X



【緊急】イギリス、ロシア制裁で電気代が9000円→50000円になるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:29:01.06ID:CsUKKNlf0NIKU
欧米と日本以外の国はこいつら全員バカとしか思われてないだろう事がツライな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:29:37.46ID:NwnNSYv/0NIKU
日本もすでに他国笑えなくなってきてるぞ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:29:37.63ID:SVf9ixN9dNIKU
ジャップの未来
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:29:38.15ID:4YcGEve80NIKU
キングダァアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:30:07.83ID:7CtyBBi1dNIKU
>>22
生活必需品じわじわ値上がりしてるよな
半年後もっとヤバくなってそう
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:30:24.75ID:tF+bkM/e0NIKU
グックの大好きなブリカスは馬鹿でしたw
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:30:43.83ID:Iw7gBF650NIKU
>>22
散々円安ガージャップガー自民党ガー岸田ガーって騒いどるやん知っとるわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:30:43.91ID:Vu6YaydK0NIKU
ロシア滅ぼして資源をみんなで分け合おう!
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:30:55.60ID:KiAASgOD0NIKU
どこも高くなってるんやな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:31:01.17ID:14LRnCpZMNIKU
これで折れるなら欧米に正義なしとなるからな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:31:02.95ID:EoNElxBq0NIKU
安倍ちゃんってウラジミールにこびてたのにロシアからガス買わなくなってたんだよな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:31:08.40ID:Db0FPHgh0NIKU
もうロシアにつこうよ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:31:34.88ID:EoNElxBq0NIKU
>>31
日本だけやばいかのようにパヨクが嘘ついてるよな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:31:36.19ID:4mZEk1A80NIKU
日本って一回値上がりしたら制裁解除しても値段そのままにしそうで怖い
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:31:39.98ID:F0z+P7/B0NIKU
どの道遅かれ早かれ脱炭素社会を目指さないといけないからロシアへのエネルギー依存も遅かれ早かれ終わるんやしな
その移行時期が早まっただけとも言える
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:31:53.26ID:Iw7gBF650NIKU
>>32
これぞ共産主義だね!平等や!
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:32:02.37ID:6K58cgg5MNIKU
>>31
逆神のパヨチンが騒いでるからむしろ大丈夫かもなw
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:32:04.42ID:7CtyBBi1dNIKU
>>30
値上がりのスピードが早過ぎるよな
まだ日本は緩やかな方だと思うわ
なんでこんなんなっとんねんて!
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:32:16.92ID:nAxecan20NIKU
しゃーない自分とこに原発でも作れ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:32:20.65ID:tF+bkM/e0NIKU
>>34
国民の生活を苦しめてんだから悪やろwwwwwww
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:32:31.02ID:SkszytDP0NIKU
岸田閣下に感謝を伝えようね
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:33:23.92ID:YEkQ6vh90NIKU
カニの禁輸をしなかった岸田は賢かったな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:33:46.64ID:flnBJF8MpNIKU
危うくパイプライン引いて依存する所やったな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:34:16.73ID:6bv5WuvZ0NIKU
お菓子の容量もお値段そのまま減ってもうたで
どっかの国に似てるねhttps://i.imgur.com/RhX7AeC.jpg
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:34:39.88ID:UlYepyJedNIKU
ブリカスって笑いのセンスあるよな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:34:42.05ID:Iw7gBF650NIKU
>>39
なお日本というクソみたいな土地では脱炭素なんて出来ない模様
もう終わりだよこの国
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:34:51.57ID:6bv5WuvZ0NIKU
>>3
イギリス住んでたけど電気代ばり高いで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:35:12.98ID:0kecTVtZaNIKU
>>11
企業努力(人件費カット!ボーナスカット!昇給見送り!)
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:36:23.11ID:bIGgj1zD0NIKU
そもそもブリカスはどうしようもなく国が落ちぶれた所でたまたま北海油田が見つかって持ち直しただけの
オワコン国家なので……
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:36:37.91ID:d9iD622B0NIKU
>>4
エネルギー自給自足できる米のドルだけが強い定期
イギリスも北海油田だけじゃキツいんやろな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:36:50.25ID:sq2k5F7iMNIKU
ロシアとの我慢くらべ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:36:56.02ID:yEN+rXva0NIKU
>>51
何で高いんや?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:36:59.78ID:Hkncg7cldNIKU
>>51
免除や補助でないん?
貧困層死ぬやんけ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:37:19.84ID:pL+xePtvMNIKU
やっぱ安倍って有能だったよな
フクシマで感情的になって原発廃止してたら日本もこうなってたかもしれん
もう一度総理やってほしい
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:37:54.40ID:d9iD622B0NIKU
>>58
ドイツ次の冬は死人でまくるって言われとるな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:37:56.51ID:N33f2YdR0NIKU
日本も河野太郎や小泉進次郎ならこうなってたな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:37:59.86ID:PJM2od9M0NIKU
ロシアはここまで読んでるだろうからな
制裁なんて長く続けられないって
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:38:08.59ID:hiXjyG7M0NIKU
>>9
グレートや進次郎が言ってる通り再生可能エネルギーを広げていったらこういうことになってなかったんだよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:38:10.49ID:WabjuEIJdNIKU
結局アメリカの言いなり奴隷国家共が損しただけだな
アメリカ自体はダメージ受けてないというw
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:38:38.45ID:6Jr7PqnX0NIKU
イギリスってロンドンだけじゃなく
リバプールやレスターみたいな中堅都市の家賃も10%20%上がってるんやろ

日本なんて東京ですら据え置きのところばかりなんやからまだまだ気にする必要ないやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:38:39.55ID:GMShj5zkMNIKU
核武装やめるンゴ→はい侵略します
原発廃止するンゴ→はい石油止めます
どういうことか分かるよね
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:39:02.86ID:F0z+P7/B0NIKU
>>47
戦争始まる前からロシアは他国にエネルギー依存させて言う事を聞かせるという事をやって来てて
ロシアにエネルギー依存する事の危険性はずっと言われて来てたんやしな
ドイツもコロナきっかけで中国依存から脱却する方針にやっと変わったしロシアの侵攻きっかけでEUのエネルギーのロシア依存からの脱却も決まったし
ガイジがやらかす度にリスクが明らかになってより現実的な方針に代わっとる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:39:11.41ID:hiXjyG7M0NIKU
>>11
日本はヨーロッパと違って長期契約してたからだよだからヨーロッパは普段は日本より安く買ってタもんだから
こーゆー相場が上がったときにはより高く買わなきゃいけなくなる
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:39:47.06ID:GMShj5zkMNIKU
こっからどんどん景気悪くなってワイらの時代を経済の冬とか言われるようになるんやろなあ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:39:49.24ID:YC6LHrio0NIKU
ポリコレ君どうしたんや?
火力も原子力も反対なんやから電気なしで生きようや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:39:53.36ID:PVgenhdo0NIKU
>>22
出た出たw
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:40:09.02ID:yD8Hdn0I0NIKU
で、イギリスの国民は毎月そんな金額払えてんのか?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:40:30.69ID:xdakTdXt0NIKU
いやそんなあがったらくらしていけねーだろ
どうせ情報隠して誇張してるだけだろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:00.92ID:d3CApU0fdNIKU
>>74
ウクライナでも生きてた奴が居たんやし平気やろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:02.60ID:sq2k5F7iMNIKU
生活はできるだろうけど三次産業は壊滅だろうな
生きるだけで金が無くなる
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:06.21ID:VoUys4P3MNIKU
EV終わったな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:21.91ID:9l43LCueaNIKU
日本やって発電所持ってない新エネルギーの会社潰れまくっとるやん
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:33.89ID:/sqghLKXdNIKU
いや電気代がやばいんやって
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:42.14ID:PVgenhdo0NIKU
そんなにSDGsが大事ならプルサーマル計画でもやりなよ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:57.54ID:ixpn9Y3y0NIKU
上等な国のふりして
弱いねー
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:58.27ID:BJLb9fe1MNIKU
原発も止まってるのにジャップはなんで
今の価格でやっていけてるんや?電力会社が神なん?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:42:05.35ID:d9iD622B0NIKU
>>78
日本も地震であんな簡単に逼迫するんじゃEV社会なんて無理やわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:42:27.87ID:hiXjyG7M0NIKU
>>57
もともとヨーロッパの洗濯機は電熱線で温めたお湯で洗ってるから
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:42:29.10ID:/sqghLKXdNIKU
>>83
やっていけてないぞ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:42:38.70ID:4BWebXtI0NIKU
日本みたいに石炭発電すれば解決や
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:42:45.65ID:t0znGCaGdNIKU
ツァーリ・ボンバ・イエ

時は来た

それだけだ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:42:46.27ID:ZzKQU82o0NIKU
>>18
制裁しなかったら電気代どころの話じゃなくなるからな
そらそうよ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:42:49.09ID:C/DSZfMW0NIKU
流石にそんななる訳無いやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:42:53.32ID:Iw7gBF650NIKU
>>83
自由な取引が行われてない国だから
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:42:55.46ID:xdakTdXt0NIKU
こんな状態でよーEVにしようぜ!とか言いだせたな
そんなにジャップの車締め出したかったのか、自前の大排気量はスルーのくせに
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:43:36.39ID:fh9we0LLdNIKU
アメリカの一人勝ちで草も生えん
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:43:41.86ID:4mqZ4kcE0NIKU
スペインかドイツは
電気代が1万→8万になってて笑ったわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:43:43.06ID:fh+Quwju0NIKU
SDGs連呼厨とかいうレッドチームの工作員
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:43:54.35ID:d3CApU0fdNIKU
ウクライナレベルに電気代上がったらどうするん🥺
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:43:54.46ID:6UJh+7UX0NIKU
ガス灯と暖炉の時代に戻ろうや
雰囲気出るで
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:44:21.60ID:gPisSgJH0NIKU
北海油田と炭鉱あるじゃん
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:44:42.29ID:xdakTdXt0NIKU
>>83
ジャップは資源調達依存しないようにあちこちに分散してるから
エネルギー庁が問題ないと断言するぐらいにはまだ大丈夫
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:44:49.47ID:ac+G/lxHaNIKU
薪で暖とってろカス
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:45:12.23ID:kHuCmGwhaNIKU
セルフ経済制裁
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:45:33.12ID:vYvI6k3g0NIKU
>>72
なんで電気なしなんやアホ
電気代高くなるだけだろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:45:44.57ID:fQDjQn3z0NIKU
セインズベリー・エナジーってなんや
スーパーが電気売ってるんか?
日本やとイオン電気みたい感じか
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:46:13.41ID:boIKxy0waNIKU
アホやん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:46:25.71ID:F0z+P7/B0NIKU
>>83
日本の電力会社なんて止まってる原発の莫大な維持費を電力価格に転嫁し続けてるのに
原子力規制委員会の求める基準を満たす事も出来ず再稼働に持っていけない無能だぞ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:46:53.82ID:EAF2veEfdNIKU
英国紳士「は?ふざけんなウクライナ見殺しにして電気代を元にもどせ!」
こんな現実見たくなかったわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:46:55.53ID:byljAhOJ0NIKU
ブリカスって北海油田あるのに光熱費もガソリン代も高すぎひんか
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:47:19.32ID:cBBujPWn0NIKU
無かったことにするか資源求めてロシア侵略するしかない
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:47:21.08ID:Iw7gBF650NIKU
>>108
こマ?やっぱジャップって糞やん
ジャアアアアアアアアア
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:47:48.68ID:YeurhLsF0NIKU
ロシア侵略しろよ
ブリカスの精神忘れたのか
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:47:51.72ID:nMuLQsWvpNIKU
EU諸国が脱ロシア始めたら日本が買ってた燃料値上がりやろ?結局日本も電気代爆あがりやん
はーほんま
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:48:25.21ID:xdakTdXt0NIKU
>>38
ジャップ企業舐めんなよ、値下げするほうが珍しい気がするで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:48:25.85ID:SQdhn29UaNIKU
ワイの1人暮らしの電気代1000円前後やで
テレビ見ない、電気付けない、エアコンもってのほか
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:48:31.02ID:9W+dYY5e0NIKU
元も高すぎ定期
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:48:31.17ID:BvvOpYfb0NIKU
油田ある国でなんでそんなことになるんや?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:48:41.93ID:4BWebXtI0NIKU
電気料金を製造単価と比例する様にして
火力発電、原発、自然エネルギーとかでそれぞれ値段分けてくれ
俺は安い所から買うから環境言ってる意識高い系がクリーンなエネルギー使えばええやん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:48:58.53ID:Iw7gBF650NIKU
>>116
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:49:02.02ID:yEN+rXva0NIKU
>>108
それで何でこんな安いんだ?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 13:49:21.40ID:6KVAHOMy0NIKU
ウクライナはもっと苦しいから仕方ないよね🤗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況