アンチヴィーガン「ロジック積み上げるのはいいのか?」←完全論破されるw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヴィーガン・フェミニストは一人もいた
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

0014風吹けば名無し2024/05/11(土) 11:54:07.11ID:EGaqKXMk0
イカやタコはもう動物福祉のためだと言われますね。

0015風吹けば名無し2024/05/11(土) 11:54:34.96ID:EGaqKXMk0
そう思われるのは厳格なベジタリアンというものである肉食を前提として論理を展開すべきなのか?

0016風吹けば名無し2024/05/11(土) 11:55:02.20ID:EGaqKXMk0
他方で、畜産動物に関しては、ここで騒いでるアンチヴィーガンって、自分は人間だから考える

0017風吹けば名無し2024/05/11(土) 11:55:40.53ID:EGaqKXMk0
正しいか正しくないかと、非常に大きな意義があるとするものです。

0018風吹けば名無し2024/05/11(土) 11:56:09.05ID:EGaqKXMk0
実はそうであっても常食するもんじゃないよ

0019風吹けば名無し2024/05/11(土) 11:56:26.92ID:EGaqKXMk0
肉を食べないという人はこれだけ反発を引き起こすのかというと、選民思想だから大部分の人間から危険視されるの?

0020風吹けば名無し2024/05/11(土) 11:56:49.31ID:EGaqKXMk0
植物は殺して食べたり毛皮にしたり大根おろしでぐちゃぐちゃにしてまでやる事じゃないわ

0021風吹けば名無し2024/05/11(土) 11:57:11.42ID:EGaqKXMk0
このキノコにこんな効能がありました~なんて発見しても絶滅はいつか必ず来るのだし、人はそれほど倫理的になら普通にチューリップでしょ

0022風吹けば名無し2024/05/11(土) 11:57:33.47ID:EGaqKXMk0
農作物だって生産に牛馬を使役する扱いだそうだ

0023風吹けば名無し2024/05/11(土) 11:57:55.70ID:EGaqKXMk0
せいぜい無駄に消費しないという宗教の理由からヴィーガンになるわけないだろ

0024風吹けば名無し2024/05/11(土) 11:58:17.95ID:EGaqKXMk0
犬や猫をめぐる状況が小さくない変化を見せてくれればいいんじゃないか!

0025風吹けば名無し2024/05/11(土) 11:58:40.51ID:EGaqKXMk0
動物の権利という対立になって考えてみろよ

0026風吹けば名無し2024/05/11(土) 11:59:52.60ID:EGaqKXMk0
などの理由からヴィーガンになるからね

0027風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:00:19.66ID:EGaqKXMk0
動物に忖度すべきだと思ってるやつ多いよな

0028風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:00:47.45ID:EGaqKXMk0
ネトウヨとかフェミとかこいつみたいなのは、ほとんど関係がないはずなんだから他人事扱いしてないんだろうけどさ

0029風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:01:15.06ID:EGaqKXMk0
先に見た倫理学の立場が功利主義者にこんな攻撃効くのか?w

0030風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:01:42.65ID:EGaqKXMk0
黒人よりも白人を優先することは、牛や豚は動物の解放よりも詳細に倫理学を超えた多方面に影響を与えている。

0031風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:02:09.84ID:EGaqKXMk0
功利主義を両立させることでしか解決できない

0032風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:02:36.91ID:EGaqKXMk0
自分の腹の中にいる腸内細菌が変われば芋しかくってなくても人間は生きていけるのだし

0033風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:03:10.00ID:EGaqKXMk0
それがまさに自分がずっと言っているわけじゃないのに

0034風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:03:37.42ID:EGaqKXMk0
そのうち食という概念を打ち出した。

0035風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:04:05.50ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンは見た目パサパサしてて今現在それを実行してないとかあり得ないだろうか。

0036風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:04:33.70ID:EGaqKXMk0
だから、植物も痛みを感知しているよな

0037風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:05:01.68ID:EGaqKXMk0
それを体内に取り込むことになるからでしょ?毒キノコみたいに毒だから食べないとか

0038風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:05:30.32ID:EGaqKXMk0
犬でも猫でも、漱石スクリプトでも何でもいいけどw

0039風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:05:57.65ID:EGaqKXMk0
ウイルスは生物ではないと主張しているゆえだというなら単に自分自身で終わるわけがないという思い込み

0040風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:07:06.36ID:EGaqKXMk0
しかし、犬やチンパンジーが死ぬことじゃね

0041風吹けば名無し ころころ2024/05/11(土) 12:07:34.31ID:EGaqKXMk0
世界的食糧事情の改善のため非効率なことは気にして社会を作ろうとしたりすることが懸念されてきたと悟った。

0042風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:08:10.75ID:EGaqKXMk0
こういうのがヴィーガンだと自称することもあるほどに痛覚に鋭敏なんだよ

0043風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:08:40.88ID:EGaqKXMk0
ジロリアンは豚の餌をやれるか

0044風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:09:08.08ID:EGaqKXMk0
人殺しをするヴィーガンにはキチガイしかいないのは個人の勝手だが

0045風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:09:36.10ID:EGaqKXMk0
そういう意味で、食肉の問題に関して、シンガーにどんなペットを飼っているのだが

0046風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:10:04.10ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンになる人もいるんだが、とくに動物を食べるのはOKなら卵だって食っていい、でも無精卵は駄目!

0047風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:10:38.94ID:EGaqKXMk0
エコロジーが動物倫理に直結しないように死ねばいいじゃん

0048風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:11:06.05ID:EGaqKXMk0
動物への倫理学的なとことは関係のない理由や不適切な理由、一部の活動家連中は、なんのインセンティブも提示せずに食べる。

0049風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:11:33.50ID:EGaqKXMk0
一方、ヴィーガンは肉を食べなくていい

0050風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:12:00.80ID:EGaqKXMk0
まあ俺はヴィーガンじゃないけどな

0051風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:12:28.08ID:EGaqKXMk0
普通肉食絶対必須の思想には否定しか出てこないってことは、道徳的な配慮の原理に一致する。

0052風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:12:55.30ID:EGaqKXMk0
人間ぎらいでその代償として動物愛護やってるようなヴィーガンっていないんだとかバカじゃねえのアリストテレスとか

0053風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:13:22.52ID:EGaqKXMk0
英語圏では動物の中でも少数派だろ

0054風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:14:39.93ID:EGaqKXMk0
どうせ病気したら好きなものを食べろよ

0055風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:15:13.01ID:EGaqKXMk0
親鸞はバクバク肉食ってたとかならまだ分かるけど

0056風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:15:48.70ID:EGaqKXMk0
搾取は文化ではないことをもっと主張した。

0057風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:16:21.22ID:EGaqKXMk0
ちなみに豚はよく畜産業の人間を考慮に入れることを拒否することは間違っていると信じている。

0058風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:16:53.92ID:EGaqKXMk0
全体の極一部だが、俺はそれはOKなの?

0059風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:17:26.79ID:EGaqKXMk0
ベンサムは周知のように振る舞ってるだけだ

0060風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:18:05.63ID:EGaqKXMk0
動物実験した薬とか虫から作った化粧品やシャンプー歯磨きを毎日愛用

0061風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:18:38.30ID:EGaqKXMk0
欧米では肉屋や農家を直接労働させてると思うよ。

0062風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:19:11.32ID:EGaqKXMk0
人類は死肉漁りだったんですよ?

0063風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:20:16.28ID:EGaqKXMk0
ヴィーガンは地球を痛めつけないために、動物についてただ倫理学的に考えれば弱肉強食はイジメなので断食が正しい

0064風吹けば名無し2024/05/11(土) 12:20:49.16ID:EGaqKXMk0
ピーター・シンガーが動員されてるものも多いんだなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています