X



【悲報】春、やるゲームが無さすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:28:55.53ID:1D7TZH9M0
みんな何やるんや
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:29:08.93ID:1D7TZH9M0
なんも出ないやん…
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:29:31.05ID:1D7TZH9M0
エルデンリング1ヶ月で飽きちゃったし…
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:29:37.42ID:U3pqcGJGa
アンドロイドゲーばっかやっとる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:29:54.92ID:qU4IGiQH0
CSはもう20年ぐらいやってないわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:30:26.55ID:hgfGlKTm0
ほんとにない
はやくスプラ3やりたい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:30:39.06ID:U3pqcGJGa
>>5
20年前ってプレステ全盛期やん
プレステすらやらへんかったん?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:30:40.56ID:1D7TZH9M0
はぁ…
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:31:19.67ID:U3pqcGJGa
8デラックス飽きたからミッキースピードストーム滅茶苦茶やりたい
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:31:57.36ID:1D7TZH9M0
>>10
発達やん…
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:32:15.05ID:pD2ehpJR0
ライズのDLCまでやるもんないわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:32:53.26ID:1JJ4rMij0
幽霊退治しながら東京歩き回ってるで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:33:09.73ID:U3pqcGJGa
>>10
デデデ大王とバグジー使えんなら買ったんやけどな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:34:34.22ID:Fke5N9iTa
食べ物はいっぱいあるのにな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:34:50.10ID:NqeBLqJO0
別に昔は超大作があってもそれをやらなかったらおかしいみたいな風潮も無くて
自分がやりたいものやれたしそれだけソフト数もあったんだよな
今はAが出る!Bが出る!それに興味がない?やるものはありませーんwなのがつらい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:35:40.65ID:U3pqcGJGa
ゲームパス入れば何かしらやりたいゲーム見付かるやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:35:51.41ID:nj65x4li0
つかこの時期になると何故かやる気が一気に落ちる
故にやりたいと思えなくて遊びさたいゲームもなくなる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:35:58.99ID:U3pqcGJGa
つーかゲームやる時間がない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:36:22.16ID:hgfGlKTm0
>>16
もう出る本数が少ないしこれはやるこれはやらないって選べたもんな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:36:23.03ID:BSQyNqaJ0
エルデンリング

トライアングルストラテジー

カービィ&ゴーストワイヤー東京

はい
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:36:24.56ID:U3pqcGJGa
>>18
5月病やん
まだ3月やぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:36:26.71ID:If0tbuYi0
ソフィー2やな
steamでなんかオススメある?
出来ればそこまでグラフィック負担がないゲームで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:36:48.67ID:1D7TZH9M0
ホライゾンやるしかないんか?ブス顔我慢するか…
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:36:52.32ID:DkjofO74d
パワプロやらんとかJから出てけや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:37:16.38ID:mitPpiCBa
インディーズやりゃええよね
ってか昔ってインディーズで出すようなゲームがフルプライス取ってただけ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:37:26.38ID:6kgg5IWr0
ゲーパス入れよ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:38:34.90ID:U3pqcGJGa
>>23
ボンバーマン
クラッシュバンディクー
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:38:37.04ID:bKsecd260
>>23
ソフィー1DXやな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:39:04.20ID:IE+NRijU0
>>26
インディーズの2Dシューティングとかテキストアドベンチャー面白い
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:39:08.76ID:If0tbuYi0
>>26
開発環境が今と違うからな
今のインディーズレベルの作るのに桁違いの開発費(環境)が必要やったし
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:39:29.00ID:0O/gBzjI0
ゴースト東京やるか悩んどるわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:39:45.17ID:nj65x4li0
>>22
何故かゲームだけこの時期からやる気なくなるんや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:40:09.56ID:U3pqcGJGa
>>34
はぇ〜
しゃーないアニメドラマでも観とき
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:40:15.51ID:If0tbuYi0
>>28
ボンバーマンってスーファミの?
クラッシュは昔やったで
>>29
無印というか不思議シリーズは当然やったぞ😋
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:40:18.86ID:Ymx10LvE0
steamにある適当なローグライクゲーやってりゃええ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:40:23.31ID:N22GTVIs0
エンダーリリーやるンゴ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:40:55.65ID:If0tbuYi0
今気になってるのはHADESってやつ
なんかローグライク系のアクションらしい
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:41:10.52ID:6kgg5IWr0
>>39
対戦しないとまったく面白くないゲームやんけ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:41:10.66ID:IE+NRijU0
>>39
出来たァ!
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:41:33.25ID:BSQyNqaJ0
カービィ3面でゴーストワイヤー東京は2章だわ
カービィはゲーム下手でも楽しめるほぼ見下ろしアクションで
ゴーストワイヤー東京はガバガバジャスガゲーやろこれって感じ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:41:42.56ID:N22GTVIs0
>>40
セールでも大して安くならんからやりたい時にやってええぞ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:42:11.87ID:UPtzOyyFr
発達「発達」
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:42:14.36ID:PMyuaaG90
ゴーストトンキンなんて賞味数日やん
ローグライクかストラテジーかで湯水の如く時間を消費するゲームを1本見つけておけ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:42:15.00ID:IE+NRijU0
Switchのサガ123移植版やろうかと
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:42:21.15ID:N22GTVIs0
カービィ難易度的にどうなん?
そこそこ手こずるならやるわ簡単ならやらん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:42:41.00ID:6kgg5IWr0
カービィは見た目マリオオデッセイやけど
触ってみるとマリオ3Dワールドって感じやな
見た目ほどの自由度がまったくない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:42:44.41ID:U3pqcGJGa
>>36
割と新しい奴や
ストーリー付のボンバーマンRと対戦特化のボンバーマンRオンライン時があるで

クラッシュはリメイクや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:43:07.53ID:4fwwj7pO0
トライアングルストラテジーとかいう超絶神ゲーでてるだろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:43:11.86ID:6kgg5IWr0
>>45
かめはめ波を跳ね返しまくるゲームや
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:43:38.79ID:NUSo5wcQ0
あるよ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:44:01.86ID:U3pqcGJGa
>>50
HAL研究所の技術力で箱庭探索とか出来る訳ないやん
勝手にオープンワールドと思い込んで買っとる奴も多いらしいが
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:44:22.32ID:If0tbuYi0
>>44
久しぶりにローグライクやってみるか
>>51
新しく出たんやな
オンラインでボンバーマンは夢のようやな
昔は友達いなくて不得手なマッマとやってたで🥺
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:44:35.09ID:BSQyNqaJ0
>>49
全クリしてないから全ては評せないが簡単
能力チャレンジの目標タイムだけはムズいけど別にクリアしなくていい
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:45:21.69ID:IE+NRijU0
ボンバーマンは93だか94良く対戦してた初めてルーイが出てきたやつ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:45:25.21ID:eZ33+Brs0
お前のゲーム範囲が狭いだけやん

大手の大作ゲーしかやらんニワカなんやろな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:45:27.41ID:QP6NqcQq0
風花雪月でSRPGに興味出たものやがトライアングルストラテジーむずない?ノーマルでも普通にきつい
まあ詰所でレベリングしろという話やが
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:45:29.99ID:N22GTVIs0
>>58
ふーん2作続けて初心者向けか
昔のカービィくらいの難易度とボリュームで出てくれんもんかね
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:46:25.84ID:U3pqcGJGa
>>57
ワイもスチームで買った奴マッマとやったわ
協力プレーでマッマ焼き殺してぶちギレられて草
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:46:39.82ID:4fwwj7pO0
>>61
難しいよ
慣れるまでは素直にイージーにしたほうがいい
ちなみに2週目も敵が強くなるからきついぞ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:46:56.93ID:BPyMrPmqa
トラステ楽しい
終わったらボダランのあれやりたい
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:47:26.82ID:1D7TZH9M0
>>60
グラしょぼいとやりたくならんやん…
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:47:36.67ID:If0tbuYi0
>>63
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:48:15.00ID:U3pqcGJGa
>>66
バンジョーとカズーイとかグラヘボいけどクッソ楽しいで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:48:49.78ID:EEEFnKWc0
今からペルソナ5やろうと思ってるんやけど、ペルソナのためだけに価値ある?
友達がやたら勧めてくるんやけど
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:49:15.22ID:BSQyNqaJ0
トラストはコハクの時間巻き戻しがぶっ壊れすぎてアレやな
正攻法だとメディナTP+2しつつ罠とか撒きながら弓魔法ゲー
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:49:44.49ID:U3pqcGJGa
>>70
ぶっちゃけ格ゲーって雑魚いCOMに苦戦しとるくらいのが楽Cよな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:50:07.46ID:6kgg5IWr0
>>70
説明書見ないと無理やわ
今ならネットに転がってるんちゃうか
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:50:12.15ID:eZ33+Brs0
>>66
大手じゃないとグラしょぼいと思ってる辺りワイの言った通りのニワカやん
お前がしらんだけ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:50:38.61ID:QP6NqcQq0
>>64
サンガツ
序盤のソルスレイ軍と共闘してアヴローラと戦うところ死人出さずにクリアできる気しなかったわ
まだ1周目やからわからんが2週目やとまた違うんかな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:50:39.01ID:4fwwj7pO0
>>71
いうてコハク手に入るの終盤だしな
メディナは範囲回復の薬ばら撒いてTP回復させとけばyou winや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:50:42.15ID:IE+NRijU0
>>70
悟空の隠し技でメテオストライクあるからコマンド調べろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:52:01.98ID:U3pqcGJGa
スト6楽しみや
いつ出るか知らへんけど
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:52:29.30ID:wXXzK39N0
君等day beforeはやらんの?
あれしばらく暇潰せそうやし流行りそうやん
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:53:08.37ID:U3pqcGJGa
いつからスチームこんな流行ったんやろ
昔は過疎過疎やったやん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:54:19.72ID:HKrl0gtl0
プレステもswitchもやるもんねーな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:54:37.01ID:f1YarOcId
>>80
少なくとも7年前からはいるな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:55:02.02ID:N22GTVIs0
ワイガイジ、遂にリムワールドに飽きる
いや〜めっちゃ楽しんだわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:55:46.84ID:U3pqcGJGa
日本人がXboxSXやプレステに見向きもせずスチームに行く謎
パソコンクッソ高いのに
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:56:10.07ID:1MASVUep0
VALORANT楽しすぎてずっとやってるわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:56:17.60ID:dq/lCbpq0
スケジュールで競ってるゲハカスとかいつも思うけどこいつらって最新のゲームしかやらんのか?
どう見てもこれまでに出たゲームをやり尽くしてるようなゲーマーには見えんのやが
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:56:24.76ID:N22GTVIs0
ちなワイの見立てだとsteamで3/29〜旧正月セールくるぞ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:56:36.20ID:qzqW29m/p
ゼノブレイド 3に備えて
2の2週目やってるけど
信じられんくらいムービー長いわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:56:44.72ID:Z3k2W/yJ0
リレイヤー地雷踏んだろって思って買ったけど結構面白いわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:57:02.60ID:N22GTVIs0
>>86
どんなゲーマーでも全て網羅なんて無理やしな
わざわざ最近のゲームだけで競う必要もないわな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:57:02.87ID:U3pqcGJGa
>>88
ちょっと下ネタ多いねんな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:57:33.15ID:IE+NRijU0
>>86
ゲハはエアプばっかやろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:57:39.95ID:bKsecd260
>>83
何時間やったんや?
ワイは面白さが分からず十数時間で飽きたわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:58:10.44ID:wXXzK39N0
>>84
PUBGで爆発的に増えてAPEXで更に増えた感じやな
コロナでゲームやろうにも次世代機買えないからPC買うって人が多くなったのもある
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:58:11.98ID:fh+z2qr/0
fallout4一本で無限に遊べるぞ☺
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:58:17.72ID:wlcWuBh70
>>25
選手データ見たらなんか満足するよね
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:58:34.62ID:fd2MxnI+r
>>86
やったことあるだけましやで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:58:53.71ID:1MASVUep0
>>84
APEXの影響やろな
パッドでやってたらバカにされるし
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:58:55.63ID:IE+NRijU0
Switchのセールでとりあえず買ったやつすげー数寝かせとるわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 05:58:59.21ID:N22GTVIs0
>>93
800時間やな
まあ割と奥が深そうに見えてやれる事限られてるゲームではあったわ
そのコロニーの関係性やらを妄想できるなら面白い
ワイも初めは分からず動画見て徐々にハマってた感じやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況