高3ワイ数Ⅲ1ミリもわからず無事死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.6][初]2024/05/07(火) 23:35:37.50ID:xWPo8UYk0
毎日先生に恐喝されてます
怖すぎ😫

0002 警備員[Lv.10(前0)][苗]2024/05/07(火) 23:36:02.16ID:vzS+Bib90
てす

0003風吹けば名無し 警備員[Lv.6][初]2024/05/07(火) 23:36:14.76ID:xWPo8UYk0
数Ⅲなかったら国立受からんゆうのに😫

0004風吹けば名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/07(火) 23:36:25.72ID:gpSLFOO90
数Vってどんな科目だっけ?

0005風吹けば名無し 警備員[Lv.25(前16)][苗]2024/05/07(火) 23:36:33.43ID:ypM8qJyi0
切り替えてけ

0006風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/07(火) 23:36:33.92ID:pQBFHcVu0
計算祭りだね

0007風吹けば名無し 警備員[Lv.6][初]2024/05/07(火) 23:37:37.62ID:xWPo8UYk0
こんな日々があと数ヶ月に渡って続くのだろうか

0008風吹けば名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/07(火) 23:38:26.38ID:gpSLFOO90
この時期に引っかかってるってことは極限とかかな?

0009風吹けば名無し 警備員[Lv.6][初]2024/05/07(火) 23:39:03.76ID:xWPo8UYk0
>>4
極限とか微分とかやっとる
微分でdt dxとか出てきて頭ぽかーんってなった

0010風吹けば名無し 警備員[Lv.6][初]2024/05/07(火) 23:40:21.28ID:xWPo8UYk0
>>5
切り替えられへんよ そう簡単には
怒られたのが積み重なりすぎて

0011風吹けば名無し 警備員[Lv.6][初]2024/05/07(火) 23:41:04.19ID:xWPo8UYk0
>>6
言うほど計算か?
極限とか地頭やろあれ

0012風吹けば名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/07(火) 23:43:27.03ID:gpSLFOO90
>>11
極限とか微分積分は脳死計算でできるもんじゃないからな

0013風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/07(火) 23:45:58.98ID:pQBFHcVu0
>>11
ほんとのボスは数Aだぞ

0014風吹けば名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/07(火) 23:47:09.91ID:gpSLFOO90
>>13
地頭しか使わないからなあの科目

0015風吹けば名無し 警備員[Lv.12][苗]2024/05/07(火) 23:47:20.00ID:hnCkyZTb0
文系だけど 数B(ベクトル)で挫折したわ

0016風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/07(火) 23:51:35.30ID:26LRrjm+0
微積って大学受験以外では一切不要だった
無駄な勉強時間だったわ

0017風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前48)][苗]2024/05/07(火) 23:52:29.19ID:U1tnVDw40
入試問題の半分くらいは数Ⅲで占めるから絶対できなあかんで 特に微積は

0018風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/08(水) 00:04:43.55ID:2py7+2TM0
>>16
文系?

0019 警備員[Lv.10][初]2024/05/08(水) 00:13:30.80ID:I9hH1Q4l0
微積楽しいやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています