5月から本社勤務の内示だしてやるから休職は辞めてくれって言われたもよう
勝ちました
【朗報】MARCH21新卒ワイ、田舎の末端営業所勤務に嫌気がさし休職を切り出すと…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:17:12.57ID:JO2B5/eA02風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:17:43.69ID:JO2B5/eA0 やっぱゴネてみるもんやな!w
3風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:18:09.73ID:JO2B5/eA0 これでようやく、ワイも丸の内勤務ですわ
しねや札幌
しねや札幌
4風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:18:51.67ID:jE/ILgura 忙しいけどいいの?
5風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:19:06.14ID:JO2B5/eA0 シベリア抑留かとおもって仕事してたわ
6風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:19:31.74ID:JO2B5/eA07風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:19:37.75ID:bLOhLjd5a あーあ
8風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:20:01.68ID:rwNwr+6Ja もったいねえなあ
9風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:20:09.27ID:GTeFsTu9d やってしまいましたなぁ
10風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:20:09.39ID:JO2B5/eA0 田舎の糞上司ぐっばいw
11風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:20:13.45ID:6wAL0peOD あっ
12風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:20:18.62ID:JO2B5/eA0 >>7
は?
は?
13風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:20:48.23ID:m8DA5CrFd 実際マーチとかFランやし底辺職がお似合いやろ
14風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:20:51.94ID:jE/ILgura 自分で退職してもらった方がいいよね
あとはわかるよね
あとはわかるよね
15風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:20:55.20ID:JO2B5/eA016風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:21:18.53ID:JO2B5/eA0 >>9
ファッ!?
ファッ!?
17風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:21:30.41ID:JO2B5/eA0 >>11
えっ?
えっ?
18風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:21:40.06ID:6wAL0peOD 札幌田舎とか本当の田舎にいったことなさそう
19風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:21:43.45ID:yCU28iNO0 >>1
増税する前に地方を見直せよ
>>1
地方の官公署、役場公務員、地方議員の給与を維持しても地方は潤わない。
みんなが地方の地場産業から買い物するわけではない。
地方の過疎地より都心の自治体にふるさと納税したほうがまし。地方はむだが多い
狭い日本47都道府県もいらん半分でいい
無駄に多い公共事業もみなおせ
デジタル化で役場公務員の昭和システムを一新して、無駄に多い地方公務員をへらせ
狭い日本、無駄に多い県、無駄に多い市、無駄に多い地方議員 無駄に多い官公署
民間は公務員の奴隷状態 中抜きピンハネ祭り
地方は疲弊しヒエラルキートップはほぼ公務員という歪んだ構図のできあがり。
トリクルダウンは失策 バイデン大統領も失政だと認めた
無駄多い公共事業、一部の建築会社が肥え太り
無駄に多く、高価な官公署施設が利用されないまま維持費と人件費を血税で維持
無駄だらけ
血税はもっと有効活用すべき
サービスの質が低下する?!
役場が昭和System維持してるからだろ
増税する前に地方を見直せよ
>>1
地方の官公署、役場公務員、地方議員の給与を維持しても地方は潤わない。
みんなが地方の地場産業から買い物するわけではない。
地方の過疎地より都心の自治体にふるさと納税したほうがまし。地方はむだが多い
狭い日本47都道府県もいらん半分でいい
無駄に多い公共事業もみなおせ
デジタル化で役場公務員の昭和システムを一新して、無駄に多い地方公務員をへらせ
狭い日本、無駄に多い県、無駄に多い市、無駄に多い地方議員 無駄に多い官公署
民間は公務員の奴隷状態 中抜きピンハネ祭り
地方は疲弊しヒエラルキートップはほぼ公務員という歪んだ構図のできあがり。
トリクルダウンは失策 バイデン大統領も失政だと認めた
無駄多い公共事業、一部の建築会社が肥え太り
無駄に多く、高価な官公署施設が利用されないまま維持費と人件費を血税で維持
無駄だらけ
血税はもっと有効活用すべき
サービスの質が低下する?!
役場が昭和System維持してるからだろ
20風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:22:02.94ID:pWcZnLXA0 俺も似たようなことしたことあるけどかなり後悔したぞ
21風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:22:07.14ID:JO2B5/eA0 >>13
MARCHは各界に優秀な人材を排出している名門校やで
MARCHは各界に優秀な人材を排出している名門校やで
22風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:22:37.93ID:JO2B5/eA0 >>14
どういうことや
どういうことや
23風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:22:41.59ID:p6VcMWgK0 札幌ええやん
24風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:22:50.04ID:CdzHJkqQ0 >>21
日大はMARCHの上を行く名門校やな
日大はMARCHの上を行く名門校やな
25風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:23:07.31ID:wQ5a3k2o0 あーあ終わったな馬鹿な新卒だ
26風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:23:15.67ID:7VimDPopM 上に逆らうとろくなことないわ
日系なら黙って転職が最適解
日系なら黙って転職が最適解
27風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:23:17.03ID:Ym+rUiZDM 東京にわざわざ来るなんて
28風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:23:22.50ID:JO2B5/eA029風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:23:28.37ID:Rv+nRDGpa ドンマイイッチ
30風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:24:03.34ID:JO2B5/eA0 >>20
なんでや?普通に待遇よくなるやろ?
なんでや?普通に待遇よくなるやろ?
31風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:24:11.26ID:MOCg86450 きみ、社史編纂室で写真整理しててね
32風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:24:42.88ID:JO2B5/eA033風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:25:01.27ID:TXd7Bp4wd 出世ルート外れたな
34風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:25:31.23ID:kKsvUd0g0 末尾にツッコむ文化ってなくなったんか?
35風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:25:41.56ID:JO2B5/eA0 >>25
なにがや?
なにがや?
36風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:26:16.00ID:JO2B5/eA037風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:26:31.86ID:bLOhLjd5a 休職されてもその期間の経費かかるんやから東京行かせるに決まってるやろ
本人希望を認めた上で自主的に退職してもらわなきゃいかんのや
分からんのはアホやぞ
本人希望を認めた上で自主的に退職してもらわなきゃいかんのや
分からんのはアホやぞ
38風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:26:48.29ID:JO2B5/eA0 >>27
東京か大阪かギリ福岡しか無理やわ
東京か大阪かギリ福岡しか無理やわ
39風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:27:02.88ID:JO2B5/eA0 >>29
嫉妬か?
嫉妬か?
40風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:27:36.58ID:JO2B5/eA0 >>31
それは一般職まんさんの仕事だよね
それは一般職まんさんの仕事だよね
41風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:27:47.67ID:ISaOK99Dd 1時はそれでええんよな。ワイもイッチと同じ歳のころ転勤の話断ったわ。出世ルートの奴はだいたい29歳で関東から四国に転勤の話でるんやが、ワイは異例の26という若さで抜擢されたにも関わらず断った。お陰で今の年になっても主任より上には行けずじまいや。自分の後輩だった奴に部長になられて部下になってるが惨めやぞ。
42風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:27:53.37ID:JO2B5/eA0 >>33
むしろ本社勤務は出世コース定期
むしろ本社勤務は出世コース定期
43風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:27:56.98ID:efGZQ+HgM 連結企業の親会社は県トップ校→旧帝早慶みたいなエリートしかおらん
マーチで勘違いすると痛い目見るわ
マーチで勘違いすると痛い目見るわ
44風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:28:06.56ID:FSHNYSFWd >>38
名古屋は?
名古屋は?
45風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:28:32.07ID:JO2B5/eA0 >>34
有給やで
有給やで
46風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:28:37.18ID:HFHBxYRsa >>30
丸の内勤務なったらどういうふうに待遇良くなるんや?
丸の内勤務なったらどういうふうに待遇良くなるんや?
47風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:29:15.46ID:JO2B5/eA0 >>37
東京行きたいから退職しないけど
東京行きたいから退職しないけど
48風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:29:47.30ID:ka0dm/xZd 言うほどMARCH関係あるか?
49風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:29:48.43ID:pklShcj+r 給与に差が出ないなら家賃分損するじゃん
50風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:29:55.02ID:bLOhLjd5a >>47
バカに話しかけたワイが悪かったわ、すまんな
バカに話しかけたワイが悪かったわ、すまんな
51風吹けば名無し
2022/03/30(水) 12:30:18.65ID:7VimDPopM >>36
本社勤務がどうとかじゃないで
有能なら最初から本社勤務か本社へ戻るルート確立されてる
その他は会社の指示に従えない奴認定されると後々めんどいことになる
人事評価が雰囲気じゃなくてちゃんとしてる会社ならそんなことないかもしれん
本社勤務がどうとかじゃないで
有能なら最初から本社勤務か本社へ戻るルート確立されてる
その他は会社の指示に従えない奴認定されると後々めんどいことになる
人事評価が雰囲気じゃなくてちゃんとしてる会社ならそんなことないかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★9
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- コメの関税280% これを撤廃するだけでコメが安くなるだろ!今すぐやれ! [819669825]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 【石破速報】とある科学の超電磁砲、4期製作決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- ラ・ムー、値上げ回避のためにパッケージ変更へ [667744927]