X



【悲報】原神ガチでやばい…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:09:21.34ID:CF4S70Xh0
凸効果を後からナーフって半分詐欺じゃね?🙄
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:33:53.07ID:rQ2D+h/y0
八重様持ってるけど無凸神楽3凸や
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:34:35.71ID:rQ2D+h/y0
所でイェランどうなん?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:34:37.80ID:q3+WdV4/d
マジでフィッシュルで充分なレベルやな八重神子
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:34:50.35ID:NvtI1IpZ0
>>66
2.7ガチャはイェランで、スメールはその次やない?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:00.04ID:1e+qPdCB0
甘雨は最近のキャラに比べると使いにくさが際立つ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:02.10ID:tnSD0pdX0
原神スマホだと辛くない?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:03.08ID:wMDqW9k/0
>>91
ここみはたいして強化されてない定期
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:15.13ID:o6N8qlCR0
ワイの綾華はいつ来るんや?
今回あると思ってたんやが
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:24.93ID:rQ2D+h/y0
>>82
なくはないけど引かなくてもいいよ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:25.55ID:nZR7iWZ60
新マップ行ったら宝盗団普通に採掘してて草生えた
ただの労働者じゃん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:54.48ID:1e+qPdCB0
どうせもうすぐ万葉復刻するしウェンティは要らんぞ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:56.89ID:RvLFU7EyM
>>91
八重の性能で接待するの無理やろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:00.69ID:rQ2D+h/y0
>>91
ここみは後から見直されたから聖遺物関係やいやろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:02.22ID:wMDqW9k/0
>>94
厳しく言うとスマホ勢とpcps勢がお互いを恨むような半端さになってる感は否めない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:03.67ID:RsjztwSq0
無凸やけど炎上しまくって上方修正されてほしいわ
手始めにストアに星1評価しておいた
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:08.60ID:TnZwYBuU0
>>96
3週間後
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:26.73ID:NvtI1IpZ0
万葉復刻渋るなミホヨ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:31.26ID:wMDqW9k/0
>>100
この仕様変更のせいで接待もできんくなったかもなぁ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:50.45ID:q3+WdV4/d
置いてるとき無敵にするのとランダムに戻すやったうえに雷元素そのものをもうちょいマシにしろ
そしたら雷電がガチ壊れになるけど神だからええやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:54.80ID:rQ2D+h/y0
>>90
元素反応ならオズなんよなでも八重の方が時間長いしダメージ上やから八重いるなら八重がええな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:00.22ID:wMDqW9k/0
>>98
これほんま笑った
まあ地権者に無断で採掘したら犯罪だから……
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:04.61ID:o6N8qlCR0
>>104
あれ?来るんかぞしたらガチャ禁やな
サンガツ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:09.54ID:1e+qPdCB0
>>105
ホヨバ「えーでも君たち初回のとき全然回さなかったし要らんのでしょ?」
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:29.40ID:5/yI8zFl0
>>94
デイリーと聖遺物秘境だけなら10分くらいで終わらせられるようになったわ
探索とかは出来る気しねーわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:33.77ID:X/y8so6p0
八重がまともになることが無いやろ
それこそショウリみたいにヤケクソで全く関係ない要素ぶち込まれるウルトラC決めないと無理や
大前提としてスキル以外が使えたもんじゃないゴミなのにスキルがゴミにされたので終わりや
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:42.67ID:XNkaNUBP0
ウェンティほしかったから回したけどななちゃんになったから万葉引くわ😦
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:48.63ID:JTmLzVcep
>>111
宵宮もそれか
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:54.30ID:q2WunvSi0
今回の件は炎上して当然だけど鍾離のときは別に説明文通りだしお試しもあったのに神だから強くないとおかしいだの詐欺だの言ってくっそ見苦しかったわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:38:18.79ID:1e+qPdCB0
>>115
残念ながら宵宮は万葉と違って特に復刻望まれてもいないので…
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:38:19.67ID:wMDqW9k/0
>>107
雷って元素反応ぶっちぎりの最弱なのに元素付着得意なキャラが過半数いるガイ元素なんだよな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:38:20.14ID:X/r3fwbX0
詐欺じゃん
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:39:00.24ID:rCTDNAO1a
>>94
電極ギミックだけはスマホでやったわ
特にセイライ島のクッソ高いところにある瞳集めは死ぬほどイライラした
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:39:11.99ID:wMDqW9k/0
>>116
pvの出来がよすぎてクソ強そうなメインアタッカーに見えたからやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:39:16.53ID:U6JdQXX30
綾人爽快感ヤバくて引いちゃったわ
万葉以来にお試しで分かりやすく楽しかった
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:39:29.53ID:rQ2D+h/y0
>>116
ショウリ実装当時持ってなかったけどピッケルってめちゃくちゃ馬鹿にされてたけど別に言われたほど弱くなかったんやろ?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:39:42.72ID:5/yI8zFl0
>>117
ワウは待ってます
忍とセットで来る事を期待してます
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:39:42.87ID:5Yf+rcNR0
まだアプデ触ってないワイに何があったか教えてよ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:39:58.35ID:foH2RA8k0
八重神子弱くするくらいならベネ秋ナーフしろよw
こいつら一生環境キャラだろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:40:15.02ID:wMDqW9k/0
>>113
設置物置いてるんだから鍾離みたいなヤケクソバフデバフついても鍾離より違和感ないやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:40:15.68ID:1e+qPdCB0
>>123
シールドは間違いなく強かったけど当時シールドがそこまで必要無かったってのがある
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:40:24.91ID:JTmLzVcep
忍は見た目がイメージとちょっと違ったわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:40:29.43ID:QnqW/Wqua
ミホヨは駄々こねたら割となんとかしてくれる
ゴネ得
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:40:57.63ID:TnZwYBuU0
>>122
ほんまお試しだけでも雑に強くて使いやすかったな
あれでスキルモーションが良ければ欲しいんやけどなぁ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:00.55ID:wMDqW9k/0
>>123
いや、ゴミやで
シールドが柔らかいとかじゃなくてそもそもなかった
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:09.94ID:rQ2D+h/y0
ホウキはクセ強いのにそれに見合う技もあんまないのちょっとどうかなと思う
八重のモーションええし好きやけど性能厨が騒ぐのも無理はない
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:18.70ID:b4LLn8WPd
>>123
いや、弱かったぞ シールド耐久も当時の螺旋だとディオナ以下
爆発とシールドしかできないから何の役割も持てなかった
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:19.54ID:X/y8so6p0
>>126
次verで高級行秋来るからこいつはようやく死ぬぞ
ベネカスは誰よりも保護されてるから諦めるんや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:43.92ID:6PYPhMxb0
結局妹って敵になってしもたん?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:47.60ID:wMDqW9k/0
>>128
修正前無凸鍾離ってシールド貼れたっけ?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:54.08ID:1vkh7xJg0
一ヶ月前に始めてやっと稲妻付いてようやくワイの雷電将軍レベル上げれたわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:55.43ID:nZR7iWZ60
>>123
あの時はみんなアタッカー期待してたってのが炎上の原因やと思うわ
元素爆発もめちゃ派手だし
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:42:18.62ID:1e+qPdCB0
シールド無いは流石にエアプ過ぎやろ…
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:42:23.33ID:CHJ80/wv0
>>131
バグ技みたいにカクカクでほんま残念
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:42:33.36ID:TnZwYBuU0
>>125
八重のスキルが周囲にランダムから一番近い敵に変更になった
正直無凸やからナーフなんか違いわからん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:42:45.57ID:wMDqW9k/0
>>135
どっちかっていうとその二人ならベネットの方が対策されてるけどな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:43:13.92ID:wMDqW9k/0
>>141
ほんまにエアプやし当時の話出てこないんよ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:43:17.66ID:rQ2D+h/y0
>>132>>134
そういやディオナが出てきてたわあれで更にショウリの評価下がったの覚えてるわ
実装初期に引いたやつはほんまにショウリ先生好きやったってことか
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:43:41.46ID:JTmLzVcep
ナーフされようが育てちゃったし見た目好きやし使うぞワイは
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:43:53.14ID:1e+qPdCB0
>>138
シールド貼らんで長押しで何すんねんアホか
アプデでシールド貼る時にスパアマになったのとデバフ付与付いたのと岩耐性250%から全元素耐性150%になったんやぞ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:43:54.49ID:U6JdQXX30
雷バラマキ出来なくなったし八重は明確にナーフに感じるわ
黄金王獣とかトワリンは倒しやすくなったんやろけど
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:44:15.37ID:2IRvrrrF0
兄様に合うまともな片手剣がない
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:44:22.99ID:5Yf+rcNR0
>>143
なるほどね
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:44:27.83ID:5jvbXn3c0
これ許されたら今後もやってくるやろなぁ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:44:33.50ID:rQ2D+h/y0
>>147
顎だけはほんまになんとかしてほしい立ち絵好きなのにモデリングもっとしっかりやれ雷電、モナみたいにもっと作り込め
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:44:44.84ID:wMDqW9k/0
>>148
修正前長押しは鉱石が割れるだけやと思ってたわ
ノエルみたいなシールドついてたんか
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:44:44.98ID:7Yc5UDGj0
何で元々強くなくて荒れたのにナーフしたん?
