X



【悲報】筑波大生ワイ、ガチで学歴コンプに苦しむ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:14:37.16ID:kVfpVMrL0
もっと頑張って宮廷行けばよかった
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:44:07.07ID:f+bqaaNKM
職工学校→東京工業大学

師範学校→東京文理科大学→東京教育大学→筑波大学
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:44:15.04ID:l8tGUkrt0
なんか僻み少ないな
勢いも低いしなんJから老害でも消えたんか?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:44:28.08ID:SJeH9npp0
立地のせいでクソ田舎の大学と思われがちやが研究に関しては一線級やな
土地柄か優秀な研究者も多い
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:44:36.39ID:pUIiYhQj0
指定国立大学に選ばれているんだし自信もて

これからの時代は旧帝より指定国立よ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:44:49.03ID:ik27ZGAc0
>>102
それはない
北大もたいしたことはないが筑波よりは上
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:44:56.39ID:a1g4l54g0
底辺から見ればそんなもん神々の悩みなんやで
誇り持ってくれや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:45:15.52ID:frlF3a9Ma
>>104
勢いが低いのは普通に分裂したからやろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:45:32.02ID:/ceZP0SFd
ワイ筑波芸術専門卒
学歴気にしたこといちどもない
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:45:36.23ID:8eXEPuBSp
年収で自信を取り戻せ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:45:39.62ID:W+RnuRVq0
でも筑波病って言葉があるくらいやから病みやすい環境なんかもしれんな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:46:14.84ID:rwE2f+kA0
>>104
まともに研究してる奴なら筑波の強さはよく分かってるやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:46:32.37ID:l8tGUkrt0
>>109
分裂ってなんや?
ワイ6ヶ月ぶりやからわからんのや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:46:39.38ID:0LonSNn/0
マーチと同レベルやん良かったな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:47:55.30ID:YuZAh3cE0
MARCHレベルか
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:48:03.07ID:8Z1TEQbm0
筑波ってのは元々、ガマの油と南京玉すだれだからね
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:48:26.19ID:cWYsmPmV0
研究者というか、オタク気質な人が多いイメージやね
立地的に研究に集中しやすい環境なのが起因しとるのかも知れんが
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:48:27.26ID:W+RnuRVq0
>>114
すごいタイミングで帰ってきたな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:48:27.32ID:kVfpVMrL0
>>115
流石にマーチよりは上や
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:49:26.51ID:lMJLtIn90
就職はマーチと同程度やろ?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:49:53.51ID:XJ0elAue0
指定国立そういやあったな
筑波はかなり国に認められてるよな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:51:24.99ID:FPCTuX4k0
難易度と実績で言えば旧帝下位クラスやのに就活は知名度のせいで損してそうな印象
ある分野の研究職やってる奴なら筑波って聞くとおおってなる
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:52:20.20ID:hQI9lffV0
筑波は質実剛健なイメージ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:52:24.03ID:f+bqaaNKM
茨城に移転して、骨抜きにされて、立派に国の犬になったってことや

補助金漬けで飼いならした
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:52:37.68ID:IfcINn/pM
地底行っても東京一工にコンプ持つしキリないで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:53:21.98ID:bWqEylON0
エリートやん
なんj基準やと東大以外はカスみたいな言われようやから気にするだけ無駄
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:54:29.49ID:oMWmlSSgM
エリート体育教師の巣窟
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:54:59.89ID:mb7YpgO10
産総研で働けるやん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:55:25.77ID:frlF3a9Ma
>>129
なんj基準やと東京一工国公立医(非地域枠)やから結構優しいぞ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:55:30.54ID:yRjx/VsK0
社会人になると東大京大卒はガチで頭いいのが分かるが
総合力で勝負するやつはおらんし
突出してる部分があるほうが10倍大事
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:56:13.18ID:OM5FizBu0
筑波大学の小物感凄いよな
もはやFランみたいな雰囲気さえある
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:58:15.22ID:35HUjveKp
>>80
歴史やからしゃーない
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:58:27.69ID:f+bqaaNKM
つくばにあるから、つくばの研究所で働けると思うと誤解をうむ

産総研のうちの分野は東北大とかに牛耳られてて、筑波大とかは嘱託とかの使い捨てが多い

学生・院生時代からの外研で労働力調達できるから、わざわざパーマネント職員採用しない
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:58:32.73ID:lHoBiAeup
国に認められてるどころか大学を軸に一から都市計画が始まってる特区やし
なお都市開発の方は
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:58:35.03ID:yfEFSwZ+0
筑波大って昔は学生も研究者も自死多いイメージだったけど最近あんま聞かんな
TX通ったからか?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:59:21.23ID:Qpb0Qp7Rp
九大こいよ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 16:59:25.19ID:yfEFSwZ+0
筑波って研究機関多すぎなんだよ
東京に戻せ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:00:36.28ID:kVfpVMrL0
>>140
遠いよ😭
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:00:43.42ID:99WmdLv0p
日本一のお買い損大学のイメージ
都内から中途半端な距離にあるから下手に距離離れてるより損しとるイメージ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:00:44.63ID:yfEFSwZ+0
前身の東京教育大が名門
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:01:35.83ID:m8Tw3sv4d
ワイも筑波の理系やったけど第一志望の会社入れてからはどうでもよくなったわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:01:51.19ID:nPIyWduy0
関西にも京大阪大に次いで研究に力入れる大学ほしいわ
大阪公立か?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:01:53.48ID:yfEFSwZ+0
研究者の評価が高いだけでなんJや受サロだと評価低い
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:02:00.98ID:99WmdLv0p
>>112
間違った方向に発展しとるから一般的な郊外とか田んぼ畑しかない田舎より悲惨やで
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:02:09.82ID:zTupuK4D0
受験科目とか見ると難易度は下位旧帝くらいあるんだよな
でも優秀な人は多いと思う
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:02:57.52ID:yfEFSwZ+0
>>146
奈良先端科学技術大学院大学じゃアカンのか?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:03:12.66ID:bjhmtj7Od
筑波社学→本省コッパンのワイが来たよ🤗

なんていうか、金のかからん息子ってだけが利点やわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:03:12.68ID:O5uABJM20
ワイ早稲田大やけど、筑波には勝ってる?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:03:40.87ID:hJYrmmT80
>>148
すまん、詳しく解説してくれ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:04:50.93ID:bjhmtj7Od
キャンパスのデカさだけが自慢やで
バス停たくさんある🤗
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:04:57.90ID:f+bqaaNKM
大阪公立とかは地域貢献枠で研究はできない
山中さんも奈良先に逃げて成功した
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:05:11.26ID:nPIyWduy0
>>150
研究分野が少ない
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:05:11.49ID:y/v+zB+n0
灘→筑波医で体育会ラグビーでスタメンで出てる化け物おるんやなかった
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:05:14.73ID:kVfpVMrL0
>>152
うん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:06:00.04ID:x19PI+Gjp
左翼からここめっちゃ嫌われてるよな
ワイの高校の教師に左翼おったんやが筑波のこと全否定してて筑波行くくらいならニッコマとか埼玉行けって言ってたな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:06:31.08ID:qIzcCl99d
>>159
全然聞いたことないわ
属人的なものやろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:07:35.00ID:yRjx/VsK0
>>148
筑波開発でよく分からないのは
東京のベッドタウンにしたいなら
先に柏野田守谷をもっと開発すべきやろと
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:07:56.80ID:yfEFSwZ+0
>>159
移転当時の記事とか読むと叩かれまくりやな
上の世代やとまだアレルギーある人おるやろね
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:08:04.88ID:TGK3DjX20
>>159
軍事研究が盛んとワイの大学の講師が言ってたわ 真偽は知らんが
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:08:59.19ID:f+bqaaNKM
寝返って体制側の犬になったから
移転後に補助金増えまくってる大学は、文科省に迎合したところ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:09:15.84ID:yfEFSwZ+0
移転の経緯考えたらしゃーないが
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:09:20.93ID:Sfg7KL0f0
>>159
こういう方面に敵がいる大学って可哀想やな
人事がそういう類の人間ならその企業は諦めるしか無さそうやし
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:09:33.43ID:vx4NlwA50
>>159
学生運動の激化から逃げるため茨城に移転したからな
もともとが左翼嫌いや
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:10:32.89ID:BYR3DZ0W0
高卒ニートワイ「」
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:10:40.68ID:nPIyWduy0
左派から嫌われてるってことは体制派に迎合してぬくぬく生きていくにはええ大学なんやろ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:11:44.49ID:Sfg7KL0f0
筑波って逆に右翼からは歓迎されたりするんか?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:12:05.56ID:f+bqaaNKM
学生運動が特に激しかった大学

東京大
京都大
横浜国立大
東京教育大
東京水産大
東京都立大
大阪市立大
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:12:20.46ID:IFnDhpmWa
就活でも露骨に宮廷と差をつけられるからコスパ悪い
東京一工
宮廷早慶
その他上位国立(筑波

リクルーターがつくのも二番目まで
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:12:29.86ID:bjhmtj7Od
早稲田商と青学経済と筑波社学で、筑波選んだよ🤗
私大は学費高いし親孝行したよ…
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:12:58.46ID:GSF+o5Vud
低学歴だと大変そうやな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:13:05.58ID:S3hlk52i0
みんなから見て理系で東大落ち横国後期ってどうなん
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:13:38.09ID:AC0bwhJop
>>176
なんで早慶行ったり浪人したりしなかったんやって思う
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:14:10.42ID:zTupuK4D0
>>176
コンプすごい人が多いイメージ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:14:33.65ID:sG1S4QjNa
>>176
ただの記念受験レベル
賢い奴は一橋経済とか地底後期や早慶取れる
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 17:14:44.56ID:yfEFSwZ+0
>>166
1970年代前半の話やからもうそういう意識ない人も多いだろうし大丈夫じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています