X



【緊急】ドル/円124円WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:20:26.08ID:92iejCtJ0
終わりだよこの国リアルガチで
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:20:27.86ID:5CKcg04p0
紙くずになったやんけ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:20:30.27ID:a58sLX+4d
>>112
まだ早い
まだガチホ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:20:30.48ID:7wrc5VLK0
>>105
もう行ってるぞ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:20:37.01ID:WefUUs4wa
どんどん円が売られてるな
日銀どうすんだよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:20:47.16
ジャップランド終わってんなぁ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:20:52.56ID:YB/1+rZn0
すまんiPad買っておいた方がええけ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:20:54.03ID:ABeFhNih0
黒田ライン付近でどういう動きをするのか注目
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:02.08ID:pdF3Emit0
>>105
ファ!?
ワイが今日得たお金たちがどんどん価値下がるやんけ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:08.10ID:O04penjR0
>>103
130円代は流石にアカンか
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:10.27ID:HEp3J+4g0
>>115
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:15.32ID:3OENslTmr
80円くらいの時あったやん
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:23.05ID:VpDtb81q0
世界情勢がすべてワイの思想どうりに動いてて草
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:25.13ID:Lu0X9K2L0
もはや円安誘導やなくて金利目的になってるしいよいよやな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:26.69ID:3py/SKit0
円安、株安とかもうだめじゃん
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:27.48ID:s7jDCduZM
まだ預金を円なんて弱小通貨で持ってる奴おるんか?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:29.62ID:onl4BP/b0
>>43
10年ちょっと前までは比較的日本は物価高い方で日本の製品はきほんちょっと高めやった
せやから円安誘導したほうが海外で売れるようになるだから円安のほうがええってのは当時においてはそうやった
けど10年経った現在では日本の物価は先進国でもかなり安い方でかつ周りの途上国含めて給与上昇物価上昇を実現しとる
要は今まで円安でも安く仕入れることができとった原材料等は値上がりしとるから円安維持やと買えへんわけや
昨今の中国に買い負けはニュースにもなっとるやろ
今となっては円安が優位に働く状況やないねん、変わったんや10年前から世界は
日本だけや変わってないの
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:31.53ID:a58sLX+4d
>>125
そら注視して悪い円安ではないので円安続行よ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:34.35ID:vjBvn4mg0
>>43
外国製品に飽きたらず原料輸入してたらなんでも値上がりするからに決まっておろう
消費行動をした事がないのか?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:37.49ID:gOWqKiJw0
>>123
北海道が侵攻されたレベル
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:52.02ID:C7tgPED5a
民主党のときに優良アメリカ株安く買えたやつはウハウハやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:21:58.48ID:bgmkAocQ0
ロシアルーブルよりかマシ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:06.82ID:MVqzUNq80
黒田無能言ってるけど白川も2chでゴミ無能と鬼のように蔑まれてたんやけど
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:09.50ID:Th6lsJbL0
安倍ちゃんが目指した円安の世界が来ているのになぜみんなあわてているんだい?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:21.69ID:tQ6Gz1hd0
>>108
輸出するものが無いんだが?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:27.58ID:PFpSkVlba
持ち金9割ドルにしてたワイ、無事勝ち組へ






うらやましいかい?(^_^)
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:28.92ID:7o9Hfh9T0
滅びの時は来た・・・



バルス!!!!
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:29.03ID:5z6kvOeJ0
ありがとう自民党
ありがとう黒田総裁
ありがとう岸田文雄
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:31.12ID:69l2dc7S0
こういう経済の勉強ってどうすればええんや?
人によって言ってること違ったりするし予測とかもよく外れるし正しい情報はどれなん?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:33.08ID:hCaDFo/Kd
ビットコイン 2年間で価値が900%に
安倍コイン  2年間で価値が90%に

なんで皆必死にアベコインガチホしてんの??
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:38.19ID:GkO9VdUw0
民主党さん、有能だった
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:38.22ID:qdTXxETJd
>>121
円安は国益😤
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:39.79ID:lkjUXAXy0
ロシアより先に滅びそうじゃん?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:41.47ID:ekhmU/pUd
ドルに変えるのってどこが1番川瀬手数料安い?PayPay銀行の5銭って最安値くらいか?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:45.29ID:PcvHL1qMd
安い国ニッポンや
海外の屈強な野郎どもが君らの体を買いに日本に集まるんやで
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:22:46.32ID:cVihELgh0
>>116
2011年に円高になりすぎた反動と金利差のドル高やろ
なんかデカい出来事があった訳では無いハズ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:23:01.93ID:kKbRO7ZXa
日本の金持ちは今急いで資産守ろうとしてるだろうなw
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:23:02.26ID:EZp6ltYe0
未だに安倍安倍言ってる奴まじガイジ過ぎるだろw
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:23:03.26ID:4W1IV2VKp
3週間前含み損60万だったのに円安のせいで恐ろしい勢いで含み益増えていくんやが…
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:23:07.90ID:LT9n8qVw0
久しぶりにカルディ入ったらコーヒー豆ばか値上がりしてたわ
400円だったマイルドカルディが今550円 終わりだよこの国の物価
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:23:09.06ID:AuPRqlvy0
アベコインの下痢糞垂直降下チャート面白すぎて草
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:23:16.84ID:NMSf9V6/M
>>116
アベノミクスで今と同じ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:23:23.76ID:7/BhX515p
でもこれが民意だからね
みんなが望んだ円安だよw
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:23:34.05ID:SyrJC0Iu0
>>84
むしろ利上げして欲しいんやが
利上げしてもらわんと不動産価格の高止まり続くやろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:23:35.32ID:nS1U6UWe0
30年ひたすら経済制裁受け続けてる国があるらしいな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:23:51.67ID:WH1qyfXKd
この雑魚が一丁前にロシアに制裁()とかほざいてたらしいw
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:23:59.03ID:fcPhL6Bz0
>>144
そろそろ最先端じゃない方の半導体ファウンドリーできるらしいし売るものはあるやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:24:02.90ID:Y0/n3i21d
インフレ圧力かかることはワイら現役世代には必ずしも悪いことじゃないらしいやん
このまま円安進行したらどうなるのか気になるわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:24:09.49ID:3ZnObwp00
黒田ラインとかもう関係ないやろ
円安容認したやろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:24:12.53ID:SyrJC0Iu0
>>142
白川は無能
黒田は有害やったな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:24:14.25ID:HC6VEN480
124コツコツドーンチャレンジしとるやん
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:24:23.07ID:cVihELgh0
>>159
コーヒー豆の急騰はコロナ禍でのコーヒー需要爆増の影響がデカいぞ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:24:28.22ID:O04penjR0
>>166
この状況下の観光業界…?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:24:31.53ID:pdF3Emit0
経済政策という名の経済制裁草生える
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:24:32.34ID:FAiH8DdG0
何がやばいって円安のやばさを政府が理解してなさそうなとこよ
岸田が無能すぎる
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:24:37.47ID:5RG/0cqwa
預金の7割外貨で
つみたてNISAもS&P500全振りのワイに死角なし
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:24:49.82ID:zFSkn4T5d
ガチやんけ
朝122円じゃなかったか?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:24:54.24ID:3ZnObwp00
>>166
なお鎖国している模様
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:00.46ID:gOWqKiJw0
>>178
下手に手を出すと責任取らされるから黒田に丸投げ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:01.99ID:i3MIqhLs0
円より急激に価値が無くなってる通貨はもはやルーヴルしかない ルーヴルには負けたくない

円 ↓↓

ロシアルーブル ↓↓↓↓
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:03.75ID:/Ie0IGwvd
PCと自転車買おうと思ってるけど今買った方が良い?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:03.98ID:w5AGDxpG0
仮想通貨に変えてええか?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:03.99ID:RMj3kW2RM
>>123
日本もロシアと一緒に経済制裁されてるのかな?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:08.34ID:bgmkAocQ0
キシダコインマイニングしてないひとばっかやろなこの時間のなんj
ニートで軍資金がないから投資もできん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:14.14ID:zMwzGC4JM
欲しいもんあるから4月の第1週だけ円高にしといてくれ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:22.95ID:uTKJsgWD0
>>142
どっちも極端すぎんねん
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:24.25ID:Th6lsJbL0
黒田は歴史の教科書に載せていいレベルやろもう
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:35.49ID:ndaOO9wJM
>>123
終わりだよこの国
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:35.69ID:tyef6c3v0
>>107
こんな提灯記事書いても無駄だったな
引っかかるのなんてよほどの馬鹿だけだわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:38.17ID:hgltEfwnr
このまま行くとガチでヤバいのは日本国債も逆イールド行った場合新興国と同じ格付けに落とされる可能性あるわけで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:38.78ID:jnV6c8FI0
安倍晋三
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:42.88ID:i+rttF9qr
自民党のロシアに対する経済制裁が間違えて日本にしちゃっただけだろ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:44.85ID:gOWqKiJw0
>>184
PCは台湾でなんかあったら買えなくなるから買っとけ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:52.06ID:lSN3P3xYa
>>178
日経は上がってるんでセーフやぞ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:52.10ID:x2i/9YWu0
ワイ留学予定、咽び泣く😭😭😭
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:52.15ID:eDCBTvDc0
>>164
日本って失われた30年でもコロナでも東京の地価維持だけしてきたからな
そのツケが溜まってついに爆発したなこれ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:59.32ID:2NTBnAio0
いやいや、普通の日本人は所得増えてるからこのくらい余裕でしょ😅
https://i.imgur.com/xPqCTuv.jpg
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:25:59.58ID:SjkWtQwj0
全く抵抗がないやんけヤンキーまでに125行くんか
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:26:00.63ID:A3mX67Dkd
そこが増えるのか…
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:26:07.32ID:I1crfH/td
若者もおっちゃんも年寄りもみーんな米株と暗号通貨買っとる
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:26:07.63ID:hLci3DSp0
めっちゃ儲かったわ
分からんのはこっからやな
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:26:14.34ID:gurF5woqa
あれ?
日本って確か先進国だったよね?
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:26:19.98ID:SjkWtQwja
2013年6月

安倍晋三首相は5日午後、都内で講演し、政府が打ち出した成長戦略の実現で「1人あたりの国民総所得は足元の縮小傾向を逆転し、最終的には年3%を上回る伸びとなる。10年後には現在の水準から150万円増やすことができる」との見通しを示した。

このときから円の価値が25%下がったんやが🤪
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:26:36.84ID:3ZnObwp00
>>194
提灯記事というかミセスワタナベは逆張り好きってだけやろ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:26:50.94ID:l8zZX3/Ca
>>150
民主党がデフレ放置して製造業壊滅させた結果やぞ!!
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:27:04.43ID:f3ngdzfOr
ほんますごい勢いやな
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:27:08.36ID:TBypWX3ap
散々言われてたよな
日本円で持ってることがリスクだって
反発してたカスはどんな気持ちや?聞かせてクレメンス
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:27:09.83ID:CjfNxaQbd
>>208
衰退途上国な
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 17:27:10.19ID:SyrJC0Iu0
>>182
住宅ローン爆上がりの責任を取らされたくないわなー
間違いなく家手放さないといけなくなる奴続出するし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況