アホ「安全の為に30〜40キロくらいで走行したろ!🤪」
後続車ワイ「ンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙🤮🤮🤮🤮」
【悲報】アホ「法定速度60キロの道路か…よーし!w」後続車ワイ「頼む…頼むぞ…」🚗ブロロロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:04:16.73ID:8FE2Jx+r0223風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:46:07.21ID:St41R/7LM >>214
習ったぞ
習ったぞ
224風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:46:13.90ID:EmcT1KGya ワイ法定速度厳守マン
何故か後ろの車がイライラする
何故か後ろの車がイライラする
225風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:46:20.11ID:mM2qO1Lbd 信号で止まる度にわざわざ追い抜いて前に出る原付きなんなの?
当然のように30kmで真ん中走ってるから抜くのに苦労するし信号で止まると又抜き返さないとならんとか舐めてるんか?
当然のように30kmで真ん中走ってるから抜くのに苦労するし信号で止まると又抜き返さないとならんとか舐めてるんか?
226風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:46:48.55ID:mpSvLnjV0227風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:47:03.55ID:sX0VTHaa0 >>225
挟まれたら死ぬから前に出る原付は多い
挟まれたら死ぬから前に出る原付は多い
229風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:47:17.11ID:BniFjOmuM >>21
煽ってる方完全な違法行為で草も生えない
煽ってる方完全な違法行為で草も生えない
230風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:47:23.46ID:3RhYQz2ea 30〜40くらいは確かに嫌やけど50くらいなら別にええか…ってなるわ
231風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:47:39.16ID:X+BUKKw70 >>224
お前は正しい
お前は正しい
232風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:47:43.22ID:BXqEYAvD0233風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:47:53.46ID:W5FzCALOd 君ら子どもが飛び出すような20km/h制限の住宅街は倍の40km/hとかで走るのに高速はせいぜい1.2倍くらいしか出さんのなんなんや
普通逆やろ
普通逆やろ
234風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:47:56.86ID:1LKO3ukga 原付が法定速度遵守→わかる
でも信号待ちのときにわざわざ一番前まですり抜けてくる→死ね(直球)
でも信号待ちのときにわざわざ一番前まですり抜けてくる→死ね(直球)
235風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:48:14.74ID:Z/L3c2tG0236風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:48:23.08ID:kBgCBgJ3d >>221
27条2項は車両通行帯がある道路を除いてるんですけど
27条2項は車両通行帯がある道路を除いてるんですけど
237風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:48:26.18ID:7d7kI930p >>6
これいつも思うけど自分だけ行って後続を止めさせるための嫌がらせだよな
これいつも思うけど自分だけ行って後続を止めさせるための嫌がらせだよな
239風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:48:41.91ID:IPWXNNJxr240風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:48:43.60ID:mM2qO1Lbd241風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:48:53.70ID:KrMBYdYS0242風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:48:59.56ID:BniFjOmuM243風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:49:04.33ID:RGstS3+n0 >>233
住宅街で出す奴あんまりみたことないな
住宅街で出す奴あんまりみたことないな
245風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:49:32.49ID:fLXYds+Pa246風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:49:33.79ID:3RhYQz2ea 原付すり抜けさせない為に信号で幅寄せしてても右側から抜いてくるし停止線より前来て車線の中央に待機するからほんま嫌い
247風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:49:35.86ID:EmcT1KGya すり抜けはガチで危ないのでほんまやめて欲しい
ドライバーならみな1回はヒヤリしたことあるやろ
ドライバーならみな1回はヒヤリしたことあるやろ
248風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:49:40.60ID:BXqEYAvD0 >>234
一車線の道でど真ん中走る→ああああああ!!!
一車線の道でど真ん中走る→ああああああ!!!
249風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:49:41.41ID:TdwLyNO8r 速度遅いやつほど信号マナーが終わってるという
250風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:49:48.45ID:KrMBYdYS0 >>225
あれって何かの違反にならんのかね
あれって何かの違反にならんのかね
251風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:49:57.18ID:ZM3Klx7vd 60キロって普通にバカ早いよな
住宅街は20、30でいいだろ
高速は60な
住宅街は20、30でいいだろ
高速は60な
252風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:50:04.70ID:ynQfVgs30 原付も60kmまでOKにしろよ
30km制限って逆に事故の元になってないのか?
30km制限って逆に事故の元になってないのか?
253風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:50:13.61ID:Q5Uyy59oM254風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:50:14.93ID:Wv4xKzBdp255風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:50:15.10ID:QbnlH7cu0 下手な奴は速度計見てないから下りは速度上がって上りは落ちる
遅いなら遅いで一定やないから危ないんだよ
遅いなら遅いで一定やないから危ないんだよ
256風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:50:17.66ID:mpSvLnjV0257風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:50:33.03ID:oNJC5Y6Bd 高速でライン上をすり抜けてく奴もおるやん
あれ頭おかしい
あれ頭おかしい
258風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:50:34.49ID:l7Lbt8Nn0 ドラレコ録画中とかいう煽りカスしかつけないステッカー
259風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:50:34.71ID:TK/r87F10 原二すり抜けはすぐどっかいくから許す。50ccは走るな
260風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:50:37.19ID:sX0VTHaa0261風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:51:05.70ID:PmeZWkyB0 >>249
そういうジジババみたいなの右折とか右に寄らないから左から抜けれなくしてるな
そういうジジババみたいなの右折とか右に寄らないから左から抜けれなくしてるな
262風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:51:07.49ID:pFbMbw7i0 何度も言われとるけど
原付がほんまに自転車に毛が生えた構造だった頃の名残の規制が残ってるからな
原付がほんまに自転車に毛が生えた構造だった頃の名残の規制が残ってるからな
263風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:51:07.67ID:/6OMwvpLp >>225
これほんま殺したくなるよな
これほんま殺したくなるよな
264風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:51:08.40ID:9mvEcBKp0 煽り運転は煽られるほうにも問題がある、って思ってるドライバーはかなり多いんだよな
それだけ運転中ってのは自分の思い通りにならない事にイラつきやすい心理になるんや
それだけ運転中ってのは自分の思い通りにならない事にイラつきやすい心理になるんや
265風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:51:09.15ID:u8qKwD61M ww
266風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:51:17.84ID:1IVH+jOV0 てか、抜かせばよくね?昨日田舎道を走ったんやが右車線をトロトロ走るパルシシテムと軽トラがうざかったわ
267風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:51:19.19ID:TD30Nian0 すり抜けは停車中とはいえ死海からニュッ!と飛び出してくるからビックリするねんな
268風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:51:28.87ID:x6emtOHg0 住宅街で40のところは30で走ってるわ許して😭
269風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:51:37.74ID:0WW+W8GiM ww
270風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:51:45.08ID:Z1BsyO1Yp271風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:51:57.74ID:TK/r87F10 >>262
免許制度もそのままだから妥当だぞ
免許制度もそのままだから妥当だぞ
272風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:51:58.48ID:yND1w/fpd >>20
この道路なら40くらいじゃないと危ないやろ
この道路なら40くらいじゃないと危ないやろ
273風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:52:05.39ID:mpSvLnjV0 >>262
いうてカウルついただけで車道を走るのに充分とはいえないのは今もおなじや
いうてカウルついただけで車道を走るのに充分とはいえないのは今もおなじや
274風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:52:13.18ID:X+BUKKw70 >>239
道路交通法27条とか言ってるバカな奴ら多いけど
それは原付や農耕車など速度が出ない車や
速度10キロなど明確に妨害の意志がある車に適用される法律であり
60キロの道路を40キロで走る車に適用される法律ではない
反論したいなら実際に適用された事例あげてみろよ
道路交通法27条とか言ってるバカな奴ら多いけど
それは原付や農耕車など速度が出ない車や
速度10キロなど明確に妨害の意志がある車に適用される法律であり
60キロの道路を40キロで走る車に適用される法律ではない
反論したいなら実際に適用された事例あげてみろよ
275風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:52:15.86ID:W5FzCALOd276風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:52:17.56ID:5rCRpVMkM 原付より電動アシスト自転車の方が絶対便利だよな
なんなら交通事情考えたら原付より早いまである
なんなら交通事情考えたら原付より早いまである
277風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:52:21.42ID:1IVH+jOV0278風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:52:38.48ID:sX0VTHaa0 >>252
昔は原付専用のルールなくて事故多かったから増やしたんちゃう
昔は原付専用のルールなくて事故多かったから増やしたんちゃう
279風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:52:44.12ID:QbnlH7cu0 >>266
片側一車線&黄線「やれるもんならやってみろ」
片側一車線&黄線「やれるもんならやってみろ」
280風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:52:52.94ID:Bz8nbQsQ0 片側二車線でみんな右車線走って渋滞してるの草生える
路駐なんてかわせや
路駐なんてかわせや
281風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:52:53.76ID:ut2tUkV/M >>259
障害者も家から出んなよw
障害者も家から出んなよw
283風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:52:56.72ID:IPWXNNJxr284風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:53:02.10ID:BniFjOmuM285風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:53:02.34ID:LY8LVtnS0 ネットで正義の味方ごっこやってても一生負け組のままですよ
それでもやりたいならなんGに引きこもってな
それでもやりたいならなんGに引きこもってな
286風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:53:02.50ID:4AoJ7geM0287風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:53:17.28ID:XExis9aAa >>225
追い抜きついでにミラーポキッw
追い抜きついでにミラーポキッw
288風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:53:27.91ID:Z1BsyO1Yp >>233
通勤時間帯やとそういう車多い
通勤時間帯やとそういう車多い
289風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:53:28.57ID:WbqBs9H80 ワイ「クッソ空いてる50キロ道路か… 50キロでw」
後続車「ぬわぁぁぁぁ(憤死)」
これワイ悪くなくね?
後続車「ぬわぁぁぁぁ(憤死)」
これワイ悪くなくね?
290風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:53:31.74ID:Vwz/QNft0 時速30とか20とかで動物轢くの本当嫌
なんか轢いた感覚がはっきりある
なんか轢いた感覚がはっきりある
291風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:53:33.81ID:A50maNXfp >>235
横断歩道は手を上げて渡りましょう
って古の座布団運びの人も言ってたように手も上げてもっと渡りたいアピールをすれば大体の車は止まってくれるで
車を運転している側からしたらそっちの方が分かりやすくて助かる
よくわざわざ横断歩道の手前でスマホをいじり続けてたりただ渡る気は全く無くてただボーッと突っ立ってるだけみたいな紛らわしい奴らも多いし
横断歩道は手を上げて渡りましょう
って古の座布団運びの人も言ってたように手も上げてもっと渡りたいアピールをすれば大体の車は止まってくれるで
車を運転している側からしたらそっちの方が分かりやすくて助かる
よくわざわざ横断歩道の手前でスマホをいじり続けてたりただ渡る気は全く無くてただボーッと突っ立ってるだけみたいな紛らわしい奴らも多いし
292風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:53:55.59ID:BXqEYAvD0 >>258
baby in carもセットだぞ
baby in carもセットだぞ
293風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:54:02.26ID:fLXYds+Pa 過剰な制限速度遵守は遵法精神からくるものじゃなくて単純に運転が下手で回りの空気を読む力がないだけだからなぁ
そういう奴ほど逆に他のルールには無頓着だったりする
だから逆に危険なので制限速度遵守する車には近づかない方がいい
そういう奴ほど逆に他のルールには無頓着だったりする
だから逆に危険なので制限速度遵守する車には近づかない方がいい
294風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:54:04.61ID:2xZwSmaV0 お仕事行ってくる🥺
遅い人も速い人も速度でイライラしてレスバしない世の中になってほしいわ
遅い人も速い人も速度でイライラしてレスバしない世の中になってほしいわ
295風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:54:12.26ID:wtgM3a60p296風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:54:19.03ID:6emzYm9gp 車カスいちいちイライラし過ぎやろw
