X



【朗報】日本円さん、今日もゴリゴリ価値が下がりまくってる模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:22:40.53ID:HlAohBfm0
122見えてきてるやん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:39:38.55ID:EKCsxARV0
ワイの油米株いつ売ったらええねん
今80万ぐらいプラスだけど欲が出るわ125ぐらいまではいくやろ言われとるが
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:39:38.80ID:n+4gbEFK0
ドルだけやなくてクロスでも売られてるから本当にもう終わりやね
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:40:05.11ID:QzLOa8gy0
心配するな
円がどれだけ価値がなくなり安くなろうと給料は据え置きか下がるやで
自民党のおかげや
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:40:28.81ID:3dxhBy/xa
黒ちゃんは150円まで容認やぞ😉
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:40:42.62ID:59GPqeSm0
>>35
安部がリフレ政策を取り出してからこういう素人審議委員ばかりになった
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:40:47.32ID:4s4QELWrF
ほとんどの国民が支持してるんやろ?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:41:16.65ID:MfayuyXZd
就任当初からひたすら緩和緩和と喚き続けている片岡次期総裁を進じろ
ちなみ4月からは材料無視した実需の円買いくるからテキトーなとこで利確しとくんやで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:41:31.80ID:WiFwolN/0
>>45>>47

https://note.com/yuukivp1/n/n42323c7ed16c
>という戦略は昔からやられている戦略で、大手企業としても有名なGMOも
>昔はツーショットダイヤル(テレクラみたいなやつ)で大儲けしてから今のGMOにリブランディングをしていきている。
>GMOの昔を知る人は「あいつらは、ツーショットで一発当てただけ」と、まだ揶揄をしてるらしい。

これが"現実"な?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:41:43.91ID:0ilA+xafM
言っても125になったら黒田がどうにかするんやろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:41:44.36ID:6iXnBw1D0
>>18
自分から関わりにいって欧州がドン引きしてるぞ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:42:05.91ID:KH7CYkxs0
去年のうちから125円はいくと思ってドルにしといたワイ君慧眼すぎるわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:42:07.51ID:3dxhBy/xa
>>69
せんやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:43:19.52ID:MfayuyXZd
為替相場よりもアベクロコンビが買い続けた株の処理をどうするつもりなのか気になるわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:43:50.77ID:MfayuyXZd
>>69
しないぞ
次期総裁に丸投げや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:43:51.86ID:T13dmHuZ0
為替は年間値幅が最低で10円弱ある

今年の初めが115円なので上は125円か下は105円ってことだ
どっちが近いかは分かるだろ・・・?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:44:45.72ID:FXnuZ57Ra
こないだまでは岸田は見てるだけのゴミやと思ってたんやけど単に手遅れやから放置してるだけなんちゃう?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:44:54.33ID:6OMJbyrw0
移住済みワイ
これからずっと高みの見物
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:45:02.64ID:QzLOa8gy0
円しか持ってない脳死したジジババ達が全力自民支持して円貯金がゴミになってるって笑える
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:45:06.13ID:6W2LmBoLd
ネトウヨの円高批判マジで謎やったわ
100%良いとは言わんが自国通貨の価値が高いって事なんやからもっと誇ればええのに
輸出するほど日本は資源豊かなのかと
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:45:06.41ID:nq0uj0GNp
円高ガイジは絶対株価には触れないのが面白いわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:45:09.10ID:T13dmHuZ0
>>75は訂正や下は110円やな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:45:09.67ID:pXnDIugk0
>>77
おまえの勝ちや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:45:21.15ID:zORWMTkD0
為替素人ですが今から円売っても間に合いますか?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:45:21.84ID:7Uaolxq50
>>61
据え置きなわけねえだろガイジ
どんどん下がるわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:45:25.44ID:plDZgRtja
どこが朗報なん?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:45:37.93ID:iYI1qljx0
>>65
経済以外がまともって判断されてるんちゃう?
ってかワイがそう思ってるんやけど
自民の議員とは思えないくらい他人の話が理解できてるあたりはかなり評価できる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:46:11.02ID:cYaiphald
ありがとう自民党
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:46:39.30ID:MfayuyXZd
>>83
人に聞くようじゃアカンからやめとけ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:46:57.74ID:WiFwolN/0
https://ameblo.jp/valuestocks/entry-10009377562.html

