DQN「5教科254点ww俺やばw」クラス中「草」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 22:46:30.31ID:eNVwojrWa
ワイ君5教科98点「草」


いやしゃーないやろ…
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 22:56:59.89ID:eNVwojrWa
>>38
そう思うか?
あいつらは集団や
おれは個人
集団でやったらかてるわけないやん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 22:57:16.29ID:Ne+f1gBcp
この類の劣等生はホンマに悲惨やで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 22:57:37.91ID:NWCszv+i0
>>23
根拠も証拠もないんやろ?
理想と現実が違うからって歪んだものの見方してしまったら取り返しつかんなるで
そんなことより今幸せならそれでええやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 22:57:55.65ID:eNVwojrWa
>>41
なんでなんかなこれ
ほんまに謎やわ
社会的にはワイらはクズかもしれんがDQNよりマシやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 22:58:09.66ID:aWiGL4o+0
>>42
記憶力って言うか基礎知識とか足りなくてどうしても覚えられない感じやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 22:58:32.39ID:Ne+f1gBcp
>>42
LDやったり自閉症やったりで記憶力が異常なほど低いケースがほとんどや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 22:59:12.42ID:eNVwojrWa
>>45
手取り15万の人生が幸せとは思わんわ
それより過去のDQNの思いでがきつい
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 22:59:18.68ID:CNculzt50
イッチの高校の偏差値は?ワイは40やで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 22:59:30.98ID:i+L35qeha
>>47
>>48
そうなんか……
冗談抜きでかわいそうで悲しい気持ちになってくるわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:00:00.52ID:eNVwojrWa
>>47
ワイよく常識がなさすぎるとか言われるけどそうなんか?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:00:27.24ID:eNVwojrWa
>>50
38や
同じくらい
でもスポーツは頑張ってた
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:00:39.24ID:0Tl5m0hX0
>>42
ワイの高校にもおったな
休み時間にすら勉強してるのに点数ゴミなやつ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:00:39.32ID:2CrIf7YB0
大学入学のときTOEICの点数で英語の授業のクラス分けされたんだが280点だったワイと同じクラスだったのはDQNとハッタショだけやったわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:01:04.59ID:NlB5GV1t0
ワイ「ファーwGPAがJFKの防御率ンゴwww」
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:01:11.17ID:vaY0ugbL0
ワイ「ほーん(ノー勉410)」
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:01:34.16ID:/gOq8oSM0
>>47
人間ってある程度以下の才能だともう努力とかだとどうにもならないレベルになるよな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:01:35.32ID:CNculzt50
>>53
スポーツやってたんか、ワイはスポーツすらやらなかったカスやで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:01:45.39ID:4YQqqEI60
わいはカンニング見つかって
5教科0点にされたから気にするな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:01:56.85ID:EzlpUeByp
田舎公立中450付近でほぼ毎回一位のワイは国立の歯学部に落ち着いた
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:02:22.28ID:/gOq8oSM0
偏差値40くらいの高校にいる帰宅部ノンバイト眼鏡のやつって何が楽しくて生きてるの?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:02:23.01ID:eNVwojrWa
>>56
マジで数行飛ばして読んでしまうわ
漫画しか読めん
でもDQNよりマシ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:02:57.96ID:eNVwojrWa
>>64
そういう奴ほど将来無敵の人になるから刺激すんなや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:02:59.77ID:sfwa7qhn0
賢者ワイ「一段下の高校行って無双したろ!w」
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:03:17.37ID:xdNv9SkC0
>>42
レベルの問題やないか
分相応なとこ入ってついていけないとか
鶏頭牛後やな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:03:20.38ID:4YQqqEI60
>>64
喧嘩売ってんのか?この野郎
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:03:21.07ID:NWCszv+i0
>>49
でもどんなに悔しがったって5教科98点だったというのは事実やしDQNより点が低かったのも事実や
その事実を受け入れたくないがためにDQNはテストの解答を盗んでたって合理化したところでお前は成長せんのやで
そしてそんなのもう誰も覚えてないからお前以外にとってはもうどうでもいい話や
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:03:30.34ID:KAzVZ71c0
根拠もなくマシマシ言えるのはお前の長所だ
どんどん伸ばしていけ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:03:31.17ID:nE9ZJtkh0
普通にしとりゃ400切りなんて有り得んだろがい
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:03:43.52ID:0Tl5m0hX0
>>1
偏差値38のカス高校で普通に勉強してその点数は有り得んやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:03:49.97ID:RJyBGlDIa
公立中のテストで英語取れないと後々詰むよね、ちなFラン
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:04:09.59ID:5z2QiigB0
あんま言いたくないけどハタショやん...
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:04:23.54ID:3JgoBXnz0
塾講バイトやってると世の中にはここまで勉強できないやつおるんか、と思う
3/2を小数にしたら3.2と答える中学生とかびびる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:04:29.04ID:/gOq8oSM0
>>66
実際そうやろ。ワイは多少勉強できたから自尊心保ててるけどこれでアホやったら精神崩壊してたと思う
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:04:56.16ID:4YQqqEI60
>>72
何俊才ぶってんだこいつ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:05:01.56ID:gCs0VZgv0
405点とかだったワイ、無事大東亜
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:05:24.41ID:KAzVZ71c0
>>74
中1のとき14点とかとったで
でも中3のときに配られた参考書でバリバリやったら英語は点数とれるようになったで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:05:25.84ID:+FJDGP3o0
数学100点理科100点社会100点英語75点国語65点

これで学年260人中10位くらいで地元の進学校行って落ちぶれるやつがワイやで😊
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:05:36.02ID:jHRDPmcd0
ざっくりやが定期テストの点数と行き着く先の高校の偏差値ってこんな感じだよな
ソースはワイの地元

480 偏差値76
450 偏差値72
430 偏差値65
400 偏差値60
380 偏差値58
360 偏差値54
340 偏差値50

そこより下は知らん
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:05:45.40ID:/gOq8oSM0
世の中どんな人間にも取り柄はあるもんやと思ってたけど意外とそうでも無いよな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:05:55.60ID:CNculzt50
やはりj民は学生時代は優秀なやつ多いな、そこから落ちぶれていくんやけどねw
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:06:40.73ID:a0BsWFUqp
ワイは英数理は毎回ほぼ100点で国社は20点くらいやったわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:06:46.45ID:i+L35qeha
やればできる!が通用しないハードモードの人生なら多少歪むのはしゃーないわな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:07:06.66ID:JOE3ZcdVa
>>80 相当頑張ったんやな、ワイは現在完了形でつまづいて関係代名詞で留めさされて英語苦手なままセンター英語99点やったわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:07:09.31ID:K0sqR/YW0
ってか254点だと言うほどクラスも草生やさないんちゃうかな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:07:29.71ID:K0sqR/YW0
草を生やすのは180点くらいからちゃうか
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:07:29.81ID:/gOq8oSM0
>>82
偏差値50の高校って割と賢いよな。公立だと偏差値40きらないと所謂底辺高にはならない
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:08:24.63ID:+FJDGP3o0
5科目で120点くらいのやつが自分の点数いつも隠してて、95点のやつ弄ってて面白かったな。
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:08:37.89ID:H/N57sv4d
中学時代ワイ
定期テスト450付近
内申41-43
五木偏差値62

ちな神戸大
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:08:42.27ID:eNVwojrWa
>>89
ワイからしてみれば100点代は高得点
こういう人種もいるってこと覚えとけカス
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:08:46.28ID:hWuo0oTY0
根暗のくせに頭悪い奴ってガチで闇だわ
運動も出来ないし
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:09:08.84ID:/gOq8oSM0
>>86
ずっとなんで勉強してるのに点数低いやついるのか疑問やったけどワイがスポーツ版のそれだったことに気づいた。結局世の中才能よ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:09:12.98ID:9cgeHuSca
東京の偏差値50はワイの地元栃木とかに来たら偏差値58位になるからな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:09:22.28ID:K0sqR/YW0
>>76
その辺は別にあることやろ