電車通勤でよかった
電車通勤でよかった
297風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:54:19.86ID:KrMBYdYS0298風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:54:34.78ID:IPWXNNJxr299風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:54:42.73ID:lBwnnAmD0 >>295
やめたれw
やめたれw
300風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:54:43.16ID:1LKO3ukga >>258
E-YAZAWAと倖田組ステッカーも貼ってるぞ
E-YAZAWAと倖田組ステッカーも貼ってるぞ
301風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:54:57.49ID:1IVH+jOV0302風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:54:57.89ID:RGstS3+n0 >>279
やったるわの精神の奴に出会うと笑っちゃうよな
やったるわの精神の奴に出会うと笑っちゃうよな
303風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:55:01.89ID:Bz8nbQsQ0304風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:55:06.63ID:WSKEWXb6p この前の3連休やべー車ばっかりだったわ
305風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:55:06.68ID:3RhYQz2ea 路駐見えてるのに左車線行くの見るとどうせ入ってくるんやろなあ…ってちょっといらいらするわ
306風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:55:23.41ID:GxRuE/kCr 合流もゆっくり安全運転やで😁
307風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:55:23.48ID:9mvEcBKp0 >>191
信号の無い横断歩道は車側も困るんだよなこれ
明らかに対向車が止まる気配が無いのに自分が止まるとかえって歩行者が危ないんじゃないかって躊躇うわ
止まる事が目的じゃなく歩行者の安全考えると杓子定規に止まるのが正解とは限らないんやないかって
信号の無い横断歩道は車側も困るんだよなこれ
明らかに対向車が止まる気配が無いのに自分が止まるとかえって歩行者が危ないんじゃないかって躊躇うわ
止まる事が目的じゃなく歩行者の安全考えると杓子定規に止まるのが正解とは限らないんやないかって
308風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:55:28.35ID:sX0VTHaa0309風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:55:32.12ID:X+BUKKw70310風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:55:32.87ID:W5FzCALOd311風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:55:36.83ID:y1ypsbKW0 >>221
27条は「左に寄る」「加速しない」だけのことやから止まる必要もないし無理やり追い越させる必要もないけどな
27条は「左に寄る」「加速しない」だけのことやから止まる必要もないし無理やり追い越させる必要もないけどな
312風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:55:39.91ID:bNvdVlH10 水曜どうでしょうのステッカー貼ってる勢は
なにアピールなんや
なにアピールなんや
313風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:55:52.40ID:BXqEYAvD0 >>300
なんか1つめのDが反転したDADみたいな奴無い?あれなんや?
なんか1つめのDが反転したDADみたいな奴無い?あれなんや?
314風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:56:00.85ID:BniFjOmuM315風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:56:21.14ID:1IVH+jOV0316風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:56:28.74ID:pFbMbw7i0317風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:56:36.41ID:Ygtn3MvFp318風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:56:37.21ID:IPWXNNJxr >>295
落ち着け単細胞 深呼吸や深呼吸
落ち着け単細胞 深呼吸や深呼吸
319風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:56:40.08ID:r8T+OTAF0 初心者マークって付けといたら優しくして貰える?
だったら一生付けっぱでいいのに
だったら一生付けっぱでいいのに
320風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:56:43.80ID:sX0VTHaa0 >>307
言うて自分止まるとしゃーなしに対向車線も止まること多いやろ
言うて自分止まるとしゃーなしに対向車線も止まること多いやろ
321風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:56:56.01ID:bNvdVlH10322風吹けば名無し
2022/03/24(木) 08:56:57.74ID:RGstS3+n0 >>304
サンデードライバーはしゃあない
サンデードライバーはしゃあない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています