X



【悲報】なろう作者「かっこいいタイトルつけたぞ!」 編集者「うーんなんか違うんだよねぇ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:45:10.56ID:7+ZZcKQ/0
天野ハザマ@金貨1枚コミック4巻12/10発売!
@amanohazama
『異空のレクスオール』が

『最弱ランク認定された俺、実は史上最強の神の生まれ変わりでした〜お姉ちゃん属性な美少女との異世界勝ち組冒険ライフ〜』

に改題して、角川スニーカー文庫様より書籍化することが決定いたしました!

発売日は2019年4月1日を予定しております!
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:57:01.38ID:HN1L5dkgd
AVのタイトルと同じなんだからさ
抜きどころが分からないとね
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:57:12.88ID:q4K/3iI/0
>>78
まぁ、でも最近のは進撃とか容赦なく胸糞展開ぶっこんでくるから
余計警戒するようになったってのも大きいんや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:57:21.86ID:7+ZZcKQ/0
人間失格←これをなろうタイトルにできたらすごいよな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:57:23.37ID:3+5YrQW5d
>>19
忍者の転生モノやしラノベっぽいといえばラノベっぽいな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:57:50.60ID:G0HyNZMN0
>>52
なろうも読者層に合わせた結果ああなってるだけだからな
アホなやつはいじめ描写だけ迫真とか言って喜んでるが
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:57:52.59ID:I9mbpX/k0
今のワンピースもなろうで連載中したらこうなりそうやな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:57:57.89ID:xx1cuyIE0
プライド高くてタイトルが流行に合わせられずに微妙に沈んでるの結構あるよね
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:58:11.14ID:GOcWddQqd
物理さんで無双してたらモテモテになりました→黙れ!ドン太郎!
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:58:30.42ID:Uv1hCLyb0
ソードアート・オンラインとかも当時はあのタイトルで許されたんだろうけど
今だったら『俺だけが使えるチート技でMMORPG無双 〜いつの間にかヒロイン全員攻略して家族までできちゃった件w〜』だよね
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:58:42.09ID:ED7WJbu0d
タイトルでネタバレしてて草
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:58:43.89ID:v+0hMNDk0
内容がこのとおりならしゃあないにしても、これ編集内心めっちゃ馬鹿にしとるやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:58:48.42ID:kRUNCYhNM
>>42
つーか昔からラノベも散々酷い改名話あるのに
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:59:03.09ID:HZrqo/iGd
精霊幻想記がまさにこれでかなりショック受けたわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:59:05.61ID:ql0Jggpya
>>92
なろうとは真逆やろ
主人公負けまくるんやから
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:59:06.52ID:LI5WUbiH0
>>92
ハズレスキル「ゴム」が云々
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:59:32.83ID:G0HyNZMN0
>>56
なろうで前者のタイトルなら埋もれて読んですらもらえんからな
選ばれし連載作家とはスタート地点違うからしゃーない
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:59:34.64ID:7pOLGXOH0
>>92
主人公最強じゃないしハーレムでもないから見向きもされんだろうな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:59:48.41ID:Qp5psiAPd
このタイトルでも買う読者層さんにも問題がある
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 12:59:56.93ID:3ktp59Z90
電撃文庫やファンタジア文庫で異空のレクスオールだったら手に取る

角川文庫やHJ文庫とかだったらこのくらいなろうっぽいやタイトルじゃないと手に取られなそうだからしゃーない
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:00:09.91ID:l4mbZdHwp
>>83
祖父は伝説の海軍、父は世界的革命家ですがたまたま食べた果物で神の力を得て海賊の頂点に上り詰めました
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:00:25.45ID:ZCi9Sfyg0
>>13
王様そんな原題やったんか
無能すぎる
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:00:57.79ID:TJmy9dJp0
>>100
まあファンタジーって割となろうっぽいとこあるし
ハリポタとか
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:01:04.97ID:3ktp59Z90
>>92
悪魔の実でSSRガチャ
実は最強能力でした的なタイトルになりそう
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:01:10.72ID:OMwN3hXv0
>>96
SAO作者の別の作品は編集にタイトル変えられてるで
作者が考えた『超絶加速バーストリンカー』が編集によって『アクセル・ワールド』へと改題された
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:01:50.20ID:+l1DX6A0a
会社で無能のレッテルを貼られた俺、実は最強チンポスキル持ちでした
〜女上司や取引先の女社長とヤリまくり大会社で成り上がります〜
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:01:51.90ID:RGaB/Alr0
Wooden Pints

酒場で格闘ドンジャラホイ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:01:53.61ID:3ktp59Z90
>>100
くわしく
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:01:53.73ID:GOcWddQqd
>>113
どう考えてもキッズアニメだよなぁ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:01:58.31ID:VASDgvjld
>>83
神の実を食ったら最強になった!とかネタバレ過ぎて草
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:02:13.23ID:/OTm31+gd
フザけた邦題とかもそうだけど
むしろちゃんと中身に伴ったタイトル付ける方がええやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:02:51.36ID:Z02wf89OF
なろうは実質時代劇やからナーロッパで必殺仕事人やったらいいとこいけるやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:02:54.82ID:cKqTAZ76d
>>3
じゃあドラゴンボールとかも
最弱ランクとしてとして故郷から追放されたオラ、実は伝説のスーパーサイヤ人でした〜天才発明家属性お姉ちゃんとの異星勝ち組ライフ〜
に変えなきゃいけないじゃん
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:03:05.96ID:sEiskAWLa
なろう増えすぎて手に取って貰えないんやろな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:03:20.11ID:ejBTXfZ0d
タイトルで説明する風潮嫌いなんやがいつまで続くんやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:03:22.84ID:fE78Ewp40
>>114
チャラ男が寝取りチンポで異世界最強のなろうあるぞ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:03:26.37ID:rKfCiJr8r
>>95
こういうのって売る側に言われると凄い萎えるよな…
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:03:28.60ID:eI3PQdaGM
落ちこぼれだと思ってたオラ、実は伝説の戦士だったので美人嫁を貰って何度も地球を救っちゃいました!
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:03:41.82ID:J0VRNuTN0
>>1
冒険って死の危険性もあって肉体労働やのに勝ち組っておかしくない?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:03:52.04ID:PpA4y8bua
100年前のなろう作家「いや、エルフが人間の言葉をしゃべるのはおかしくね?一からエルフ語作るわ」
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:03:52.66ID:VASDgvjld
>>92
・仲間
・親
・師匠
・親友
・兄弟

全員凄い奴、そして食べた悪魔の実も実は最弱のゴムゴム実では無く・・・
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:04:07.56ID:+4CIAiTU0
死ねアフィ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:04:36.24ID:HZrqo/iGd
>>116
純朴なファンタジーを期待した
開いたらテンプレなろうだった
すぐ学院編がはじまるものの、同級生が嫉妬でアホみたいなちょっかいかけては返り討ちに遭い、先生からは「算数できるなんてすごい!」とおだてられる
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:04:48.32ID:rphHlvhS0
色んなストーリーが飽和状態な今のご時世、タイトル・画力・ネームバリューetcで切っ掛け掴まんと読んでもらえんからな
こんなタイトルで読んでもらうにはジャンプ等の大手に掲載してもらわんと無理や
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:04:49.19ID:G0HyNZMN0
>>107
ドン太郎作者でおなじみ!みたいに推してるからな
コスプレ晒されて誹謗中傷されまくったのにこのノリなのはメンタル強すぎる
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:04:59.57ID:cEucN0400
でも異空のレクスオールなるファンタジー小説やラノベかと思って手に取って中身が最弱ランク認定された俺、実は史上最強の神の生まれ変わりでした〜お姉ちゃん属性な美少女との異世界勝ち組冒険ライフ〜ってなろう小説だったらタイトルに書いとけよって思うし正解ちゃうか?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:05:05.96ID:8DEFiZjla
>>110
そもそも実はすごい!ってのは物語の王道だからな
それを過激化&つまらないにしたのがなろうよ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:05:06.86ID:O+OuAFXor
なろうの感想欄みてみると分かるけど読解力の欠片もないやつが批判してたりするからな
そういう層もにも分かりやすくしないとあかん
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:05:18.74ID:y/S9XkErp
なろう出身ならこれで正解だろ
真面目なタイトルやりたきゃ出版社に持ち込め
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:05:21.87ID:mYEmgpjsp
>>27
実際作者をゴミみたいに雑に扱っても問題なさそうやし新入社員の修行の場みたいな感じやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:05:55.41ID:5LpvzeZ/0
ワンピースとかどんなタイトルにされるんやろな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:05:58.23ID:LI5WUbiH0
>>128
その方向を突き詰めるとなんで地球でもないのに人間いるの?になるからな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:12.70ID:G0HyNZMN0
>>117
当時はアニメ少なかったしオタクならキッズ向けも必修だったからな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:19.88ID:V5LtYoT/0
もうこのタイトル売れないだろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:20.83ID:ozH00d3ja
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:41.64ID:jofgRGCQM
中身が凡百なろうなんやからしゃーないやん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:43.62ID:V2jKIMHXM
AIノベリストで描いた小説を試しに投稿したら日間週間一位取って2週間くらいで百万ビューいったんだが半分神小説家だろ俺
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:44.68ID:F1fojb4ga
>>136
実は凄い!が悪いんじゃなくて
同じ題材や同じ展開が流行った時期に一気に増えるなろうのフォーマットが悪い
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:45.32ID:4Q6lE83y0
>>121
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:47.86ID:Z02wf89OF
邦画なんかも全部喋らすなとか言われるが洋画の感想見るとこの辺の説明欲しかったって感想もまあまああるしジャップ相手ならあれが正解なんや
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:49.21ID:4Q6lE83y0
>>121
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:06:52.82ID:wB3FIYDt0
有吉のあだ名つける芸みたいに既存の名作タイトルをなろう風タイトルに変える芸風の人とかいそう
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:07:06.86ID:3VFKXNRn0
編集部強過ぎる
何でこれに改名させられるんだ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:07:15.71ID:6z+E1TBNa
超絶加速バーストリンカー → アクセル・ワールド
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:07:31.75ID:pUQlav1Z0
元も痛いな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:07:32.38ID:TKq7rj/w0
>>43
あの下手くそな絵で面白さ見いだしてたならまぁ有能や
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:07:49.28ID:g2Yf9zTV0
これを金を出して買おうと思うのが凄い
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:07:50.42ID:vOI6Ggs+0
AVのタイトル定期
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:08:02.64ID:6PLUo+sw0
読んでもらうハードルも違うのに小説の話を漫画に当てはめてる人はなんなの?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:08:02.84ID:G0HyNZMN0
>>141
人間じゃなくて人間そっくりの別の生き物だから…
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:08:04.08ID:3VFKXNRn0
>>153
元がクソダサだからこれは有能
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:08:16.90ID:GkO9VdUw0
編集はビジネスでやってるからしゃーない
売れるための策略や
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:08:27.17ID:C/vHgPt+a
「星のカービィWii」

「小説 星のカービィ 天駆ける船と虚言の魔術師」
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:08:28.16ID:cEucN0400
>>136
実は凄いと思ってたらお辞儀側のやらかしのせいで対抗お辞儀専用の最終兵器になってただけで闇祓い適性の高さ以外はそんなでもないというのがハリポタの草生えるところや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:08:36.25ID:0RPX0nX+0
ワイ「なんやこのタイトル!?ママ推しか?」
なろう「いいえ違います」

こんな詐欺許されるんか?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:08:38.62ID:X5EbxJVma
これ買って読んだなんJ民が編集が正しいと明言してたやつやん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:08:39.61ID:ROqISPCza
神の天敵であり半神
 
ルフィ=クレイトス説
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:08:41.14ID:HZrqo/iGd
>>110
ハリポタはそうやけどなあ
ファンタジーにももっとただ登りつめるだけじゃない作品はいっぱいあるよ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:08:44.29ID:WpvynkiLd
最初からひでータイトルでだせば予防できるな!
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:08:50.58ID:3VFKXNRn0
>>163
ネタバレ草
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:09:08.19ID:cqjjo7ila
>>154
まあなろうに限った話ではないな
特定のジャンルのクローンが粗製乱造されるのが特に目立つのはトールキンやハリポタでも見られたし
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:09:12.59ID:GOcWddQqd
>>146
タイトルかと思ったわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:09:28.15ID:MqdThy7+0
けど一発でなろうやなって分かるから住み分けできてていいと思う
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:09:37.76ID:ALCcJ3+9a
こんなウンコみたいなマンガ描くなよ!
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:09:38.00ID:fE78Ewp40
>>165
👁‍🗨金返せ詐欺野郎!
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:10:03.55ID:GOcWddQqd
そうだ、売国しようってやつはなんでタイトル変えられたん?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:10:05.14ID:X0WrRPDOd
落ちこぼれの僕の所に未来からお助けロボットがやって来て無双する
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:10:06.64ID:J0VRNuTN0
しかしこれだけなろう小説が生まれるって事はなんだかんだ人気なんやろね
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:10:16.73ID:7y1YYv6Tr
でもそういう内容なんやろ?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:10:46.01ID:8DEFiZjla
病弱だった俺、実はこっそりカツ丼とうどんのセット食べちゃいました!〜可愛い女の子と銀河を救って勝ち組ライフ〜
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:10:49.41ID:PQ1i7uMwM
かわいそう
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:10:54.04ID:sqqJv7kw0
>>107
このクソ漫画の原作者はコイツやけど「ドン太郎」の原作者はコミカライズ担当の方やないのか
文章だけの黙れ丼やったらこんなに擦られんかったやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:10:54.75ID:iKY5NOLcr
○○の○○系タイトルもあたま昭和で止まってるからな
一般名詞ならまだしも造語やし
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:11:09.01ID:G0HyNZMN0
>>146
嘘つけ
まともな話にならんやろあれ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 13:11:12.07ID:gbHm9bFQ0
上は一人も手に取らんけど下なら5人ぐらい手に取るやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況