酒豪ワイ、ウィスキーがぶがぶ飲んでもあんまり酔えない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/08(水) 20:47:19.48ID:TFkKSY1k0
死ぬほど酔いたい

0002風吹けば名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/05/08(水) 20:47:49.08ID:k/8vRG/e0
おしりから入れるとほろ酔いになるよ

0003風吹けば名無し 警備員[Lv.25][苗]2024/05/08(水) 20:48:30.15ID:/w4OAvRH0
酔いたいなら吸収効率が良い9%を量飲むんやで

0004風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/08(水) 20:49:43.10ID:TFkKSY1k0
40%のロックを5杯飲んだんやが

0005風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/08(水) 20:52:22.68ID:7gyKTfvs0
本当に酔いたいならウイスキー4リットルボトルチェイサー無しで一気飲みしてみろ
それでいて酔わないならロシア人以上の酒豪

0006風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/08(水) 20:53:09.27ID:TFkKSY1k0
ストレートは喉痛めるからなぁ

0007風吹けば名無し 警備員[Lv.25][苗]2024/05/08(水) 20:53:19.18ID:/w4OAvRH0
>>4
40%やと吸収速度遅くてダメなんだわ

0008風吹けば名無し 警備員[Lv.8][苗]2024/05/08(水) 20:53:48.24ID:4LE7zMv00
ワイもウイスキーガブガブ飲んで酔わなかったんやけど急に記憶吹っ飛んだからイッチも注意な

0009風吹けば名無し 警備員[Lv.19][苗]2024/05/08(水) 20:54:17.60ID:HAuvuPA50
ストローで飲むと酔いやすいで

0010風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/08(水) 20:54:45.40ID:TFkKSY1k0
ぶっ潰れたいんやぁ

0011風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/08(水) 20:55:34.39ID:B+MoT3Xs0
>>7
これそうなん?

0012風吹けば名無し 警備員[Lv.12(前33)][苗]2024/05/08(水) 20:56:39.21ID:xjTxX9QY0
酔えない酒ほど不味い飲み物はない

0013風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/08(水) 20:56:42.62ID:7gyKTfvs0
>>10
スーパーで4リットルのウイスキーボトル買ってこい
それ一気飲みしろ
じゃなきゃお前はただのチキン野郎

0014風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/08(水) 20:56:47.32ID:TFkKSY1k0
9%ってチューハイやんけ 
こんなんで酔えるんか

0015風吹けば名無し 警備員[Lv.25][苗]2024/05/08(水) 20:56:55.76ID:/w4OAvRH0
>>11
ガチやで
普通のやつは>>8みたいになるが酒豪みたいなのは酔わん

0016風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/08(水) 20:57:20.02ID:T8na5Ifxr
質が良すぎる
9%アルコールにエナジードリンクチェイサーすればすぐ飛ぶぞ

0017風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/08(水) 20:57:58.66ID:7gyKTfvs0
>>14
いいからウイスキー4リットルかってきて全部飲め
2つ買って8リットルでもいい

0018風吹けば名無し 警備員[Lv.25][苗]2024/05/08(水) 20:58:05.99ID:/w4OAvRH0
>>14
あとはペースやで

0019風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/08(水) 20:59:07.61ID:7gyKTfvs0
チェイサー飲むな
つまみ食うな
とにかく飲み続けろ
これで一切酔わなかったら本物

0020風吹けば名無し 警備員[Lv.14][新苗]2024/05/08(水) 20:59:28.70ID:j7xCjt0T0
自分もウィスキーとかで酔わないけど
ストゼロだけは500、2本で駄目になる

0021風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/08(水) 21:00:21.05ID:TFkKSY1k0
ウィスキーのロックを何杯飲んでも、せいぜいほろ酔いや
9%みたいなジュースで酔えたら苦労せん

0022風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/08(水) 21:02:28.57ID:7gyKTfvs0
イッチ金ないのならストゼロ500ミリ30本買ってきて全部一気しろ
どの酒よりも酔い回るの早いぞ

0023風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/08(水) 21:03:09.34ID:7gyKTfvs0
>>21
じゃあなんで90度超えの酒イッキしないの?
雑魚やん

0024風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/08(水) 21:03:43.15ID:TFkKSY1k0
ウィスキーよりストゼロの方が効くの?

0025風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/08(水) 21:04:17.99ID:TFkKSY1k0
近所のドンキに90%なんか売ってないんや

0026風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/08(水) 21:05:09.63ID:7gyKTfvs0
>>24
とりあえず6缶パックでもいいから買ってきて一気飲みしてみろ
ウイスキーより非道いぞ

0027風吹けば名無し 警備員[Lv.3][初]2024/05/08(水) 21:06:06.98ID:LpwBQAlSd
5杯ってもちろんダブルだよな

0028風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/08(水) 21:07:04.12ID:TFkKSY1k0
ダブルっつーかグラスに並々飲むよ

0029風吹けば名無し 警備員[Lv.11][苗]2024/05/08(水) 21:07:29.84ID:3cU7X5VM0
友達もカラオケの飲み放題とか行って安酒を馬鹿みたいに飲みながら騒いでみろ
死ぬほど気持ち悪くなるで

0030風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/08(水) 21:07:41.27ID:TFkKSY1k0
ストゼロが効くならセブンで買ってみるかな
もうウィスキー7杯目や

0031風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/08(水) 21:07:57.82ID:7gyKTfvs0
まずグラスに注ぐな
700程度の小瓶ならそのままらっぱのみでいい

0032風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/08(水) 21:10:42.04ID:TFkKSY1k0
ウィスキーってやっぱグラスで味変わる気がするんよ

0033風吹けば名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/05/08(水) 21:11:22.57ID:BMsqzvkw0
弱くても強くても害は一緒なん?

0034風吹けば名無し 警備員[Lv.13][初]2024/05/08(水) 21:11:48.69ID:3SFEFmFd0
>>24
純アルコール量がストロング缶500ml=ウイスキー(43度)120mlだったはず

0035風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/08(水) 21:12:39.19ID:2h7CTUow0
安いウイスキーを冷凍庫に入れると
冷えて少しとろみが出てかつ飲みやすくなるからハマって飲んでたけど
まじで飲みすぎるから辞めた

0036風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/08(水) 21:13:00.62ID:TFkKSY1k0
ちなみにワイが飲んでるウィスキーはティーチャーズやで
もう9杯目よ

0037風吹けば名無し 警備員[Lv.10(前28)][苗]2024/05/08(水) 21:13:49.71ID:wZf0fpQz0
>>33
肝臓の性能による
まぁ飲めるからと行ってがぶ飲みするから肝臓死にやすい

0038風吹けば名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/08(水) 21:15:10.98ID:TFkKSY1k0
ワイの脳がまだまだ飲めって言うんだから大丈夫やろ

0039風吹けば名無し 警備員[Lv.30(前37)][苗]2024/05/08(水) 21:16:12.13ID:cJ8oHoef0
直腸注入でええやん

0040風吹けば名無し ころころ2024/05/08(水) 21:19:30.83ID:TFkKSY1k0
つまみが無いから駄菓子食うか

0041風吹けば名無し 警備員[Lv.17(前14)][苗]2024/05/08(水) 21:21:00.58ID:Rk0zmlP/0
尿道から吸え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています