03.41ID:z75PXDDHa
なお肉より高い模様
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:36:07.89ID:9gga93c4p
>>13
それ言うなら経血やろ…
0024風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/03/31(木) 18:36:18.17ID:3VVzaySm0
ついに来たか培養肉
0026喋る絵に課金顔 ◆f.JDHjQ9S2
垢版 |
2022/03/31(木) 18:37:09.74ID:uSbInXsLd
この前培養マグロの寿司食ったけど
本物の江戸前寿司と言っていい味わいだったわ
1貫作るのにとんでもないコストかかってるらしいけど実用化されたらいいな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:37:11.65ID:DtN+4xR20
>>2
ナプキンで草
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:37:51.41ID:9gga93c4p
>>25
なんかエヴァの断面みたいやな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:37:53.37ID:ew7ly0F60
まだ動物の死骸食ってる倫理的に劣等なやつはレスしたらあかんで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:37:59.37ID:z75PXDDHa
後のサイバイマン誕生秘話である
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:38:07.66ID:MZ8T3r300
>>2
グロ
ナプキン
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:38:21.93ID:cwTCWR0xM
これって人間のビーフも培養できるんとちゃうの?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:39:04.98ID:siv5hWnC0
>>33
ソイレントグリーンやめーや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:39:15.82ID:MZ8T3r300
アフィカスは詳しい画像とか貼ってくれてええな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:39:31.47ID:lYU29qB0M
>>16
絶対豆臭くて肉感ないと思うわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:39:32.45ID:xhS4u01rM
>>33
当然できるやろ
人肉食がメジャーなものになる時代も近い
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:39:52.84ID:dmlE63Xwa
>>33
人間なのにビーフとは?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:40:21.30ID:qWquS5mJd
そのうち畑に種まいたら肉生えてくるようにならんかな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:40:33.96ID:C2qSau0L0
>>33
カニバリストは殺す過程も楽しんでそうだけど需要あるのかな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:40:38.74ID:kEnIvMys0
>>16
クソ不味かったで
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:41:08.11ID:baofU+x7M
>>33
人間のビーフってなんだよ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:41:11.21ID:cAo8Zdec0
>>33
たし🦀
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:41:27.20ID:atQ/B4YCr
凄いやん
出来たばっかやろからまだ味はイマイチやろうけどこれからに期待やね
食料自給率上げんと死んでまうわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:41:44.67ID:gl6GjQZ+p
経血ナプキンやん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:41:48.74ID:ojVoHAF60
>>33
自分の細胞を培養して自分の肉を食うのもいいかもしれない
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:41:56.88ID:QIzK/Qbj0
ヴィーガンもこれなら食えるの?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:42:04.15ID:eXSa38Nh0
人肉工場
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:42:28.97ID:wh8qoHWD0
「また人工肉か…たまには本物の肉が食いてえなぁ…」って言いながら食べると雰囲気出そう
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:43:05.34ID:qWquS5mJd
>>47
動物が可哀想って言うビーガンなら食えるんちゃうか
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:43:27.84ID:PuSUTMPia
BMネクタール出てこないとかなんJ終わりだよ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:43:41.68ID:+7zLhQ3F0
海外やと培養肉と3Dプリンターでステーキ作ったりしてたような
普通に食ってみたいわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:44:19.01ID:uK6JSN2b0
肉じゃねえよこんなの
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:45:08.43ID:qcGv/i9u0
>>19
アイドルの肉はいくらで売れると思う?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:45:23.45ID:J2FfMBnAd
いいえ、私は遠慮しておきます
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:45:30.08ID:eAA0Q4I0M
そのうち培養肉の方が遥かに安くて旨くなって
金持ちしか家畜の肉食わなくなるんやろな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:45:31.32ID:dmlE63Xwa
>>50
ヴィーガン「オリジナルのサンプルとなった牛さんかわいそかわいそなので…」
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:45:46.79ID:PFYwbjBtM
安全で旨けりゃ何でもええわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:45:56.77ID:4ox2dS38M
チキンジョージ博士うまれるで
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:45:57.34ID:38q21k3fd
>>33
動物園のライオンの餌の為に作るんかな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:45:59.86ID:iGrFlNbO0
>>33
人肉食べるとクールー病っていう病気になるらしい
