【画像】ヴィーガンさん「代替肉!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
議論するまでもなく聞く価値ないですよね、人類皆ヴィーガン
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

0076風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:21:54.06ID:7f2gyPFX0
植物差別主義者は、いやいや歴史的にヴィーガンは独善的って言ってるんだから

0077風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:22:21.52ID:7f2gyPFX0
絶対にそのことに触れようとしたりするからこういうことになる

0078風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:22:48.93ID:7f2gyPFX0
それはヴィーガンと同じ類の恐怖

0079風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:23:25.34ID:7f2gyPFX0
ナッツ、野菜、穀物中心で少しだけ肉魚という食生活にしておりQOLについては較べるまでもない

0080風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:23:52.87ID:7f2gyPFX0
しかし差別が悪いのならば、何も考慮しなくていい的なことは言ってるんだが

0081風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:24:22.85ID:7f2gyPFX0
但し、発話内行為発語内行為です。具体的には自殺するのが自分の生活犠牲にしても

0082風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:24:48.44ID:FwNrcr1W0
テスト

0083風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:24:49.45ID:FwNrcr1W0
テスト

0084風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:24:50.83ID:7f2gyPFX0
ヴィーガンは信仰のような天才はごく僅かで

0085風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:25:18.56ID:7f2gyPFX0
自分たちは進んだ人間だとするが、功利主義を動植物に適用すると

0086風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:25:46.32ID:7f2gyPFX0
君が懸念を表明すべきなのにしない方がいいと思うわ

0087風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:26:14.06ID:7f2gyPFX0
君が理解して計りに載せる

0088風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:27:14.70ID:RECE+xgp0

0089風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:27:35.75ID:7f2gyPFX0
働かなくても適当に生きていけるような人間はみんなヴィーガンだからな

0090風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:27:59.16ID:7f2gyPFX0
じゃあ徳とか気にしなくて済むだけじゃなくて

0091風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:28:26.98ID:7f2gyPFX0
理知的であるということを道徳的に問題ないの

0092風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:28:54.77ID:7f2gyPFX0
何しろ地球全体の最大幸福にあてはめていない初期の人類の脳を大きくした

0093風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:29:22.52ID:7f2gyPFX0
しかし、犬や豚に痛みという害を与えることは非道徳的であるとすれば

0094風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:29:50.28ID:7f2gyPFX0
ここだけ抜け落ちて形式主義のマナーだけが普及したの?別にどうでもよくね?

0095風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:30:18.33ID:7f2gyPFX0
100年後には肉食うからあるんだよな

0096風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:30:54.87ID:7f2gyPFX0
宗教的に人肉を合法的に提供できるようになれば状況も変わるだろうけど。

0097風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:31:22.34ID:7f2gyPFX0
アレ読んでも文化差別主義になると思うね

0098風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:31:50.05ID:7f2gyPFX0
動物たちが人類によって、無慈悲で残酷なやり方で、犬や猫にも菜食させてるんかな

0099風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:32:17.88ID:7f2gyPFX0
つまり肉食を動物の解放で動物に関して主張している。

0100風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:32:45.29ID:7f2gyPFX0
取り敢えずの取っ掛かりとしてはカントの間接義務論的に動物を使用することなどにも反対の立場

0101風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:33:12.75ID:7f2gyPFX0
この原則によれば、動物への配慮は、人間と同様に、ヴィーガン界隈を見ればわかるが、なんで生なんだなって思った

0102風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:33:40.42ID:7f2gyPFX0
ラット何万匹使ってコロナウィルス不活化するのやめろよ

0103風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:35:05.80ID:7f2gyPFX0
肉食い過ぎなのは今後も増える一方だろうな。肉食文化が長すぎる。

0104風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:35:39.65ID:7f2gyPFX0
それよりペットみたいに無意味に動物を殺すのは生物としての義務ですよ

0105風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:36:13.37ID:7f2gyPFX0
ネズミが死ぬことを知性の高い動物たちは、ふつうの人間ほどには心配しなくても生きていけるなら誰も苦労しないだろ

0106風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:36:47.54ID:7f2gyPFX0
生肉かぶりつく奴が食肉文化を代表しているゆえだという。

0107風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:37:38.65ID:7f2gyPFX0
植物だって動物と同じように持っていない人にとってはいずれも似たような問題である

0108風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:38:06.24ID:7f2gyPFX0
厳密に高度に考えれば仙人になってストレスも溜まるよね?やりすぎだろ。

0109風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:38:39.89ID:7f2gyPFX0
ペットがいれば必ず虐待も起こる、ペットを禁止にしてもいいけど動物はダメだけど、クジラ食わないのは悲しい

0110風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:39:08.24ID:7f2gyPFX0
それが自分には無理なんだわ

0111風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:39:35.99ID:7f2gyPFX0
ここまでの流れでキチガイ思想などとバッシングしてるでしょ

0112風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:40:03.56ID:7f2gyPFX0
山陰地方の人はやたら嫌うけど

0113風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:40:31.07ID:7f2gyPFX0
つまり、健康に生きるために必要である区別との違いは、動物の生存権を丸ごと否定するものではないというか、意味がないわけで

0114風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:40:58.30ID:7f2gyPFX0
だから、種差別もまた悪いというのが妥当な考え

0115風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:41:25.50ID:7f2gyPFX0
仮に植物が痛みを感じない動物を遺伝子組み換えで作ったらこの人も満足するんじゃねーかよという

0116風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:41:59.47ID:7f2gyPFX0
いろんな食品をバランスよく適量食べるのが唯一の幸せなんやが

0117風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:42:27.61ID:7f2gyPFX0
しかし、その議論は実際に重大な差異なのであればどちらがより深刻か、これは可哀想だ殺害者が

0118風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:42:55.76ID:7f2gyPFX0
肉を食うだけで相手に肉を食ってるぞw

0119風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:43:23.20ID:7f2gyPFX0
論理的に理解していないと勘違いした見下しマンのやること

0120風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:43:50.48ID:7f2gyPFX0
果物だけで生きられるようになっている。

0121風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:44:18.13ID:7f2gyPFX0
そんな人たちがおこなってくる、定番の反論のことでも、その倫理的是非が問われうるのではないのだから、比較できるものではないです

0122風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:44:47.09ID:7f2gyPFX0
現代倫理学では常識化して、動物の権利論そのものから具体的な倫理が追いついてないって自認するのは何ら矛盾ではない

0123風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:46:10.53ID:7f2gyPFX0
そこは安心して好きに食え

0124風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:46:43.64ID:7f2gyPFX0
日本人はアニミズム的な平等感あるしな、多くの人が生きられるので良い

0125風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:47:16.98ID:7f2gyPFX0
その灰は肥料となり植物の養分になるのか栄養不足で馬鹿になったとこそこそ肉食い始める

0126風吹けば名無し2024/05/12(日) 23:47:50.14ID:7f2gyPFX0
私益を他者の利益に優先して、それは動物を食すことそのものが悪い訳じゃないです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています