X



【悲報】ルフィに勝てそうな敵キャラ、もういない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 22:55:15.25ID:7HrMkTBJr
残りの敵
黒ひげ
三大将
イム様
五郎星

こいつらじゃ勝てんやろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:14:44.68ID:P7iGFFUxa
>>94
予想はされてたけどロギアよりレアな幻獣種がポンポン出てて草よ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:15:02.10ID:BjHx09J30
シャンクスに能力奪われる展開があるやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:15:05.58ID:qYjElDeDp
負けないねぇ神だから!
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:15:30.07ID:0S1g2nwu0
勘違いしてる奴いるけど、ルフィがゴム体質なのは変わらんで
覚醒したら色んな物質をゴムに変えて操れるってのも既定路線やし
政府が恐れてんのも思想の方やし

チート具合とかでいうとオペオペとかホビホビの方がまだ軍配上がる感
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:15:30.10ID:p31vtToOp
神クラスってなんか聞いたことあると思ったらシャーマンキングやな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:15:40.01ID:ibsBPlDy0
急に覚醒
カミだから!
とかまじつまらん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:15:50.09ID:iypBiIK60
そもそも主人公だから負けはない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:15:55.12ID:3LMw0NvId
今から1巻から読み返すともう色々とバカバカしくなってくるな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:16:07.86ID:GNV7SBV10
太陽神ニカでカイドウ倒すってそれもうルフィちゃうやん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:16:12.96ID:qonVXlAn0
ニカの存在が葬られたってことはニカは負けたってことだろうからどっかに勝てるやつおるんやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:16:23.17ID:yjxZyhIM0
ボニーとかウルージはいつ出てくるんや
こいつらだけ最悪の世代で出番無さすぎやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:16:33.83ID:xJkXTx2S0
神って言っても、この場合神話的存在じゃなくて寓話的な神だろ
別にそんな崇高な存在じゃねえよ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:16:36.82ID:QwwpQI4q0
ニカニカの実奪った後、東の海で何探してたんだろうな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:16:44.74ID:ySwy2ipZ0
回りをゴムに←わかる
腕力強化←まあわかる
自由を与える←なんやねん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:16:56.02ID:LkofbEFla
>>103
シャンクス「帽子の他にも返すものがあるだろ」
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:17:01.35ID:RFidGCJa0
黒ひげ以外は後付になってくるだろうしな、ウィーブルも期待できないし
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:17:05.12ID:0mEuisby0
実はゴムゴムじゃなかったってのは面白いと思うけど神まで行くとこの後ルフィが苦戦する度に茶番感出てくるよな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:17:23.02ID:ZJf90JJZa
カイドウの火ブレスがバイーンって返されてるしほんとになんでもありやろな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:17:30.77ID:TQpGejp60
>>105
確かに
バトルに関しても神云々判明する前から緊張感なんて微塵も無かったんだから、今更「緊張感が〜」も良く分からんのよな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:17:31.55ID:0S1g2nwu0
>>112
今の突っ込みどころは何故ニカがゴム体質なのか?って点だからその掘り下げ方次第やな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:17:35.53ID:td6VHDrQ0
ニカニカ→2929
これだけほんまによくわからんかったわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:17:52.40ID:Xe85gFdZ0
ウィーブルVSルフィは?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:18:03.30ID:DOcRRSDk0
これからルフィもといニカにどんな能力付与されても神だからで説明つくからすごいよな
これが尾田っちの20年の重みや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:18:19.08ID:6CNYfvLL0
>>42
覚醒は努力だろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:18:22.64ID:5/Ngl31J0
もう神パンチで全員即死だし海賊王だとか言えば海賊王やで
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:18:27.92ID:ZCSCQ+j10
なんか夢見てるんじゃないかとさえ思うわ
ルフィがニカとかいう神様だったなんて
ゴムゴムの〜って言って遊んでた俺馬鹿みたいじゃないすか
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:19:03.47ID:mOsN1jL3p
神なんてドラゴンボールじゃ序盤に出てくる雑魚だからな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:19:08.27ID:GKLjqjKD0
>>127
努力で覚醒したことによってこれ以上の努力がいらなくなるんだよなぁ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:19:17.63ID:0mEuisby0
>>115
一度回収したゴムゴムの実をただの海賊に奪われてその後なんのアクションも取らなかったジジイたち一体何がしたかったんや
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:19:26.49ID:bz7YGdhxp
エネルとか哀れすぎやな本物の神に蹂躙されて
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:19:32.08ID:QwwpQI4q0
>>131
尾田くんの大好きな過去編が待ってるさ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:19:41.86ID:daJvfkCZ0
>>114
クラバウターマンと一緒よな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:19:46.58ID:UTq9M/Ym0
>>123
神の一族と呼ばれたルナーリアがゴムみたいなことやってるし
程度の差はあれみんな伸びるんやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:19:50.49ID:6OH2nS+TM
お魚に腕食われた雑魚おるやん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:20:04.43ID:uUnK+fsL0
>>134
そのあとシャンクスと密会するほど親密になってるからゴムゴムの件許すほどのなにかをシャンクスがしてくれたんやで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:20:08.97ID:GKLjqjKD0
>>131
これ以上は無理やろなぁ
誰か俺の記憶を頂上戦争まで消してクレメンス
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:20:12.29ID:KTPRQsTG0
小学生がおっちゃんになってもまだ連載してるのが一番バカな事だから
好き勝手やらせたれ 代わりにその分はよ終わらせろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:20:14.03ID:CYYNRT3A0
イムって字からして仏が元ネタっぽいけど、センゴクがおるしなあ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:20:15.67ID:6CNYfvLL0
シャンクスは何で自分で食べなかったんだよ
覚醒余裕だろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:20:27.60ID:XaR2OoTEM
>>130
ゴムゴムNOー
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:20:31.32ID:JjR7i4Iz0
黒ひげはともかく大将はもうロギア()やん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:20:37.42ID:2zfjLy1z0
シャンクスも敵にすればええやん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:20:39.22ID:0S1g2nwu0
>>131
ジャヤのオルメカで太陽神とゴム人間、月の壁画に描かれた謎のゴム技術、ベガパンクのモノに悪魔の実食わせる技術とか割と余地はある
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:20:48.95ID:Fc3yHS1sM
正直この展開でルフィが神クラスになって嬉しいやつ結構おると思うわ
最近はバトルでも消化不良が多すぎたからな
クラッカーにも1人で勝てない、カタクリにも横槍、自傷で勝つだったから、ルフィ無双が見たいやつはたくさんおるで
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:20:56.65ID:KuvTPiZ50
>>101
ほんこれまじでこのまま勝たれても説得力も納得感も皆無だったからな
一安心よ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:21:05.10ID:/6DmWnG3a
>>99
余力的に負けてたとは思う
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:21:09.83ID:j+MxN6Ku0
母はもうでとるんやろ?じゃあ神の母は誰や
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:21:17.51ID:P7iGFFUxa
イムは神殺しの力を持ってるんやで
神を忌む(イム)や
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:21:23.28ID:6CNYfvLL0
>>133
尾田が俺TUEEEで終わらせるわけがない
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:21:41.79ID:0mEuisby0
>>140
ケツ穴差し出したんやろなあ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:21:55.27ID:CTUT4HKX0
黒ひげは大地の神になるし緑牛は森の神になるからまだまだおるやん
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:00.85ID:EE8NTwI1p
シャンクスとも戦うんやないの
四皇全員倒す予定やろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:11.00ID:+a07FPA20
いいか?最後はゾロが敵になるんだよ
海賊狩りのゾロ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:11.83ID:XvvRf7Nu0
ジャンプ読んで無いんやけどカイドウもマムも倒したん?
ワンピース 取りに行くだけ?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:16.70ID:yjxZyhIM0
これゴムゴムをルフィに食われたのもシャンクスの計算なん?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:17.40ID:LF09iqvi0
黒ひげが転生ロックスで暗黒神vs太陽神の最終決戦や
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:20.60ID:Spe1nasn0
>>155
ヒトヒトの実モデル尾田栄一郎や
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:32.98ID:uvNdoJTI0
え?
神になっちゃったの?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:42.65ID:aUy4QIm+M
ちなみにニカの真の能力は物質の変性
ゴムは"始まり"の能力でしかない
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:44.54ID:DOcRRSDk0
>>160
ルフィは海賊から神になったから
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:46.52ID:EE8NTwI1p
緑牛とかすっかり忘れてた
シルエットだけでてから3年は経ったろ?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:51.15ID:00Rke+uM0
緑牛ってまだ出てきてないの?
どうでもよくねもう
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:22:52.04ID:j+MxN6Ku0
>>149
そう言っても神の強さだったはずが何故か雑魚なはずの敵が互角なってくるインフレ不可避やぞ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:23:01.80ID:HP5SDc78a
まだマスク演出にキレてる奴おって草
カイドウ倒すにはもうそれしかないんやで
正当に倒したら倒したでカイドウざっことか煽る気だったくせに
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:23:05.67ID:VNlOhRo50
>>151
そのまま倒しても不自然では無かったくらい拮抗してたやろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:23:06.94ID:DOcRRSDk0
>>162
ニカの意思や
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:23:24.58ID:/Lqy7ih5a
まぁもうあとは描く方見る方ストーリーに集中するってことで
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:23:28.97ID:wBqSaIAEp
約900年前、資源不足に悩む月の民たちは苦肉の策として青海へ侵略する。青海で当時栄華を誇っていた巨大な王国は、ジェイボーイの設計した戦艦プルトン、
海王類を自在に操るポセイドン、天候操作や地殻変動を起こすウラヌスの古代兵器を駆使し、応戦した。月の民はそれに対し高い科学力で対抗した。
特に『悪魔の実』と呼ばれる能力者を生み出す兵器は王国軍にとって脅威だった(悪魔の実の能力者が海に弱いのは月に海がないから)。
友好関係のあった光月家、ミンク族、魚人族、巨人族などの援助もあり辛くも勝利した王国軍だったが、勝利した王国軍は、
数少ない月の民の生き残りを処刑するのではなく、高度な文明に対する純粋な敬意から共存の道を提案する。少数ではあるがこの時王国の人間と
月の民の間に新たな命が宿った。彼らは自分の子供のミドルネームに半月を意味する『D』を付けた(半分は月の民の血である事を意味する)。
ルフィ、ロジャー、モモの助が万物の声を聞けるのは、月の民の血を受け継いでいるから。この王国は自由な思想を持ち、
様々な種族が共存していて月の民もまた差別される事は無かった。しかし、戦争による被害は甚大なものであり、弱体化した王国を狙って20の国々が同盟を組み
その王国へ攻め込んできた。これまた戦いは拮抗したが、月の民との戦争で弱体化していた王国はついに敗戦を悟る。
勝利した連合軍は『世界政府』を設立し20の国王の内、ネフェルタリ家を除く19人が聖地マリージョアに移り住み天竜人となる。
この内の1人がイム様で、月の民の生き残りの『オペオペの実』の能力者に不老手術をさせる。その後、世界政府による支配が崩れないよう800年以上に渡り世界を監視し続ける。
王国軍の中心人物であったジョイボーイも討ち取られ、彼の被っていた麦わら帽子はマリージョアの国宝となる。
連合軍は王国から奪い取ったポセイドンとウラヌスの力で赤い大陸、カームベルト、ベタラメな気候を産み出しグランドラインを創り、その最終地点ラフテルに滅んだ王国の残骸を隠匿する。
王国の生き残りはこの理不尽な真実を後世に伝える為、光月家に頼んでポーネグリフに歴史の真実を印しネフェルタリ家、魚人族、ミンク族らの信頼できる
仲間に託し世界の表舞台から姿を消す。古代兵器の中で唯一奪われなかったプルトンもネフェルタリ家に託す。これが空白の100年の真実。

数百年の時を経て海賊ゴールド・ロジャーがグランドラインを制覇し、ラフテルに辿り着く。そこで歴史の真実を知る。世界をひっくり返すため、世界中に散らばった
ポーネグリフの情報を集めるためグランドラインをもう一周するロジャー。しかし、ポセイドンである人魚姫はまだ生まれておらず、病気にもかかりその夢は叶わないと悟る。
そして次の世代にその夢を託すため、死刑台でワンピースは実在すると言い放つ。人工的に作られたレッドラインをプルトンで消し飛ばし、海王類が生息するカームベルトを
ポセイドンの力で無力化し、グランドラインのデタラメな気候をウラヌスで元通りにする。そうして4つの海が繋がった時に出来るのがオールブルー。
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:23:29.51ID:VYF1k2vSa
神の天敵→神でしたってどうなんだよ尾田っち
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:23:42.12ID:0FOUDNpj0
シャンクスが黒ひげに殺される→ルフィが黒ひげ倒す→エンド

みたいな感じやろな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:23:42.88ID:ySwy2ipZ0
ヤミヤミが特別なのも間違いないやろな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:23:43.69ID:XvvRf7Nu0
>>172
かっこいい
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:23:56.43ID:Fc3yHS1sM
>>171
インフレはええやろ
世界観の割に力の規模が小さすぎたぐらいやからな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:24:01.57ID:cKsUP/0qa
>>175
そもそも倒せそうな時点で不自然やろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:24:03.47ID:Spe1nasn0
>>172
1枚目ラップで再生されるわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:24:16.99ID:OEVcrYKxr
味方よりカイドウ笑顔にしてるのほんと草
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:24:17.13ID:LkofbEFla
>>181
もうその設定忘れてそう
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:24:33.52ID:ibsBPlDy0
ゆーてミスター3みたいな能力手に入れただけやろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:24:43.28ID:j+MxN6Ku0
今更黒髭が地震!闇!やろうが「神だからw」でワンパンなるだけやしもう来週で最終回してええで もう誰とも戦わんでええんやぞ織田くん
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:24:55.94ID:ovbdEYP90
わーすげーしか言えんわ
ひたすら虚無
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:25:03.60ID:Spe1nasn0
>>178
もう下手糞なバトルで尺取らんならええけども
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:25:19.70ID:QwwpQI4q0
覚醒して神になるとかユニコーンガンダムのパクリよな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:25:22.05ID:CO2Y2ANT0
週末のワルキューレにでも参戦しろや…
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:25:28.03ID:DOcRRSDk0
>>182
神の前では死すらも意味ないで
死を"跳ね返して"死から"自由"になるから
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 23:25:28.33ID:QmJm3i4Xa
>>194
そら一番ダレてるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況