なんなら偏差値50の高校行く奴でもありうる(ただしその場合は国語とか英語が健常なことが多いが)
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:09:35.91ID:4YQqqEI60
5教科250って普通に賢いやろ
何が草なんか意味わからんわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:09:56.46ID:s/Tzy7vB0
ワイ5教科300点(数学0点)「草」
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:09:57.54ID:U0DNW/WM0
>>87
ほぼワイ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:10:06.89ID:K0sqR/YW0
>>93
正直150点割ったらあとは誤差や
150点と200点には差を感じるけど
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:10:07.51ID:jTBKGTkC0
ちゃんと勉強してその点数なん?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:10:21.82ID:fTN5J0Ps0
田舎の偏差値って当てにならんわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:10:25.75ID:+FJDGP3o0
自称進学校の数学平均点、200点満点中25点
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:10:27.61ID:4YQqqEI60
>>92
テスト450/500ってこと?
神童やな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:10:50.37ID:eNVwojrWa
>>98
ちょっとネタ的な意味でも言ってみただけや
この前DQNの数学が〜とか言ってた奴がいたから伸びると思ったんや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:11:25.39ID:9XEf6dxX0
ワイは普通300点ぐらいだったけど結構ガチで勉強取り組んだら480点とって学年3位になってカンニング疑われたことあるわ
マジで無理に点数上げるのはやめた方がええ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:11:25.82ID:4YQqqEI60
>>99
羨ましいわ
実質4教科300点とか
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:11:26.23ID:eNVwojrWa
>>102
2週間くらい前からやってた記憶はある
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:11:26.82ID:5O7CuUMM0
クラスに1人はいたよな板書真面目にとってるくせにゴミみたいな点とるガイジ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:11:51.88ID:K0sqR/YW0
200点割ると何がアカンって相対評価でも2がかなり出てくるんや
こうなってくると入れる高校がかなり少なくなる
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:11:52.58ID:KAzVZ71c0
>>87
センターは発音で2問間違っただけやから194だか6だったわ
学校の英語って発音とかで恥ずかしがると一気に苦手意識出るよな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:11:58.39ID:H/N57sv4d
>>105
公立中やが40人クラス3位とかやったから言うほどやで
1位2位はもちろん神大以上のとこ行ったし
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:12:20.00ID:eNVwojrWa
>>111
お前に俺の何がわかるんや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:12:37.68ID:E1A6J9VO0
300点割ったことある奴は割とマジで学習障害あると思うで
授業をちゃんと受けてれば自宅学習0で超えるラインぞ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:13:04.23ID:Goz/wA/B0
高校は定時制通ってたから偏差値無いわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:13:24.07ID:K0sqR/YW0
>>115
それをやりだすと日本人の5割、ヘタすると6〜7割が学習障害やで
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:13:38.23ID:DbJ7rx/ha
中学のころとか一夜漬けで平均80点↑余裕やろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:13:51.55ID:FbaPfTEp0
中学で5段階評価の5取ったことない
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:14:12.35ID:TJ7aUiBid
義務教育のカリキュラムを期限内にきっちり消化できるのは
めっちゃ優秀な層やからな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:14:47.01ID:3IOC/6tkd
900点満点やっけ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:14:55.55ID:Sy7Yr9YXa
中学の話か?もう何やったかとかほとんど覚えてないけど小中ってホント上から下までいてなんやかんや楽しかったよな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:14:59.06ID:EIUqo9ZQM
>>120
なんなら教師が教科書終わらせなかったりするからな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:15:24.89ID:eKQAEwkKa
>>112 そこまで苦手から得意にできるなら英語のモリテツ先生とかみたいになれる素質あるやろ。英弱を救ってや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:15:28.33ID:jTBKGTkC0
高得点とってるやつって周りが思う以上に勉強してると思うで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:15:52.17ID:0nAqva7x0
ワイ5、4、4、4、5、5、5、4、5、5
妹1 3、4、3、4、3、3、2、3、3、3
妹2 5、5、5、5、5、5、5、5、5、5

どんなイメージ?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:16:03.56ID:K0sqR/YW0
>>120
5教科の内容を定期テストレベルで9割理解しとったら
その地域のトップ高にいける=MARCHKKDR駅弁クラスやからね

ついでに言うと資料集とかまで考えたら中学の内容はかなり高度なことも入っとる
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:16:34.44ID:bhBiCdkZ0
期末で888取ったやついて草生えた
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:16:38.16ID:K0sqR/YW0
>>125
中学レベルならそれはそいつの実力による
高校だと勉強しなきゃどうにもならんが
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:16:47.77ID:E1A6J9VO0
>>126
知らねーよw
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:17:27.44ID:CNculzt50
>>126
オール5とかあり得んだろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:17:30.38ID:H/N57sv4d
基本的に5教科は国語以外5基本やったわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:18:10.71ID:H/N57sv4d
>>131
北野受ける奴は当たり前のようにオール5やったわ

内申であんま差がつかないのに
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:19:03.47ID:Sy7Yr9YXa
社会に出てしばらく経ってからなんJではバカにされるようなレベルの自称進学校卒業のライセンスですらそこそこ優秀なんだってわかったわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:19:09.41ID:VV7zc6kPp
ワイ内申は他は良くても体育は3の模様🙄
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:19:10.80ID:ZQ1A76Tea
>>127
MARCH関関同立って下位学部はほんとゴミみたいなレベルだから駅弁と並べるのはどうかと思う
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:19:29.26ID:K0sqR/YW0
>>136
駅弁だって下位はニッコマレベルやからお互い様や
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:19:35.30ID:E1A6J9VO0
100点台とかワイのクラスには一人も居なかったぞ…
なんかの間違いで普通校に進学しちゃった系の子でしょ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:19:37.43ID:T6w0E1hpp
>>1
いたわ
頭悪そうな陽キャより成績悪い陰キャ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:19:40.69ID:m6Cdk9jr0
>>134
なんjで常識を学ぶのは危険や
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:19:47.78ID:FC+OHqYD0
クラスで1番バカと評判のやつが下に1人いると知ってよくよく調べたらその日休みがいただけやったわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:20:02.67ID:ZQ1A76Te0
>>137
うわぁ…まじで言ってるのかよ引くわ
お前ワタクだろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 23:20:11.29ID:K0sqR/YW0
>>132
さすがに国語で5を取れない奴は大学受験でつまずく可能性が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています