X



【悲報】アフリカの国、歴史上で一度も覇権を取ったことがない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 09:50:41.81ID:sFqi+s6Zd
悲しいなぁ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:34:02.39ID:N2EmSWxG0
日本は資源ないけど、金だけは取れたのデカかったよな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:34:24.82ID:Lh6ioWE90
>>152
古い時代の中でも新しめやな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:34:29.63ID:OevnJwey0
鎌倉土人さんのやあーやあーシステムってモンゴルさんはたいそう馬鹿にしてるらしいな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:34:55.61ID:9YP6ZuMlr
昔の日本人はキチガイとか言うてニチャってるやつよく見るけど中国人とかヨーロッパ人のほうがヤバいだろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:36:38.33ID:HUj9yM6n0
文明の発展が農耕と深く関係している以上、中緯度帯がとても有利
ヒトは気候が大きく異なる南北よりよく似た東西の移動を好むので同緯度帯は交流も有利
ユーラシア大陸が有利すぎるんよな
アフリカ大陸は乾燥帯も障害やし
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:37:10.19ID:cNMRY+8E0
今はアメリカが最強すぎて
内部から瓦解とかしない限り永遠にアメリカ覇権やな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:37:53.46ID:rT7/DTN20
>>34
ブラジルは頑張っとる
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:38:15.63ID:PVgenhdo0
>>143
いうほど温室って環境でもねえしそこが楽園だと思い込んだ井の中の蛙やん
現代でも進歩がない無能なのも納得の遺伝子やね
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:40:05.96ID:Lh6ioWE90
>>161
すぐに駆逐されたやん
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:40:47.54ID:oJ8Dysek0
適当にググっただけやけど古代エチオピアってかなりの大国だったみたいやん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:42:06.54ID:JFNXAqgm0
>>82
Blackedが世界中で大人気やもんな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:42:45.11ID:dpX4YCxp0
唯一の大国エジプトでさえ紀元前からごく最近主権回復するまで外国に統治され続けてきたからな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:43:19.13ID:JFNXAqgm0
>>159
古代ブラジルって文明無いやろ

中南米で栄えとったのは涼しい山地か北米寄りや
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:43:59.02ID:/Un169R6d
>>82
黒人男性&白人or日本人女性がクッソ抜けるという事実
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:44:00.21ID:JFNXAqgm0
>>157
銃病原菌鉄おじさん
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:44:23.65ID:ftH27isF0
なんであっこだけ文明が進化しなかったんやろな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:44:30.47ID:dpX4YCxp0
>>42
男同士のつながり
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:44:44.93ID:JFNXAqgm0
>>167
てかお前チョンやろ
日本人女性バージョンは抜けない
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:45:32.92ID:/Un169R6d
>>171
何を持ってチョン判定したんや??
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:46:01.33ID:/r7HxWO40
>>159
ポルトガル文明やん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:46:11.67ID:dpX4YCxp0
>>74
中東がアフリカなんやで
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:46:45.91ID:MiH9oKkU0
>>151
どこでもそうやろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:48:16.29ID:Zde0iXEw0
>>34
アフリカもアメリカ大陸も結局記録に残ってないから凄さがわからない
記録にさえ残ってればゲームにも登場できたのに
アフリカの呂布とか南米のハンニバルみたいなやつがいても記録に残らないんじゃモブと一緒
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:48:29.08ID:vYvI6k3g0
暑くてそれどころじゃねえんだよ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:48:41.85ID:/r7HxWO40
>>95
アフリカの国やけど地中海側とブラックアフリカで全くちゃうしな
北アフリカは中東文化ってのもあってる
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:49:51.62ID:rOdbUgan0
単純に内陸地域はきついわな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:49:54.47ID:jQPdrdiQ0
>>17
じゃあああ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:50:24.67
南半球とか言うクソザコ地帯😎
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:50:53.15ID:G1MWMFq1d
食べ物豊富で暑いから、服作ったりする工夫がそんなにいらんかったんかな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 10:50:55.40ID:Y4+W8VuXd
数千年の時を経て父さんが覇権に返り咲きそうやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況