X



【朗報】フロムゲー3大クソボス「怨嗟の鬼」「エルデの獣」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:24:47.29ID:sZ+Co0wp0
あと一つは?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:42:47.63ID:DNOpHCkM0
>>92
ボスより道中がうんこ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:42:47.79ID:sZ+Co0wp0
>>93
3は逆じゃね
ロスリック兄弟とか無名の王とか楽しかったわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:42:48.46ID:NymEc5lX0
>>92
ダクソ2もDLCのレイムは楽しい
あと演出だとロイエスの白王も好き
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:42:52.47ID:ysZ4l7E60
槍一心の攻撃弾くのほんと好き
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:43:03.57ID:O7IsymZor
ダクソ2って過小評価されすぎだよな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:43:19.85ID:VFkXFTNR0
獣は屍山血河相性良くないな
生まれ変わるかぁ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:43:23.49ID:Mrbbp+imr
>>96
初期verの時の攻略がスタイル関係なく石鎧大剣鉄体にしてゴリ押しなのもおもしろい
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:43:26.70ID:sZ+Co0wp0
>>99
怨嗟は首無し獅子猿みたいに刀持たせて弾いて体幹崩せるようにできればええやろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:43:28.76ID:UwOQuRnrd
怨嗟は隻狼に求めてるタイプの敵ではなかったわやっぱ人型と戦う方が楽しい 首無し獅子猿は剣戟出来るからセーフ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:43:34.25ID:WEMdWiaB0
>>88
3ゲージは確かにだるいけど行動パターンとか理解して攻略できるからおもろいやろ
火牛は追っかけ回すのが正攻法だからおもんないからクソ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:43:38.76ID:MR5ohp3oM
「エルデの獣はクソ!」←わかる

「マリケスゴッドフレイラダゴンはクソ!」←てめぇが下手くそなだけだろハゲどうせ霜踏みに頼ってまともに敵の動き観察してきてないんだろハゲ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:43:42.50ID:sZ+Co0wp0
>>105
いや適正やと思うわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:43:47.59ID:GeCDaKV+0
>>94
単純にこいつら2体はセキロの戦い方できないからつまらなく感じるんよな
弾きが楽しくてセキロやってるようなもんなのに
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:43:47.86ID:B27SKBkF0
楽しくはないけどクソってほどでもないやろ
苗床みたいなのがクソボス
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:43:48.61ID:navn6ZeVd
>>92
煙の騎士はシリーズでも割と楽しいボスやったわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:44:02.44ID:YRmx+ul5a
>>105
そうかねー?
ワイはマジでつまんなかったけどねあれ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:44:16.24ID:7mAXlpkfd
>>12
そうか?当初から本スレとか見とったけど獣ほどちゃうやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:44:49.01ID:YPj9UwR/M
お前ら基準でマレニアはクソか?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:44:53.69ID:sZ+Co0wp0
>>109
首無し獅子猿はむしろセキロの中でかなり好きな方や
思いっきり振り上げてからの
ガキイイイイッ…ィィッッン…!って攻撃気持ち良すぎた
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:45:28.26ID:sZ+Co0wp0
>>111
てか終盤ボスはクソが多いとかいうのまんまと騙されたわ
エルデの獣とかマレニア以外ほとんど神ボスだった
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:45:32.04ID:9TEMDXlc0
ボスじゃねーけどここガチでキツイわ

https://i.imgur.com/O0feiN9.jpg

・射程めちゃくちゃ長い即死する出血戦技(4連続くらいの居合い斬り)
・カメハメ波からの致命の一撃
・パリィからの致命の一撃

これらで死にまくってるわ
つえーなぁこいつら
あと1人まで追い込んでも負けるわ

なんか毎回装備とか敵の強さ変わるんだがなにこれ
めっちゃ強いやんけ😨
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:45:50.12ID:ghfQc33M0
>>42
無理ちゃう?後半に出してくる長時間の追尾弾はそれでも避けられなかったと思うんやが
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:46:07.26ID:o/h1OBTz0
>>91
sekiroは声に出して読みたい日本語が多いな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:46:08.77ID:/mpobO2+0
>>121
オフラインでやれ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:46:08.66ID:sZ+Co0wp0
>>118
クソとまでは言わんが好きではないな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:46:09.30ID:wN23oWam0
怨嗟は散々隻狼の弾きに身体慣れさせたのに
最後の最後でダクソブラボムーブじゃないときついのがクソ難しかったわ

今なら楽かもしれんけど
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:46:18.02ID:GYWBcZ0C0
>>83
火牛は二週目からボッコボコに出来るからプラマイでいったらまだプラスや
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:46:19.89ID:kQbgx18Ca
マレニアめっちゃ楽しいやん
ただし近距離乱舞だけは許さん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:46:31.64ID:W4tbMro50
>>118
もうやることないから盾捨てて暗月大剣両手に持ってやりまくってたら良ボス評価になったわ😀
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:46:34.06ID:BtVMRkT60
怨嗟の鬼がクソボスならエルデンのボスの大半がクソボスになるぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:47:24.37ID:J0wa9vhq0
怨嗟の鬼の何処がクソなんや?
左腕の攻撃以外は弾けるし対処不可能な攻撃もないのに
演出○だし裏ボスだから周回する上で必須でもないやん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:47:32.74ID:W4tbMro50
>>121
アデューラの月の剣ぶっぱしろ
どんな装備だろうが余裕や
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:47:38.75ID:sZ+Co0wp0
>>130
ならん定期
めちゃくちゃズレてる意見やわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:47:41.37ID:tGzV/U+P0
エルデン含めるなら怨嗟とかクソボス要素0レベルやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:47:43.98ID:YRouxapm0
マレニアは必殺技が出し得と化してるのがつまんない
大技凌いだらこっちにがっつり攻撃させてくれ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:47:52.53ID:JB5jgKMO0
ワイはフリーデだいっきらいやけどな
アリアンデル絵画世界の何もかもがクソ
すべてのDLCで一番つまらん
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:47:54.79ID:9TEMDXlc0
>>124
それ負けたのと一緒やん
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:48:07.16ID:JYecmteG0
フリーデとかいうワイの誉れを汚したうんち女
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:48:10.22ID:YRmx+ul5a
>>130
ならねーよガイジ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:48:10.98ID:fCgDtA2T0
エルデンリングがクソボス多すぎ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:48:11.13ID:wfqSwz3/d
ボスと言えないけど隻狼の居合マンはどう評価されてるんや?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:48:11.84ID:INPEDZ6i0
エルデの獣は追尾弾は百歩譲るけどそれから逃げてる間にソニックブーム撃つのだけは許さん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:48:33.47ID:GeCDaKV+0
>>121
ここオンラインだとランダムでやってるやつの装備きたやつがでてくるからオフでやればクソ弱いで
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:48:35.07ID:54k1v/OB0
怨嗟はダクソに帰れフリーデはブラボに帰れマレニアは隻狼に帰れとは思ったわ出るゲーム間違えてるやろ感
ネッシーはただのクソ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:48:55.20ID:J0wa9vhq0
>>141
鞘光ったらL1を2回押すだけの雑魚
たまに下段攻撃もあるが
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:48:56.16ID:ZDsQcBV+M
一日中バチャ豚ゲハ豚ネトウヨスレののローテーションしとるだけでゲームやってないムクガイジさん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:49:06.00ID:MR5ohp3oM
>>92
ダクソ「シース!ニト!公王()苗床()」
ダクソ2「囚人()ゴミデブ()穴の王()デカい蜘蛛()」
ダクソ3「監視者!ヨーム!エルドリッチ!双王子!」
エルデン「ゴドリック!レナラ!ラダーン!モーゴット!マレカス!など」

大ボスはエルデンが一番ええな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:49:08.58ID:XeJPm2jWd
全部やってマジでクソだったのはクソ2のクソでかドラゴン以外おらん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:49:11.20ID:zlScp5FG0
英雄のガーゴイルや
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:49:14.61ID:xR5r5qyV0
聖杯ロマ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:49:22.49ID:WEMdWiaB0
ブラボアプデ修正入ってからしかやってないから知らんけど初期ロマはすごいクソやったらしいな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:49:34.73ID:wN23oWam0
ちょうどマレニアSL1で倒したけどほんま神ボスやわ

マリケス、ゴッドフレイ、マレニアと後半辺りはおもろいボス多いわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:49:35.27ID:fCgDtA2T0
英雄のガーゴイルは毒ほんまうざい
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:49:43.04ID:sZ+Co0wp0
>>147
2ひとりもわからなくて草
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:49:50.17ID:JYqH4FZk0
聖杯のロマな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:49:54.55ID:HYF+YQK+0
エルデの獣かなり弱かったけどどこがクソなん?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:49:57.65ID:qrbVFFJS0
恐ろしい獣(聖杯)
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:50:02.86ID:BtVMRkT60
>>133
ディレイも隙潰しもほとんどないし理不尽要素皆無やん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:50:06.12ID:YRmx+ul5a
>>147
ガチで2やったのに一匹も思い出せんのやが…
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:50:06.12ID:MR5ohp3oM
>>120
ほんそれ
マレニアもクソ気味だけどマルチとかは楽しいからセーフ
マリケスゴッドフレイラダゴンは文句無しで神ボス
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:50:26.65ID:umfA3pz4r
エルデの排泄物は熱くなる瞬間も手に汗握るやり取りもなくただ処理って感じがして虚無やった
逃げ回りすぎや
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:50:53.15ID:m73IIOMc0
マレニアやっと倒せたけど乱舞こないでお願いゲー
な気がしてきたわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:50:58.18ID:54k1v/OB0
>>157
近づく→逃げる→近づくの繰り返し
強すぎるじゃなくて楽しくないって方のクソだよ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:51:08.91ID:sZ+Co0wp0
>>159
ゲームシステムで考えろよガイジ
弾きが主軸のセキロに出てくるからゴミやねん
別に弾けるなら隙なからろうとディレイかけようとええわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:51:10.97ID:9TEMDXlc0
>>143
だからオンラインじゃ勝てねーからオフラインにして勝ちますって選択がもうお前負けとるやんって言っとるやん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:51:21.38ID:f64NBP7T0
デモンズのうんこターバンや😭
ボス部屋に入る前に酸で装備全損させられるのまじ勘弁してほしい😭😭😭
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:51:25.19ID:nyNOg2nd0
聖杯ロマとエルデの獣は確定
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:51:28.73ID:MR5ohp3oM
エルデの獣はBGMと背景と攻撃は綺麗だったからそこはまだマシや
つまらない上に背景も演出も虚無のダクソ2ラスボスよりだいぶマシ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:51:30.54ID:m9jRKCkk0
坩堝の騎士と鈴玉狩りだぞ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:51:33.96ID:wfqSwz3/d
なんや?今からダクソやろと思ったら
リマスターと3買えばええんか?2はいらんのか
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:51:36.06ID:0GVm6uot0
>>121
それは翁とかフィリアノールの槍みたいなもんやぞ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:51:42.68ID:554+UqT1r
>>154
デカい蜘蛛は流石に分かるやろ
デカい蜘蛛やし
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:51:45.59ID:xR5r5qyV0
>>157
追いかけっこさせられるだけで何も面白くないからな
せめて馬使えれば多少は評価も変わったかもしれんが
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:51:54.81ID:MR5ohp3oM
>>130
ならねえよ
エルデンリングの明確なクソボスとか数えるくらいしかおらん
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:52:14.63ID:GeCDaKV+0
>>166
いやワイはオンラインで普通に勝ったけど勝てないならオフにすればって言いたかっただけなんやが
オフでやりたくないなら頑張れよ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:52:19.98ID:sZ+Co0wp0
>>171
2はマジでやめとけ
死ぬ時にあの時間もったいなかったなって後悔する
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:52:26.36ID:fCgDtA2T0
>>174
馬前提で作ってたんやないかなと思うわ
目玉要素やし
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:52:31.20ID:tuuZIKsc0
怨嗟クソか?
傘効くし普通に楽しい
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:52:50.36ID:xygrBBpu0
エルデの害獣は距離取りすぎなのがダルいわ
もうちょい近いとこ居ればいいのに追っかけるのが長くてそれだけでクソ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:52:51.74ID:BtVMRkT60
>>157
主に追尾弾
初見じゃ避け方絶対に分からんわ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:52:53.50ID:OAif0vlgd
エルデンクリアした後にsekiroやってるけど簡単すぎてウケるわ
危マークいらんやろ
自分で見切れや
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:52:58.22ID:HpAfkzGBM
冒涜アメンドーズと歩哨の松明無しで闘う暗殺者
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:53:04.56ID:YRmx+ul5a
>>171
2はスルー推奨
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:53:11.18ID:9TEMDXlc0
https://i.imgur.com/zgQIn1k.jpg

やっと勝ったー
ヤバいなここめっちゃきつかった😨
ボスと違ってパターンが変わるから対策取れなくてガチでキツいわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:53:12.83ID:aQA0ajvXr
初見井戸忍者はほんまゴミ
テストプレイしたんかあれ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:53:16.82ID:Xk/I8ejFa
後半は写し身みがわりにして火力でゴリ押すゲームだったな
1番苦労した敵はマルギット
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:53:20.45ID:y8CLz11Ya
>>171
2を最初にやると他全てがラクに思えるよ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:53:20.70ID:MR5ohp3oM
>>171
2だけディレクターが宮崎じゃない
つまらない訳じゃないけど、なんか全体的にファンが勝手に作った続編って感じ
シナリオ的にもあんま重要じゃない

ダクソ3の過去作ネタにニヤリとしたいならダクソ2もどうぞって感じやね
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:53:27.81ID:urx5Mnwar
>>171
2おもろいで
ネットでは手放しで叩いていい風潮があるだけや
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:53:28.32ID:uNn2D/zc0
>>3
お前さん...ありがとうよ...
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:53:32.46ID:9TEMDXlc0
>>176
すまんなやっと勝ったわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:53:53.68ID:kQWgERRe0
禁域の森の担当者出てこい😡
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:53:56.38ID:JYecmteG0
>>171
一応ボリュームはエルデン除いて一番あるし他に比べてってだけや、やって悪口言おうぜ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:54:01.94ID:6a0u0thHM
>>2
死ねクソガキが
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:54:06.94ID:S4ngQLaG0
>>121
オンライン繋いでるとほかプレイヤーの装備がランダムに選ばれる
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:54:13.01ID:riNJoMtqd
猿系のボスに比べれば怨嗟なんていいボスやん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:54:38.15ID:sZ+Co0wp0
>>197
首無し獅子猿とかええやろ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:54:52.33ID:wN23oWam0
2の本編は特にボスも印象に残らずローリングの性能もステータスに依存するうんち仕様

でもDLCの灼けた白王の演出がクソかっこいいのでノーカン
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 15:54:53.19ID:6tFbFJTz0
火の巨人がクソクソ言われてて身構えてたのにめちゃくちゃ普通の大型ボスでビビったわ
地形がボコボコしてんのがうざいなぐらいしか思わんかったけど何が嫌われてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況