X



墜落した中国機、乗客132人中132人が死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:15:16.19ID:rCGUq5VQ0
 中国南部の広西チワン族自治区梧州市で132人の乗った旅客機が墜落した事故で、現地対策本部は26日に会見し、現場の捜索の結果、全員が死亡したと発表した。このうちDNA鑑定で120人の身元を確認したという。

 墜落事故は21日に発生した。人的被害の規模が明らかになるのは26日が初めて。

 この日の会見では、墜落現場から約12キロの果樹園で機体の破片が見つかったことも明らかにされた。飛行記録を収めた二つのブラックボックスのうち、飛行データを収めた「フライトレコーダー」が見つかっておらず、捜索を続けている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/33968af11397698f989e91418a08de540cd858e5
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:29:39.45ID:qTfgycIn0
>>89
株にチャートかよ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:29:39.81ID:N1duhPjf0
>>89
最後ちょっとだけ上がったんだな
なんでこんな落ち方したのかほんと謎やな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:30:06.94ID:KTI7Z4y/0
>>89
ルーブル暴落みたいやな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:30:07.03ID:B7HYJ/Zd0
>>84
縦断で始末せなあかんとかそんなのあかんか
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:30:09.84ID:/6aVe1dz0
そういえば前にも垂直落下した事故あったよな
制御ソフトが勝手に垂直落下コース指定してくるやつ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:30:28.45ID:SSxiiG1nd
自然落下じゃ垂直に落ちることってできないらしいな
パイロットが意図的に落としたやろうなぁ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:30:29.23ID:M45W3GWlp
>>89
空中で機体が真っ二つにでもならんとこんな軌道ならんでしょ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:30:33.02ID:B7HYJ/Zd0
>>84
すまん
集団な

iPhoneの変換急に変なの出してくるんよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:30:37.03ID:tcU1wolQ0
日本人乗客は居なかった?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:30:42.47ID:N6S4M8ZK0
>>89
一回上昇してるのが気になるな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:30:54.52ID:5Lvpn7ZE0
ボーイングやろ
ちょくちょく落ちてるやん
最近平均年1件くらいは落ちてね?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:31:00.00ID:rzeBAS/c0
>>113
いないらしい
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:31:04.15ID:UzVd3+dwp
>>111
なるほど
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:31:06.26ID:Ig/SfWze0
>>3
まるで見たことあるようにいってて草
さすがなんJ民虚言癖やべえ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:31:10.80ID:uJVn1+ti0
空中で真っ二つになって落ちた事故もヤバそうだった
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:31:32.28ID:wZ8517Km0
>>89
なんやこれ
急降下させて自動制御かなんか入って持ち直して再度急降下コースでも入ったんか?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:31:38.83ID:tVgzAUmj0
機体に異常あったらすぐさまパラシュートつけて飛び降りたほうが良くないか?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:31:39.20ID:KqhJm16s0
遺体がひとつも見つかってるないってなんや
転送されたんか
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:31:43.34ID:M7c3HpDq0
なお人間はいなかった模様
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:32:00.63ID:vFTR1dTH0
>>89
翼がある限り揚力働くからわざとにやらん限りこの角度は起こり得んよな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:32:03.77ID:5+u5vN+j0
消し飛んだんやろなあ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:32:04.16ID:zxcrzY17a
急降下の風圧に耐えきれなくてもげてしまったんかな?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:32:17.80ID:N1duhPjf0
>>122
ぐちゃぐちゃ過ぎて判別つかんのやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:32:20.88ID:YuZAh3cE0
>>89
これ持ち直したところで物凄いGかかってそう
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:32:27.63ID:Xu/JiUii0
>>89
両羽根もげんとこんな垂直に落下せんことないか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:32:31.34ID:obIbFQLk0
飛行機の操縦士も気を失ってるやろこれ
ほんま解明が待たれるで
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:32:34.53ID:HJ6A0L2k0
割と自殺じゃない気がしてきた
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:32:45.95ID:QF3XFopcd
日本人換算で5人くらいか
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:32:58.33ID:7J7qEJEg0
中国こういうこと隠すイメージあるけど、素直に言ったんか
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:33:00.10ID:kn8zvVRF0
>>123
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:33:07.69ID:5+u5vN+j0
>>130
いや故障で垂直落下はいくつかあるで
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:33:07.91ID:NVoBhTJra
>>89
1分間こんだけ垂直に落ちてるの怖すぎる
数秒の地震でも長いなぁ思うのに1分なんて長いの乗客どんな気持ちやったか
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:33:21.92ID:QLbv7liX0
肉体は木っ端みじんでしょ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:33:27.29ID:mvp3cfkd0
>>89
それまで普通に横に飛んでたんやから異常起きても普通は斜めに降下するよな マジで意図的に落としたんじゃねえの
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:33:36.02ID:/VDe9GnC0
>>134
さすがに三桁死んで隠してたら反発やばいやろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:34:03.82ID:3+PFpDRW0
中国ってやたら死亡事故多いイメージあるけど偏見?
人口多いだけ?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:34:14.09ID:DMeorPmX0
わざとじゃなけりゃ全ての動力切らないとこうはならん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:34:25.20ID:aKhLJ9Ls0
>>42
タッパーに豆腐入れて振ってみろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:34:26.39ID:JPiJpdD50
現地民が拾ってんだよね
後に奇跡が
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:34:34.77ID:7ULc2tCb0
普通は自動操縦やからそれがバグったんやろな
フライトレコーダー見つかればええんやが
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:34:38.45ID:Xu/JiUii0
>>136
はえ〜
フラップが全然効かないとかかな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:34:39.80ID:obIbFQLk0
飛行機の機首を真下にするって操縦できるんか?
羽根ついてるんやから逆に難しいやろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:34:40.70ID:cK2xukc2d
スプリットSしようとして失敗したんやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:34:40.93ID:T1Mo+3JFM
日航機「505人死亡15人生存です」

これが未だに世界最悪の事故な模様
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:34:48.19ID:AjKgxLWV0
そらそうよ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:35:18.90ID:4SaVrG410
数人は助かるもんちゃうんやな
坂本九のやつは数人助かったのに
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:35:27.43ID:hDpWzfYg0
コンピューターのバグやろ日本のトヨタ製プリウスですらブレーキが反応しないミスがあるんやで
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:35:29.42ID:tVgzAUmj0
パイロット普通ペアやろ
二人ともに自殺しようと思わなきゃわざとできへんやろ
まず手動に切り替えんといけんからな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:35:32.58ID:dqwm1FYO0
このスピードって垂直落下したら機内のやつら殆ど失神してそうやな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:35:36.29ID:M45W3GWlp
>>134
今のネット社会じゃ隠蔽するのも難しいやろな
このレベルの事故が後から発覚したらもっと酷い騒動になるやろし
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:35:42.45ID:9KEkc/DYd
>>89
一回もち直してからまた落下するのエグいな
一思いに一発で死ぬほうがマシやろ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:35:52.30ID:6d1p9qtL0
衝突直前を撮った動画では翼残ってたしキリモミでもなかったから完全に故意
飛行機は構造上手放ししてもそのうち水平になるもんだ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:35:57.65ID:uifO1X4+0
国内線とはいえ外国人乗客ゼロって内需凄いわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:36:14.33ID:juOobY2L0
>>134
ボーイングのせいかもしれんし
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:36:19.09ID:HJ6A0L2k0
自殺じゃないと思うんだよな
2人いて1人が自殺しにかかってもこんな思い通り落下できんやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:36:22.01ID:NVoBhTJra
>>141
人口比で考えたら日本と大して変わらないんやないか?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:36:23.60ID:WGaqynKW0
>>134
動画なかったら埋めてた
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:36:25.24ID:CnuEbsfKM
>>141
中華航空やろ
あれ中華民国(台湾)やで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:36:25.99ID:B7HYJ/Zd0
>>150
本当はもっと助かってたんだってな
少年が走ってたりしたって
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:36:38.20ID:1d9MkKjW0
あんな垂直落下式あるか?
頭おかしくなった機長の自殺では
何年か前あったよな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:37:01.69ID:5qDui8380
>>134
さすがに飛行機事故でそれやると国際線からはじき出されるんちゃうか?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:37:01.98ID:is2r1HQG0
ケツ側から垂直落下はありえるんやけど、頭から垂直落下はなぁ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:37:08.50ID:NEn3t90vd
>>89
ルーブルやん
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:37:11.77ID:HZ9Q9wHVa
しゃーない
今回は運が悪かったと割り切っちゃおう🤗
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:37:24.13ID:HXNMrNaRa
差別とかやなくて中国で死亡事故あっても日常としか思わん
日本だと1週間は大騒ぎするような事故が頻繁に起きてるイメージ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:37:35.72ID:JMUY26h/0
>>153
不時着しようと頑張っての墜落とフリーフォール墜落は流石に全然違うって分からん?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:37:39.05ID:/N2nT6W+0
>>89
こんなに降下したのに最後は失速したように落ちてるのか
機体の破壊があったのかね?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:37:39.15ID:f6c4B/fga
>>118
動画上がってたやろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:37:42.01ID:QLbv7liX0
飛行機って割と落ちるよな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:37:53.22ID:LJhFSLBc0
>>89
1分とか30秒とか垂直落下するの耐えられんわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:38:02.55ID:5Bn8G4wb0
はいじゃないが!みたいな熱いやりとりがあったんやろか
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:38:13.62ID:rwx6V68a0
怖かったろうな
南無阿弥陀仏
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:38:24.05ID:+Hq39zMKd
でも垂直落下してるって事は物凄いGで乗客はみんな失神してるだろうから死ぬ時の恐怖とか既に無くなってるよな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:38:35.96ID:/N2nT6W+0
>>134
まあ、機体か中国メーカーじゃないしな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:38:39.38ID:f6c4B/fga
>>22
翼が折れたとか急失速したとか
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:38:47.76ID:Ddkj+b2t0
動画どこでみれるの?😳
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:39:00.31ID:nJmChPKj0
>>118
動画あるわ
早めに謝ったほうがええよ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:39:09.57ID:e4ewZrCS0
ぶちゃっけ何があったんだよp
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:39:12.24ID:MQABJkv/M
なんJにも頭Qな陰謀論者ってまだおるんやな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:39:15.16ID:NVoBhTJra
>>178
ジェットコースターの1番上からまっすぐ落ちるのですらクソ短いしな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:39:15.44ID:fg+J3ZW00
ゴルゴ13ならどうやって対処するやろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:39:20.48ID:kZdVAdos0
私達日本人は中国機墜落事故をお祝い申し上げます
亡くなられた乗客が少しでも苦しみながら死んでいったことを祈ります
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:39:26.91ID:Cw2mcitj0
>>180
失神してたらまだ幸せちゃうか
落ちてる間ずっと意識あるよりは
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:39:31.21ID:7ULc2tCb0
>>182
フリーフォールなら0Gやろ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:39:36.13ID:36EmFY+W0
痛みもなく一瞬で逝けるのがせめてもの救いやな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:39:39.21ID:3x4FSyQL0
>>118
外から見た動画あるんやが…
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:39:44.74ID:B7HYJ/Zd0
>>165
は?中国東方航空も多いぞ
それは中華人民共和国🇨🇳や
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:39:48.01ID:Xu/JiUii0
今動画見たけどほんまにしっかり垂直なんやな
なんやこれ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:40:15.71ID:mHXKz3fk0
>>89
デッド・キャット・バウンス定期
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 00:40:23.96ID:B7HYJ/Zd0
>>189
夢がねーなぁ
引きこもりの人生つまらなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況