X



【悲報】就活早期化とまらない。もはや大学は勉強ではなく就活の場に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:05:46.55ID:qQakpsm50
https://i.imgur.com/mgRz8x9.jpg

年々3月時点での内定率が上昇している模様。
入社1年以上前に内定出してどうするんですかね…?🤔
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:07:07.43ID:qQakpsm50
しかもインターン経由採用がすごい勢いで増えているため、3年夏から全力でインターンに参加しないと行けない模様。そのため、3年春からインターン選考の用意をする必要がある。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:07:56.03ID:Rn2h6lVxd
説明やら面接オンラインだから企業は楽なんだろう
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:09:01.72ID:n46Ltzme0
コロナが悪い
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:09:07.78ID:qQakpsm50
もうセンター試験の点数で内定先決めろよ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:09:11.96ID:g76IQN/h0
理系は知らんけど文系なんか話聞く限り昔から勉強してないしええやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:11:18.76ID:dGydtrtt0
馬鹿人事「大学は遊ぶところ!!!どうせ暇なんでしょ?」
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:11:57.71ID:etxS1qQUM
インターンで無能弾いたほうが効率的やからな
入社後に無能でした、仕事できないしやる気ないけどけど定年までしがみ付きますみたいなやつ多すぎたしこれまで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:13:02.98ID:qQakpsm50
>>6
3年4月から就活の用意しないといけないから留学行けなくなってるんやで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:13:14.69ID:uYnuUhrU0
とっくの昔から就職予備校って言われてるやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:13:16.35ID:llbD/KC3D
>>8
そういうやつは公務員に行くべきなのにな
なんで民間受けるのか
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:13:23.25ID:qQakpsm50
>>7
お前らの時代は遊ぶところだったというのが正しい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:14:24.19ID:qQakpsm50
>>8
たった1週間未満のインターンで弾ける無能なら弾いたほうがいいわな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:14:27.79ID:uf/OEYUeM
理系ならともかく文の留学なんて旅行みたいなもんやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:14:43.84ID:qQakpsm50
>>14
ちがうだろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:14:56.43ID:7OUg+Uwq0
新卒一括募集は世界で日本だけという事実
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:15:48.19ID:hSqWz8H90
人を書類からふるいにかける指標が学歴しかないからしゃーない
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:15:48.55ID:Px9n4OsDd
アメリカなんか大学2年からインターンで青田刈りしてるが
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:17:50.31ID:qQakpsm50
>>18
ここアメリカじゃないぞ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:18:04.86ID:qQakpsm50
>>16
きしょい制度だわな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:18:27.48ID:Px9n4OsDd
>>19
日本が日本のやり方貫いてきたから
ここまで衰退したんやで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:18:34.10ID:YeQdXwei0
日本人ってなんでもテンプレにして最終的に形骸化するよな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:18:55.86ID:xPplUFg/M
良い傾向やろ
文系はもともと勉強なんかしてないし理系はm2の1年間研究に集中できるやん
研究室の教授も早期早期内定歓迎してるぞ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:20:14.23ID:qQakpsm50
>>21
アメリカと同じやり方貫いてる国、世界にたくさんあるが衰退してる国もあるぞダウト
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 09:20:52.35ID:69NAye7N0
>>21
欧米各国の白人は衰退してるで

中韓の出生率は日本以下や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況