X



識者「SUV買うやつはバカ。ディーラーが利益になるから猛プッシュしてるだけ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:21:46.71ID:YR7T3gkb0
ほんまなんか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:22:11.10ID:YR7T3gkb0
そんなに利益いいの?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:22:36.89ID:YR7T3gkb0
確かに平気で30万くらい値引きしてくれたけど
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:22:45.44ID:hKW2XVPO0
識者の言葉にびくびくして買いたいものも買えない人生送るとか悲しいな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:24:15.48ID:qFdtNk+Wa
>>5
コンパクトカーか軽
ディーラーの利益率薄いから勝ちや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:24:43.28ID:YR7T3gkb0
>>6
なんの勝ちや?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:24:43.64ID:x1dHA/Qy0
原価厨か🤔
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:25:29.89ID:YR7T3gkb0
>>4
好きなもんくらい買わして欲しいよね
いちいちイチャモンつけずに
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:26:02.64ID:zg6UKv1R0
自分が欲しいものを買え
それが正解や
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:26:02.85ID:6yQPYvnLr
nboxとか利益ないって言うもんな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:26:17.97ID:6ymmTLfZ0
cx5かっこよすぎるから高くてもしゃーない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:26:31.63ID:VAAgrZAT0
自分が乗りたい車買えばええだけ
ワイはステーションワゴン買ったわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:26:55.72ID:TbgFarYDa
アフィカス何回立てれば気が済むんやw
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:27:10.41ID:56OyRFkv0
ジムニー買って売るだけで50万プラスなんだが
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:27:21.42ID:03egpzVlM
たしかにトヨタに行って燃費いい車でアクアと槍クロ迷ってるって言ったら
槍クロ猛プッシュされたわ
アクアはリセール率低いからってネガキャンまでされた😭
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:27:52.16ID:ijulB57A0
ディーラー→儲かる
バカ→カッコいい車乗れて幸せ
win-winやね🤗
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:28:21.19ID:L8bvrk8+0
SUVは少し視点が高いのが乗りやすいんや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:28:28.29ID:hx+K3Vywa
>>17
君の一人負けやね😁
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:28:34.38ID:WmC5sO4z0
車高高いから雪道にええよね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:28:52.52ID:dd2fDnn/0
釣り車にコンパクトSUV考えとるけどやめた方がエエんか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:29:50.73ID:8Q4fauaPM
>>22
でも損した気分になるやん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:30:15.59ID:wqFPHp/1a
>>23
???
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:30:32.41ID:hEvGxCRX0
>>22
一番重要だろ
足元見られてんのやぞ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:30:53.64ID:UY7/lNY2r
売り手に利益の無いもの売っとる所教えてくれ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:31:15.31ID:BvYkriLR0
ジムニーならセーフ?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:31:43.30ID:GjwqqqJor
好きなの買え
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:32:10.63ID:uGIIvxbKM
>>24
せっかく大幅値引きさせても利益がまだ残ってる=まだ値引きが出来たってことやぞ
そんやないか
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:32:39.10ID:56OyRFkv0
新車で買うなら
ジムニーかランクルの2択しかないやろ
それ以外買うやつは情弱
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:32:43.68ID:3c0R7awF0
コンパクトカーの車高高くしただけで60万くらい高くなるんだから
ボロ儲けに決まっとるやん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:32:53.65ID:88twKodGp
好きな車乗れや
興味ないならやっすいの乗っとけ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:32:54.27ID:VCDXR/VMp
ライズをダイハツのロッキーより値引いてたトヨタさんは儲かるのかい?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:33:19.01ID:SnysdZ5Z0
他の車は利益にならんのか?🤔
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:33:20.23ID:HscXGghta
>>30
今は令和やぞじじいら
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:33:40.23ID:qLymU+CA0
言うてSUVなんて150万で買えるやん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:33:42.49ID:ZRe0zXVnM
売れてる車≒リセールが良い車だからね
リセール無視して買う客が一定数いるから絶対ではないけどな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:33:47.41ID:aSCsoSUvr
>>21
ジムニーでええやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:33:49.27ID:v3ZNm9qda
>>33
その分ダイハツに負担させるから朝問題ない
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:34:03.62ID:IWBUqj+5a
>>6
何に勝ちなんだよ
金ってお互いの価値のすりあわせのためのツールでしかないのに勘違いして最上位に持ってくるやつ大杉
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:34:35.01ID:wJMNep+00
レクサスRX買ってええか?🤔
部長より良い車買うと嫌味言われるけどほしいンゴ😔
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:34:52.79ID:qcVKAyGVa
>>40
浅いなあ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:35:04.81ID:ZRe0zXVnM
>>33
そりゃトヨタの子会社何だからトヨタの儲けや
ディーラーはトヨタが売れようがダイハツが売れようが手数料ビジネスだから関係ない
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:35:18.60ID:9P1Jlddr0
コスパ追及した結果カローラフィールダーに辿り着いたわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:35:19.78ID:LEbUXI130
儲かり真っ赤
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:35:25.70ID:h3vMOzhZa
>>43
買う金があるやつはこんなとこで聞かない
よって嘘末
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:35:43.09ID:56OyRFkv0
>>35
リセール考えれよ
車って消耗品やろ?
それを庶民でも資産として変えれるのは2つだけやぞ
わかったか?情弱君
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:35:58.52ID:ZRe0zXVnM
>>43
ええで
ただ正規ディーラーで買うんやで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:36:44.96ID:56OyRFkv0
>>43
今年FCくるで
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:36:51.21ID:mKjJSmvba
>>49
新車で納車される頃にはモデルチェンジしてそうな車種上げてイキってるようなやつが何言ってんだい🤭
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:36:59.30ID:VAAgrZAT0
リセールのために妥協した車の妥協したカラーとか選びたくないわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:37:15.46ID:VCDXR/VMp
>>43
そんな器の小さいやつなんてどうせ部長止まりや
気にせず買うんやで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:37:17.39ID:kjhrILZd0
いや別に欲しい車買えばいいじゃんか
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:37:31.69ID:zPizD/Iua
中古で買うならセダン一択やな
人気なさすぎて安い
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:37:46.73ID:HWBOJjSXa
新車でリセール考えて白買うやつほんまダサいよな
中古でも買っとけや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:38:06.72ID:h7WMXRu9r
>>46
一理あるただ車高が低すぎる
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:38:31.20ID:ToYYuq/Pp
結局流行りでしかないからな
一昔前はセダンばかりだったし
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:39:14.28ID:sR3ivc4aa
トヨタでヤリスやアクアとかコンパクトカー買ったら塩対応されるってマジなん?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:39:42.81ID:SCWBnKvX0
バンパー擦るのに気をつかわないからSUVはいい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:40:07.02ID:SsVSiXC3r
現行ジムニーって2年後でもまだまだ新車納期遅いかな?2年後に買い替えたいわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:40:25.13ID:56OyRFkv0
>>52
だから情弱って言われるんだよ
納期が長かろうが
ジムニーは20年周期ランクルは15年周期なんだよ
需要も海外が主だからモデルチェンジで値段は下がらないやでわかったかい?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:40:40.15ID:n3KfdP7La
ワイ昔ディーラーやったけどプリウスは利益ならんくて売っても売っても詰められたわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:40:57.74ID:vbUiH2VM0
利益出ていいことじゃん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:41:02.30ID:WmC5sO4z0
>>64
今契約すればちょうどいいんやないか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:41:15.50ID:ZRe0zXVnM
>>62
いま半導体不足で納期遅れてるからディーラーは納期早い車を勧めてくるで
上のスレでライズ値引きって話し有ったやろ
あれもライズの納期がトヨタ車より早いんや
だからライズを値引きして勧めてくるんやで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:41:20.90ID:cGmxH0B/0
SUVの高さに慣れるとセダンの乗り降りがだるいわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:41:32.53ID:BbUs/Pvr0
お古のマークX貰ったけどクソ運転し辛いわ
車高高いのが良かった😢
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:42:00.64ID:Bs7GHefrp
どうでもええけどこの前車買ったら翌日に家のポストに切手のないお礼状が入っていたんやけどよくあるのか?
居住の確認と車庫があるかどうかの確認かなと踏んどるけど
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:42:10.50ID:SsVSiXC3r
>>68
今は金ないんや金ためてかいたい
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:42:23.08ID:38pLwlyp0
現行ジムニーニキおるか?
何年待ったんや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:42:27.98ID:vbUiH2VM0
>>71
ダンプでも乗っててな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:42:29.82ID:X6exIKgva
この前、レンタカーでC-HR乗ったけど
クソ燃費でゴミだったわ😠
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:42:36.46ID:PjRFnQa/a
カローラクロス乗ってる人おる?
静粛性高いってマジなん?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:42:37.49ID:51Gr3aor0
SUVを買う人ってアウトドアでもいくんか?
見た目で選んでるだけ?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:42:53.89ID:6KLQC4Fx0
RAV4乗ってるけどまぁまぁ後悔
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:42:57.63ID:jP+t3GRja
どいつもこいつもめっちゃ早口で草
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:43:05.26ID:fNNYGpIca
>>76
あれプリウスじゃないんか?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:43:14.11ID:R2lxCUOZ0
まぁ軽作んのもsuvつくんのもそんな金変わらんとは聞いた事ある
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:43:24.53ID:Tnj5FtL7a
>>80
車好きって頭おかしい奴が多いからな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:43:41.24ID:5S90glXUd
>>79
ええ車やん
見た目おっちゃんなの除けば
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:43:49.46ID:56OyRFkv0
>>74
わいの友達が6月に納車される
シエラだけど1年9ヶ月待ちだわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:44:25.29ID:/hW58UJi0
すまんワイはVWやが?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:44:27.30ID:IIGNuad4M
>>77
あんだけラゲッジ広いんやから共鳴してうるさいに決まってるやん
静粛性求めるならセダン買えや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:44:56.14ID:SVeoeCsx0
https://i.imgur.com/xuHz5Qm.jpg
これが現実
若いうちは好きな車乗っとけ
じゃないと一生乗れん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:45:00.76ID:6KLQC4Fx0
親にことおじやめろ出てけって言われたんやけど
家賃補助とかないし月収18手取り14万とかしかないから生きていけないんやが
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:45:43.84ID:6lk8kreya
>>87
やっぱそうか
プリウスのFMC待ってたんやけど延期されるし限界なんよな
妥協してカローラクロスにしようと思ったけどやめとくか
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:45:48.96ID:ArHT4UoaM
そら流行りなんか売る側が作るもんやからなどの界隈でも
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:45:53.76ID:t5rLrh2K0
>>69
ライズはトヨタやん
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:46:03.04ID:1R7HrnQpM
>>77
水野が2駆の方をほめとったな
350万の車だと
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:46:12.70ID:f3PQA15U0
ゲレンデなんて買って売るだけで100万もらえるのに買わないやつおるか?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:46:23.45ID:ET7OOcQOr
>>89
出て行けって言うんだから責任取って親に家賃 光熱費もろもろ払ってもらったらええやん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:46:23.83ID:+i6Q4knR0
コスパ廚は欲しくもない役立たずのコンパクトカーでも買ってろよ

外食もせずに我慢して節約、使いもしない金を貯めてコスパ厨ってなんのために生きてるの?
他人が得するのが嫌なの?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:46:27.31ID:t5rLrh2K0
>>79
なんでや?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:46:42.19ID:V1epO+/Ma
>>88
家族持ちなのに家族のこと考えずに自分の好きな車乗ろうとしてるんやから当然の結果
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:47:01.25ID:HHVNvJRfa
趣味用のセカンドカーに軽バンがほしい
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 19:47:08.09ID:yL/FLOsm0
>>43
前おった会社は社長ハリアーで部長RXだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況