>熊谷正寿は同時期に業界でも大手のテレクラチェーン『WITH』も展開する。
>1996年InterQ(インターキュー)と商号変更し、ダイヤルQ2によりインターネット接続するプロバイダへ業態変更するとともに渋谷区桜ヶ丘へ移転」

GMOのIntetQによる高額請求が多数発生し、NTTはダイヤルQ2は終了
これを知らん情弱おるんやな・・・
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:47:31.10ID:6iXnBw1D0
>>86
減点方式で判断するやつが多いってだけだろ
だから加点式0点でも何もしないことが支持されている
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:47:36.61ID:TtIWYYOCd
ドル買いで相対的に売られてるならまだいいけど
北チョンのミサイル発射やロシア中国に近いからとか
そういう糞みたいな地政的な理由で売られてたら悲しいよな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:47:41.37ID:p99X6ID00
治世のドル、乱世の円じゃなかったのかよ・・・
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:47:47.86ID:4yvIC71Ta
自民アンチって知的障害しかおらんのやな
自民党にぴったり
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:47:51.10ID:KH7CYkxs0
アメリカ利上げ直前がドル高の天井になるって言われてたのに
利上げ開始後もどんどんドル買われてるの草だ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:47:53.81ID:ib46awJM0
CFDもGMOが一番便利やね
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:48:29.26ID:01DG+17K0
>>50
円弱いのにドルでアメ株って買った時点でなんか損しないか
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:48:32.46ID:TqlhJWXT0
ロシアから資源買うのにルーブル必要だからそのうルーブルより価値落ちるぞ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:48:38.23ID:IQIjlXXR0
電気代、ガス代、食料品がどれだけ値上がりするんだろうとぞくぞくするわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:48:47.83ID:3dxhBy/xa
>>73
紙くずになるまで永久保管や
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:48:50.61ID:M+bT+zQvp
日産とホンダ潰して全部トヨタにしようぜ
んでランクル輸出しまくる
韓国スタイルの選択と集中でわーくにガッポガッポや!
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:48:56.29ID:zORWMTkD0
>>88
なんでそんな酷いこと言うの🥺
僕も一攫千金したいだけなのに🥺
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:49:05.48ID:WiFwolN/0
>>95
GMOのネット工作部隊おるやん

https://ameblo.jp/valuestocks/entry-10009377562.html

>熊谷正寿は同時期に業界でも大手のテレクラチェーン『WITH』も展開する。
>1996年InterQ(インターキュー)と商号変更し、ダイヤルQ2によりインターネット接続するプロバイダへ業態変更するとともに渋谷区桜ヶ丘へ移転」

GMOのIntetQによる高額請求が多数発生し、NTTはダイヤルQ2を終了
これを知らん情弱おるんやな・・・
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:50:11.41ID:OhMU8mXIp
今更円安程度で日本の家電が売れるかよ
完全に中韓台にシャア奪われとるやんけ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:50:40.56ID:TtIWYYOCd
輸出に有利とか色々メリットデメリットあるけど
急にこんなに進むのはヤバいよな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:50:58.85ID:MfayuyXZd
>>101
一攫千金なんか狙う時点でアカンよ
投資はギャンブルじゃないんやから
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:50:59.83ID:ib46awJM0
>>95
仮想通貨もGMOの取引所がフォーブスの世界ランキング上位にランクインしてたはず
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:51:07.28ID:epiAXydqp
>>103
シャアで草
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:51:08.22ID:4nSQXvppM
>>78
地方の老人って安倍ちゃんの円安政策支持しながらタンス貯金で何十兆も現金抱えてるの意味わからんわ
投資もせず給付金塩漬けにするだけの老人に金配っても意味無いって
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:51:10.00ID:tGQQIunca
もう終わりだよこの国
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:51:16.08ID:0w95W6wI0
>>79
この認識だから一生ネトウヨに勝てねーんだよアンチウヨは
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:51:19.36ID:ib46awJM0
>>102
工作ちゃうで
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:51:28.17ID:615jQ+ID0
有事に資源国の通貨が買われる時点で通貨高の方が良いって世界が証明してる
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:51:47.00ID:KH7CYkxs0
いうて125円ぐらいまでは許容範囲内やろ
そこ超えても円安進み続けたらさすがにヤバイけど
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:51:48.02ID:WiFwolN/0
>>111
GMOのネット工作部隊おるやん

https://ameblo.jp/valuestocks/entry-10009377562.html

>熊谷正寿は同時期に業界でも大手のテレクラチェーン『WITH』も展開する。
>1996年InterQ(インターキュー)と商号変更し、ダイヤルQ2によりインターネット接続するプロバイダへ業態変更するとともに渋谷区桜ヶ丘へ移転」

GMOのIntetQによる高額請求が多数発生し、NTTはダイヤルQ2を終了
これを知らん情弱おるんやな・・・
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:52:06.07ID:bWrCvUUD0
今FX始めたら儲かるんか
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:52:20.27ID:MZoejVRZ0
輸出しろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:52:30.58ID:OhMU8mXIp
>>91
中東の産油国が脱ドル人民元重視し始めた余波でドルの金魚の糞の円の価値暴落しとるとかやしもう無理なんちゃうかな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:52:57.43ID:01DG+17K0
金型工場で働いてたけど円高の方が辛い感じやったけどな
物が出来たのに円高で払えないってキャンセルされて大損害だったし
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:53:12.87ID:ib46awJM0
>>114
それとFXやCFDなんの関係もないやろ!
便利なのを使うまでや
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:53:20.10ID:iZarY4ug0
>>83
みんながイケイケの時に乗っていけないようでは勝てない
みんながイケイケの時に限ってネガティブなニュースで暴騰するときもある
つまり五分五分
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:53:24.36ID:CRi/Mx/Xp
日本株しかやってないワイからすると一生円安でええわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:53:39.72ID:T13dmHuZ0
>>117
リーマンショックの後も原油の支払い通貨をドルからユーロに切り替えると言ってたのにこれが現実なんだけど理解出来るか?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:54:50.28ID:WiFwolN/0
>>119
GMO FXの利便性のメリットってなんだ???
ロスカット手数料取るわ、スプレッドは別に狭くないわ、スワップ少ないわ、メリットないやん

https://ameblo.jp/valuestocks/entry-10009377562.html

>熊谷正寿は同時期に業界でも大手のテレクラチェーン『WITH』も展開する。
>1996年InterQ(インターキュー)と商号変更し、ダイヤルQ2によりインターネット接続するプロバイダへ業態変更するとともに渋谷区桜ヶ丘へ移転」

GMOのIntetQによる高額請求が多数発生し、NTTはダイヤルQ2を終了
これを知らん情弱おるんやな・・・
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:55:00.26ID:6iXnBw1D0
>>122
ロシアが中国傘下に入ってドル依存リスクを世界に示してしまった今とは状況が全然違う
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:55:02.30ID:H1nEX6Kx0
アンチ乙
1円=1円だから
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:55:14.12ID:rvscN2+F0
ワイは2週間前の金と油でミリオン達成したわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:55:41.23ID:72/VE1hm0
>>113
コストプッシュインフレ下でそれが許容範囲って何を根拠に?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:55:54.82ID:MfayuyXZd
>>125
これほんとすこ
汎用性も素晴らしい
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:56:21.23ID:PkitkclAa
GMOに親殺されたニキ来てんね
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:56:27.77ID:E3RjpFeA0
ワイNZドルずっと塩漬けしてたんやけどいつの間にか買い値超えてて草
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:56:29.18ID:f7X0yWlU0
アベコインガチホ気絶部
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:56:50.89ID:H4AIA6JH0
ありがとう自民党
アベノミクスの果実は素晴らしいなぁ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:57:21.53ID:/583E0jLM
米ドルだけじゃなくて世界中の通貨全てで安くなってるからな
ちょっと異常やわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:58:03.53ID:pc6xA9TY0
ワイの外貨預金が増えたように見えて絶頂射精ですわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:58:20.35ID:MfayuyXZd
なんJなのに割と真面目な話してる奴多いやんけ今日は
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:58:23.38ID:C5hAFjdUp
円安のおかげで誰でも儲かれる相場ができあがってるのに円安批判とかなんJって禄に投資もしらない貧乏人が多そうやな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:59:00.65ID:/583E0jLM
含み損が円換算ならプラスでホクホクや
売るべきじゃないんやろうけど見てて安心する
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:59:47.92ID:tdbposZra
アジア通貨危機てすごかったんやな
当時の物価ってどうやったんやろ?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 18:59:51.59ID:T13dmHuZ0
>>124
少なくともワイらが死ぬまでは変わらんよ

有事のドル買い(円買い)ですら黒田がその円買いにマイナス金利を適用して数年も円買いは続いた
要するに市場(ヘッジファンド)は何か起きたらドルを買うっていう風にアルゴで動いてるので、
ドルヘッジしてる元に出番はこない。ついでに言うなら元=中国は第2の米国債保有国

根っこで繋がってる以上、一蓮托生なんだわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:00:20.04ID:9x561XoK0
ペソとかいう資源豊富でアメリカが隣という最強の国
対円なら10円行ってもおかしくないやろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:00:20.36ID:S1X71vV9p
円安だから輸出が有利ってそんな単純なものじゃない
海外から原材料輸入したりもするから普通にコスト自体上がったりする
海外からの観光もコロナのせいで期待できない
そもそも昔ほど輸出が強くない
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:00:39.84ID:EbXF84Ced
金利上げへんと円安加速するで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:00:43.52ID:TqlhJWXT0
アメリカ人「インフレ?お金の価値下がるから消費したろ!」
日本人「インフレ?もっともっとお金貯めなきゃ・・・」
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:01:18.68ID:WiFwolN/0
>>129
ワイはみ〇かでその代金回収をやってた部署だから知ってるんや
本当に殺された人がおるんやぞ

https://ameblo.jp/valuestocks/entry-10009377562.html

>熊谷正寿は同時期に業界でも大手のテレクラチェーン『WITH』も展開する。
>1996年InterQ(インターキュー)と商号変更し、ダイヤルQ2によりインターネット接続するプロバイダへ業態変更するとともに渋谷区桜ヶ丘へ移転」

GMOのIntetQによる高額請求が多数発生し、NTTはダイヤルQ2を終了
これを知らん情弱おるんやな・・・
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:01:45.01ID:0w95W6wI0
>>130
ワイも1000万円ぶん豪ドルで外貨預金しとったけど最近のでくっそ爆益だわ
200万円くらい評価上がっとった
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:01:49.72ID:MfayuyXZd
>>142
???「国債金利が上がってる…せや!買いオペして金利下げたろ!」
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:01:54.39ID:3V8QjIFF0
投資家「利上げせん通貨なんかいらんわ」
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:03:00.10ID:VEbGMFdX0
新興国に対しても売られてて草
終わりだよこの国
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:04:30.26ID:ONJ3zVt90
🥺「米国株下がっとるわ」
🤭「損益プラスやんけ!」
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:04:42.23ID:0w95W6wI0
>>136
まあ円安批判民はガチの経済ド素人だと思う
なんでこの10年以上世界中で通貨安競争してたのか全く理解してない
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:04:45.51ID:tpnfljEo0
>>35
ガイジやろ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:04:48.55ID:CGOxpeUTp
ロシアへの制裁は長い目で見たらドルの信用下落させる悪手だったろうな
あれでドル依存をリスキーと考える国は出てきて当然だわ特にサウジみたいな独裁国家はな
ブロック経済化をアメリカ自身が推し進める形の経済制裁になったわあれは
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:05:02.13ID:5TU5dKZq0
円高ガイジが意地でも株価見ないの草
円安になってからは米国株より日本株の方が強いのに
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:05:35.91ID:mkV40DOD0
ほぼ戦場のユーロよりも下がっとるのほんま草
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:06:10.36ID:+Vik4J4vd
ワイの三菱商事が爆上げしとるけどこのままホールドでええんやろ?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:06:42.85ID:9U5/IIlO0
ドル円は2016年1月以来となる、121.54円まで上値を広げている。片岡日銀審議委員が「円安のデメリットは非常に小さい」と発言するなど、日銀からは円安進行に対しての警戒感は伝わってこない。

https://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=390129

もう終わりだよこの通貨
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:07:12.06ID:oU9dagkHr
>>154
円安で弱かったら終わり定期
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 19:07:42.99ID:T13dmHuZ0
>>148
えーやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況