X



【朗報】政府「マイナンバー保険証普及させたいなぁ…せや!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:16:44.85ID:Y+QaybuZ0
マイナンバー保険証利用したら医療費高くしたろ!


 マイナンバーカードと健康保険証の機能を併せ持つ「マイナ保険証」を4月から病院などで使った場合、患者が窓口で支払う医療費が増える。3割負担の人は初診時に21円、再診時に12円上乗せされる。
マイナ保険証は政府が昨秋に本格導入したものの普及が遅れており、取り組みを促すために対応病院の診療報酬を引き上げるからだ。
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:01:41.62ID:AxL7sKsh0
マイナンバーのパス忘れたわ
なんでも5回連続で間違えるとオワリらしいなあれ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:02:04.38ID:SL9OFQNPd
>>100
このロードマップ作ったやつは無能やろなあと言うのはよくわかる
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:02:10.93ID:y4yViw6J0
>>93
個人情報を含んだ公的書類や手続きに関して 縦割り行政の垣根をマイナンバーで一括統合管理してコストと手間を省くのがマイナンバーやで
今の所コストと手間が増えとるだけや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:02:55.87ID:SzWvn+DBa
>>100
他人に理解させる気ゼロやん
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:04:02.51ID:VUGkX+3j0
アプリかなんかで本人確認できる仕組みにするとかならわかるけど保険証がマイナンバーカードになってもカードの種類が変わるだけやからデジタル化でもなんにもないんだよね
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:04:09.40ID:ezhx6MHK0
いうて健康保険紐付けしたら7500円もらえるんやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:04:16.85ID:aEwsCE9NM
>>7
お前はスーパーの試食コーナー二度と使うな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:04:55.36ID:LXzIw7Y1a
>>96
君が心配してんの税関連やろ?これ作ったからってバレやすくなるわけでもないししゃーない
てかワイはマイナンバーカード自体は作っとるので手遅れや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:05:12.37ID:1X/emLgeM
マイナンバーに保険証使えるように申請しても旧来の保険証は使えるんだよな
5000円だけ欲しいだけだから旧来の保険証使うわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:05:12.52ID:RN7Klbg+d
むしろ古い方増額すれば移行進むのにか
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:06:21.47ID:nG3buHD4d
>>104
総理大臣の最長記録つくったぞ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:12:22.50ID:2RyCI0CO0
マイナンバーカードが健康保険証年金手帳運転免許証兼ねるっていうなら
もうそれはICチップを体に埋めてほしいわ、なくしたらかなわん
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:14:16.85ID:VUGkX+3j0
>>113
チップ埋めんでも生体認証でええやん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:14:25.82ID:UdFKCbp10
あほくさ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:15:44.91ID:XkuvjSIu0
中抜きばかり考えてた日本政府の末路
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:15:50.56ID:9hxcyCcA0
>>18
あの時代はまだここまで上が腐ってなかったんやろな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 11:16:18.30ID:IDhH+RvS0
マイナンバー使ってないやつが損する仕組みにしないと普及しないって小学生でも分かりそうなもんなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況