なんj民、カウボーイビバップとかいう全話名作なアニメをそんなに語れない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:51:37.30ID:54WYCzTcr なんだかんだ1話が一番名作
2風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:52:04.42ID:syWJ/Wvc0 ガニメデ慕情
3風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:52:08.89ID:pAwJViHt0 スペースシャトルのやつ好き
4風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:52:19.69ID:YJ1WPOBT0 ガンソード世代やからな
5風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:52:39.58ID:4T9cyC9M0 😏👉バァン…
6風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:52:40.88ID:EF9sRtAup 空腹は最高の調味料だ
7風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:53:26.46ID:uhZQnChc0 天国の扉すこなんやが
8風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:54:10.69ID:54WYCzTcr >>3 ワイルドホーセスな
2番目にすき
2番目にすき
9風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:54:13.70ID:L+QSIPMA0 OPは名曲やと思うが肝心の内容が酷いの多いから名作扱いは謎
10風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:54:38.40ID:oPeJU4V20 >>9 ひどくないぞ
全話何回もみてる
全話何回もみてる
11風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:55:27.25ID:LhxGO6lr0 君の瞳に映った僕に乾杯
12風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:55:38.17ID:3qYsj1w70 んん?駄作回が一個あるやろ
13風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:55:53.93ID:oPeJU4V20 実写はそびえたつクソだったが
14風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:56:04.21ID:fxwY1yq8M 林原めぐみの中で一番フェイが好き
15風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:56:08.16ID:D+xdACkx0 実写版のジュリア闇落ちで草生えた
16風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:56:37.84ID:L+QSIPMA017風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:56:45.08ID:K5m5AiuH0 エビの回好き
18風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:56:50.40ID:LhxGO6lr0 スパイクの過去関係はそんな面白くない。
19風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:56:51.12ID:xRNmah3hp ラストはあかんよな
なんやあの男たちの挽歌みたいなの
なんやあの男たちの挽歌みたいなの
20風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:57:28.17ID:bNFG88Kn0 ブルーソックスファンはお祭り好きでね
とかいう名台詞
とかいう名台詞
21風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:57:44.22ID:xk5Fq8lg0 ブラックキャットのパクリ
22風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:57:48.21ID:oPeJU4V20 >>16 なんでや30分でキレイにおさめとるぞ
冷蔵庫はまあ・・
冷蔵庫はまあ・・
23風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:58:02.38ID:uhZQnChc0 ハードラックウーマンほんますこ
24風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:58:16.40ID:1TTkQurX0 エドお別れ回しかまともに覚えてない
25風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:58:37.08ID:oPeJU4V20 >>15 実写版、我慢してみてたけどビシャスでだめだった
26風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:59:01.32ID:uhZQnChc0 ブレインスクラッチとエースコンバット3と攻殻機動隊のせいでSF厨二病発症してもうたのはほんまの黒歴史やわ
27風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:59:28.17ID:oPeJU4V20 >>2 ジェット回もどれもええな
ウダイの話もいい
ウダイの話もいい
28風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:59:36.64ID:yyd4cdXKM OPってパクリなんやろ?
ソースは2ちゃんねる
ソースは2ちゃんねる
29風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:59:52.65ID:D+xdACkx030風吹けば名無し
2022/03/26(土) 19:59:59.64ID:EBHt74U40 同じ監督ならサムライチャンプルーも面白いけど誰も知らないよな
31風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:00:03.19ID:JazoVWqh0 アンディの回が一番好き
あのくらい気楽に見れるとええわ
あのくらい気楽に見れるとええわ
32風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:00:22.42ID:BkQOx/UYM >>12
ブギウギフンシェイな
ブギウギフンシェイな
33風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:00:44.70ID:pAwJViHt0 >>18
おもんないというか説明不足すぎるよな
おもんないというか説明不足すぎるよな
34風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:00:53.35ID:oPeJU4V2035風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:00:53.61ID:hWfsNwfk0 パチ屋行くときスパイクとフェイの「またカジノに預金か?」「銀行よかマシでしょ?」の会話が頭過るわ
36風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:00:55.07ID:AjSJpbbF0 スペースライオン
37風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:01:13.73ID:pAwJViHt038風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:01:19.96ID:1TTkQurX0 矯正しないと片前歯はずっと歯茎の中に入り込んだままなの?こわ…
39風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:01:22.21ID:oPeJU4V20 >>7 モップの戦いすこだわ
40風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:01:24.75ID:ikv1Mfzi0 アニメですらビシャスが絡んでくると面白くないのに
実写版はビシャスの話がメインになってクソつまらくなったな
実写版はビシャスの話がメインになってクソつまらくなったな
41風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:02:16.91ID:yyd4cdXKM >>38
誤爆してて草
誤爆してて草
43風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:02:28.49ID:JUQUY6xL0 なんか中身がありそうでないアニメだよな
だから未だに好きになれない
だから未だに好きになれない
45風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:03:16.71ID:0Jj+Bz2w0 v.tが1番好きや
46風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:03:22.19ID:oPeJU4V20 >>31 ただあの監督はギャグに振りすぎるとスペースダンディとか
つくりだすからなあ・・
つくりだすからなあ・・
47風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:03:23.98ID:D+xdACkx0 実写版はせっかくのアメリカンカウボーイ出さないのもクソ
48風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:03:53.74ID:HyaRooJDM 去年池袋で天国への扉再放映してたんよな
行けばよかった
行けばよかった
49風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:03:57.35ID:lZiEeR6w0 きれいな若本すき
50風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:03:58.38ID:Wly7DPQUd 雰囲気アニメじゃない?
51風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:04:02.29ID:oPeJU4V20 >>45 ラストがおしゃれな終わりすぎて好きだわ
52風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:04:20.98ID:LWQNWIsi0 >>43
良く言われるアニメの中身って何なのかってのが良くわかるアニメ
良く言われるアニメの中身って何なのかってのが良くわかるアニメ
53風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:04:23.28ID:q9WZEuLc0 テレビ放送時総集編が1話あったらしいけど今それ見れる媒体ある?
54風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:04:28.74ID:lZiEeR6w0 >>30
やきう回すこ
やきう回すこ
55風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:04:49.84ID:HyaRooJDM >>38
ワイと同じスレ見るのやめーや
ワイと同じスレ見るのやめーや
56風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:04:53.22ID:oPeJU4V20 >>23 いまだに24話みるとしんみりしてしまうから駄目だわ
57風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:05:00.47ID:JazoVWqh0 >>46
なんでや!ダンディ面白いやん!
なんでや!ダンディ面白いやん!
58風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:05:01.96ID:uMoHFrTT0 天国の扉dアニメで配信してくれ
59風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:05:06.09ID:AfaPc0n00 エドとの別れる時のcall me は泣けるで
60風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:05:15.55ID:RQ/XMA4x0 ビシャスの若本の声がイケボ過ぎてヤバイよな
どうして今はああなっちゃったんだろう
どうして今はああなっちゃったんだろう
61風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:05:33.78ID:5ugStwpq0 がんばれ、がんばれ、アッタッシー
62風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:05:38.88ID:EBHt74U40 ビバップのラストもサムライチャンプルーのラストも好き
ダンディも好き
ダンディも好き
63風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:05:43.41ID:12TSRi820 加齢臭きっつ
焼豚爺並みに年齢層高そうだな
ジジイはG行ったら?
焼豚爺並みに年齢層高そうだな
ジジイはG行ったら?
64風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:05:53.35ID:oZUoCje10 >>4
スパロボやってから金払ってまでみたわよ
スパロボやってから金払ってまでみたわよ
65風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:05:58.64ID:mTxo4Bq/0 昨日か今日ニコニコにやっと来たな
コメ付きで見たいから助かる
コメ付きで見たいから助かる
66風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:05:59.30ID:x9xmTY6P0 フェイの過去と今の違いで切なくなるの好き
67風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:06:03.00ID:yyd4cdXKM68風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:06:04.51ID:oPeJU4V20 >>58 ニコニコDストアだと最近きたぞ
69風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:06:09.17ID:9bau/+yB0 フレーフレー あ・た・し
70風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:06:11.04ID:iNwrkHtP0 こういうアニヲタがおされだと思ってる痛々しいアニメ大嫌い
71風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:06:24.05ID:M6TjRr1RM ベータマックス探しに行く回すき
72風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:06:34.60ID:AfaPc0n00 >>70
きっつ
きっつ
73風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:06:41.12ID:x9xmTY6P0 >>60
音速丸のやりすぎやあれからおかしなった
音速丸のやりすぎやあれからおかしなった
74風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:06:44.86ID:uMoHFrTT0 >>46
ダンディおもろいやろ
ダンディおもろいやろ
75風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:07:01.46ID:tEZdLdR40 ワイルドホーセス一択やろ
ブルーソックスファンはお祭り好きなんやで
ブルーソックスファンはお祭り好きなんやで
76風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:07:14.65ID:lR05MDUO0 闇夜のヘヴィロックとかマッシュルームとかギャグ回がちゃんと面白いのすき
77風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:07:35.89ID:LRzT3MMJ0 シリアス展開いらんわ
78風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:07:38.60ID:V7RkihKj0 外人人気やたら高いの何でなん
79風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:07:40.65ID:I85qBhhK0 カビみたいなやつに船乗っ取られるの好き
あれが初見やったから第一印象不思議アニメやった
あれが初見やったから第一印象不思議アニメやった
80風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:07:46.61ID:lZiEeR6w0 毎回洋画の吹き替えみたいな声優陣で草
81風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:07:47.24ID:0Y/Nk5mT0 作画いいだけのクソアニメ定期
クソは言い過ぎにしてもただの雰囲気アニメ定期
クソは言い過ぎにしてもただの雰囲気アニメ定期
82風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:08:07.20ID:pAYjIcrF0 ダンディとはなんのことや?
83風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:08:09.52ID:jMtQGehnM ドラマ版は語れないんか?
84風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:08:18.00ID:iNwrkHtP0 洋画の真似事やってるキモヲタアニメ
86風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:08:32.07ID:EF9sRtAup 刀と拳銃で競り合ってるときのカチャカチャカチャカチャってSEが好き
87風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:08:37.48ID:I85qBhhK088風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:08:43.15ID:uMoHFrTT089風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:08:54.74ID:30Vgb8Au0 シャカゾンビの曲やっけ?EDかなんかが
90風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:09:00.88ID:D+xdACkx0 >>84
スパイクは松田優作とブルースリー足して割った感じやな
スパイクは松田優作とブルースリー足して割った感じやな
91風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:09:03.76ID:oPeJU4V20 モンキービジネスの話もおもろいぞ
92風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:09:14.33ID:fRpuPERSM GYAOに来てるから初めて見てるけどカッコいいが中身あまりないな
93風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:09:36.01ID:ZOwQjXdb0 ビシャスだな?
94風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:09:43.44ID:lR05MDUO0 ビシャスとの戦闘シーンのスピード感とかやっぱすごいよな
高校生の頃DVD買って何度もみたわ
高校生の頃DVD買って何度もみたわ
95風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:09:45.44ID:I85qBhhK0 実写クソなんか
96風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:09:47.45ID:z1MhxPkg0 女の記憶が戻る回と詐欺師に騙されかける回かな
97風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:09:56.31ID:uhZQnChc0 スペースダンディは宇宙のダンディである
ワイ「🤔?」
ワイ「まあおもしろいから、ええか☺」
ワイ「🤔?」
ワイ「まあおもしろいから、ええか☺」
98風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:10:04.09ID:lZiEeR6w0 >>89
よせあつめブルースのED
よせあつめブルースのED
99風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:10:12.45ID:oPeJU4V20 >>92 スパイクが覚めない夢の中で暇つぶししてるだけだからな
100風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:10:19.30ID:rxxbxrQK0 過去の栄光にすがりまくって作った侍アニメはどうだ?
101風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:10:23.08ID:lR05MDUO0 映画版は内容はまぁ普通だけど、askDNAとかいう雰囲気最高の曲
103風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:10:34.22ID:RQ/XMA4x0 エドの声優の演技すんごい好きだったけどこれ以外で聞いたことないわ
ていうかエドが船降りた話が一番切なくて好き
ていうかエドが船降りた話が一番切なくて好き
104風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:10:40.93ID:lZiEeR6w0 「突然だが今日で最終回だ」
105風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:10:43.27ID:JazoVWqh0 ビバップは中身を見るもんじゃなくて雰囲気に酔うアニメだわ
中身が面白い回は本当に面白いし合わない回はとことん合わん
でも全ての回で雰囲気は神がかってる
中身が面白い回は本当に面白いし合わない回はとことん合わん
でも全ての回で雰囲気は神がかってる
106風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:10:44.48ID:LBVT4Pix0107風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:11:00.37ID:yyd4cdXKM ネトフリの実写版って打ち切りなってたのかよ草生える
108風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:11:04.03ID:fcW1eUAUa ヘヴィメタルクイーンが一番好き
真似してプレーリーオイスター作ったわ
真似してプレーリーオイスター作ったわ
109風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:11:05.72ID:oPeJU4V20 3話でチップと金を交換するときに流れる曲が一番すこや
110風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:11:08.91ID:lR05MDUO0 映画見て帰ってきたら911だった記憶ある
111風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:11:27.03ID:y9j2nC30p 本筋の話がクソすぎて嫌い
最後の2話は特に酷い
馬鹿まんこに振り回される馬鹿対決でキャラの魅力もなくなって終わり
最後の2話は特に酷い
馬鹿まんこに振り回される馬鹿対決でキャラの魅力もなくなって終わり
112風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:11:28.50ID:TxnlAO6e0 昔はカッコいいと思ってたけどスパイクって相当ヤバいよな
人のビデオデッキを蹴って壊すわ根性焼きするわでとんでも無いわ
人のビデオデッキを蹴って壊すわ根性焼きするわでとんでも無いわ
113風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:11:34.30ID:3w8MpOMk0 スペースシャトルでソードフィッシュ助けに行くのすき
114風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:11:39.63ID:lSs2GEYx0 中身が面白いアニメて例えばなんや
115風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:11:40.61ID:JazoVWqh0116風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:11:42.18ID:LhxGO6lr0 雰囲気出せるって有能なんだよね。
117風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:11:58.08ID:k9xf+nf3r 加齢臭マジできついなここ
どんだけ古いアニメやねん
どんだけ古いアニメやねん
118風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:11:59.21ID:oPeJU4V20 >>103 もともとシンガーソングライターみたいな人で声優はあんまりしてないんや
確か
確か
119風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:12:29.39ID:K35UFh6Gr アニメはあの頃のお決まり打ち切りやったけど
結局漫画ってどうなったん?
結局漫画ってどうなったん?
120風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:12:38.77ID:lZiEeR6w0 阪神ファン出る話あったな
121風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:12:39.73ID:baJDpHqJ0122風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:12:44.04ID:uMoHFrTT0 肉の入ってない青椒肉絲は青椒肉絲とは言わないんじゃねぇか?
124風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:12:59.86ID:yjBT3q/s0 日本よりガイジンが好きなアニメのイメージ
125風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:13:03.30ID:LBVT4Pix0 リアタイしてたけど地上波だと1クール12話で終わらんかった?
126風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:13:25.91ID:oPeJU4V20 >>100 ワイはビバップは好きやけど、この監督のこれ以外の
作品はそんな好きくない
作品はそんな好きくない
127風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:13:29.66ID:I85qBhhK0 ブラックキャットってこれ参考にしたんやろな
128風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:13:32.45ID:CaYUEMWB0 >>30
思いっきり有名やろが
思いっきり有名やろが
130風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:13:41.96ID:IJfhjnFY0 >>122
金のない時は言うんやで
金のない時は言うんやで
131風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:14:00.33ID:CaYUEMWB0 >>126
スペースダンディはなんかなぁ
スペースダンディはなんかなぁ
132風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:14:07.02ID:9mfQEanQ0 100万回生きた猫って話嫌いなんだよね
133風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:14:13.03ID:JcdUA88M0 結局キアヌでやってくれればよかったんだよ
攻殻機動隊といいなぜ逆張りクソ采配してしまうのか
バトーなんかペットボトルキャップつけたセガールでよかったやろ
攻殻機動隊といいなぜ逆張りクソ采配してしまうのか
バトーなんかペットボトルキャップつけたセガールでよかったやろ
134風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:14:45.04ID:oPeJU4V20 >>127 めちゃくちゃ影響受けてたのもろバレだったな
136風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:14:58.59ID:K35UFh6Gr >>30
なんで2までパチンコ出せてビバップは駄目なんだよ
なんで2までパチンコ出せてビバップは駄目なんだよ
137風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:15:14.96ID:ZOwQjXdb0 スペダンは半端だわ
だったらビバップかコブラ見るわって感じ
だったらビバップかコブラ見るわって感じ
138風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:15:58.56ID:lZiEeR6w0 しいたけの炒め物と、しいたけの煮物と、しいたけのサラダと、デザートのしいたけだ
139風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:16:18.96ID:WtI5HyEtr 冷蔵庫のヤベーヤツすこ
141風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:16:48.98ID:IJfhjnFY0 君の瞳に…映った僕に乾杯🥂
142風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:16:51.77ID:EKmaP69N0 風水回とかいう明確な外れ
143風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:16:58.02ID:9DCTLM1h0 CCさくら
lain
アキハバラ電脳組
遊戯王
ブレンパワード
まもって!守護月天
ビバップ
何気に1998年は面白いアニメいっぱいなんだ🤗
lain
アキハバラ電脳組
遊戯王
ブレンパワード
まもって!守護月天
ビバップ
何気に1998年は面白いアニメいっぱいなんだ🤗
145風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:17:33.48ID:gPCAt25ha フレーフレーあたしは年取ってから見ると泣けるわ
石塚運昇がアフレコで号泣したのも分かる
石塚運昇がアフレコで号泣したのも分かる
146風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:17:37.26ID:oPeJU4V20 実写はビシャスがヘタレすぎて幻滅してきったわ
147風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:18:20.92ID:D+xdACkx0 >>144
エドおらんとほとんど宇宙ルパンになるし
エドおらんとほとんど宇宙ルパンになるし
148風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:18:26.91ID:uMoHFrTT0149風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:18:29.07ID:oPeJU4V20 >>145 石塚さんの声もう聴けないんだよな つらい
150風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:18:30.87ID:lZiEeR6w0 >>143
人生おかしくなったやつ多そう
人生おかしくなったやつ多そう
151風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:18:36.14ID:LBVT4Pix0 >>143
全部OPが神や
全部OPが神や
152風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:18:43.54ID:M2phKw7p0 ビシャスとかいうクソダサライバルがね…
153風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:18:54.51ID:yyd4cdXKM154風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:19:20.21ID:R8d0doFz0 フリーザの声優の回すこ
155風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:19:22.40ID:oPeJU4V20 >>144 実質エドはほとんど活躍してないよな
登場も遅くて退場も早かったし
登場も遅くて退場も早かったし
156風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:19:25.61ID:xPw+g6S1d なんか気持ち悪い老害が絶賛してるアニメ
今見たらゴミだったわ
今見たらゴミだったわ
157風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:19:27.04ID:yyd4cdXKM サンライズがまだ勢いあった頃やね
なお現在
なお現在
159風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:19:35.40ID:HsPI5CBH0 昔3話くらいまで見たけど話全然入ってこなかったのワイだけか
160風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:19:54.75ID:GtZzbk09r 一話と最終話だけ面白い
161風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:20:02.08ID:JWrzAHYX0 >>30
1話の完成度は数あるアニメでもトップクラスやと思っとるわ
1話の完成度は数あるアニメでもトップクラスやと思っとるわ
162風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:20:04.40ID:LBVT4Pix0163風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:20:14.38ID:zmxbxrtL0 2話の予告すこ
164風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:20:16.28ID:r2TnvIV/0 なんかNTR脳破壊アニメの印象が残ってる
165風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:20:22.93ID:imMtQluH0 なぁ、あんたともっと早くに知り合えてたら友達になれたかな…?
ここほんと好き
ここほんと好き
166風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:20:31.36ID:oPeJU4V20 >.160 1話は全話みてからもう一回見ると良さがわかるわ
167風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:20:33.00ID:uMoHFrTT0 >>155
天国の扉で活躍したのでセーフ
天国の扉で活躍したのでセーフ
168風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:20:40.96ID:TxnlAO6e0 まるまるアイン回とか欲しかったな
169風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:20:49.81ID:M2phKw7p0 冷蔵庫とピエロとスペースシャトルがすき
あとフェイのやつ
あとフェイのやつ
170風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:21:09.97ID:sav8KBsnd ピエロは良い
171風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:21:31.18ID:TXudE9sT0 ブラックドッグセレナーデすこ
172風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:21:31.88ID:IJfhjnFY0 プレーリーオイスターとかいうクソ不味そうなカクテルをこれで知った奴は多い
173風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:21:40.41ID:TLjy7+eRM タスタケが好き言うてたアニメや
174風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:22:03.48ID:lR05MDUO0 ガニメデ慕情の良さがわかる年になってしまった
175風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:22:08.23ID:TXudE9sT0 >>145
わかる
わかる
176風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:22:15.30ID:oPeJU4V20 ちな小栗旬もビバップファンや
177風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:22:32.20ID:yjBT3q/s0 Tank!色んなテレビ番組で擦られ過ぎ
178風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:22:36.43ID:9mfQEanQ0 サムライチャンプルといい
この監督の作品雰囲気だけはクソええわ
この監督の作品雰囲気だけはクソええわ
179風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:22:54.94ID:sglIpvbi0 ぶっちゃけ過大評価だったわ
雰囲気でおもろい感出てたけどちゃんと見るとテンポ悪いわ話がパッとしないわキャラに感情移入もできないわでなんとも言えない
雰囲気でおもろい感出てたけどちゃんと見るとテンポ悪いわ話がパッとしないわキャラに感情移入もできないわでなんとも言えない
180風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:23:31.08ID:n2Nt7tWd0 メインストーリーの辛気臭い話は糞面白くない
キノコ回とかアンディ回とかすこ
キノコ回とかアンディ回とかすこ
181風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:23:37.31ID:MQQ/TmBsa >>7
わいは蛇足感半端なかったわ
わいは蛇足感半端なかったわ
182風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:24:13.16ID:nExNuduhd >>145
男声優連中は感動してて逆に女声優たちは冷めてたらしいな
男声優連中は感動してて逆に女声優たちは冷めてたらしいな
183風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:24:25.45ID:D+xdACkx0 >>181
普段なら30分で片付ける話を2時間にした感じやからな
普段なら30分で片付ける話を2時間にした感じやからな
184風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:24:28.71ID:Y3k4YAUva よしドラマ版語るか
185風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:24:49.89ID:oPeJU4V20 ただ見返すとフェイが救いなくて可哀そうや
あれからジェットと組んで生活してたんやろか
あれからジェットと組んで生活してたんやろか
186風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:24:51.21ID:18/aDMwer よく言われるから10年くらい前学生の時に見たけどつまらんくて投げたな
3年くらい前に見返してもやっぱ無理だった
3年くらい前に見返してもやっぱ無理だった
187風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:24:59.04ID:JcdUA88M0 当時表現の不自由でストライキ的なのやってたよな
188風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:25:05.45ID:30Vgb8Au0 >>178
minmi nujabesの四季ノ唄とか最高やな
minmi nujabesの四季ノ唄とか最高やな
189風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:25:18.82ID:+CRsCR3y0 めちゃくちゃ好きで何度も見返そうと思うけど後半のストーリーの重さで躊躇してしまい最初の数話しか見れない
190風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:25:19.92ID:AjSJpbbF0191風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:25:55.78ID:Y3k4YAUva 最初の違法な目薬の売人の話からして面白かったな
192風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:26:04.12ID:uMoHFrTT0 >>183
いうほどあの話30分に収まるか?
いうほどあの話30分に収まるか?
193風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:26:10.59ID:EBHt74U40 >>189
その点サムライとダンディはいつでも最後まで見返せてええな
その点サムライとダンディはいつでも最後まで見返せてええな
194風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:26:30.99ID:uMoHFrTT0 >>184
スレチやで
スレチやで
195風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:26:41.11ID:921lHHPva アニマックスで一挙放送して欲しいアニメ
196風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:26:41.15ID:LBVT4Pix0 シートベルツのライブ行ってみたかったわ
197風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:26:51.91ID:Ckj0bhmWd スペダンのがすき
198風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:26:56.79ID:oPeJU4V20 >>184 最初吹き替えに感動してみてたけどダメだったわ
199風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:27:01.16ID:uMoHFrTT0 >>185
あのあとフェイとジェットどうしたんやろな
あのあとフェイとジェットどうしたんやろな
200風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:27:15.18ID:p61C5xz90 風水回定期
201風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:27:20.19ID:MQQ/TmBsa フェイのデータ消失ってバレンタイン家が崩壊したのをいい事に周りの人間が財産奪ってフェイの戸籍とかも消したんちゃうかなって思ってる
202風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:27:26.88ID:0wePLr0k0 opが神すぎる
203風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:27:34.10ID:D+xdACkx0 1話が最終話の続きみたいな考察昔あったな
それはないと思ったが
それはないと思ったが
204風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:27:43.88ID:nExNuduhd ビバップ観てると男たちの挽歌も観たくなるわ
205風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:27:55.11ID:YH61y+RN0 実写版のジェッドの声優良かったわ
206風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:27:58.68ID:Ckj0bhmWd >>189
これよな
これよな
207風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:28:02.22ID:MQQ/TmBsa >>200
魔法少女みたいな話しやった
魔法少女みたいな話しやった
208風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:28:15.50ID:EF9sRtAup リアルフォークブルースは未だにカラオケで歌う
209風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:28:26.24ID:lR05MDUO0 最後に敵組織に無造作に入って足元に手榴弾落として前に蹴るやつ、おっさんになった今でも最高にカッコいいと思うわ
210風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:28:28.40ID:Uq0GCRui0 それまでいつも通りだったのにラスト3話で急にみんないなくなるの悲しすぎる
211風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:28:34.95ID:uMoHFrTT0 >>193
ダンディ適当に一話選んで見るだけでおもろいからすき
ダンディ適当に一話選んで見るだけでおもろいからすき
212風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:28:44.87ID:M2phKw7p0 本筋がベタ過ぎるハードボイルドで普通にダサいんよ
213風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:28:52.63ID:icCnJThf0 🥚モグモグするところだいすき
214風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:28:56.05ID:MQQ/TmBsa >>203
絶対有り得んやろな、まぁスパイクならどっかで生きてるやろって思いたいのは分かるけど
絶対有り得んやろな、まぁスパイクならどっかで生きてるやろって思いたいのは分かるけど
215風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:28:56.17ID:oPeJU4V20 >>200 ワイは風水回も好きやけど一番人気ない印象だわ
216風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:29:04.71ID:cr8sMqTKd217風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:29:07.44ID:p61C5xz90 エドのぶんの卵食べ始めるとこで泣くよな
218風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:29:12.12ID:AjSJpbbF0219風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:29:13.96ID:Y3k4YAUva 目薬の売人と腹に目薬隠した女が逃げる話って何話だっけ
220風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:29:36.14ID:MQQ/TmBsa >>219
1話やで
1話やで
221風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:29:36.12ID:2Ckxdt3V0 アフィカスやん
222風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:29:38.04ID:p61C5xz90 >>219
1話
1話
223風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:29:53.75ID:IJfhjnFY0 最終話切ないけどエンディングに流れるBLUEは結構清々しい
224風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:29:55.71ID:K35UFh6Gr >>219
最初
最初
225風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:30:06.27ID:uMoHFrTT0226風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:30:36.08ID:K5m5AiuH0 callmecallmeが一番サントラで好きだわ
227風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:30:40.40ID:uk5vR2uX0 ウェイクアップ、ダン
229風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:30:53.03ID:icCnJThf0 映画悪くなかったけど一番ワクワクしたのが最初のシーンやわ
230風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:30:53.40ID:LBVT4Pix0231風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:30:57.09ID:cr8sMqTKd >>217
分かる…分かる
分かる…分かる
232風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:30:57.32ID:p61C5xz90 一番好きな回はワイルドホーセス
233風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:31:04.44ID:dr1c7FTi0234風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:31:14.38ID:uMoHFrTT0 >>210
ワイはラスト3話見返すのつらいときは天国の扉見てフィニッシュにしてるわ
ワイはラスト3話見返すのつらいときは天国の扉見てフィニッシュにしてるわ
235風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:31:24.86ID:GxDFRwaC0 プレーリーオイスターを奢るよ
236風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:31:45.84ID:ZOwQjXdb0 >>227
ガンソード定期
ガンソード定期
237風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:31:50.89ID:yjBT3q/s0 肉なし青椒肉絲
238風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:31:52.95ID:D+xdACkx0240風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:32:11.02ID:dr1c7FTi0 あれよな
ネトフリも変なドラマやらないでその金でアニメの続きつくりゃ世界中で喜ばれたよな
ネトフリも変なドラマやらないでその金でアニメの続きつくりゃ世界中で喜ばれたよな
241風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:32:16.03ID:1PmfONSX0 悪魔を憐れむ歌好き
242風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:32:21.69ID:oPeJU4V20 >>217 不機嫌そうに無言で食う二人すこ
243風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:32:25.05ID:IJfhjnFY0 >>229
説教強盗すこ
説教強盗すこ
244風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:32:28.63ID:MQQ/TmBsa245風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:32:59.42ID:dr1c7FTi0 愛っしてたとぉう
な、げくーにはぁー
な、げくーにはぁー
246風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:32:59.75ID:cr8sMqTKd 1話が最終回の後日談な裏設定すこ
247風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:33:00.58ID:PUQE/GjzM これ以上にハードボイルドって言葉が似合うアニメ他におらん
248風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:33:13.76ID:D+xdACkx0 >>240
スパイク死んでるし途中の話やるかスパイク抜きでビバップやるかやろいずれにしろ微妙や
スパイク死んでるし途中の話やるかスパイク抜きでビバップやるかやろいずれにしろ微妙や
249風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:33:28.10ID:uMoHFrTT0 >>240
いうほどあそこから続き作れるか?
いうほどあそこから続き作れるか?
250風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:33:37.16ID:cr8sMqTKd >>248
あれ死んでないらしいで
あれ死んでないらしいで
251風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:33:43.32ID:GtHLbhP1M >>243
店員の声優がナデシコ艦長らしいな
店員の声優がナデシコ艦長らしいな
252風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:34:19.70ID:gPCAt25ha253風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:34:33.46ID:592sj5ab0 あいつら腕はええからけっこう賞金首捕まえとるんやろ?
254風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:34:37.38ID:oPeJU4V20 スクラッチの話とか当時のオウムとかの世相を参考にした話なんやろか
ほかにも今放送できなさそうな話おおいよな
ほかにも今放送できなさそうな話おおいよな
255風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:34:43.34ID:EBHt74U40 何故かスパロボ出たよな
256風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:34:48.29ID:MQQ/TmBsa257風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:34:59.62ID:lR05MDUO0 ジュリアは作中には出てこない二人の過去の女ってだけでよかったな
259風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:35:13.17ID:MQQ/TmBsa >>250
あれで死んでないとか興醒めやろ
あれで死んでないとか興醒めやろ
260風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:35:16.82ID:GtHLbhP1M マッシュルームの話、脇役に豪華声優陣使いすぎやろ
261風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:35:17.89ID:p61C5xz90 >>255
まだスペースダンディのがわかる
まだスペースダンディのがわかる
262風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:35:18.72ID:IJfhjnFY0 >>251
ググってみたらマジで草、全然気づかんかったわ
ググってみたらマジで草、全然気づかんかったわ
263風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:35:26.72ID:917ocgF00 エドと別れる回が一番好きやわ
264風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:35:56.06ID:MQQ/TmBsa >>253
ただ無茶なやり方で賠償やらソードフィッシュの修理やらで毎回金欠になるんや
ただ無茶なやり方で賠償やらソードフィッシュの修理やらで毎回金欠になるんや
266風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:35:59.63ID:GtHLbhP1M267風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:36:06.63ID:uMoHFrTT0268風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:36:22.09ID:gp1rRyt20 金の無い時は言うんだよ
269風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:36:25.22ID:r2mRp4A3d 菅野よう子天才説はそろそろ払拭されたやろか
あんなんよう持ち上げたもんやわ
あんなんよう持ち上げたもんやわ
270風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:36:27.21ID:rxl3uJJF0 記憶に残ってるのは変なカビみたいなやつのB級ホラーっぽいやつとビデオレターのシーンくらい
林原があのビデオレターはないわぁって呆れてたとかなんとかで覚えてる
林原があのビデオレターはないわぁって呆れてたとかなんとかで覚えてる
271風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:36:43.05ID:dr1c7FTi0 え、信本敬子亡くなってたんか
それはあかんなあ
合間の四人おる時のエピソードならなんぼでも作れると思ったけどな
それはあかんなあ
合間の四人おる時のエピソードならなんぼでも作れると思ったけどな
272風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:36:43.13ID:592sj5ab0 腕はええけど三枚目で過去ある何でも屋テンプレやけどええな
273風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:37:13.17ID:uMoHFrTT0274風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:37:47.53ID:921lHHPva 道化師のテーマパークBGM
OPより聴いてる
OPより聴いてる
275風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:37:52.65ID:N4Bu2jJwM ある動画のせいでEDを聞くだけで草生えるようになった
276風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:38:15.32ID:XOmRtFtf0 カウボーイビバップ 1998年4月から同年6月
アニ豚って焼豚爺並みに年寄り多そうw
爺は出てけ
アニ豚って焼豚爺並みに年寄り多そうw
爺は出てけ
277風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:38:54.91ID:dr1c7FTi0 ありゃあ
ネトフリのドラマの時期に亡くなったんやな
ネトフリのドラマの時期に亡くなったんやな
278風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:39:06.97ID:uMoHFrTT0 >>261
ダンディスパロボに出たら好き放題しそうでおもろそう
ダンディスパロボに出たら好き放題しそうでおもろそう
280風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:39:35.05ID:MQQ/TmBsa281風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:39:57.10ID:oPeJU4V20 ジェットももういないからなあ・・
もう一度やるのは無理やろな
もう一度やるのは無理やろな
282風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:40:06.23ID:LBVT4Pix0 キャロル&チューズデイちょっとだけ見た
雰囲気と曲はええ
今度は何作るんかなあ
雰囲気と曲はええ
今度は何作るんかなあ
283風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:40:18.80ID:jeqsNBeA0 スペースダンディで一番面白い回決めるとき、派閥が5つくらいに別れるよな
284風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:40:23.15ID:MQQ/TmBsa >>273
当然ビバップに求めるものじゃなくなるやろうな
当然ビバップに求めるものじゃなくなるやろうな
285風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:40:32.88ID:9DCTLM1h0 >>279
煽り抜きで20代前半10代の奴はこんな場所いて楽しいんかと毎度思う
煽り抜きで20代前半10代の奴はこんな場所いて楽しいんかと毎度思う
286風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:40:42.54ID:sJGl/jHg0 ビーバップハイスクールしかしらん
287風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:40:43.41ID:JazoVWqh0 >>276
17の前途ある若者ですまんw
17の前途ある若者ですまんw
288風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:40:47.88ID:vhNrG0EN0 実際そこまでおもしろくないやろ?
なんか雰囲気で面白いって言わなあかんだけで
なんか雰囲気で面白いって言わなあかんだけで
289風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:40:55.76ID:3OA4NYLV0 ネイティブアメリカンの爺さんと焚き火で話してる雰囲気好き
290風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:41:28.71ID:9wkzRPkN0 >>145
男2人が感動しとる横で当の林原とエドの子がフレーフレーwwwあたしwwwwwwて草生やしてたらしいな
男2人が感動しとる横で当の林原とエドの子がフレーフレーwwwあたしwwwwwwて草生やしてたらしいな
291風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:41:30.40ID:MQQ/TmBsa ジェットの走る岩って呼び方好き
292風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:41:42.16ID:y/iog8gIp 大人たちが居場所見つけられなくて子供だけが唯一居場所見つけられるの悲しい
ゆで卵回でボロ泣きや
ゆで卵回でボロ泣きや
293風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:41:51.81ID:gtl4Cb1N0 雰囲気アニメだが、その雰囲気が滅茶苦茶良くできてるという意味で名作
294風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:41:55.36ID:EBHt74U40 >>283
実家帰った時にタイムリープする回な
実家帰った時にタイムリープする回な
295風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:41:55.41ID:jeqsNBeA0 >>288
それは回によるやろ
それは回によるやろ
296風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:42:14.92ID:Q0aWr+k80 赤根とナベシンとかいうサンライズ時代からの盟友
なお双方干されてる模様
なお双方干されてる模様
297風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:42:15.03ID:vgETofbg0 フリーザ回とアフロ回すこ
298風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:42:22.22ID:IJfhjnFY0 >>291
なお、その名で呼ばんで欲しい模様
なお、その名で呼ばんで欲しい模様
299風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:42:37.39ID:Zao2wFUpa 作画いいときはセリフ無くても面白いからな
301風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:42:52.12ID:EBHt74U40 実は打ち切りで最終回やれてなかったよな
302風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:42:58.66ID:uMoHFrTT0 >>283
5つどころじゃ効かんやろ
5つどころじゃ効かんやろ
303風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:43:00.02ID:TeNA/jW5a 宇宙である必要皆無で笑ってしまった
犬の話とかなんだよあれ
街の中で犬見つけてチェイスする、ただそれだけ
もう視聴やめてええかな
犬の話とかなんだよあれ
街の中で犬見つけてチェイスする、ただそれだけ
もう視聴やめてええかな
304風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:43:13.18ID:nYbO3YQj0 ビバップ好きな奴って多分DTBとサイコパスも好きやろ
305風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:43:21.24ID:b+Ks+WcLd306風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:43:28.58ID:IJfhjnFY0 フェイ合流回のマジキチアニマルライツファミリーすこ
307風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:43:32.77ID:LBVT4Pix0 >>304
うーん
うーん
308風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:43:40.15ID:MQQ/TmBsa309風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:44:08.38ID:oPeJU4V20 >>306 ハリスンかわいそう
310風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:44:21.53ID:dr1c7FTi0 ガニメデ慕情とかブラックドッグセレナーデとか
雰囲気だけではなく過去洋画やドラマのストーリーを流用してるやつは面白い
むしろヴィシャスとの因縁の話になると途端に雰囲気だけになる
雰囲気だけではなく過去洋画やドラマのストーリーを流用してるやつは面白い
むしろヴィシャスとの因縁の話になると途端に雰囲気だけになる
311風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:44:36.58ID:nYbO3YQj0 一番の回はいい奴だったよ……のやつって決まってるんやわ
312風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:45:01.06ID:D+xdACkx0 >>310
ビシャスとの因縁も男たちの挽歌まんまやけどね
ビシャスとの因縁も男たちの挽歌まんまやけどね
313風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:45:10.07ID:uMoHFrTT0314風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:45:29.79ID:4f7vSI/+0 マッシュルームサンバはマッシュルーム食ってないとできないだろ
315風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:45:31.96ID:VSp4+LHL0 >>304
それは違うやろ
それは違うやろ
316風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:45:46.62ID:y/iog8gIp 銀魂って絶対カウボーイビバップが原型やろ
317風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:45:57.29ID:dr1c7FTi0 >>312
ジュピタージャズとかあの辺
ジュピタージャズとかあの辺
318風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:46:02.20ID:9wkzRPkN0 ケーキ箱みたいなdvdbox持っとったなぁもうどこいったかわからんが
319風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:46:09.00ID:jeqsNBeA0 まぁ一話が一番おもしれえんだけどな
320風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:46:15.74ID:oPeJU4V20 >>311 スパイクが情に厚い回はすこだわ
321風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:46:17.91ID:po/Xo8ta0322風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:46:19.05ID:IJfhjnFY0 >>309
ママ無情、なお皆んな仲良く猿になる模様
ママ無情、なお皆んな仲良く猿になる模様
323風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:46:42.09ID:4f7vSI/+0 >>30
サムチャンの大麻回も大麻やってないとできない
サムチャンの大麻回も大麻やってないとできない
324風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:46:42.78ID:lZiEeR6w0 ワイも醒めない夢を見ているだけなんやね
325風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:46:44.95ID:F3eh7Frr0 flying DOGフェスで菅野よう子来るはずやったのにインフルで出演キャンセルになったわほんま悲しい
326風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:46:50.28ID:MQQ/TmBsa スペースシャトルで宇宙に行く時の戦車で牽引するあのドヤ顔すごい好き
ソードフィッシュのメカニック役の青野武がめっちゃいい演技するんだわ
ソードフィッシュのメカニック役の青野武がめっちゃいい演技するんだわ
327風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:46:59.17ID:uMoHFrTT0328風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:47:21.31ID:IJfhjnFY0 >>314
サムライチャンプルーにも草で飛ぶ話あったし実際やってそう
サムライチャンプルーにも草で飛ぶ話あったし実際やってそう
329風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:47:29.72ID:BvGuK0a9d 結局みんなバラバラで死んだんか
生きてる可能性ないんかな
生きてる可能性ないんかな
330風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:47:35.46ID:3OA4NYLV0 当時の6時台のアニメ大体見てたな
アルジュナとかも雰囲気好きやった
アルジュナとかも雰囲気好きやった
332風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:47:45.70ID:lZiEeR6w0 次スレ立てるならサムライチャンプルーで立てろ
333風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:47:46.75ID:MQQ/TmBsa >>316
それはそう
それはそう
334風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:47:53.16ID:OXj3WuKz0 なんか宇宙船みたいなのが落ちながら終わる回あったよな
あれ好きやったわ
あれ好きやったわ
335風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:47:55.12ID:VeVwO8Vh0 マッシュルーム・サンバ
336風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:47:58.19ID:VeVwO8Vh0 マッシュルーム・サンバ
337風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:48:00.27ID:Gb4d3y/t0 >>316
チャンプルーの方やろ
チャンプルーの方やろ
338風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:48:02.97ID:JC/LWmxqp339風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:48:07.50ID:0SQF1Hix0 電子ジャーが出てくるクソ回なかった?
340風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:48:08.30ID:i9twQJtSd フレーフレー私で林原とかが爆笑してたって聞いたけどなんで爆笑になるのか未だにわからん
341風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:48:10.66ID:n4Kb3GGl0 カボビバとハガレンはマジで過大評価だと思う
342風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:48:21.76ID:F3eh7Frr0 >>304
BLACK LAGOONめ好きやで
BLACK LAGOONめ好きやで
343風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:48:24.15ID:9wkzRPkN0 光る物の全てが 黄金とは限らない
344風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:48:26.03ID:oPeJU4V20 >>326 青野さんはああいう頑固おやじの演技ピッタリだわ
もう声が聴けないのが悲しい
もう声が聴けないのが悲しい
345風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:48:27.22ID:MRobGkKU0 【速報】なんJ依存度診断が完成してしまうww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648294963/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648294963/
346風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:48:27.67ID:4l0gkLmE0 スイカの回のモデル体型なのに巨乳の黒人女好き
347風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:48:34.59ID:MQQ/TmBsa >>322
恐らくあの後猿になったらメスはママしかおらんからみんなに犯されてると思うで
恐らくあの後猿になったらメスはママしかおらんからみんなに犯されてると思うで
348風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:48:48.65ID:uh4nDUaE0 地上波テレビ版最終回をリアルタイムで観てないやつもいるんだもんなぁ
349風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:48:59.04ID:LBVT4Pix0 >>341
カボビバって略すの初めて知ったわww
カボビバって略すの初めて知ったわww
350風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:49:01.14ID:BJVpvLF50 冷蔵庫の中に変な生物がおる回すき
351風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:49:05.99ID:dr1c7FTi0 90年代はドラッグカルチャー扱った作品とか文献とか多かったから
352風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:49:10.05ID:F3eh7Frr0 未だにサントラ聞くわ
ワイはPianoBlackが一番好き
ワイはPianoBlackが一番好き
353風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:49:11.77ID:ZmtVSBQV0 普通に今見ても桜古いスマ
354風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:49:12.46ID:ikv1Mfzi0 >>42
ジョン・チョーはかっこよかったけど、スパイクはもっと情けない感じよな
ジョン・チョーはかっこよかったけど、スパイクはもっと情けない感じよな
355風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:49:21.01ID:9tW2pysZa 作画良いとこだけ切り取ると名作にしか見えないけど見てるみると期待ほどではないけど面白い時は面白いってめっちゃ困るやつ
356風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:49:23.92ID:VSp4+LHL0 >>341
なんやこいつ…
なんやこいつ…
357風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:49:24.80ID:jeqsNBeA0 アホ「ビバップつまらん!」
アタシ「回によるでしょ」
アタシ「回によるでしょ」
358風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:49:31.72ID:oPeJU4V20 >>340 まだ若かったやろうしな、今みたら感想違うかもな
359風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:49:35.29ID:AjSJpbbF0 ビシャス回の評判悪いけどrain流れるところは最高だろ
https://youtu.be/2mdapMAF3us
https://youtu.be/2mdapMAF3us
360風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:49:36.46ID:IJfhjnFY0 >>176
ストレイテナーてバンドも「走る岩」「泳ぐ鳥」って曲あるから絶対ファンやな
ストレイテナーてバンドも「走る岩」「泳ぐ鳥」って曲あるから絶対ファンやな
362風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:49:42.29ID:uMoHFrTT0 >>341
カボビバは草
カボビバは草
363風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:50:05.37ID:BxBckY/C0 ここまで 闇夜にヘビロック、なし
364風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:50:22.67ID:lZiEeR6w0 石塚運昇死んだの悲しい
365風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:50:26.11ID:nST+UnmB0 ピエロ回怖すぎるやろ
366風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:50:27.94ID:Nt3VB72j0 今見ると結構臭い
367風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:50:30.30ID:ccBDPZcEM リアルタイムで幻の最終回味わったものとしては衝撃やった
368風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:50:35.21ID:po/Xo8ta0369風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:50:46.26ID:9tW2pysZa >>348
ハヤテのごとくで伝説の最終回って言うからなんの事やと思ったが理解したのはだいぶ後やったわ
ハヤテのごとくで伝説の最終回って言うからなんの事やと思ったが理解したのはだいぶ後やったわ
370風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:50:51.88ID:9wkzRPkN0 男2人が悪態つきながらゆで卵バクバク食う切ないシーンすこ
371風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:51:01.72ID:dbtq84mt0 >>283
ミュージカル回がすこ
ミュージカル回がすこ
372風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:51:05.07ID:BPlPYt5Q0 カウボーイってカクテル飲んでみたけど普通に不味くて草やったわ
373風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:51:05.55ID:MQQ/TmBsa >>340
子供の時の自分が未来の自分にエールのビデオレターとかいう中二すぎて赤面物の内容だからやろ
子供の時の自分が未来の自分にエールのビデオレターとかいう中二すぎて赤面物の内容だからやろ
376風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:51:11.36ID:IJfhjnFY0 >>365
本編も不気味やけど予告も怖い
本編も不気味やけど予告も怖い
377風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:51:15.72ID:4f7vSI/+0 話で一番好きなのはワルツフォービーナスだな
378風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:51:17.49ID:pe1X/TC3a 面白いかつまらんかは結局本人の価値観や好みによるからな
つまらんって思ってるやつに無理に見てもらいたいとは思わんわ
特にこの作品は
つまらんって思ってるやつに無理に見てもらいたいとは思わんわ
特にこの作品は
379風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:51:20.06ID:BqsN8TE2a どっかの評論家が洋画と香港映画の青いあこがれって言ってたのが一番しっくりくる気がする
数々のオマージュをアニメで表現して知ってる人達でニヤニヤする本来の意味でのオタク向けなんやろな
数々のオマージュをアニメで表現して知ってる人達でニヤニヤする本来の意味でのオタク向けなんやろな
380風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:51:23.10ID:y/iog8gIp カウボーイビバップの中身は全部ゆで卵回に詰まってると思ってる
・恋人が殺されて、早くビシャスと決着つけて死にたい男
・恋人と別れて警察も辞めた男
・コールドスリープしてたせいで生きる時代を間違えた女
大人たちみんな居場所無くて、生きる意味も失ってるのにエドだけ父親のところに帰るっていう巣立ちを果たす
それ見て大人たちが卵(巣立ち出来てない自分達のこと)ヤケ食いしてるのが泣けるんや
・恋人が殺されて、早くビシャスと決着つけて死にたい男
・恋人と別れて警察も辞めた男
・コールドスリープしてたせいで生きる時代を間違えた女
大人たちみんな居場所無くて、生きる意味も失ってるのにエドだけ父親のところに帰るっていう巣立ちを果たす
それ見て大人たちが卵(巣立ち出来てない自分達のこと)ヤケ食いしてるのが泣けるんや
381風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:51:26.12ID:VSp4+LHL0 >>358
歳食った今なら分かるやろな
歳食った今なら分かるやろな
382風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:51:32.59ID:z/tmxP52d ジェット・ブラック(35)
383風吹けば名無し
2022/03/26(土) 20:51:41.21ID:4l0gkLmE0 キアヌ・リーブスよ若返れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]