X



彼女との和歌山旅行に到着したワイにオススメ観光スポットを教え合うスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:20:46.98ID:x23zVWgX0
ホテルのチェックインまでまだまだ時間あるんやねん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:21:54.54ID:s+aokcDi0
深夜バスで旅行してそう
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:22:41.48ID:x23zVWgX0
>>2
自分の車で来たんや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:23:03.25ID:FFUBYbSY0
syamuやん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:23:10.94ID:mCkwM7WfM
寝て起きたら思いついてそう
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:24:08.45ID:x23zVWgX0
訳わかんねえこといってないで早く教えろよ!
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:24:14.00ID:5RuE1Xwur
ポルトヨーロッパやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:25:45.16ID:s+aokcDi0
>>3
軽のレンタカーで旅行してそう
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:26:15.27ID:5Zoce72m0
エネルギーランド
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:26:55.15ID:x23zVWgX0
>>10
今エネルギーランドの前にいるがこれなんなん?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:27:45.85ID:x23zVWgX0
>>8
白浜やねん
0013 【大吉】
垢版 |
2022/03/28(月) 06:27:48.30ID:Xpt/9KF80
海辺ドライブしとき
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:28:06.17ID:zyD2LUcP0
ワイも彼女と和歌山旅行してきたけどかなり人選ぶで
とりあえず三段壁いっとけ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:28:29.77ID:zyD2LUcP0
日程は?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:30:19.71ID:x23zVWgX0
>>15
今日観光して
湯快リゾート泊まって
明日帰る
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:31:03.38ID:pxoSqs8K0
那智の滝 熊野古道
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:31:19.54ID:x23zVWgX0
>>14
三段壁と千畳敷どっちがオススメ?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:31:24.38ID:Dyxnk0nxd
>>12
ああその辺やとなんもないぞ
ワイの家がちょっと近いだけやな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:31:31.08ID:x23zVWgX0
>>17
遠い
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:32:12.06ID:Dyxnk0nxd
>>11
そこくっそつまらんで
アドベンチャーワールドあくまで車の中でセックスでもしとけ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:32:56.63ID:Dyxnk0nxd
>>18
くるまで3分くらいしかかからんから両方いっとけ
両方いってもなんもないけどな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:33:44.02ID:x23zVWgX0
>>21
アドベンチャーワールドは高くて行かない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:34:25.58ID:uHUFnsfe0
>>14
心中させようとすな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:34:44.93ID:x23zVWgX0
朝食兼お昼ご飯でオススメのとこ知らない??
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:35:27.01ID:pxoSqs8K0
>>23
バイパス沿いの王将
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:35:51.21ID:Dyxnk0nxd
>>20
はっきり言うてなんも見るものないで
もうちょっと早めやと梅林で梅の花みれたくらいかな
和歌山やと桜の有名なとこもないし余程自然が好きってやつでもない限りみるものなんてない
逆に自然が好きキャンプが好き釣りが好きいうならおすすめ紹介できるけど
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:36:43.48ID:pxoSqs8K0
>>27
紀三井寺あるやん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:37:01.65ID:ioIimUNn0
予定くまんといって「どうしよか!せや、なんJで聞こ!」というゲェジ感ヤバいやん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:37:14.27ID:x23zVWgX0
>>27
とれとれ市場は?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:38:13.44ID:Dyxnk0nxd
>>25
和歌山は魚以外に期待したらあかん
そもそも朝食なんてお洒落なものは和歌山にはない
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:38:21.68ID:uHUFnsfe0
>>29
ただの和歌山宣伝スレやぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:38:29.10ID:ioIimUNn0
こいつ絶対とれとれ市場でクソ高い海鮮丼食わされてお土産コーナーの梅干し地獄味わうパターンやん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:38:55.22ID:Dyxnk0nxd
>>30
1回いってみ?
なんもたのしないで
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:39:42.69ID:pxoSqs8K0
思い出作るんやったらとれとれよりマリーナシティの方がマシ
高いけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:41:21.95ID:ArAK+/DQ0
プラタモリでやってた
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:41:23.48ID:x23zVWgX0
ええと
めちゃくちゃ雰囲気観光地のリゾートぽいねんけど
ほんまにそんなになんもないん?
いい感じのランチくらいあるよな?🤗
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:41:32.08ID:zyD2LUcP0
>>33
馬鹿みたいな大きさの梅干し草やった
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:41:42.37ID:8zUbFsxn0
樹海樹海樹海樹海樹海
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:41:56.90ID:1DlTmQ/K0
シャムさんの聖地巡りや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:42:03.05ID:zyD2LUcP0
>>37
白浜周辺は動物園くらいしかないぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:42:41.10ID:zyD2LUcP0
ワイは熊野三山とか楽しめる彼女とやったから楽しかったが普通神社巡りとかおもんないやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:42:56.61ID:x23zVWgX0
南方熊楠の記念館行こかな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:43:18.91ID:IBMiUlqD0
ノープランで和歌山とか大仏と鹿以外なにするつもりやってん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:43:36.47ID:zyD2LUcP0
>>44
奈良やろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:43:36.86ID:Dyxnk0nxd
白浜は昔から観光地やからなにをくっても不味いしぼったくり気質な土地柄や
そのくせ町の職員も観光業者やその他商店街もほかの観光地に負けないような努力なにもせんかったところや
だからどの施設も店もホテルも古くさくて来た人間はがっかりするだけや思う
アドベンチャーワールドくらいや頑張っとるんわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:43:39.84ID:ioIimUNn0
>>43

それカップルで行くんやろ?
ようそんなんで彼女に今まで振られんで済んでたな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:44:17.86ID:zyD2LUcP0
逆に無計画で旅行とか彼女よう許したな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:44:27.78ID:Dyxnk0nxd
>>37
そこいくまでにモスバーガーあったやろ
そこが一番マシやぞ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:44:34.84ID:zyD2LUcP0
>>43
彼女とそこいくのは草
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:45:04.23ID:x23zVWgX0
>>48
温泉旅行とかこんなもんちゃうの?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:45:06.44ID:ioIimUNn0
>>46
めちゃくちゃ分かるわ
あとまあ温泉旅館とかホテルはまだ頑張ってるとこあるんちゃうかなと思うけどな
それもやっぱハイシーズンのほうがええけど
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:45:12.79ID:zyD2LUcP0
白浜御苑ワイも泊まったけど門はめっちゃきれいやったし飯は美味かったで?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:45:29.78ID:pDhn7/h+a
>>43
チー牛スポットで草
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:45:48.02ID:zyD2LUcP0
>>51
県外で流石にそれない
行きたいところの2つ3つくらいは決めてからいくやろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:46:07.55ID:ArAK+/DQ0
和歌山城行ってみたいと思った
徳川頼宣が相当有能だったとか
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:46:23.54ID:Dyxnk0nxd
>>43
その近くに京大水族館あるぞ
いっそすさみまでいってエビとカニの水族館いってこいよ なんもないけどエビとカニはおる
そこから車で20分くらいや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:46:34.64ID:x23zVWgX0
>>46
たしかになんか古臭いな
廃墟みたいなホテルがあるぞ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:46:42.04ID:zyD2LUcP0
>>46
まあリゾート地ってそんなもんやししゃーない
白浜で遊ぶくらいなら熊野三山巡る方が満足感ある
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:46:57.69ID:moGAUXHId
和歌山って何があるんや?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:47:07.81ID:wePTQ2Cjr
山桜もう綺麗に咲いてるんちゃうん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:47:20.61ID:3GUDE/E40
あれ?
和歌山ってパンダおったやろ
あれどこや?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:47:26.74ID:zyD2LUcP0
>>61
神社、高野山、城、絶景
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:47:34.98ID:3GUDE/E40
>>61
梅干しや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:47:38.70ID:zyD2LUcP0
>>63
こいつのホテルの近くや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:47:50.87ID:1DlTmQ/K0
これ言うの二度目なんですけど、和歌山に昔『トラトラトラ』なるラブホがあって初見では意味不明すぎてスルーの構えだったんですが「えっ、由来これ『ワレ紀州ニ性交セリ』じゃね!?」と了解した瞬間カミナリに撃たれるような感銘を受けた次第です。
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:48:04.48ID:pDhn7/h+a
すさみの道の駅に水族館がある
好きな名前とメッセージで好きな水槽の個人スポンサーになれるぞ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:48:12.10ID:x23zVWgX0
>>63
アドベンチャーワールドな
でも高いから却下や
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:48:23.26ID:E2BUGaB40
とれとれ市場
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:48:28.20ID:pDhn7/h+a
>>61
小さな水族館がたくさん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:48:40.78ID:3GUDE/E40
>>69
うーんこの
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:48:45.86ID:sMcuAhEC0
ホテル川久
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:48:52.58ID:ioIimUNn0
>>61
夏は白良浜っていう綺麗なビーチがある
わざわざ海外から砂買ってるし、近畿圏のビーチで言うたら最高水準の綺麗さとリゾート感やわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:49:26.40ID:ioIimUNn0
>>69
は?アホちゃうか
こんな時期に行っといてほか何もないやん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:49:40.25ID:Dyxnk0nxd
>>62
桜も咲いとるで
田辺に中田食品言う日本一の漬物会社あるがそこ結構結構桜うえてて綺麗やで
でも他の有名どことくらべたらショボい
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:50:17.66ID:zyD2LUcP0
>>69
彼女と和歌山いって行くとこ決めてなくてそれはガイジすぎやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:50:19.35ID:Dyxnk0nxd
>>68
そこがエビとカニの水族館や
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:51:04.84ID:x23zVWgX0
>>76
これどこなん?
白浜から近いん?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:51:16.74ID:ioIimUNn0
>>76
那智の滝さすがの荘厳さやな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:51:31.54ID:zyD2LUcP0
>>80
上で言われてる滝のところや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:51:33.04ID:x23zVWgX0
>>78
メインは夜のバイキングだから!
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:52:01.80ID:Dyxnk0nxd
カブトムシ捕まえるスポットやったらいっぱいあるけどな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:52:07.30ID:zyD2LUcP0
>>81
雨上がりで光の反射と霧で雰囲気上がってたわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:52:29.16ID:JOrRjiFPr
1人4800円もするんかアドベンチャーワールド
そんなに面白いんか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:53:35.87ID:ioIimUNn0
>>85
これぐらいの雨やったらそれはそれでええ感じに見えるな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:53:45.55ID:Th6lsJbL0
高野山
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:54:14.24ID:x23zVWgX0
京大の水族館安いな
どうなん?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:54:15.71ID:zyD2LUcP0
>>83
ゆかいリゾートってここだろ?
夜のバイキングの肉微妙やで
朝食は美味かった

https://i.imgur.com/swXTEbH.jpg
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:54:31.64ID:Dyxnk0nxd
お前ら間違えても白浜で和歌山ラーメン食えるとおもうなよ
あれ全部客捕まえるための罠やおもとけ
和歌山ラーメンは和歌山市のほうでしか食えん それいがいは全部偽物や
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:54:36.52ID:pDhn7/h+a
>>76
曇ってる時に滝を下から撮ると天から滝が落ちてるように映るんだよな
小雨が一番映える場所や
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:55:01.08ID:zyD2LUcP0
>>86
白浜で遊ぶならなんもないから出してるんとちゃうか?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:55:08.87ID:Dyxnk0nxd
>>89
値段できめるな
アドベンチャーワールドいけ
日本一の動物園やぞ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:55:24.07ID:tOddtY4B0
紀州備長炭の真髄に迫れ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:55:46.29ID:ioIimUNn0
>>86
本格的なサファリパークと触れ合い動物コーナーもあってイルカショーある水族館もあってジャイアントパンダまでおるんやから安いぐらいやろ
昔はそれにシャチまでおったんやで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:57:24.21ID:ioIimUNn0
>>91
市駅とかどっかの駅ナカ施設でも食えるけど、朝まで飲んで帰りやないとあの味の濃さはワイにはキツイわ
漁師多いから味濃ゆいの好きなんかな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:57:24.32ID:8Ewm1e/00
ソーラーレイ見たか?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:57:29.61ID:x23zVWgX0
>>91
千畳敷のとこにあるラーメン屋あかんの?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:57:38.60ID:zyD2LUcP0
>>92
写真撮る前までくっそ降ってたんやけどな
運良く午後から止んでくれて助かったわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 06:58:10.20ID:pDhn7/h+a
>>89
量産型の小さい水族館やで
アドベンチャーワールドと比べるとベイスターズでメジャーリーグのオールスターに挑むようなもんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況