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:46:41.98ID:4ox2dS38M
>>60
身体の1細胞とっただけでは死なんわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:46:41.97ID:ixYSVWuUM
>>25
これ牛に牧草食わせまくった方が絶対安上がりだよね
なにをどうやっても効率や値段で細胞を培養する方法が上回るのは無理やろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:46:47.71ID:dmlE63Xwa
>>64
クール教?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:47:02.75ID:ew7ly0F60
>>59
動物殺して作って肉を食うと悪党扱いされるからこっそり出回るようになりそう
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:47:15.02ID:igzUiCkbd
>>60
それいったらヴィーガンは医薬品とか化粧品使えない
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:47:18.79ID:jBAB9btq0
>>64
それは脳みそやろがーい
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:47:26.32ID:zuuX1ihk0
肉食べながら動物を痛めつけなく出来るんなら食うわ
わいもこれでヴィーガンの仲間入りや
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:47:28.88ID:eyTUtFe70
法律改正しないと食えん
今のとこ世界で培養肉食える国はシンガポールだけ
培養肉推進派は25年までには法整備したいと言ってた
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:47:42.66ID:NPbVfQy9a
>>5
その辺でカラス狩るか (´・ω・`)
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:47:59.39ID:UKl6aWE9d
>>16
肉の風味を付けたおからペーストやったぞ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:48:42.19ID:eyTUtFe70
>>66
コストめちゃくちゃかかる
数センチ四方の培養肉で6桁円や
毎日新聞に書いてあった
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:48:49.34ID:eXBUcUttp
あの漫画みたいや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:48:53.08ID:ew7ly0F60
家畜の肉が禁止になった世界でペットフードも人造肉になって
犬は問題なく人造肉を受け入れたけど猫は全く食わなくて結局飼い猫を安楽死されるネット小説あったな
あれおもろかったわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:48:56.14ID:uFVvqKjq0
カップヌードルの謎肉でええやろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:49:44.21ID:xhS4u01rM
>>50
牛の尊厳や牛格権が著しく損なわれてどうのこうの
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:50:11.43ID:xhS4u01rM
>>74
🤢
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:50:20.98ID:N5wotNRkr
むしろこれで生食禁止されてた食材が提供できるようになるのでは
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:50:33.57ID:NPbVfQy9a
>>75
面倒臭えから
その辺でうろちょろしてる肉食おうぜ (´・ω・`)
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:51:00.61ID:DRpQS4uca
>>33
末尾Mらしいガイジ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:51:12.51ID:5fullnpi0
原料の表示義務は絶対遵守で違反したら死刑にしろ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:51:19.01ID:+7zLhQ3F0
>>72
イスラエルにレストラン出来たとかニュースで見たような🤔
研究目的って建前ならokとかなんかな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:51:58.09ID:STUlZFzA0
>>31
牛の細胞使ってるけどビーガン的にokなん?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:52:31.98ID:465QuzVg0
BMネクタールほんま名作
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:53:14.22ID:v4Ddcj2j0
元の細胞手ない絶滅種のお肉とかは無理なんかな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:53:16.94ID:nBrwPyzf0
これ開発するのに動物の命なんぼ奪ったんや😡
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:53:21.44ID:oA05q0kSd
>>25
これは阪大がやってるやつやろ?
作り方同じなん?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:53:25.26ID:tq0GLtKDd
>>33
人間のビーフとは
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:54:39.03ID:XGZgrkc70
どうせ培養人肉が出回って大問題になるだけや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:54:49.96ID:dgdrErjs0
>>33
人間のビーフがなんかツボに入ったわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:55:12.16ID:hgAsqUqb0
これでヴィーガン問題は解決するかもしれんな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:55:22.25ID:YiGJrfxW0
人肉ビーフ風味
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:56:07.83ID:Hc/Vinyw0
私は遠慮しておきます
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:56:20.96ID:pfM/WTXS0
>>2
ヴォエッ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:56:28.03ID:3cFhz0+i0
>>2
焼いたらうまいんやろな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:56:50.03ID:6rRELbcn0
ワンニャン時空伝で見た
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 18:57:21.16ID:zsQ+LiSX0
コストかかりすぎて実用化無理とかやろどうせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています