【急募】ニキビ肌に効く化粧水

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 23:59:41.12ID:p/rhkmbb0
オードムーゲはええんやけど保湿用が160ml入しかないのがほんまクソや
Nileってどうなんや
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:32:13.58ID:KrFMQp9id
肌綺麗なやつに限ってスキンケア全くしてなかったりするよな
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:32:16.89ID:VKfjwQWyd
>>194
皮膚科いってニキビがひどくて〜で終わりや
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:32:17.86ID:N62sWffwp
前にj民におすすめされたキュレルの保湿ジェルに変えてからニキビ減ったわ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:32:35.01ID:9Ax9JfuM0
>>197
手癖治すって結構むずくない?
マスクしてること多いから触る回数は減ってるやろうけど
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:33:03.40ID:UaORiGt40
>>202
ハズレの医者引くこととかあるんだろうか
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:33:11.90ID:smdjmk3BM
ワイ将、ちふれドバドバ使用
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:33:19.40ID:Hg6mmlGw0
ワイの今のスキンケアルーティンは
トレチノイン(0.025%)→ナイアシンアミド(the ordinary)→アゼライン酸や

とにかく皮脂の過剰分泌を抑えればニキビは消える
今あるニキビの治療しても次から次にニキビ出来たら意味ないねん
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:33:35.36ID:Vy35lFcdd
君ら日焼け止めは使ってるんか?
化粧水より大事って聞いたんやけど毎日使いやすいのとかないか
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:33:35.61ID:2ceefa0a0
>>204
癖なんて治すのはそれなりに難しいのはもう当たり前としか
せめてこまめに洗って消毒するとええで
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:33:54.96ID:qTYNynD30
>>131
そんなん言われても実際治ってるからなあ
ニキビ用塗ったら3日で治るけど塗らなかったら1週間以上そのままやで
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:34:06.22ID:clkQ0aOI0
ニキビ痕はどうにもならないんやろか
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:34:16.49ID:wFWd7qrX0
2年間肌荒れに悩んで色々やってたけど結局はシャワーで流すだけ、何も付けないが一番肌荒れしなくなったわ

乾燥もしてないしニキビも一年はできてない
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:34:47.49ID:NhcNTOMsM
>>211
ダーマペンがおすすめ
25万あれぱピッカピカの赤ちゃん肌や
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:34:53.97ID:Rc7TpcRl0
>>208
すぐ白くなるから面倒で使わんけど火傷になって皮膚科行くハメになった事もあるから重要性は知っとる程度やなあ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:34:54.18ID:9Ax9JfuM0
>>208
ロードバイク乗りやけど夏場も何も塗ってないで
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:34:57.75ID:VKfjwQWyd
>>205
やることの種類が少ないから
よっぽどじゃなきゃハズレなんかない
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:02.25ID:Bog3NulVd
薬局ならメラノCCメンがおすすめ
あれニキビ特化な成分しとる
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:08.06ID:UaORiGt40
うーん明日皮膚科行ってみるか良い加減に
予約要らねえかな
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:22.85ID:Ua3PodhPp
鼻の赤みはどうすればええんや
抗真菌剤貰って縫ってたけど効果ないわ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:28.94ID:UaORiGt40
>>217
そうなんや
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:44.45ID:8w+xOwPr0
ニキビと戦ってもうすぐ十年経つけど一番は気にしないことやな
思春期の頃はどうしても治したくて皮膚科行ったり石鹸変えたり努力してたけどある時からぱったり気にならなくなった
多分思春期の頃はニキビが気になるってのはその言葉通りの意味なんやな
年取るごとに肌トラブルの小ささに気がついた
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:17.25ID:Uy4NCkMV0
鼻のシミ消したいんやがシミに効果あるやつ何かないか?
メンズケシミンてやつ効果ある?
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:24.59ID:VVrN5pnJM
>>213
嘘こけ
カチカチのゴムみたいになるやろ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:25.17ID:sSoHhA6Z0
>>5
これこれこれこれ
プレミアム買ったけどめちゃくちゃ効く
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:25.19ID:9Ax9JfuM0
>>222
昔よりは気にならんきはする
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:39.27ID:Vy35lFcdd
>>216
流石に使った方がええんとちゃうか
ワイも長時間外出る時はつけてるけどスキンケア云々の前に疲労度が違うし
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:43.88ID:Bog3NulVd
>>220
ワイは鼻脱毛したら赤み黒ずみがめっちゃ綺麗なったわ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:36:57.54ID:NhcNTOMsM
ワァは男だけど美容皮膚科に既に55万使ってる
ダーマペン24回45万と脱毛10万円や

ずっと肌に悩んで生きてきたからマジで安いもんだわ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:07.79ID:9Ax9JfuM0
>>227
汗で落ちるんよな
目に入ったら痛いし
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:10.65ID:Bog3NulVd
>>223
出来てしまったシミには薬局程度のモノでは無理よ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:14.60ID:ky7/J/pQd
なんでイッチはニキビを化粧水で治そうとしてるんや…?
根本がおかしいやん
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:25.14ID:8w+xOwPr0
>>226
だよな
中学時代に肌に金かけてる俺を殴りに行きたい
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:38.49ID:x97hyqQ30
右目の横だけ乾燥して粉ふくんやけどなんなんこれ 他はなんともない
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:41.80ID:9Ax9JfuM0
>>229
ダーマ神殿みたいなのはなんや?転職サイトかな?
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:51.53ID:Rc7TpcRl0
シミケア教えて欲しいんやけど何かないの
目のクマとか目元がヤバいんや
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:37:52.59ID:6Ne00u9a0
もう出てるけどアキュテインで全て解決やで
一度調べてみろ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:38:04.15ID:Bog3NulVd
>>229
美容皮膚科のポイントカード逆算したらワイの顔カローラ乗ってて草はえた
男も美容こだわっていい時代よ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:38:06.11ID:onWmYT3JM
ワイ29歳メンズやけどドクターシーラボ使っとるわ
https://i.imgur.com/WYagomx.jpg
欠点は8000円くらいする
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:38:28.73ID:t7siSIOE0
>>228
鼻の表面か?
俺も今やってるわ
やっぱ効果あるんやな良かったわ
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:38:35.90ID:Rc7TpcRl0
>>231
やっぱりレーザーとかやらなあかんのか
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:38:50.96ID:wNL5d2vr0
>>220
小鼻のワキの赤みか?
毛細血管殺すレーザー打ったら治るらしいで
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:38:53.87ID:+gR/RIRt0
>>216
ワイもロードバイク乗ってるけど日焼け対策はした方がええぞ
単純に疲労度が違う
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:39:03.23ID:Bog3NulVd
>>236
出来にくくはなるやろけどな
シミ予防の絶対条件は日焼け止め
シワは正直難しい
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:39:25.61ID:sSoHhA6Z0
>>138
レチノールここのええ?
アンチエイジングにも効く?
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:39:32.19ID:NhcNTOMsM
>>235
針で顔面に穴開けまくって再生力で肌が綺麗になる
脂性肌もニキビ肌もニキビ跡も赤ら顔も全部治る魔法みたいな手術やで

マジでおすすめ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:39:56.48ID:9Ax9JfuM0
>>244
夏場のブルベもなしでやってたから今度から塗ってみるわ
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:40:00.16ID:08Cs2sUO0
皮膚科行って毎回薬もらってるけど全然治らん
唯一飲み薬だけは少し効く
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:40:04.88ID:aud7EyK30
めんどくさがり屋ワイ、これ一本で乗り切る
https://i.imgur.com/4yUzb0C.jpg

ニキビにも効くで
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:40:28.19ID:9Ax9JfuM0
>>247
怖い
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:00.51ID:riSDt6JR0
アルコールやら諸々不使用のオルビスユーローションは肌弱い俺でも何の刺激もない上に乾燥しなくなるからお世話になってる
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:27.00ID:9Ax9JfuM0
>>238
飲薬か?
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:28.70ID:NhcNTOMsM
>>251
3日感は真っ赤っ赤なゾンビみたいな顔になるから金曜日やって土日はニートするしかない
辛かったわ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:31.33ID:Bog3NulVd
>>241
鼻表面やで
つか眉毛以外全部やっとる

>>242
フラクショナルレーザーとかやったかな
ワイはまだシミは悩んどらんから詳しくわからんごめん
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:46.41ID:2ceefa0a0
>>234
右目が乾燥して粉ふいてるから余計にこすったりして悪くなってる可能性はある
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:41:49.70ID:tk/C5JXS0
化粧水付けるのって一日1回でええんか?
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:42:13.58ID:t7siSIOE0
>>247
いいもの知ったわ
俺も検討するけど最近クマに悩んでる母ちゃんに教えたろ
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:42:15.28ID:wNL5d2vr0
>>246
ぶっちゃけレチノールならどこのでもええと思う
ワイはニュートロジーナのレチノールの濃度がデイリーユースに丁度良かった
自分に合う濃度模索してみて
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:42:16.00ID:byvvq2e30
体が痒くて描いてたら色素沈着で黒くなったんやが なんかいいクリームないんか?一応皮膚科でビタミンcの薬飲んでるが
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:42:26.25ID:x97hyqQ30
>>229
ダーマペンって24回もやらんといかんの?元の肌どんくらいだったんや
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:42:29.30ID:82gEJA9od
皮膚科行け
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:42:31.64ID:9Ax9JfuM0
>>255
そんなん無理やん
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:42:32.84ID:onWmYT3JM
つーかなんでお前ら化粧水なん?
オールインワンジェルでよくない?
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:42:52.97ID:x97hyqQ30
>>257
花粉症だからそうかもなサンガツ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:43:11.16ID:t7siSIOE0
>>256
やっぱ毛が無くなると毛穴つまりの肌トラブル減るんか?
てか何回やった?無毛?
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:43:20.37ID:/Tkuw4ocp
>>288
まじか
絶賛やる予定だわ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:43:35.91ID:Hg6mmlGw0
>>246
レチノールよりもトレチノインの方がええぞ
レチノールって言うのは化粧品の為に作られたもので成分が弱い
トレチノインはビタミンA誘導体って言って単純比較でレチノールの約100倍の効果がある
レチノールでちまちまやるよりニキビにガチで悩んでるならトレチノインでガッツリやったほうがいい
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:43:47.31ID:/Tkuw4ocp
>>243
殺していいのか…
ただレーザー治療とかしかないんかね
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:44:03.60ID:Bog3NulVd
>>252
ワイは資生堂のパーフェクトUVプロテクションH
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:44:56.43ID:fYQAC2ZV0
中高生は仕方ないとして、18以上でニキビだらけの人は皮膚科行った方がいい
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:44:59.80ID:WMYBvi5v0
ニキビの原因って菌やろ?
枕カバー洗ってなかったり
ヒゲ剃りお風呂場放置で雑菌カビだらけになっとるせいやろ

ちゃんと枕カバーは最低でも1週間に1回は変えるべきやぞ
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:45:08.18ID:y5b/+Uy70
20代中盤まで一生老けん気がしてたけど30手前まで来てしっかりオッサンになってきてショックや
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:45:15.21ID:Bog3NulVd
>>267
まだ髭VIOは途中やが鼻は5回目くらいで違いわかるようなったわ
あと無毛は無理や産毛は完全には減らん
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:45:36.43ID:9Ax9JfuM0
>>274
枕カバーなんて2日にいっぺんは変えるやろ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:45:51.99ID:8w+xOwPr0
>>274
いや皮脂や
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:46:07.77ID:VKfjwQWyd
ダーマペンもいいけど最近はもうレーザーや
小さい穴開けるのは一緒レーザー光線でやるか針でやるか

これの専門知識はないけど
皮膚が丸いから針だと斜めに刺されると穴がほんのすこしでかくなるけど

レーザー光線ならそれが少ないらしいというのを聞いたことはある 

これは嘘か本当かわからん

ただ基本レーザー光線がおすすめらしいで
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:46:08.92ID:gOS4Ps5v0
ウテナ最強説
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:46:21.57ID:NhcNTOMsM
>>262
いや、跡が凹凸になってなければ6回とかでもかなり綺麗になると思う、男で24回は相当レア
こめかみと頬に深い凹凸のニキビ跡あったから、こんだけやった

ステマだと思われたくないからどこでやったか言わんけど
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:46:24.57ID:f/JkHiNX0
シカ系
鎮静作用まじ強い
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:46:27.99ID:9Ax9JfuM0
>>276
鼻って鼻毛じゃなくて表面の産毛脱毛すんの?
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:47:08.55ID:sSoHhA6Z0
>>269
あら素敵ね
ニキビはオバジ+メラノccプレミアム+マスク6時間交換ルールでだいぶ良くなってきたんやけど、やっぱ少し跡が気になってん
ダーマペンもやってみたいんやが3日ダウンタイム今とれへんし
なんか海外ではセルフでダーマペンやると聞いて自力でできたらとは思ってるんやけどやっぱ怖くてな
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:47:32.37ID:Bog3NulVd
化粧水はアスタキサンチン>コエンザイムQ10>ビタミンCの順番でオススメやで
結局は抗酸化作用が大事で抗酸化の強い順番がこれや
乳液やクリームは好きなの使えばええけど

やからIPSAよりメラノCCメンのがええとワイは思うし
メンズラインならアスタリフトメンが最高やと思う
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:47:36.91ID:Hg6mmlGw0
>>281
やったのって普通のダーマペン?それともダーマペン4?
ワイはヴェルベットスキンかヴァンパイアフェイシャルやろうと思うんやが
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:47:44.59ID:VKfjwQWyd
>>282
塗り薬と比べれば
四天王の中でも最弱どころか
序盤の雑魚同然やで
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:47:56.16ID:YavrM+C7p
わいに言わせれば化粧水でなんとかしようと思ってるのがあかん
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:06.68ID:aud7EyK30
オールインワンでええやん
ペチャペチャ何回もやりたないわ
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:07.82ID:t7siSIOE0
>>276
5回コースでやってるから安心したわ
無毛にはするつもり無かったけど肌質良くなるなら無毛もありかなって思った
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:13.26ID:WMYBvi5v0
ワイガチで青髭にヒゲ剃り負けで肌ボロッボロやったけど
20万払ってヒゲ脱毛通ってるおかげでだいぶ肌に白さが戻ってきたわ
5月で9回目のレーザーヒゲ脱毛や
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:24.30ID:6Ne00u9a0
>>254
せやで
ガチの重症ニキビ患者用の薬やで
乾燥の副作用がヤバいけどマジでどんな生活してもニキビが一切できなくなる
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:31.35ID:aYTYIdhmr
ワンシングツボクサ→メディヒールのティーツリーパック→クレアスのクリームで保湿やな
エガちゃん信者や
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:44.88ID:gOS4Ps5v0
汗かくのが一番の化粧水や
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:53.67ID:Vy35lFcdd
>>268
優先度は低いで
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:49:03.96ID:gSlLRK2c0
NOV ACや
洗顔、化粧水、乳液それぞれ3000円するけど安いのもあるぞ
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:49:08.22ID:ua5vtT3Ka
>>285
乳液クリームは好きなので本当にええの?
おすすめある?
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:49:11.55ID:9Ax9JfuM0
>>293
今はそこまでブツブツができるわけでもないんや
ポツポツでてきてうっといくらい
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 00:49:18.46ID:sSoHhA6Z0
>>279
わいもレーザー大好きやけど、肉を焼くのと同じで少しずつ皮膚が縮むとか固くなる説もあるらしくヒェッてなってるで
でもご家庭用美顔器持っとるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています