X



【悲報】ワンピース、ルフィ以外に3人の神がいる事が判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:36:42.17ID:HIjsTIgvd
ゴムゴムじゃないとか後付けやんけって思ってたけどこれだったらやばいな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:36:55.49ID:C/dNiFgF0
>>99
海賊旗のクロスやみたいなんは言われとるな
世界政府も元は海賊やった説
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:37:03.93ID:9sHbo0Pnd
>>93
これ十二支んの馬?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:37:36.80ID:F0Yb97UWd
ルフィを最初から狙わなかった五老星が無能すぎるんだよな
鬼滅は無惨が最初から炭治郎追い回してるから納得できたのにな。
800年間今まで1度も入手できなかった実を本気で取らないとか後付け感しか無い
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:37:49.05ID:U+AmjRlT0
海賊王編が終わったら海賊神編が始まるで。太陽神は神の中でも最弱と言われてる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:38:00.78ID:oc5rAjZM0
覇王色だらけの次は神だらけじゃねーかよwwwwwwwwwww
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:38:03.45ID:zpCay/dvp
森は誰なんだよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:38:49.93ID:5VHFFS+Fa
黒髭ってグラグラの能力吸収した時白髭陣営もあいつ特別な体してそうやしなですませてたやん
あれも伏線ちゃうんか?
ルフィも吸収できるんちゃう?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:39:14.30ID:jJoaMu040
ワイの屁やで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:39:28.82ID:voZgWarwa
じゃあ最終盤は神々の対決になるのか?

神から比べたら海賊の王様とかクソやんw
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:39:30.42ID:ztIBymLAM
>>2
たしかコブラの国やられたんよな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:39:48.07ID:v/QcQ75Ha
>>90
どう見てもシャンクスが何かやってたはずや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:39:49.21ID:/qggVERTK
この考察なんJが初出か?
かなり信憑性あるぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:40:06.81ID:v6j0u9yBa
>>108
くま
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:40:34.22ID:5VHFFS+Fa
>>114
天竜人説がまた濃厚になっていくのか
たまげたなあ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:40:45.10ID:C/dNiFgF0
>>105
ポーネグリフの予言の内容把握してへんなら特別焦るもんやないんちゃう
それこそ800年取り損ねて800年何も起こってへんのやし
ロジャーがグランドライン制覇したから危険とこじつけるのも難しいやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:40:46.20ID:QgNoMNOs0
>>96
その辺の馬の骨やろうしスモーカー辺りが捕まえてくれるやろ…とか思ってたんかな
知ってたのかわからんけどドラゴンの息子がゴムゴムの実食ったってだけでやばいと思わなかったのかな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:41:10.54ID:vrAje7XId
魚人島にも海の森あったよな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:41:22.08ID:7vya9/dT0
>>7
ガチで草
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:41:32.29ID:PlrR7jGi0
おダッチは先に回収しなくても辻褄が合う種を蒔いといて後から回収するスタイル
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:41:48.14ID:8jgbyQCx0
>>7
マジで尾田っち天才やな
これは凄いわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:42:27.45ID:xtI0lebZ0
>>105
あれだけ警戒しておきながら今の今まで新人能力者の情報チェックすらしてないのは違和感やけど
連載漫画の後付けなのはわかりきってるんやからその場のノリで読めばええやんの構えになってきた
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:42:44.48ID:PlrR7jGi0
ワンピースの伏線や世界観構築に比べたら進撃の巨人って鼻くそやな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:42:45.65ID:ehm+FaaX0
尾田っちすげえ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:43:07.22ID:3jJibScd0
ルフィが神だったことを批判している人いるけどニカって別に全知全能の神って感じではないぞ
ニカは奴隷の解放者で当時の人たちから神のように崇められていただけでしょ
ガンフォールも見た目普通のおじいちゃんだけど神だし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:44:07.48ID:MBCQKf370
だっちょすげええええええ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:45:52.21ID:H0YnYxqo0
こういう風に神とか大量に出てくると一気につまんなくなるよな
元々バスタードとかみたいに神題材にしてるなら分かるけど
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:46:12.42ID:ZP2+LEf/r
>>126
ほとんど伏線や謎解明しないしな
これワンピで言ったら天竜人とは戦ったけどDの一族や空白の100年が明らかにならなかったレベル
尾田くんがやったら鬼滅の時とは比べもんにならないぐらいぶっ叩かれると思うで
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:46:28.74ID:xtI0lebZ0
>>128
もっというとそいつと共通の力がルフィに秘められてて覚醒したって感じで別にキリストのように受胎告知や復活みたいなもんでもないし
主人公がニカに変わってしまったわけでもないしな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:46:39.05ID:7vya9/dT0
しらほしとビビが海に浸かってる描写ないから実は悪魔の実食べてる可能性あるんだよな
だからしらほしもビビもゾオン系幻獣種ヒトヒトの実モデル雨の神、森の神の可能性も普通にある
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:47:04.09ID:cwhZMMVXM
そのへんのなろう程度の漫画に成り下がったな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:47:12.24ID:QgNoMNOs0
>>119
確かに800年何も起きなかったからこその油断って考えると納得な気がするわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:48:36.01ID:C/dNiFgF0
>>133
ミスウェンズデーの頃普通に泳いどるぞ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:48:57.88ID:B/dPn4gpd
>>133
ガーイ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:48:59.90ID:VdVAcrr6d
ウソップを上げるネタなんかないの
ルフィばっかりじゃん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:49:16.94ID:uC0peqv00
太陽のルフィ
雨のシリュウ
後は二人は誰や?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:49:18.96ID:mY95qhM4r
>>2
>>7
割とそれっぽくて草
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:49:27.99ID:MBCQKf370
>>137
あれ泳いでない
めっちゃ浮く木を下に敷いてるだけ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:49:31.67ID:rs9Y/RShd
>>2
そいつら実を食ってねえから
あくまで実の力やぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:49:32.96ID:+XxVPTck0
四神やん
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:49:35.45ID:7vya9/dT0
>>71
ポセイドンが海王類操る能力のことだったから戦艦を操る能力も十分あるぞ
ワンピースの世界では船に精霊もおって意思持ってるからな
メリー号が焼かれるシーンでしっかりメリーの吹き出しあったし
戦艦に宿る精霊とか意思を操る能力なんやろう
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:49:41.15ID:HIjsTIgvd
>>133
しらほし最後ルフィ達と別れる時泳いでた
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:49:49.37ID:sStrpLI00
そもそもビビって思いつきでアラバスタの王女になったキャラだろ?
 
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:50:30.16ID:3jJibScd0
ゴロウセイがルフィを真っ先に殺さなかったのは

悪魔の実に意思があり世界政府から逃げるから
800年誰も覚醒しなくて伝説レベルだったから
もし殺したらゴムゴムの実のゆくえがまたわからなくなるから
ゴムゴムの実の重要性を知られたくないから大っぴらに狙いにくかった
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:50:39.68ID:5VHFFS+Fa
>>145
はえー
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:50:49.39ID:ocW/wzP+d
>>125
連載長いだけでルフィが旅立ってからシャボンディまで数ヶ月の出来事やからずっと放置してたわけではないんだよなあ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:51:17.59ID:unwWQ2und
悪魔の実を食べて神になりましたより
神の子孫ですの方がしっくり来るんやが
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:51:17.78ID:zr5A+wJN0
寄り道みたいやった空島編が設定上重要っぽいのはええな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:51:21.77ID:TKREXae4d
チャッピーはヒトヒトだしいろんなとこがデカくなったりするから
五老星は勘違いしてチャッピー追ってて
危険性に気づかれないように懸賞金50ベリー
だったとかないか?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:51:26.25ID:JiERvLR1p
ワンピ信者はコジコジの実のこじつけ人間だったのだ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:51:33.95ID:vUJucKg80
>>140
砂ワニ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:51:44.97ID:KnckxzxAd
この考察は置いといてバラバラの実なら双璧扱いにして同じことやっていいよな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:52:14.33ID:6X07hnaP0
昔は雨が大事やったけど
今の感覚だと雨だけの神様ってしょぼいよね

天空神でええんちゃうな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:52:48.46ID:hKW2XVPO0
ドラゴンが嵐起こしてたから、雨の神?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:52:52.05ID:MBCQKf370
森の神はガイモンやな
森の動物と仲良かったし
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:53:00.75ID:xtI0lebZ0
>>150
そんな権力基盤の大元を揺るがしかねない話を確認すらしてない時点で十分放置でええと思うわ
放置してた理由は後付けだから で十分納得やろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:53:42.38ID:6X07hnaP0
>>140
雨と指定してるから微妙だけど

隻腕の神は天空神だよ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:53:47.09ID:7vya9/dT0
しらほしとビビが泳いでたとかそういうのいいから
そういう話してないから
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:54:00.19ID:eYs2h52K0
もうすぐ終わるって半分ギャグかと思ってたけどガチでもうすぐ終わりそうやな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:54:32.12ID:C/dNiFgF0
>>160
グランドラインでやと特定の船ピンポイントで追っかけるの難しいし後付けやったとしても辻褄は合うやん
矛盾があるかないかやぞ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:55:04.01ID:3jJibScd0
>>164
ナルトで言うと戦争編前に九尾化したあたりやな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:55:10.03ID:oU+helppr
空島編に伏線バラまかれてるところみるとエネル再登場あるな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:55:11.96ID:MIEVuX7Ha
>>139
そういえばウソップがついた嘘は本当になるとか昔言われてたな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:55:44.45ID:ocW/wzP+d
>>160
スモーカーも青雉も七武海もルフィが跳ね返しただけで放置はしてなくね?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:55:54.12ID:7vya9/dT0
世界政府全軍総帥のコングは戦うシーンあるんか?
あいつ多分最強やろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:56:06.67ID:ypi0PEhvd
トリトリの実モデルホルスやらシカシカの実モデルシシガミみたいなんも出来ちゃうしもう何でもありやな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:56:18.65ID:lS14YN390
>>2
ビビウラヌス説はありやな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:56:25.56ID:xtI0lebZ0
>>165
あーまあ本当に矛盾するって言うのってかなり難しいからな
あくまでそんな落とし所でええやろと言いたいだけやからそうやって自分の中で通る筋を見つけるのもええと思うわ
というかそのほうがより物語を楽しんでるよな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:56:56.29ID:TI6ZcxAJd
>>168
そもそも扉絵の時点で出す気満々や
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:57:03.42ID:ps8dJ4WDa
>>159
うおおおおおおお
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:57:20.15ID:TKREXae4d
アラバスタ自体がプルトンで地下神殿が操縦室でビビが鍵とか

ファンキーはアラバスタいなかったしな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:57:22.65ID:7vya9/dT0
ウソップはいつまでエルバフエルバフ言っとんねん
この感じやとエルバフいかんまま終わるやろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:57:37.09ID:v4t8+7kc0
>>134
見返すと初期から敵の舐めプやご都合展開の多さはなろう系と変わらない
敵の方から手の内明かしてくれたり捕まえても拘束甘くて簡単に逃げられたり緊張感ない
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:57:39.62ID:1+BZQ33i0
なんだかんだ言って最終話には感動の涙で前見えなくなるで
おでんに候超えてくるかもしれん
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:57:42.52ID:HIjsTIgvd
>>164
ルフィの強さも最高地点やしな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:57:48.62ID:nLJO4PbGd
>>139
ウソップは故郷に可愛い彼女いるからね、冒険の旅の話聞かせて幸せエンド確定しとるんや
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:57:58.51ID:IoVbX1KEa
>>159
あいつの登場3巻くらいやったやろ
その頃から決まってたんやな尾田っちすげぇぇぇぇぇぇ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:58:05.18ID:g72k7yTBr
>>175
なにせ船みつけて月まで行ってるからなエネル
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:58:12.01ID:lS14YN390
>>177
アルバーナの形はいかにもやもんな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:58:37.98ID:ocW/wzP+d
>>179
ほなら逆に何をしたら放置してないことになるんや?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:59:09.14ID:MBCQKf370
ワンピース読んでて泣いたのはロビンのお母さんのとこが最後やな
それ以降は泣いてないわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:59:29.89ID:TKREXae4d
>>186
これよね
しかもアルバーナ宮殿めっちゃ古いし
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 14:59:31.31ID:mroR4TZe0
雨の神はイム様じゃね?
晴れと雨の対立構造や
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 15:01:15.45ID:7vya9/dT0
でもオダッチのことやからグラグラの実が大地の神と見せかけて逆張りでゴロゴロの実にするやろな
エネルがやたら大地欲しがってたし欲しすぎて限りない大地、フェアリーバースこと月まで行ったし
空島の民族のエネルが実は大地の神っていうのも逆張りポイントや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 15:01:38.57ID:uuYpurB00
尾田まじですげーな
いちゃもんつけてる奴苦しくなってて草
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 15:01:54.97ID:rZs9z8X80
どれだけ伏線張ってても読者の大半が離脱してる定期
進撃の巨人くらいコンパクトに話をまとめる脚本力が重要
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 15:02:03.86ID:lS14YN390
>>188
確かに
新世界編からは過去編もヘタクソになったからな尾田は
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 15:02:27.82ID:xtI0lebZ0
>>187
今の五老星の慌てようから言うなら
アーロンパークあたりで最低でもバスターコールくらいの艦隊連れて海楼石漬けで護送くらいが妥当ちゃうか
遅くてもモーガンの支部から一週間くらいでは動いてもいいというか
全てが覆るレベルの実ならそれこそ何をしてでもやろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 15:02:37.75ID:G3Jysxjm0
ほんで後何年くらいで完結しそうなんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況