馬鹿なの
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:44:56.85ID:o6N8qlCR0
というか実際なぜベネットは生み出されたんや?
あんなもん強いって企画の段階でわかりそうやし1凸なんか僕の考えた最強の凸やん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:45:04.13ID:5/yI8zFl0
今までキャラに修正入ったのって鍾離以外におるんか?
てかあいぽんだと鍾離で変換できるんやなスゲー
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:45:12.49ID:wMDqW9k/0
>>155
バフのつもりやった
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:45:13.46ID:CNUyzxpqa
八重神子は四風原典持たせて緋櫻毬を集めるくらいしか役割がない
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:45:16.82ID:L/9qQBMTd
八重ってなんでスナップショットすら許されなかったんだろうな
アレのせいでサラとも合わせられんしホンマに弱い
凸れば強いのかもしれんがそんな高級キャラ使ってられるか
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:45:31.84ID:q2WunvSi0
でもここの運営って返金申請すると石マイナスにして一定期間にマイナスを消さないと垢BANなんやろ?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:45:34.33ID:Q69ayjOdp
ベネットは将来神になるんや
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:45:34.38ID:I1jmWcx8d
初期鍾離は全元素150%吸収がないからシールドが柔らかいし中断耐性が低いからシールド貼る隙に吹き飛ばされるし長押しで柱が出ないから粒子回収もショボいしデバフがないから火力補助もできないし酷かったわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:46:06.67ID:wMDqW9k/0
>>164
だからあんなに燃えたんだと思ってたわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:46:13.52ID:oNf0BDS9d
八重巫女はそのうち聖遺物で化けるんちゃうか
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:46:17.09ID:rQ2D+h/y0
>>160
運営がベネットユクアキから卒業したかったんやろなあ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:46:46.56ID:X/y8so6p0
>>160
サラの完凸効果はスナップ不可のバフや
単純な攻撃バフの方は入るから出来るに越したことないけど
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:47:21.60ID:rQ2D+h/y0
>>162
炎神実装されたけどベネットの方がいいわってなって外される未来とか7国の神の名が廃れるわ…
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:47:23.24ID:wMDqW9k/0
>>166
化ける聖遺物を作れないです
4セットで雷元素ダメージ100%アップでもする?w
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:47:24.44ID:q3+WdV4/d
ワイ初期鍾離知らんけどガチで最初は摩耗した爺さんやったんやな……
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:47:29.96ID:q2WunvSi0
爆発封じの螺旋来ると聞いたけど次の螺旋なん?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:15.04ID:JTmLzVcep
炎の国とか実装何年後なん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:24.94ID:kDBtROia0
>>94
でもPCやとヌルゲーとかいうレベルやないからスマホでやるほうがええと思うで
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:27.16ID:1e+qPdCB0
言うて炎神は6国目やし相当環境もインフレしてて強いキャラ来るやろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:38.63ID:q2WunvSi0
水の綾人きて次も水のイェランとかもうちょいバランス良く出して欲しいわ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:46.39ID:wMDqW9k/0
>>167
ちなみにユクアキは八重同様スナップショットできなくてあの評価やw
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:52.86ID:JV94eTyt0
>>171
柱に張り付いて蝉になれたからSNS映えしてたぞ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:58.23ID:foH2RA8k0
炎神はゴリゴリのアタッカーにすればええわ
サポでベネ超えるのは無理
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:49:28.60ID:1e+qPdCB0
>>178
旅人の岩設置と合わせてちんこ作る方が流行ってたんだよなぁ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:49:58.08ID:wMDqW9k/0
>>160
運営「君らスナップショットできない行秋のこと大好きじゃん」
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:50:18.65ID:9L1p5o+4d
アヤトおもろすぎんか?
ちんは引かんけどお試し楽しすぎて終わったあとも退出せずに雑魚狩りしてたわ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:50:58.26ID:xoqkI03Da
課金して萎えるのは立派なクソゲーや
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:51:03.89ID:nZR7iWZ60
当時はシールドの需要は初心者以外にはほとんど無かったし
ウェンティに次ぐ神キャラで
元素爆発の隕石の派手さも相まってみんなクソ強いアタッカー期待してた雰囲気あったやろ
使って初めてシールドキャラはクソ便利だと気づく
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:51:16.70ID:5/yI8zFl0
炎神とか何年後だよ
地球滅んでそう🌏💥
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:51:22.77ID:dXDhmZlbp
>>160
こいつに限らんけど2凸はしないと星4の中堅にすら劣りますみたいな新キャラばっかやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況