【悲報】中年になると中学生みたいになる人多いけどあれなに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:33:32.63ID:FBrKj6ol0 なんか中2のヤンチャですwみたいになる中年めっちゃおらんか?
2風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:33:44.49ID:FBrKj6ol0 あれなんなんやマジで気になってる
3風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:33:55.32ID:FBrKj6ol0 子供が大人になってまた子供に戻る感じや
4風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:34:14.69ID:FBrKj6ol0 中年おっさんとかこの率高くない?
5風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:34:16.50ID:WcsyUvUqr せやこら「中年」って言うんや
6風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:34:18.86ID:0yw6QpAXa 中年の中は中学生の中
7風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:34:37.59ID:PUhUV5Er0 寂しくなって気軽さ求めてんちゃう
8風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:35:00.99ID:FBrKj6ol0 不思議よな
9風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:35:28.33ID:JYGOOf1O0 大人になっても脳は成長しないんや
10風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:35:37.01ID:c3JRTmsZ0 SNSに沸いてくるような中年は友人も家族もおらず子供の頃から性格変わってないんやろ
11風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:35:48.73ID:FBrKj6ol0 >>5
そういう意味も込めて中年って言うんやな
そういう意味も込めて中年って言うんやな
12風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:36:16.79ID:0yw6QpAXa ワイは高校の時も大学の時も20代も30代も40になった今も頭の中は中学生や
13風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:36:25.01ID:k2hHfCWKM ちょっとわからない
14風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:36:43.99ID:FBrKj6ol0 外で暴れてるのって大体
若者のヤンキーか中年おっさんやん
若者のヤンキーか中年おっさんやん
15風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:37:04.65ID:KKtCuLMUM 中学生から頭の成長止まるしお前らが大人と思ってる人間も大人のフリしてるだけの子供だぞ
16風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:37:04.72ID:8gCB8bWa0 若い娘が好きな中年は自分に自信がないから好きなんだとか思ってそう
17風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:37:21.92ID:0yw6QpAXa 昔は学校とオナニーが人生の全て
今は仕事とオナニーが人生の全て
今は仕事とオナニーが人生の全て
18風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:37:32.56ID:FBrKj6ol019風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:38:06.44ID:yG4UxfT90 開き直って好き勝手やり出す
20風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:38:25.88ID:oq9j6Cl+0 youtuberのラファエルとかな
21風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:38:36.71ID:Qb6F8C1g0 体のというか人生の限界見えると焦って張り切るんかなと思ってる
22風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:38:41.23ID:wy5QMnzG023風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:38:42.10ID:XKvEMGq/M ワイ来週から社会人なのに頭の中が中学生の頃と全く変わってないんやが
24風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:38:48.30ID:FBrKj6ol0 ほんま不思議やわ人間って面白いね
25風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:39:05.36ID:0yw6QpAXa >>18
昔も今も糞雑魚なんでその気持ちはわからん
昔も今も糞雑魚なんでその気持ちはわからん
26風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:39:14.09ID:C2vm9ihu0 常識ある奴は若い頃から常識あるよ
育ちの問題やし
育ちの問題やし
27風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:39:24.64ID:k2hHfCWKM 年取ると歯止めが効かんってことか
まあ体力が落ちるから忍耐力も落ちて我慢しづらくなるってことやろ
中年より老人の方がさらにひどくなる
ただ老人は暴れる体力もないから事件までは行かないだけで頑固ジジイはいくらでもいる
まあ体力が落ちるから忍耐力も落ちて我慢しづらくなるってことやろ
中年より老人の方がさらにひどくなる
ただ老人は暴れる体力もないから事件までは行かないだけで頑固ジジイはいくらでもいる
28風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:39:43.16ID:0yw6QpAXa29風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:39:58.22ID:aeHlQYd+0 でゅん!?
30風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:40:06.61ID:C7qcbPStd 単に中年の癖に中学生みたいな奴は特別目立つってだけやろ
アラサーくらいまでなら中学生みたいな奴でも目立たないってだけで
そいつは中学生の頃からずっと中学生みたいな奴だったんやろ
アラサーくらいまでなら中学生みたいな奴でも目立たないってだけで
そいつは中学生の頃からずっと中学生みたいな奴だったんやろ
31風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:40:22.49ID:qR5YOa4y0 自分が暴力的に振る舞うほど周りはやさしく
32風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:40:32.67ID:OVVnVUNh0 >>15
これやな
これやな
33風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:40:52.33ID:+QMRl6KD0 20歳から死ぬまで大人期間長いよ
50歳くらいからでいいわ
50歳くらいからでいいわ
34風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:41:29.17ID:A/j7Zs0F0 >>18
下にイキれる立場の人間が増えてくる年齢やからな
下にイキれる立場の人間が増えてくる年齢やからな
35風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:41:41.72ID:oWOLj7Kjd 自分に甘え始めたら終わりや
36風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:41:43.83ID:gaAaWQgnp 脳が萎縮して理性が利かなくなるからな…
より攻撃的になる
より攻撃的になる
37風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:41:48.62ID:n1bAQzVq0 青年だろうが老人だろうがガキのままな奴はおる
大人びた少年もいる
何かしらの理由でお前にバイアスがかかってるだけ
大人びた少年もいる
何かしらの理由でお前にバイアスがかかってるだけ
38風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:41:56.11ID:k9xf+nf3r >>28
これ
これ
39風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:42:22.43ID:zeotAaqma 中年病や
40風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:42:33.71ID:9OBLdybQ0 周囲の目が気にならなくなって風俗のことばっか考えてるからあんま中学生感ない
退化してるのは間違いないが
退化してるのは間違いないが
41風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:42:58.61ID:mv6HGnr0a 少年がいりゃそりゃあ中年もいるだろうよ
42風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:43:30.31ID:l66xDKPp0 そういう人らは中高生の頃が一番楽しかったからや
大人になるにつれて大人ぶったりしていくうちに子供っぽさと引き換えに大人らしさを身に付けんねん
でもそんな大人に疲れたおっさんが原点回帰するんやで
大人になるにつれて大人ぶったりしていくうちに子供っぽさと引き換えに大人らしさを身に付けんねん
でもそんな大人に疲れたおっさんが原点回帰するんやで
43風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:43:48.16ID:+3NpqFt6044風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:44:53.89ID:KVpFRxsU0 中年になると人生の出来がはっきり現われてしまうからね
中坊みたいにやり直しとか効かんからより深刻だぞ
中坊みたいにやり直しとか効かんからより深刻だぞ
45風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:45:03.71ID:k2hHfCWKM 若者は社会では年下やから我慢するのが当たり前の感覚あって理不尽でもこんなもんかと割り切れる
中年になると社会でいろいろわかって自分に自信もつくからムカついた時に口を出したくなるわけよ
そこでいざこざが起きる
中年になってから気づいたわ
中年になると社会でいろいろわかって自分に自信もつくからムカついた時に口を出したくなるわけよ
そこでいざこざが起きる
中年になってから気づいたわ
46風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:45:23.20ID:Afc1R2qfd 独身貫いた中年はほんまに中身幼いからな
47風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:45:41.54ID:fCohC/C5d 前頭葉の働きが弱くなるから発言や行動がストレートになるんや
男女ともにデリカシーがなくなりがち
男女ともにデリカシーがなくなりがち
48風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:46:04.80ID:5DmziagEM ちょっとお金に余裕ができてきたからバイクの大型免許取りに行くとか そういうこと?
49風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:46:23.39ID:k2hHfCWKM 若者も今ネットで愚痴吐いてるやつなんかは中年になったらかなり面倒くさいやつになるから覚悟しとくべきや
50風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:46:43.35ID:fCohC/C5d >>45
ワイかな?
ワイかな?
51風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:47:15.62ID:A8i94Gza0 30超えて髪染め出す
テレビに出てる大学教授
テレビに出てる大学教授
52風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:47:31.34ID:qR5YOa4y0 飲酒の習慣って人を退廃させるよな
53風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:47:35.76ID:TA50gniJ0 死ぬときな赤ちゃんみたいになるし折り返しやで
54風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:47:35.88ID:UQ7cNf0H0 脳の老化とか更年期障害とかいくらでも理由はつけられそうだな
55風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:47:36.96ID:daJvfkCZ0 周りのこととかどうでもよくなるから
56風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:49:19.13ID:fjCjRzCdd57風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:49:25.05ID:F+kWAoSdM 社会的に安定したから自由にできるようになったんやろ
58風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:49:39.08ID:0mtGQMI/0 なろうの主人公とかナチュラルに悪人の思考やん オッサンになるとアレに共感すんやな
59風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:52:31.15ID:+3NpqFt60 たいしてかわらんぞ
10年後もここにいるからお前ら
10年後もここにいるからお前ら
60風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:52:47.32ID:dseG8tUSp61風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:53:03.54ID:rdroYKM50 そいつらはずっと子供
62風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:53:06.28ID:MYnuYAQyM コンビニとか病院とか役所とかでキレてるやつってほぼ全員中年以上よな
若者でキレてるやつほとんど見たことないわ
若者でキレてるやつほとんど見たことないわ
63風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:53:09.30ID:RKtLD4wyp 遅れてきた厨二病やな
64風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:53:12.64ID:2EgR8x/9a ちょっと何言ってるかよくわからないです
65風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:53:13.70ID:b1NTEdBi0 >>58
誰の事言ってるんや?
誰の事言ってるんや?
66風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:53:32.30ID:ksltisRy0 ずっと中学生メンタルだった奴が中年になると目立つようになる説(例:中年なのにパーカー着てる)
中年になって色々諦めた結果or色々余裕がなくなった結果として化けの皮剥がれる説(例:店員さんにタメ語)
どっちが正しい?
中年になって色々諦めた結果or色々余裕がなくなった結果として化けの皮剥がれる説(例:店員さんにタメ語)
どっちが正しい?
67風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:53:42.48ID:rdroYKM50 昔のアニメ
学歴
学歴
68風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:54:10.33ID:hx42fyFS0 大体背が小さい
69風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:55:01.93ID:ksltisRy070風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:55:42.09ID:b1NTEdBi0 >>69
誰のこと言ってんねん
誰のこと言ってんねん
71風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:56:47.74ID:ksltisRy0 老人ホームで幼稚園みたいなお遊戯タイムやらされてるの見て不愉快だったけどむしろ当人らにはああいうのが楽しいのかもな
ワイもいつか幼稚園児みたいに扱ってもらえると思うと老後に希望出るわ
ワイもいつか幼稚園児みたいに扱ってもらえると思うと老後に希望出るわ
72風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:57:28.26ID:ksltisRy073風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:57:30.30ID:V2ExYWjj0 気が短くなるねん
74風吹けば名無し
2022/03/26(土) 13:57:51.93ID:CuPmQXWh0 パチンコ屋でフタ閉めたまま小便するしわいはやんちゃやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- りそな、万博前売り券2.5万枚大阪市へ寄付 岩永社長「地元企業発信の仕組みをレガシーに」 [おっさん友の会★]
- 【小木曽健氏】炎上しなかった「赤いきつね」…繰り返される非実在型炎上と東洋水産のマッチョな企業姿勢 [おっさん友の会★]
- 【芸能】“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」 [湛然★]
- 【みずほ銀行】貸金庫からの盗難可能性を金融庁に報告-関係者 [煮卵★]
- 「助けて」と家族に連絡…愛知の高校生、闇バイトに応募しミャンマーで特殊詐欺…行方不明で家族が警察に相談 [おっさん友の会★]
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」★2 [muffin★]
- 【ジャップ速報】日産「ごめん、やっぱりやり直したいの」ホンダ「いいよ、ゆっくり話し合おう。二人の未来のことを」 [918057362]
- エンゲル係数・・・アメリカ16%、ドイツ19%、日本28.3%😨・・・先進国でダントツ😭 [441660812]
- 中国を信じたらダメなのか?中国は悪なのか?これからの世界を任せてはいけないのか?🥹 [464691624]
- 法務省、キラキラネームの方針指針を発表。心愛(ここあ)、彩夢(ゆめ)、桜良(さら)、美空(そら)は可とする [485187932]
- 【速報】台湾有事、確定かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [464691624]
- 石破、私立高校支援を年45万円に拡大 所得制限もなしへ! 「少子化」をダシに既婚子持ち勝ち組世帯への逆流が止まらない [452836546]