X



【画像】麦わらのルフィ、ウオウオの実モデル幻獣種“なんJ魚”だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:17:56.90ID:mPOJdVFFd
ルフィが猿神なら黒ひげは犬神でもなんらおかしくないんだよな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:18:04.99ID:DgWXfCsl0
>>1
なんJ魚ってなに?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:18:05.14ID:B8641NcTd
尾田くん疲れて来てるな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:18:10.44ID:x5pIpoh60
>>12
これでそのまま勝てばよかったのにな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:18:17.16ID:vksN8KnJ0
>>12
かっこいい
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:18:22.64ID:PmG75DNK0
ギアってここまでルフィが考えて発明してたけど覚醒直後にこれフィフスにしたろ!ってなるのなんか違和感あるな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:18:26.84ID:YTgzp66w0
https://i.imgur.com/Wc0f481.jpg

ゴムに最初に疑問を持ったのはこいつ

ついに伏線が回収された

アフィフィフィ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:18:34.68ID:26tN1d4Ld
流石後付け漫画の王やな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:18:36.20ID:rZqnddSG0
>>23
ただの分類やろ
ゾオン系の実がいっぱいあるってだけなのと一緒やん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:18:43.54ID:/1r7VDRKd
>>11
ルナーリア人の母親
海賊王と同じ悪魔の実
海賊王から受け継いだ麦わらぼう
イム ミホーク ズニーシャと同じ眼
ここらへんも追加くるで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:18:52.27ID:9LFhGse/0
>>19
自我がきかなくなるとかはありそう
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:18:58.35ID:QwApNpKgd
>>12
ここめっちゃかっこよかったのになぁ台無しだよ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:19:03.31ID:t6USbFVm0
てか覚醒してニカの力手に入れたらカイドウに勝てるもんなの?もし勝てたらこいつ化け物やん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:19:05.15ID:LVLPKojla
>>31
考察って言ってもなんJ民の考察って「GO MOON GO MOON」とかやん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:19:06.43ID:+PSZ8yL10
新しい覇気習得は何だったんだよ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:19:11.68ID:bH3IPavF0
スペシャルな血筋でスペシャルな能力を持った主人公とかワンピ読者は望んでなかったやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:19:26.85ID:CuCDy5xCr
何回同じスレ立てるんだよアスペか??
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:19:27.88ID:Ayl0Y2Z0M
ルフィが太陽なら…






俺は月だ!😁
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:19:29.36ID:IpmrPMZa0
ロギア(覇気があれば的だらけです、概念系の攻撃無理です、四皇にロギアは殆どいません)←こいつの立場
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:19:34.77ID:VK1FM1vLd
>>8
なにがそんなに面白いんだろう
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:19:38.41ID:zMss7ZGj0
>>12
なんでここでカイドウ倒す路線にしなかったんやろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:19:45.13ID:wU1Ue7KGa
ワンピースめちゃくちゃ読みづらいな
作画に気合の入りすぎたエロ漫画みたい
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:19:50.57ID:H7A3md1bd
>>3
gだと無視して誰も伸ばしてくれないじゃん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:20:00.97ID:VnGzbMjsd
>>42
そうか
もうこの時はニカがルフィの中にいるのか
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:20:03.21ID:znHLqdmf0
でもカッコよかったらうおおおおおってなってただろ
ダサいから叩いとるだけや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:20:11.18ID:JGCi3aNJ0
>>22
黒ヒゲはモデルケロベロスやろエアプかお前
船の旗とシャンクスの爪痕から確定や
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:20:17.86ID:ujjBB7fed
もう作中最強やろ
これ以上はないわ
カイドウ圧倒するレベルはやばい
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:20:21.88ID:0SEGkcJj0
>>8
おトコが戦ってるみたいやな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:20:23.46ID:35MLWtbUa
超サイヤ人や仙人モードを初めて見たときのワクワク感はないわ
そこに誘導するまでが下手だから
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:20:50.34ID:WB3Z2WtP0
>>27
センゴクの奴か
まあマルコも人型で幻獣種の能力使ってたしな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:20:52.08ID:/1r7VDRKd
>>32
こっからカイドウの回想で1年引っ張るで
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:20:53.18ID:u7NRvWHYM
ワンピスレ伸びまくってて草
さすが日本一の漫画やわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:21:16.21ID:hFcFwvRG0
>>993
ガイジ過ぎて人獣型と人型の区別ついてないやん
カイドウの人状態で龍の力って例えばどれ?棍棒振り回してただけやが
人型ではゾオンとしての恩恵は得られないってのが今までの基本的なルールなの
ルッチもジャブラもカクもそう
んでゴムの性質を今まで使って戦ってたならそれは人獣型じゃないとあり得ないの
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:21:19.89ID:u7NRvWHYM
結局これだけスレが伸びるってことは大人気ってことなんよ
ワンピ最高
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:21:22.09ID:1VW92jN10
普通はニカをゴムゴム覚醒者だったことにするよね
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:21:27.36ID:JT7guFkmr
>>67
いや前回のネタバレの時に散々盛り上がってたやん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:21:49.67ID:6ezKZTcj0
目がイムと一緒やな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:21:50.50ID:vN9cLN6e0
ワンピースの謎が紐解くのは嬉しいけど中身が微妙すぎてワクワクしないわ
唐突にあらわれたギア2はカッコ良かったけどな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:01.50ID:WpFglzdua
ロギア最強説→ゾオン最強説→パラミシア最強説→ヒトヒトモデルニカ

ゴムゴムじゃないのはわかったけど、なんでゾオンにするねん🙄
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:05.75ID:ujjBB7fed
>>74
なんJでの人気とかどうでもよさそう
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:05.96ID:eum/GrwrM
>>12
カイドウ強いからしゃーないわ
まぁゴムであることは変わらないのと、ニカはあくまでもギア5の形態ということがわかって良かったやん
やっぱり尾田さんってシンプルなことしかしないよな
それでいていつも俺らを驚かせてくれる
小難しい考察とか全部ハズレると絶対思ってたw
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:09.15ID:yXAA0I9N0
10年若ければ元気にクソ漫画と叩けたんだけど
最近は作者は億万長者なんだよなぁと思うだけですべてが嫌になる
俺だけは擁護してやるから1億くれてもいいのになぁ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:12.58ID:uE230caE0
>>77
伏線すげええええええ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:14.11ID:XJGj7nvld
ぶっちゃけ流桜の修行展開と覇王色の覇気も纏える展開のどっちか片方だけで良かったよね
ワノ国編だけでどっちもやる必要性を感じなかった
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:17.51ID:/1r7VDRKd
>>48
せやで
体力無限回復
思った能力何でも発動
化け物超えてチート化したんやで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:19.77ID:dptEtaYP0
幽助が魔界の血継いでた時のショックやわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:27.71ID:MRaOBfHk0
>>8
映画のマスクっぽい
コメディ世界の住人になる感じ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:31.64ID:4biu2NTOd
バチャバチャの実モデル博衣こより

みんなでこんこよ〜しよ?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:32.19ID:hFcFwvRG0
人型でゴムの性質を持つ←これがもうおかしいし、ゴムの性質を持っているにも関わらずセンゴクの大仏のように何かニカとしての身体的特徴が発露してなかったのもおかしいし、完全に矛盾やで
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:37.11ID:4biu2NTOd
バチャバチャの実モデル博衣こより

みんなでこんこよ〜しよ?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:38.73ID:QjyHnTcza
>>64
ケルベロスなんて考察されまくってるんだから変えてくるに決まってるだろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:41.63ID:aF2/oDnU0
尾田っちガチで終わらせにきてるな
あと5年くらいで終わりそうや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:48.67ID:r0fIYxj4d
バチャバチャの実モデル博衣こより

みんなでこんこよ〜しよ?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:51.97ID:qyq3TwkN0
あなたたちは東京卍リベンジャーズのことは忘れたのですか?

千住ちゃんかわいいンゴ☺
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:22:59.48ID:u+gA0fph0
>>76
彼岸島みたいなネタ扱いされてるだけでかっこよさは微塵もない話題性だろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:00.19ID:DiojCjZX0
百歩譲って神の実なのはいいけど実の名前変えんなや
はぁー
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:03.59ID:ujjBB7fed
>>85
カイドウが強すぎるんや
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:05.47ID:/Upra6/Cd
シャンクス「(ゴムゴムの実が)無事でよかった...」

これだけはやっちゃだめだったなぁ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:07.75ID:d/C4YM+A0
無駄に壮大にしようとして滑るやつやん
NARUTOみたい
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:15.85ID:tcT0Aklu0
後付け設定によってジャンプ漫画史上でも最高レベルのエリート主人公と化したルフィ、もう泥臭さはゼロや
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:15.91ID:4binfQQ3a
>>70
ロックス海賊団時代のカイドウ回想は読みたい
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:18.75ID:oS8nV9cu0
>>8
トムとジェリーやん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:23.51ID:hFcFwvRG0
>>88
一例を出されても困る
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:50.73ID:zMss7ZGj0
覇王色纏いギア2で締めれば良かったやん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:52.35ID:qjRchqrjd
ワンピ信者も今まで散々後付けを許してきたのになんやこれって感じやろ
もう正当化するのも諦めてそう
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:53.88ID:OcV4O5N80
>>8
マスクにしか見えんな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:56.66ID:28CDUULsM
ユアストーリーのネタバレ見たときみたいな気分や
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:02.94ID:j/0GMH6n0
>>105
負けてて草
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:04.54ID:KkagQeV80
お前らやっぱワンピがすこなんやな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:05.25ID:iAjDabO+a
急に人いなくなったけどなんで?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:08.74ID:qyq3TwkN0
432 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-pGM5)[sage] 2022/03/22(火) 22:30:13.96 ID:YrPLagv/d

なぜモデルニカがダメなのか

1、ニカというワードがぽっと出だから
ニカというワードが出たのはほんのここ数ヶ月。20年以上連載している漫画でたった数ヶ月前のワードが重要なのはさすがに後付けと言われて仕方がない

2、ニカがオリジナルの神様だから
ニカなんて神様は実在しない。尾田のオリジナル。これが許されるとモデル○○(オリジナルのワード。オリジナルの能力)と、なんでもありになるから

3、今までのワンピースを否定しているから
ルフィのよさはゴムなんて弱そうな能力で闘っていたこと。しかし本当の能力はゴムのような性質をもつ謎の神様。これは今までのワンピースの否定である

これで分かったか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:13.07ID:WecGLr8Ba
普段は嫌儲にいそう
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:15.21ID:KCLDdFmg0
別に実の正体とか伏線がどうこうはそこまで気にならないけどギア5の時の顔がガイジ感マシマシなのは駄目だろ
これからどうせフィギュアとか出すだろうにあんなガイジフェイスのフィギュア買うやつとかおらんやろ…
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:18.15ID:/aDCuoFqd
えーとつまりワイたちが見てたのはルフィじゃなくてニカだったってこと?そりゃないぜ尾田っち!
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:25.44ID:C+7u+yhS0
ギア2も公開当時ボロクソに叩かれてたし5も時間経てば再評価されるやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:32.42ID:C6AdkhueM
今までのルールから大きく外れた唐突な重大設定ってのがガン萎えどころじゃない
ここ1,2年の絵、というか線のガタガタ具合もなんでもっと話題にならないのか疑問なくらいやが、シナリオ展開、セリフのセンスの劣化具合もろもろ含めてほんま病気疑うレベルだわ
初期とは別人が描いてるって言われた方がまだ納得いく
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:34.20ID:XKqKrUD8d
結構ええやん
このノリで戦うのはあまりやらなそうやな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:35.82ID:ujjBB7fed
>>59
カイドウが世界最強だから
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:44.17ID:DaV8lksb0
編集が止めるべきところだけどそのまま大喜びで通してるんやろなあ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:49.23ID:gymA9kZpd
パラミシアさん、やっぱりクソ雑魚だった
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:49.29ID:22K2b63s0
ルフィは悪魔の実に侵食されてどんどん性格も言動もおかしくなっていったんやな
仲間もだれも気付くことなく、ついにルフィは完全に消滅してニカとなった
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:50.22ID:A+DoFNAU0
ロギアって派手なだけで新世界では役立たずのゴミやな
っぱ時代はゾオンよ!幻獣種最強!!
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:51.57ID:np2IRgxTa
>>105
えぇ…
普通一例存在した時点で敗走やろ…
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:24:52.99ID:JGCi3aNJ0
>>105
お前おもろいな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:12.67ID:GRXn9hSCM
後付けすぎて笑えないんだわ
1018話でニカという神います
1044話でルフィはニカでした
しょーーーーーーもな
すべての面で鬼滅に負けたな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:13.42ID:MGWuiOcJp
この感じだとワンピースもしょーもないオチになりそうだな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:15.71ID:rjcLERpia
スレタイゴミすぎ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:15.84ID:bH3IPavF0
結局強い悪魔の実をひけるかどうかなんやね
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:15.94ID:Dk1ll6ND0
白ひげのグラララとかは実の人格になってるんか
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:16.42ID:L8AV3ioS0
発想は酔拳やな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:18.80ID:Huuc3+Sha
それでは皆さん!この辺でそろそろ"アレ"いきますよ〜?せーのっ
煮えてなんぼのぉ〜?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:28.28ID:28CDUULsM
>>123
どうせ何やっても売れるだろうからって野放し状態ちゃうかこれ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:30.31ID:FRdkjg6k0
>>114
理由1つ毎に広告挟んでそう
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:31.27ID:FOzDzHBa0
>>94
後5年って言ったの3年くらい前だから後2年やぞ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:32.10ID:stPDup3ha
>>118
4ですら未だに微妙扱いなのに無理やろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:33.32ID:yXAA0I9N0
>>105
まだ勝てるチャンスあるで、頑張り
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:34.71ID:aoNveSVp0
今日木曜日だしギリギリこれなかったことにできるだろ...
尾田っち頼むから来週号は休載にしてくれ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:39.22ID:eum/GrwrM
>>98
「もう一つの名前」だから変えてはいないだろ
ゴムという性質も変わらない

