X



平均年収1000万超の企業勤めワイの年収wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 07:40:33.72ID:laGHrysI0
30歳で850万
なんJにいる20代で900万超えてる奴ってどこに勤めてるんやろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:23:20.09ID:FRdAGt7Bx
35で700
普通だな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:23:22.72ID:EgfIsxG60
ワイ30歳で600万や
すごいと思う
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:23:27.79ID:pvu0Bluoa
>>99
頭悪すぎて草
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:23:32.12ID:NSzaOQZ+a
>>55
うちは営業特化やからな
他の内勤の給与は知らんけど結構貰ってると思うわ
営業に900以上はゴロゴロおるけど内勤はそんなおらんのかな
なお内勤は営業で廃人になった先輩ゴロゴロおって草生える
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:23:50.08ID:Qd3juuQn0
雇われの時点で限界が見えてるんやで
平均年収1000万の企業でも、雇われ会社員の時点で何もすごくないこと自覚しろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:24:09.60ID:nLG2w2GJ0
>>99
嘘というか自分の年収書いとるだけやろ
働いてる人だけで見たら自分が平均より遥かに下なのを認めたくないんや😉
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:24:11.60ID:pvu0Bluoa
>>106
遠吠えしてて草
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:24:49.98ID:W0tCpXN60
>>92
だってそれ申し訳ないけど地方とかブルーカラーも含んでんねんで
東京で正社員でITとかだったらもっと上がるんで、土地と業界で見た方が良い
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:25:04.47ID:aA+jclP/r
35で年550万なんやけど😡
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:25:08.86ID:v03972gDp
>>98
上場してるような会社やったら有価証券報告書に載ってるし載ってなくても自社の年齢層とか職位毎の給料なんて給与規定みりゃ大体想像つくやろそんなんもわからんのはニートか頭に障害あるやつしかおらん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:25:09.36ID:r/GS4XSM0
>>92
それ女込みだからな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:25:43.24ID:NspWYZPG0
シャチ亜種アフィ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:26:17.95ID:v03972gDp
>>99
就活生か?四季報は上場企業のデータしか使って無いやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:26:23.02ID:erb8i2ug0
ワイは四季報で3万人の平均が900万や
なおワイは2年目480万😢

四季報嘘やろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:27:22.96ID:uWn9gfgW0
>>106
口臭そう
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:27:30.50ID:W0tCpXN60
>>115
そういうところはおっさんが多い
俺も平均1000万で32歳680万
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:27:30.89ID:nLG2w2GJ0
>>115
大企業なんてなんだかんだ年功序列の雰囲気あるしそんなもんやぞ
頑張って上げてけ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:27:31.07ID:Ai340Tvn0
平均1000超ってハードそうなとこばっかじゃね
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:27:31.21ID:BTdHiVPe0
>>94
ワイも代々の不動産投資家なんやが、土地は自分名義なんか?
親から購入したかたちにした?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:29:11.20ID:4Qccx7pC0
>>1
ワイは31歳1040万円や
ちな家賃補助はなし
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:29:18.32ID:4Qccx7pC0
交通費って源泉徴収票の総支給額に含まれるんだっけ?
経費だからカウントされてない?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:29:20.07ID:W0tCpXN60
製造の人間からすると営業だったらふーんって感じ
「大企業勤めてます!営業です!」と言われたらあっそうですかってなるわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:29:52.67ID:pvu0Bluoa
>>122
ノーカンや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:29:59.22ID:BOS3zGwEM
案の定年収オークションやってて草
ここで年収書いてる奴の大半は働いてすらなさそう
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:30:00.02ID:+oUdXdXWa
>>122
ない 家賃補助は含まれる
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:30:54.00ID:W0tCpXN60
>>122
限度額までは含まれない
家賃補助は含まれる
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:30:59.62ID:pvu0Bluoa
>>125
悔しいのは分かるけどそこそこの学歴なら普通やで
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:31:41.86ID:75vWGFJra
ワイ年収700から550になったけど残業も月80時間から月5時間くらいになって満足
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:31:45.09ID:pvu0Bluoa
>>123
営業です(商社)
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:31:57.14ID:sfWyONX60
>>93
何やってるんや?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:31:57.20ID:7EegTD/Aa
な結局社会でたらどれだけ稼ぐかが重要なんよな
学歴気にするやつなんて皆無やろ
学歴気にするやつは学生か学歴しか誇れんいうことや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:32:08.56ID:W0tCpXN60
>>125
ワイの周りやと普通だからまあ住む世界が違うんやろな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:32:56.39ID:+RY7oo2Vp
>>123
ものづくり(笑)にプライド持ってやってそう
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:32:57.53ID:KzKxWHkZd
30で額面1500万やけど伸び代ないわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:33:08.83ID:sfWyONX60
じゃあわいは30歳1200万や
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:33:33.35ID:LvT724+j0
平均年収って当てにならんやつやん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:33:42.48ID:2NJQqtRFM
>>125
少なくともボロ出してるイッチはそうやろうな
レス付けてる他のガイジは分からんけど給与明細も源泉徴収も貼られてない時点で基本みんな察してるから大丈夫やで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:33:49.28ID:77+UzKKd0
24歳550万
これからに期待や
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:33:51.51ID:9C0J1Jxu0
ワイ28歳夜勤で週4の10時間
年収730万

夜勤はやめとけ
金貯まったら辞める
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:33:59.55ID:StzIaYns0
>>111
自社の年齢層やら職位毎の給料なんか知らんから一般的にはどんなもんなの?ってことで聞いてんじゃん

ニートだの頭に障害あるだの会ったこともない他人バカにして楽しいかね?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:34:13.49ID:/kkqRjFK0
エリート集まり過ぎで草
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:34:15.46ID:NS8AoDD+0
>>125
誰一人給与明細出さないのは察するものがあるよな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:34:17.28ID:W0tCpXN60
>>131
もっと嫌い
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:34:23.09ID:AaCs9q3W0
金持ちばかりだな流石なんj民だ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:34:29.22ID:XR4bDSyNd
>>136
年齢関係なくその収入やともう転職するしか年収増やす手段ないやろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:34:41.34ID:HPbSDNeKd
これじゃあ32歳で550万円のワイがバカみたいじゃん…
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:34:49.36ID:58skpKXea
>>140
単発末尾Mが自己擁護してて草
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:34:58.59ID:L+h7Di9+r
年収1000万て贅沢しまくれるんやろなぁって思ってたけどそうでもなかったわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:35:19.67ID:58skpKXea
>>146
すまんなリスクは君らがおってワイらは利益だけ貰ってくわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:35:33.33ID:8LzTU919M
>>138
不動産は瞬間風速ならもっと行くで
なお成績が上がらなかったら悲惨な模様
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:35:50.91ID:QYRwbJ500
このスレ虚言ガイジワラワラで草
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:35:56.62ID:sfWyONX60
やっぱり1500万だったわ
年休180日の裁量労働制だった気するわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:36:21.84ID:j+PLPMDUa
国民の上澄みだけがこのスレに集まってるという事実

んなわけねーだろ現実見ろニート共
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:36:30.76ID:W0tCpXN60
>>151
ほんまやな
共働きで子1人だけど余裕ないわ
他のやつどうやって暮らしてるんや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:36:36.17ID:TMSr/Lfed
27歳1500万や
医者や
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:36:36.18ID:XR4bDSyNd
>>149
少なくともここに書き込んでる大半の奴はお前以下の稼ぎやから安心していいで
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:36:37.29ID:BTdHiVPe0
あと3名義分あるけどとりあえず一番デカいやつでも貼っておくわ
https://i.imgur.com/EXfnnGm.jpg
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:36:38.90ID:tAUMe0PZp
>>143
33歳にもなって自社の事そこまで知らんのはやばいでニート疑われてもしゃあないわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:37:12.11ID:hpiPNx82d
29で1100万や
なお残業40時間
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:37:38.69ID:rBdEx5qM0
>>162
でも給料の話ってしづらいわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:38:36.34ID:gwyLgvqfM
普通に28歳だけど開業医のパッパの病院ついだから今で年収1400やな
まぁこんなもんなんかなぁ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:38:40.59ID:ZCkx2cUL0
39歳で年収400万やけど今月手取り20万やったで
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:39:36.77ID:gwyLgvqfM
(嘘だよ♡本当は24歳手取り20万円で細々と生活してるよ♡)
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:39:52.13ID:tAUMe0PZp
>>164
給与規定とかみりゃ周りがいくらくらい貰ってるかなんて大体予想できるやろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:39:56.73ID:tu/lkgGPM
>>167
くさ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:39:57.38ID:XujgX2gt0
ワイメガバンク、30代で1100超えたで
業界自体の将来性皆無やから転職するけど
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:40:11.61ID:BTdHiVPe0
>>167
だってそれ俺本人だからな
言うてるやん、代々の不動産投資家って
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:40:27.68ID:NzYr6tbqr
>>143
だから有価証券報告書とか給与規定見りゃわかるだろって教えてくれてるだろお前ただの馬鹿じゃん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:40:28.00ID:aJz4ISluM
ID付きの源泉徴収貼れない時点でニート確定やからなあ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:40:34.67ID:StzIaYns0
>>162
そんなもん会社によるだろ
社員同士の繋がりが少ない会社は情報も得づらい

想像力がないのか?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/30(水) 08:40:53.67ID:j+PLPMDUa
>>172
なんで同じ画像しか貼らないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況