X



【悲報】NFT、どうやらダメそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 14:36:27.74ID:qROWD6L8r
ブーム終了
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:09:43.37ID:k9xf+nf3r
結局大金やりとりしてごっこ遊びしたいだけなんだよなNFTやってる奴って
取引している内容には実体が伴わないし
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:09:43.68ID:ILyzMO5V0
SteamとVRChatが完全にNFT禁止打ち出したのかなりでかいやろこれ
あのおかげで詐欺師共に買ったわ
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:09:55.80ID:M1mcLRghd
VRChatとかいう外国人は著作権ガン無視だし日本人はホモばっかのやばいゲーム
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:09:59.61ID:oYH5ubLt0
>>228
本来はMMOも広義のメタバースなんか
最近は新しく定義付けて売り出すからわからんわ
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:10:00.98ID:2JUVP/Vf0
>>240
ぶっちゃけそれはそうよな
ブロックチェーンにわざわざ載せる必要があるものって実はかなり少ない
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:10:05.11ID:vLQG4bu70
メタバースってオンラインゲームみたいな電脳空間でしかないのに何故か詐欺師どもがNFTと一緒くたにして食い散らかそうとしてるのが気に入らん
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:10:06.63ID:l7EtVLet0
>>235
取引の履歴だけや
履歴もブロックチェーン上で見れるってだけやから
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:10:06.64ID:cHC+B7JPr
>>223
そら銭ゲバ連中が目え付けとるしな
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:10:25.96ID:OSwSHOa90
>>225
自分の仮想ウォレットにこういう風に表示されるだけ
これはワオのNFT
https://i.imgur.com/cw8F4Mr.jpg
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:10:27.07ID:E+dVUQXt0
物理的にないものを買うのがアホらしいしかも買ったところで所有権は自分のものにならないし
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:10:32.66ID:ahrRfXMA0
>>215
最近だと楽天nftのウルトラマンが売れたぞ
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:10:36.56ID:eOARDLGl0
劣化なくコピーできるのがデジタルの良いところなのにそれを真っ向から否定してどうすんねんって話やな
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:11:04.60ID:k9xf+nf3r
>>192
NFTでポケモンみたいなゲームってできねえかなって思う
血統種とか高値で取引されそう
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:11:06.73ID:YGDkHj700
>>225
NFTって自慢用の物だぞ
例えばツライさんのゲッツー動画集めたりコアなファン向け
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:11:17.38ID:Xy3UAajdp
ゲームのアバターとかアイテムにNFTのシステム使えって言ってるやつバカなんか?
今のゲームはどうやってアイテム管理してると思ってるんやそんなのなくても管理できるんやで
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:11:34.11ID:VRXyLPa90
>>233
原野商法とおんなじよな
NFTによってこの作品にはこれだけの価値をつけて売り出してます!なんて言っても受給の問題で売買の機会が殆どないものを買わされても騙されたというか困るっていう
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:11:44.90ID:25rE6qdm0
このウクライナの件で仮想通貨も引っ張られて株価と一緒に下落して
イーサリアムも半減しとったやろ
NFTで大金稼いでイーサリアム塩漬けしとった連中多分税金でほとんど利益吹っ飛んでるぞ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:11:59.76ID:po8PJPJA0
>>166
こいつポケモントレカ絵師っての背負ってんのマジ厄介やわ
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:12:10.32ID:YMwtU2kHp
やってたやつも多分何がすごいのか分かってなかったと思うネクストビットコインぐらいの感覚でしかなかったやろ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:12:25.87ID:0l2rEzMz0
VRCは一時期興味あったけどワールド内で知り合った独身の男同士が女性アバターでイチャついたりエロボイチャしてるって聞くときっしょとしか思えなくなったわ
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:12:36.86ID:cHC+B7JPr
>>233
>>なにも売りたくないけど金だけは欲しい
的確過ぎて草
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:12:44.38ID:uPgyWj5/d
需要が出来る前に供給過多になった印象やわ
Twitterで自称絵師が売り出し過ぎや
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:12:48.08ID:Ic3RT5Ak0
>>241
>>244
なるほど🥺
確かにそういう環境だとゲーム性楽しむとかいう話にもならんな
だからFacebookとかがメタバース構想押しまくってるんか
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:12:51.33ID:z1MhxPkg0
>>264
もうとっくに戻してる
ビットコ300万台待ってたら買い損ねたわ
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:12:53.64ID:2JUVP/Vf0
>>262
それを複数プラットフォーム上でシームレスに使用しようとするときにNFTの活用余地があるってだけの話やで
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:13:03.17ID:f56BIKONa
メタバース狙ってる自称投資家の詐欺師って目先の金しか考えず技術発展に協力しないどころか妨害してるんだよな
発展途上のとこにアホみたいに人呼んでも何やこんなもんかってイメージ持たれても以降ずっと来なくなるだけ
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:13:04.87ID:Spe1nasn0
>>260
モンハンの発掘防具みたいな物とか、ドロップアイテムの乱数要素とかな
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:13:08.52ID:L3bp5OZyM
>>267
お砂糖か
ワイも理解できんわね
否定する気もないけど
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:13:17.85ID:2JUVP/Vf0
>>264
2週間ぐらい冬眠してましたか?
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:13:25.64ID:e0zmUeDu0
>>253
そこで使われる通貨にも組み込まれるし開発にも資金必要なんや
その世界での売買、賞金、パス
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:13:27.36ID:M1mcLRghd
>>267
なんであんなホモばっかりになってしまったんだろうな
バーチャルな公園みたいで楽しかったのに
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:13:39.62ID:+p5CkA+y0
>>253
バブって金が余りすぎてるからちょっと何かあるとすぐに詐欺師たちがしゃしゃってきて
ギャンブル始めるのほんと糞
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:13:49.02ID:0mtGQMI/0
>>267
ただのホモやん
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:13:59.41ID:5yoW+UVfp
メタバースが投資民のおもちゃにされてほんま悲しい
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:14:02.67ID:D29ORL41r
まあ別にゲーム内で唯一を証明したいならNFTは要らなそうやけどな
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:14:08.95ID:l7EtVLet0
コピー防止出来るんか?←出来ない
証明書貰えるやろ?←貰えないネットで履歴終えるだけ
唯一無二なんやろ←同じの素材で無限に発行出来る

すまんメリットどこや
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:14:21.99ID:IzMTE+fq0
さいとうなおきとかいう胡散臭いハゲ
イラストレーターの価値を上げようとしてんのは解るがやり方が節操なさすぎや
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:14:22.71ID:25rE6qdm0
>>277
去年の最高値と比較したら半分くらいになっとるやろ
最近持ち直してきとるが
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:14:28.12ID:oYH5ubLt0
坂本龍一氏を代表する作品の1つである「Merry Christmas Mr. Lawrence」の音源の右手のメロディー595音を1音ずつデジタル上分割し、NFT化いたしました。
96小節からなる595音のNFTには、それぞれの音が位置する小節の楽譜画像も紐づけられています。

Nキャスで坂本龍一の曲を分割してNFT販売したニュース見たけど、これによって何が出来るのかさっぱり分からんかった
曲の権利が貰えるわけでもないんやろ?
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:14:35.07ID:2JUVP/Vf0
>>284
サイン入り本みたいなもんやろ(適当)
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:14:44.46ID:zJ+d13Wzr
>>284
それでも価格が付くのは事実やからな
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:14:50.86ID:ahrRfXMA0
>>269
小学生が絵師名乗って親にやらされてたね
クソみたいな絵が数百万で売れてバブルに乗れたからホクホクだろう
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:01.69ID:+p5CkA+y0
>>272
ゲームごとにシステムも経済事情も運営状況も異なるのに
なんの要素を横断的に使うつもりやねん
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:03.43ID:Ic3RT5Ak0
さいとうなおきってなんで人気なん?
正直イラストレーターとしての絵の上手さで言ったら中の中ちゃうの
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:07.62ID:vLQG4bu70
>>274
VRで出来ることも現状meet-meの劣化レベルやしな
まだまだ育てていなきゃってレベルやのに意地でも即金に変換しようとするアホどもよ
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:10.68ID:k9xf+nf3r
>>287
くだらねえ
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:21.93ID:8ogGUpBH0
アクセルマークが500円超えるまで黙っとけや
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:33.88ID:BhYhuH6A0
>>287
たまにある映画のおまけでフィルムの一部貰えるやつみたいやな
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:36.33ID:NuAt+Cfmp
>>54
そもそも元はネット上で買い物するための通貨だったんやろ?
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:38.78ID:YV0rd3t40
>>236
イーサリアムの高騰で凍結されたけどcrypkoっていうサービスがあった
aiでオリジナルの萌えキャラを作って市場に存在する他人の作った萌えキャラを交配させて子供を作ってくサービス
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:44.18ID:f56BIKONa
>>292
ポケモンカードやデュエマのイラスト担当してるから
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:44.96ID:e0zmUeDu0
いくらユーザーが売り切りのVRみてえなので世界観楽しみたいっつったって結局開発企業だってスポンサーだって金になるシステム選ぶやろ
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:45.56ID:Spe1nasn0
>>288
NFTはサインと称してコピー機で印刷してる様なもんやろ
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:45.59ID:dYHh/YgmM
オリジナルデータに言うほど価値あるか?
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:47.27ID:F41O5JL8a
「取引履歴が証明できます!」
いや俺が興味あるのはそのデータそのものなんだが…
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:49.37ID:pnbBIrNvp
>>292
別にイラストレーターとして人気なわけじゃないし
斎藤佑樹みたいなもんや
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:51.52ID:2Hwj8Dpn0
>>264

ザマァと言いたいがNFT詐欺師ババ他に押し付けたらさっさと換金やであいつらしぶといわ
日本じゃ雑収入扱いで税計算損益換算させないのがやっとの意趣返しやわ
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:53.69ID:22NI4Jpd0
誰もNFTのことなんてたいして気にしてないだろ

儲かるから手を出す、儲からないなら手を引くだけや
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:15:59.82ID:L3bp5OZyM
>>287
ワイがNFT所有してる音符を坂もっちゃんが演奏してるッ!(絶頂射精)
だぞ
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:16:01.82ID:ahrRfXMA0
>>271
ビットコインとイーサリアムに関しては何あっても値を戻すだろうな
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:16:04.01ID:iNw7+h2l0
まさに虚業中の虚業だよなあ
意味のないデータを売買する時点で虚業だったのにその上を軽く行ってる
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:16:21.16ID:OG+RiGio0
なんなら君らのレスだってNFTにして売ってもいいんやで
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:16:26.46ID:E5VmZWN0M
着眼点は悪くないんや
「本物を持ってる感」がもっと出せればええんやろけど
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:16:45.70ID:PMTIFX0V0
欲しくもないのにとりあえず買ったんだからそのまんまやんな
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:17:02.98ID:ppSCnCU+0
アートもゲームも「○○のためのNFT」じゃなくて「NFTのための○○」状態だからな
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:17:06.79ID:gzX4Tgy0p
>>313
それってもしかしてデジタル上じゃなくて現物としてやればいいのでは?
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:17:11.54ID:18dBPpIc0
これ買った方はアホやけど売り手は賢かったな

ワイも自分のちんこ写真で取ってNFTとして売ればよかったわ
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:17:13.30ID:z1MhxPkg0
>>291
これもあるし何ていうかプラットホーム全てで使えますのメリットがまだ見えないなんだよな
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:17:30.99ID:PMTIFX0V0
>>318
実際そんなレベルだよ
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:17:33.41ID:2JUVP/Vf0
>>299
何でもありって感じでオモロいな
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:17:37.50ID:dYHh/YgmM
てかもうそういう所有の時代じゃないやろ
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:17:43.93ID:CKZwa0Zi0
>>290
あれ大々的に宣伝し始めた時点で正直寿命きまったわ今年終わるわ思ったわ
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:17:59.92ID:e0zmUeDu0
まぁ積立なんとかよりは遊べるやろ
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:18:04.06ID:8+59tpI7M
>>260
ペガクシーみたいなのあるやん
0327喋る絵に課金顔 ◆f.JDHjQ9S2
垢版 |
2022/03/26(土) 15:18:13.19ID:FkY84HuXd
なんJ民はマウント取るの好きだしコンプ浴強いだろうし『自分が購入した証明』ってけっこう刺さるかと思ってたんだが
8割型が無価値、意味不明って見方なんやな
自分の好きなコンテンツがまだNFTに乗り出してなくて実感沸かないだけかもしらんが
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:18:42.92ID:ahrRfXMA0
>>285
守銭奴なところは鈴木みそに似てる
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:18:51.32ID:Spe1nasn0
>>318
顔写真付きの方がええやろ
その度胸に金を払ってくれる酔狂な金持ちが釣れるかもしれん
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:18:55.41ID:BhYhuH6A0
>>292
実績もある人だったし最初は絵の描き方とか添削動画とか色々教える動画で人気あげてた
けどなんか途中から変な方向行った
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:18:56.98ID:18dBPpIc0
NFTってオンラインゲー厶とかなら有意義な活用できる気がするわ
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:19:10.09ID:Wq7O7bSV0
NFTゲームで稼ぎたかったのに😭
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:19:12.88ID:oFR7fRvTp
>>327
NFTでやるより実際に物買った方がマウント取れるやん
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:19:13.31ID:F41O5JL8a
仮想通貨の価値はわかる
中央集権システムを必要としないのは画期的だから
でもボラティリティ激しくて通貨としては微妙だよね
送金も遅いし
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:19:21.92ID:iNw7+h2l0
>>318
買った奴なんかいないぞ
価値の無い自分の物を自分で1億で買ってそれを1億で他人に売りつけようとしただけや
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:19:24.03ID:PMTIFX0V0
>>331
使い道もレア度も担保されてるからな
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:19:24.80ID:ahrRfXMA0
>>287
坂本龍一のこれも何倍にもなって取引されてたな
転売ヤーの間で盛り上がってた
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:19:29.60ID:VRXyLPa90
デジタルだとフルコピーできるからな
絵画だと模写でもカラーコピーでも絵の具の材質や質感までは再現難しいしな
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:19:33.99ID:cHC+B7JPr
>>327
10割方やろ
他人にも刺さるような物やないとマウントは取れん
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:19:54.53ID:0l2rEzMz0
さいとうなおきはほんまNFTで荒稼ぎしたせいでイメージ悪くしとるよな
あんな値段で買う酔狂な信者がいるのが凄いんやけど
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:19:57.13ID:dYHh/YgmM
寄付とか慈善活動の目印的に使ったのはまあありかなと思ったけど他はダメやね
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:20:00.88ID:Ic3RT5Ak0
>>287
実際これ全部売ったとしても、別に権利は完全無傷なまま坂本龍一のものなんやろ?
ガチでどういう意味があんねん
青柳も髪の毛一本ずつNFTで出品せいや 買ったるわ
0345風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:20:01.97ID:L3bp5OZyM
>>327
下手すりゃ特定されるし匿名掲示板には向かんかもね
一昔前ならコピペとかAAにNFTつけたら面白そう
けどそれがないのが2ちゃんの良さだったのかもだし、わかんねぇわ
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:20:07.28ID:CKZwa0Zi0
>>319
ほんまそれな
ね?全部で使えます🥳いわれても
環境や人権やデータサイズなんてどんだけ微妙な調整で成り立っとると思ってんねん
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:20:15.61ID:z1MhxPkg0
市場自体はこれから確実にでかくなりそう
インスタ民全員引っ張ってこれるのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況