なにが不満なんだ
周りに流され過ぎてない?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:51.53ID:hFcFwvRG0
>>127
なんで?
基本的なルールの話やが
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:57.94ID:DaV8lksb0
>>64
ヒトヒトの実モデルアシュラを元にしたオリジナルの邪神が最新の説やぞ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:59.18ID:3Rltu4NU0
>>133
覇気ガチャもあるぞ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:26:01.28ID:/1r7VDRKd
>>103
ロックス時代かもしくは
ジョイボーイのくだりやろな
明らかにカイドウはジョイボーイ知ってる風だったもんな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:26:15.63ID:3kIsY+ux0
効かないねえ…神だから😄
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:26:31.55ID:WpFglzdua
ドフラミンゴ戦でギア4出したのに、もう5って早すぎるな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:26:41.43ID:mPOJdVFFd
インド神話って重大なヒントを与えられたんやから考察民の出番やぞ!
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:26:48.24ID:RZk4b9eHM
流桜で戦って負けてこれを編み出して勝つみたいな流れのほうがよかったんじゃないのカイドウ戦は
ニカ要る?
https://i.imgur.com/StNwqr3.jpg
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:26:52.57ID:ujjBB7fed
>>133
それに戻ったからええんちゃう
覇気とかようわからんのよりは
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:26:52.87ID:yXAA0I9N0
>>129
ワンピは鬼滅に完敗しとるけど
お前らの生涯年収は尾田の1年にも惨敗しとるんやで
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:27:14.52ID:x5pIpoh60
シャンクスってなんで五老星に会えるのかわかったんか?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:27:14.92ID:LVLPKojla
>>151
ドフラミンゴ戦ってもう7年くらい前ちゃうか
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:27:38.14ID:QUv8/kyT0
>>156
なにわろとんねん
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:27:38.69ID:QzcUm0EJd
>>156
尾田くん見損なったぞ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:27:47.16ID:IvU1Lr1RM
てかゴムの存在しない空島の神様がゴムの性質を持ってるって矛盾してね?
空島の人間はそもそもゴムの概念持ってないのに
おだくんやっちまったな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:27:48.95ID:Co/ldbUf0
配信中やぞクソガキ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:27:50.33ID:I24t8ngp0
この覇王色纏って戦った後はなんで負けたんや?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:27:55.50ID:28CDUULsM
もう一生分稼いだから色々とどうでも良くなったんじゃねーのこれ😅
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:27:59.99ID:aF2/oDnU0
幽助「俺魔族になっちまった」
ルフィ「俺神になっちまった」

これよな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:28:01.11ID:/aDCuoFqd
これってニカが勝っただけでルフィは負けたままだよね
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:28:01.26ID:ad1uC1c70
>>151
せやろか?
41歳と戦ったのももう5年以上前やで
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/24(木) 16:28:06.02ID:8XP2k7am0
ゴム以外の能力がある→そういう性質を持った神様を元にしてます
これやるのは手詰まり感ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています