X



【悲報】ワイの勤めている会社、超絶ホワイト企業であると判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:09:18.58ID:EMzmPBOg0
賞与(ボーナス)の明細書が真っ白だったわ
0002
垢版 |
2022/03/27(日) 09:10:00.16ID:EMzmPBOg0
真っ白な。真っ白。
下の総額に「0」って小さい字で書いてあるだけ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:10:02.46ID:u2eQ2U9gd
きっつ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:10:21.33ID:JNjeQwUJ0
なぜばい?
WHYと?
なーんちゃって
0005
垢版 |
2022/03/27(日) 09:10:44.71ID:EMzmPBOg0
今の時期にボーナスっておかしいって思うかもしれないけど、
台湾人の会長が、6月ボーナスの一部を3月に支払うことにしたの
前払い
0006
垢版 |
2022/03/27(日) 09:11:49.53ID:EMzmPBOg0
台湾人の会長の方針で、ボーナスは連帯責任制度
何百人かで連帯責任なの

昔の中国の隣通しで監視し合う制度みたいやろ?
0007
垢版 |
2022/03/27(日) 09:12:37.55ID:EMzmPBOg0
ワイのやってる仕事は黒字らしいんやけどな。
連帯責任でホワイトボーナスやったわ
0008
垢版 |
2022/03/27(日) 09:13:11.13ID:EMzmPBOg0
真っ白な給与明細書って初めて見たなぁ
0009
垢版 |
2022/03/27(日) 09:14:21.11ID:EMzmPBOg0
社内で使う生産用の機械作ってる奴らが連帯責任の何百人かの中に居てなぁ
0010
垢版 |
2022/03/27(日) 09:14:55.33ID:EMzmPBOg0
社内で使うもんだから、トップが「良いかっこ」して、赤字で提供してんのよ
0011
垢版 |
2022/03/27(日) 09:15:21.81ID:EMzmPBOg0
それと連帯責任で、ボーナスなし
0012
垢版 |
2022/03/27(日) 09:15:36.14ID:EMzmPBOg0
ホワイト企業だろ?
0013
垢版 |
2022/03/27(日) 09:17:24.40ID:EMzmPBOg0
月に一人ずつ人が居なくなっていくんや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:17:59.73ID:EMzmPBOg0
>>3
ほんま、生活できへんで
0015
垢版 |
2022/03/27(日) 09:18:42.51ID:EMzmPBOg0
まあ、こんな会社やから、裏事情板ではスレ伸びまくって、part300超えてるんや
0016
垢版 |
2022/03/27(日) 09:19:27.17ID:EMzmPBOg0
たぶんみんなも知ってる、ツイッターで有名な家電メーカーな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:20:37.66ID:EMzmPBOg0
なんjは名前入れなくても良いんやな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:21:32.04ID:EMzmPBOg0
先日計算してみたら、大卒日本人の年齢別平均年収を下回っていることが判明
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:22:18.31ID:EMzmPBOg0
大きい会社だからってって入っても、このザマ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:22:55.05ID:+IfKwwvO0
どこや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:23:14.04ID:zf1JcmzH0
シャープやろなあ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:23:44.20ID:EMzmPBOg0
良く分かったな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:24:04.81ID:dGhHoWXw0
シャープの下請けワイ、震える
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:24:32.73ID:EMzmPBOg0
台湾傘下になったら、このザマよ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:24:33.23ID:0qord41v0
>>4
そろそろこいつ殺したほうがいい
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:25:04.25ID:EMzmPBOg0
>>24
じゃんじゃん切ってるからな
下請け
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:25:06.58ID:50aN8lSad
>>5
うちの会社も4月支給だからおかしくないやろ
白紙ではないけど
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:25:44.30ID:EMzmPBOg0
何故下請けを切るかって、シャープの正社員と下請けさんで給料変わらんからやでw
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:25:48.90ID:eA08fSco0
ここ最近でそんな斜陽になってんのか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:26:42.20ID:EMzmPBOg0
社員がその仕事やれよ、っていうのが本社の方針
給料同じだと、下請けさんの管理部門(総務部とか)が噛む分、下請けさんの方が割高になるから
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:27:06.07ID:EMzmPBOg0
>>30
そんなん、もう10年ちょい前からやで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:27:33.14ID:JtOk0oy+0
随分つまんねーな
なんjは初めてか?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:00.45ID:EMzmPBOg0
>>30
わい個人の過去最高年収は2010年かそれくらいやねん。
会社の業績も同じで、そんな感じ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:19.19ID:EMzmPBOg0
>>33
すまんな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:38.81ID:EMzmPBOg0
>>33
いっつも裏事情版が専門やねん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:40.64ID:uxF15wbad
>>5
払ってないやん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:54.00ID:EMzmPBOg0
>>37
ほんまや!!
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:29:23.14ID:EMzmPBOg0
>>28
うらやましか
うらやましか
うらやましか
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:29:30.74ID:BE/22Ortr
シャープか
内定もらったけど蹴って正解やったな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:29:43.79ID:EMzmPBOg0
>>26
言論の自由やで
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:30:07.78ID:EMzmPBOg0
>>40
正しい判断できる人って素敵!
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:30:36.33ID:EMzmPBOg0
>>33
なに書いたらいいと思う?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:31:06.95ID:Ql/dWp920
決算賞与とかいう空想上の存在
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:31:34.38ID:Hpz0bboM0
うちはボーナスそこそこ出るけど基本給がチンカスや
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:31:54.39ID:EMzmPBOg0
300人単位くらいの連帯責任なんか、どうせいっちゅうねん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:32:02.64ID:1jq7hiG10
ワイは夏の賞与手元に残るので50万や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:32:39.99ID:EMzmPBOg0
>>44
うちは、ボーナスなるべく支払わなくていいように、
しょっちゅう制度が変わるんや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:33:21.81ID:EMzmPBOg0
>>47
うらやましいわ
わいは手元とか以前に、支払い額面がゼ〜ロ〜
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:34:19.51ID:EMzmPBOg0
>>45
ワイんとこも、基本給そんな良くないで
この前見かけた大卒日本人の年齢別平均給与(基本給)を下回ってたくらいやw
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:35:24.77ID:EMzmPBOg0
ちなみにワイの会社
家族手当ゼロ
住宅手当ゼロ
単身赴任手当ゼロ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:35:40.29ID:iswJrlr6r
去年は45+45だったけど今年はどうやろなぁ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:35:57.05ID:2n1DGUlI0
はえー、やっぱ日立やな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:36:00.51ID:EMzmPBOg0
今の日本の家電メーカーって、どこもこんなに落ちぶれてるもんなんかなぁ?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:36:19.96ID:m5uvvpUtr
>>51
単身赴任手当ゼロって住居費は出るんやろ?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:36:27.51ID:EMzmPBOg0
それともワイの勤めてる会社だけ?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:36:47.48ID:EMzmPBOg0
>>55
出ないんだよ
それが
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:37:06.71ID:wncmTrhW0
ワイは去年の賞与3万やった
手渡しだったから受領書を社長に持っていってお礼言わされたけど感謝の気持ちなんか微塵もなかったわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:37:12.47ID:EMzmPBOg0
>>55
昔は出たんだけど、台湾人社長になってからでなくなった
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:37:41.95ID:EMzmPBOg0
>>58
ゼロよりええやん
と書こうとしたけど、何も変わらんなぁ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:38:18.10ID:Ql/dWp920
>>57

そんなん誰が行くねん辞めるやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:38:23.49ID:DVzpHA/y0
驚きの白さ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:38:34.59ID:EMzmPBOg0
>>55
単身赴任手当をなくしてから、千人以上要る栃木の事業所を閉鎖したんやで
何がやりたいか、分かるやろ?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:38:51.27ID:0wJOimtT0
日本の家電なんかもうそんなもんだろ
落ちぶれたジャップが悪い
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:39:00.35ID:EMzmPBOg0
>>61
辞めさせるための単身赴任なんが、弊社の伝統やで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:39:10.26ID:/s6RIr6Dr
>>57
さすがに嘘松やろそれ
独身はまだしも家族持ちはダメージデカ過ぎやろそんなん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:39:25.11ID:EMzmPBOg0
>>62
アリエールもびっくり
中国製はすごいよ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:40:04.44ID:EMzmPBOg0
>>66
いや、まじやで。
ニュース記事見てみ。

日経新聞かなんかで公になってた。
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:40:21.23ID:4/piaDbs0
2010年くらいに量販のシャープ担当で派遣でテレビ売ってたわ
あの頃はパネル生産を一手に引き受けてバックライトをLEDにしました!とかシャープだけはパネルに1枚シート多く貼ってて高級です!とか頑張ってたな
今じゃそんなか
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:40:28.12ID:0wJOimtT0
ありがとう自民党
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:41:05.69ID:EMzmPBOg0
>>66
家族持ちが、家族帯同で東京近郊に転勤した場合だけ、
公団住宅の家賃を一部持ってくれんの
他は全部自腹
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況