X



【速報】「一蘭」に公正取引委員会が独禁法違反容疑で調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:18:26.82ID:u+80nVNFM
「一蘭」の490円カップ麺、値下げしないよう小売店に圧力か…公取委が調査
人気ラーメンチェーンの「一蘭」(福岡市)が商品化したカップ麺などについて、小売店の販売価格を不当に拘束した疑いがあるとして、公正取引委員会が独占禁止法違反(不公正な取引方法)容疑で同社を調査していることが関係者の話でわかった。同社のカップ麺は、具材をあえて入れずに、税込み490円という強気の価格設定にしたことが注目を集めていた。

 関係者によると、同社はカップ麺を含む自社商品を販売する際、小売店に価格を維持するよう指示し、値下げをしないよう圧力をかけた疑いがあるという。

 同社によると、一蘭は1960年に福岡県内で豚骨ラーメン店として創業され、93年に株式会社となった。現在は国内外で87店舗を展開。店舗での飲食に加え、家庭用ラーメンなど自社商品の開発も行っている。

 2013年からは直営店や自社サイトのほか、全国各地のスーパーマーケットなどで販売を開始。昨年2月に初めて発売したカップ麺「一蘭 とんこつ」は、「純粋にラーメンの味を楽しんでほしい」として具材を入れていない点や、高めの価格が話題を呼び、これまでに600万食を売り上げている。

 公取委は昨年から任意で調査を実施。値下げを防いで商品のブランドイメージを維持しようとした疑いがあるとして、今後、小売店との具体的なやり取りなどを詰めていくとみられる。

 独禁法は新聞や雑誌、音楽用CDなどの著作物を除き、メーカーが正当な理由なく、自社製品を指定した価格で販売させることを「再販売価格の拘束」として原則禁止している。

 一蘭の広報担当者は読売新聞の取材に対し、公取委から調査を受けていることを認めた上で、「公取委の調査結果が出るまでは話せない」と答えた。
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:36:41.21ID:gPVtRU4Aa
一個500円のカップラーメンなんて値下げしないと売れるわけない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:36:51.91ID:2eLSt4BH0
あんなの買うやつおったんだな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:37:45.40ID:beU96GyN0
エースコックは無関係なんか?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:37:56.01ID:KrxCSkZi0
>>98
出たときは割とはけてた印象
その後山積みやからまあお察しよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:38:18.48ID:mM1FDjCY0
一蘭に小売店に圧力かけられるほど力ないやろ...
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:39:28.43ID:uUK6Rr4Tp
せめてカップ麺として出すんじゃなくて箱に入れて売るとかすれば500円でもそんなもんかもと思えるのに
カップ麺なんて300円弱もしたら高い部類の価格帯やろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:39:39.76ID:beU96GyN0
>>106
そこまでして置きたい商品でもないやろにほんま謎な事件
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:40:04.21ID:WIZs1I0W0
蒙古タンメン中卒が二個食えるな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:40:07.39ID:WEChN8OWp
俺バカ舌だからカップヌードル以上はカップ麺に求めてないわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:40:43.26ID:rqTTNZER0
食べたけど一蘭の味は再現できてない
味は悪くない
値段考えると二度と買わんが
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:40:50.54ID:IxlhX1upp
>>35
わかる
あの意識高い養鶏場たまらんわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:41:02.25ID:beU96GyN0
>>111
カップヌードル以上のカップ麺ってあんまないやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:41:48.47ID:hfkBcE8Xa
>>14
普通にコスパ悪いって言ってだ気する
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:43:59.94ID:K3qWDfUoa
ラーメンハゲ「いいものは売れるなどというナイーブな考えは捨てろ」
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:46:37.20ID:2vPKdkYmM
どんなやつが買ってるのかは気になるな
買ってるやつ見たことない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:46:53.34ID:fBvf3+Yoa
これ買うくらいだったらビッグマック買うわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:47:00.25ID:H9CtwVC30
観光客減りまくってるのに調子に乗ったことばっかしてるな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:48:26.60ID:Qhf+W9z/a
死ぬほど金持ってたら買うかなって検討する
一億円くらい
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:49:16.56ID:s2IpApJma
230円で「麺とスープだけ」出したばかりの明星さん
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:49:34.47ID://VkmXiGp
>>115
正直すぎるやろwww
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:49:38.83ID:a0D+81Ma0
半額で売ってたあの店は戦ってたんだな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:49:56.77ID:aiT9yqi7M
一回食べたけど舌が痺れるほどのうま味調味料入ってたなあれは
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:49:59.32ID:SIVbWyc50
一蘭ってベトナム人を不正に働かせてるとこやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:50:21.68ID:s2IpApJma
仕入れ値もしっかり高そうやし下げるのも限界ありそう
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:51:14.09ID:eOXOFUGS0
これヤクルトとかもそうだよね

絶対値下げしない
横の雑魚乳酸菌飲料だけ値下げしてる
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:51:47.22ID:LunzG5CS0
具体的なやり取りを詰めていくって書いてあるから、もうやった事は確定なんやな

まぁ報道に出るってのも確定だからなんやろうけど
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:51:51.05ID:qNxiTWGi0
いつも色んなスーパーの山積みのコーナー見て誰が買うねんって思ってた
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:51:55.21ID:cdxEfONC0
>>112
再現できてたら1200円で出すだろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:52:01.91ID:67KcsZMr0
仕切りなくした分値下げしてる店舗とか作って欲しいわ
あのアホらしい仕切りに金払いたくないねん
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:52:45.62ID:LunzG5CS0
一蘭不味くて高くて1回でもう行かんってなったわ

店の雰囲気がちょっと面白いだけやん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:53:11.05ID:eQ+WUfzmd
値下げしなきゃ売れないだろうし仕入れなくなるだけじゃね?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:53:50.92ID:75/bCNI/a
一蘭食ってまた一蘭
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:53:53.87ID:okczHA5ba
こんなんさ、美味いっちゃ美味いけど高すぎるよねって感想しか出てこないに決まってるじゃん
せめて300円にしとけっつの
490円ってどんな判断だ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:53:58.02ID:9BTVSCblp
値下げすんなってダメやったんか
てか値下げしてもしなくても一蘭さんサイドに入る金は変わらんのでは?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:55:09.33ID:K1AvdqRx0
美味くもないのに高い
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:55:49.27ID:mj0rRMBB0
>>138
そういうことやなくて、安売りされることによって一蘭っていうブランドが傷つくのを恐れてってことや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:56:09.50ID:b5zUerRJ0
これめちゃくちゃ余ってるよな
近所の西友で店内3ヶ所に山積みになってたわ
値段は定価のままで不思議だったけどこの記事見て納得
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:56:24.30ID:KrxCSkZi0
>>138
ブランド()の価値が落ちるって発想やないか
高いだけの赤い養鶏場にそんな心配無用やのに
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:56:31.71ID:cmm160ckp
高すぎる
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:56:32.98ID:YXhZ/DPWa
自分で高菜とか具材用意せなアカンから結局店で食うのと変わらん
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:58:15.69ID:m9a15c/aa
どう考えても一蘭よりうまかっちゃん買った方がええやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:58:49.91ID:u1PwpsxR0
もう少し店のラーメン安くならんか?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 05:59:23.60ID:beU96GyN0
一蘭って海外の店でも並ばず入れるようにするのに高額のお土産買わせて問題起こしてたよな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:00:04.08ID:D4X5Mf3i0
こんなん大手飲料メーカーでもクソほどやっとるやろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:01:02.27ID:5QCvYYWJM
これスープはまんま一蘭やったわ
あの一蘭の味を半額で食えると思うとお得
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:01:13.22ID:AlLNAvw40
外国人観光客に全振りやったよな
勝ち組みたいによう取り上げられてた
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:01:24.31ID:jAycF0d+0
天一のカップ麺は速攻値下げしてたな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:02:01.49ID:Aoyec1mY0
美味そうなら高くても買うけどこのカップ麺ただ調子こいてるようにしか見えなかったしな
スープだけで勝負みたいなの見たけどただ単に原価ケチっただけやろ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:02:14.17ID:1YB3AGb80
ベロベロになって朝迎えてとりあえず空いてるとこ探して空な顔で食べる店
素面ではまず行かない
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:02:26.07ID:67KcsZMr0
ブランドを死んでも下げたくないってクソみたいなプライド自体がブランドを下げてんだよなあ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:03:09.01ID:AeBFJKOF0
食べたことないけど結局は味やなくてネームバリューの値段なんか?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:03:13.86ID:MAMJ8spSp
飲料系はなんだかんだ売れてるから小売りも問題視しないんやろ
これはめちゃくちゃ売れ残ってるし客も買い求めないから小売りが困ってそう
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:04:36.92ID:H9CtwVC30
一風堂山頭火のが賢いやり方やな
300円セブン系でしか買えないくらいがちょうどいい
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:04:37.19ID:beU96GyN0
>>156
単価も飲料は常識的やけどこれはね…
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:04:51.29ID:qc4kj1eda
仕入れの原価に対して価格を決めるのは店の自由やないんか
メーカーが値下げするななんて言う余地あるんか
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:05:05.10ID:5WlUqnqC0
一蘭食うぐらいなら天一行くわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:05:25.01ID:O2J/cAIMd
>>159
いう余地ないから再販価格の維持は違法なんや
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:05:30.82ID:UL3GjFSPp
これ仕入れいくらなの?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:05:46.08ID:AGzdwWMBd
>>149
逆に言うと本家ってカップ麺で出せるレベルのスープなんか
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:05:48.73ID:AlLNAvw40
値下げ禁止して国に怒られた
と言えばプレステ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:06:21.58ID:f8EwO3b70
???「カップ麺いっこ400円くらい」
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:06:25.46ID:FlB5+u/2d
カップ麺なら一風堂のやつの方がうまい
一蘭のカップ麺は麺がショボすぎる
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:06:36.76ID:PzQww0b5M
カップ麺出す店は避けたくなる
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:06:39.51ID:5QCvYYWJa
そもそもマズいんだよ
知名度上がって調子乗り出した典型やんけ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:06:50.22ID:D4X5Mf3i0
>>163
店で食ってもそんな感じするやん
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:07:06.94ID:DwMU5Koa0
値段云々言うてる奴らがおるけどあれにあの値段払う奴がごろごろおるんやから商売としては大成功なんよな俺は絶対行かんけど
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:07:21.40ID:rw93Of6d0
それより店のマークが自動運転の迷惑だからやめさせろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:07:41.34ID:0nKr/mP/0
>>170
これ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:08:08.43ID:qc4kj1eda
>>161
そんな状態なのに圧力かけるとか余程ブラックな会社なんやな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:08:27.09ID:5QCvYYWJM
>>163
せや
美味かったで
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:08:41.02ID:tdC8XTLJp
日本人は変な値段だと逆に買いたくなる性質がある
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:09:08.42ID:CeH180LGp
おたくにはうちの商品売ってもらうけど安売りしてうちのブランドイメージ傷付けたら訴訟も覚悟しろ言うて回ったんか
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:09:25.90ID:O2J/cAIMd
「なんでうちが決めた値段で売らせちゃいけないの?」みたいな優越権の濫用そのものの考え持ってる経営者が普通におるけど
そもそも日本人には資本主義や自由市場って概念が難しいのかもなって最近思うわ
値段は販売者と購入者の間で自由に決められるものって感覚がなさすぎる
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:10:14.31ID:vrCIEUaE0
ドンキで売れずに山積みになってるイメージ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:10:16.82ID:KWhSj4xz0
露骨に高価格にして話題作りしてんなーって思ったらやっぱりで草
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:10:22.15ID:rw93Of6d0
高値で売りたいなら仕入値を高くして下ろせば良いんじゃないの
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:10:22.63ID:KrxCSkZi0
>>161
低くしても困るのは本来小売だけやしな
消費者は安いのが買えず小売は不良在庫を抱えおいしいのは一蘭だけの悪徳や
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:10:29.59ID:G6geDKmua
一蘭自体はうまいけどカップ麺はクソマズやったな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:11:05.36ID:pFQjxg730
なんJ公認カップ麺ごつ盛り
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:11:18.14ID:zOu9q2fJ0
福岡県民だったら一蘭は絶対勧めない
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:11:47.95ID:GA9UNDOI0
誰が買うねん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:12:10.30ID:skcsFmEu0
>>184
豚饅頭一蘭好きやけど
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:12:35.92ID:0yMZLSWk0
>>177
別に日本人なら云々って話やなくね?
経営者からしたらそら言いたいだろうよ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:12:36.77ID:ZgiBiP460
ばーか
売れるわけねえだろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:14:00.22ID:/pKjMNct0
一蘭も好きだけどワイは一風堂がすきや
赤丸おいしい🙆
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:14:23.40ID:eATGhWR/a
希望小売価格やぞあくまでも希望や😤
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:14:36.26ID:3lXG5GyNd
内部の人間だけどここの会社腐ってるよ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:15:14.95ID:5QCvYYWJM
>>191
どう腐ってるんや?
情報求む
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:16:16.15ID:NMDZfvPId
1回はネタで買うだろうけど継続で買うのは金に余裕ある少数やろ
金に余裕ある層が買うかどうかもまた別の話やが
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:16:25.11ID:Aoyec1mY0
一風堂あんま好きやないな、上品で甘い
豚骨臭いドロッとしたほうが好みや、もやしキムチは好きやけど
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:16:54.70ID:hzORlJb1p
>>191
詳しく
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:16:59.11ID:rNpUKoyYa
お金ない人「一蘭はまずい!😭」
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:17:22.41ID:1jBw/KAN0
セブンは一風堂と担々麺だけうまいわ
中卒は辛いだけで俺にはあわなかった
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:17:28.32ID:TH+cRUxh0
>>191
まぁ元々が一蘭やってた老夫婦からレシピ買ってチェーン化した会社ってだけだしな
一蘭でちゃんと働いてた従業員は別に独立して自分でラーメン屋してるし
昔の一蘭とは別物ってみんな思ってる
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 06:18:33.58ID:XkuvjSIu0
そんだけ売れないってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況