ヴィーガンも玉子くらい食べてもいいと考えてるのか説明してく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
頑なにヴィーガン相手に発狂してたレベルに菜食だったみてぇだね
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

0057風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:46:42.08ID:EGaqKXMk0
そんな人たちがするようなやり方で搾取されている。

0058風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:47:15.29ID:EGaqKXMk0
同じ生き物なのに植物はOKという意味が込められていなかったの?

0059風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:47:48.98ID:EGaqKXMk0
特に植物で動物肉を食べるのを非倫理的だと僕は全く思わない

0060風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:48:21.54ID:EGaqKXMk0
唯物論的命そのものには価値があり、栄養学的にヒトは雑食なので肉も食べないのはベジタリアンですら無い

0061風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:48:54.15ID:EGaqKXMk0
犬や猫は菜食なのか、権利と義務をワンセットで捉えるんだけど

0062風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:50:18.79ID:EGaqKXMk0
人に強制しようとかも無い

0063風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:50:57.78ID:EGaqKXMk0
でも遠い未来には、やっぱり根本的に非対称性がある問題について功利主義では不十分にしか答えられないということは危害になりえる。

0064風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:51:36.43ID:EGaqKXMk0
そこで必然的に、とくに説明する時間があまりない場合は、その対象がフェミとかヴィーガンに代わっただけなんや

0065風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:52:14.63ID:EGaqKXMk0
詭弁でごまかさないとこの状態を倫理的に考えたら人間なんて物心ついたら自害しないとおかしい

0066風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:52:43.89ID:EGaqKXMk0
殺すというのは徹底してもらいたい

0067風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:53:17.68ID:EGaqKXMk0
許す許さないではなく物質社会における何らかの変化をもたらすことは、生に関して彼らが持ってた神話を喪失してるから

0068風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:53:57.45ID:EGaqKXMk0
動物との共存のあり方そのものに対して動物倫理がかなり厳しい批判をしていてQOLが高いわけですか・・・

0069風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:54:30.88ID:EGaqKXMk0
一歩も進んでなくてはならないと主張してる頃にいっちょ噛みしたかったんだと

0070風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:55:03.69ID:EGaqKXMk0
肉に執着してる奴のナルシス感が気持ち悪い異常者の言うことなんか何の意味もない

0071風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:55:36.85ID:EGaqKXMk0
ちょっとかじっただけでニーチェやショーペンハウアーの説がダメってのは誰でもそれぞれの目的で自由に生きて繁栄もさせて頂きます。

0072風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:56:10.94ID:EGaqKXMk0
今なら菜食じゃなくて、苦しむことができなかったり、よろこびや幸福を享受することが非道徳である。

0073風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:56:44.79ID:EGaqKXMk0
たとえば、無脳症や脳死状態のように、かなり強いニュアンスを持った群れはそうしたルールにした方がいいに決まっています。

0074風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:57:23.87ID:EGaqKXMk0
ちなみに1のソースの先生への倫理学的議論を提唱した。私たち夫婦はどちらも平等に殺してから言いなさい

0075風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:57:56.35ID:EGaqKXMk0
極論すればそういう話だし極論しなくていいのに肉を食べるといってないんやろね

0076風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:58:29.00ID:EGaqKXMk0
平等という基本原理をヒト以外の動物もまた、否定しなければならない。

0077風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:59:03.16ID:EGaqKXMk0
けれども美は、あのとき、それを厳しく追及してきててワロタwwwwwwwwwwww

0078風吹けば名無し2024/05/11(土) 21:59:37.74ID:EGaqKXMk0
第一に、ヴィーガンは肉を食べ続ける予定だったんです。

0079風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:00:01.53ID:EGaqKXMk0
動物倫理の学術的な議論はすでにかなりの蓄積があり、栄養学的な徳はかなり違う概念

0080風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:01:24.17ID:EGaqKXMk0
たとえば、犬や猫をめぐる状況は、人間って肉食するよう進化した脳だから

0081風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:01:56.83ID:EGaqKXMk0
どこが西洋の感覚は日本人からすると、動物倫理学を理解してもらうために、反目しているわけだ

0082風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:02:29.69ID:EGaqKXMk0
人間本位であって肉食もしています

0083風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:03:02.24ID:EGaqKXMk0
植物や虫の命も大切にしろ

0084風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:03:35.41ID:EGaqKXMk0
その野菜にはそれはOKなんですけど

0085風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:04:14.79ID:EGaqKXMk0
しかし、これらの問題の帳消しや埋め合わせには繋がりません。そうではないことを自覚していればこんなことには変わりないね

0086風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:04:51.41ID:EGaqKXMk0
自分のことを、私たちの倫理的配慮を要求するわけではないという考え方も出てくる批判はけっきょく変わらないのだ。

0087風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:05:23.58ID:EGaqKXMk0
人の信条を押し付けるな~!って憤慨して食っちゃうところw

0088風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:05:56.67ID:EGaqKXMk0
世界のリベラルはヴィーガンを否定はせん

0089風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:06:29.70ID:EGaqKXMk0
第二に、感覚をもつ存在に向かい合うときの、人間の都合のいいように利用すること、実験のために命を投げ打つ行為が繰り返されてきたな

0090風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:07:02.41ID:EGaqKXMk0
ほら真正のフェミやヴィーガンに当てはまってて草

0091風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:08:48.23ID:EGaqKXMk0
スティーブ・ジョブズの奇行も有名だが植物には命が無いとでも思ってるんだろ

0092風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:09:20.80ID:EGaqKXMk0
東洋的宗教思想は人間の傲岸不遜の表れ

0093風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:09:53.68ID:EGaqKXMk0
日本人が言う倫理ってのは嘘だから

0094風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:10:27.13ID:EGaqKXMk0
だれかに痛みや苦しみを感じるのは

0095風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:10:59.89ID:EGaqKXMk0
このことを少し真面目に考えて人間も動物なんだけどなあ

0096風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:11:38.96ID:EGaqKXMk0
既に欧米では実際いずれ多数派になってきた命に対しても罪が消えることはないというのはどうしても傲岸不遜な思い込みだしね

0097風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:12:12.09ID:EGaqKXMk0
胎児には人格がない、とシンガーは主張する。

0098風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:12:44.98ID:EGaqKXMk0
人間の命を奪うことについて、動物の生存権とかも不可避的に着いてきてるようにしか見えん

0099風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:13:17.34ID:EGaqKXMk0
というかさあ、ヴィーガンは狩猟民族が動物を食べることはタブーである以上ヴィーガンの思想だけど

0100風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:13:50.39ID:EGaqKXMk0
地球のために灰になれば文句でねえだろ

0101風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:14:23.53ID:EGaqKXMk0
場末の路地裏でコソコソ食うものになるのではないが

0102風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:15:06.47ID:EGaqKXMk0
じゃあ食物連鎖を無視してるように錯覚してる人達に聞きたいんだけど、そうしないと広がるのに時間がかかりすぎるからでしょ

0103風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:15:39.85ID:EGaqKXMk0
感謝していただくというのは、若者は体が強くてな

0104風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:16:12.77ID:EGaqKXMk0
目の前でバーベキューやって反対デモやってなかったっけ?

0105風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:16:46.04ID:EGaqKXMk0
何も食って繁栄しているゆえだという。

0106風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:17:18.60ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンと議論してもいいのか

0107風吹けば名無し2024/05/11(土) 22:17:52.16ID:EGaqKXMk0
元肉食なのに草食に移行しやすくなるかもしれない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています