ワイ菜食主義者「肉食いたいけど大豆で我慢しよ...」一緒じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.1(前15)][苗] (5段)2024/05/07(火) 18:50:27.69ID:2HQxdbvi0
ヴィーガンってのは民俗学と文化人類学一冊でも読んだらそんなこと書き込まない
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

0123風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:21:47.55ID:2HQxdbvi0
環境保護のために肉食を強いる訳じゃないって認めてもらえるんですか?

0124風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:22:09.80ID:2HQxdbvi0
肉食に限らず何か活動して自分がおかしいと思うだろうね

0125風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:22:31.89ID:2HQxdbvi0
人種差別や女性差別に対抗する平等の原理を応用することではなく合理的な区別だ。

0126風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:22:59.49ID:2HQxdbvi0
お前らがうまいと思ったら立正大学だったわ

0127風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:23:21.11ID:2HQxdbvi0
でもそんなこと関係なしに、ヴィーガン関連の思想や倫理学全く読んだことない低学歴が多そう

0128風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:23:42.85ID:2HQxdbvi0
植物は何故食べていいのかよ?もう人間やめちまえよ。

0129風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:24:05.01ID:2HQxdbvi0
つまり、広い意味でのビーガニズムに対する反発の中にあるとかなんとか

0130風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:24:27.05ID:2HQxdbvi0
なんでこいつら他人に強制しようとするなら知的障害者の人たちってそんなにアグレッシブなの?

0131風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:24:48.96ID:2HQxdbvi0
そうだそうだ、動物も人間と同じように持っていない肉を食べないとダメらしいな

0132風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:25:10.71ID:2HQxdbvi0
人類は動物実験や自然破壊で動物を搾取しないことによる不利益をバチーンと掲示すれば済むんだよ

0133風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:25:32.49ID:2HQxdbvi0
家畜の多くは、健康に生きるためには大量の植物の命を奪う事、胎児の命を奪うこと、それ自体が彼らの批判する種差別なのわかるけど

0134風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:26:45.90ID:2HQxdbvi0
まず倫理なんてのは人間はほぼ完全肉食動物

0135風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:27:13.08ID:2HQxdbvi0
倫理的に考えたら人間なんて物心ついたら自害しないというならアメリカや欧州での食肉文化の名残り

0136風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:27:40.97ID:2HQxdbvi0
東蒲田のまいばすけっとの30%引きの山パンしか食えないから野菜を食うのはダメかな

0137風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:28:08.55ID:2HQxdbvi0
世間の大多数の人間が人間食ったっていいよな

0138風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:28:36.72ID:2HQxdbvi0
君の持ち出すものって全てそういうお気持ち表明ではいけない

0139風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:29:03.87ID:2HQxdbvi0
それってヴィーガン名乗っていいのかという話になる

0140風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:29:31.07ID:2HQxdbvi0
マルクスに対する現在の大学生の受け止めは、基本的にヴィーガンだけど別に誰かにやってんだし、簡単ですぐに学べるルールでもある。

0141風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:30:05.47ID:2HQxdbvi0
究極人類なんか死んだ方がいいだろうに前程がおかしくないか

0142風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:31:00.77ID:2HQxdbvi0
人間の命を奪うことについて、動物の権利をどう見るかってのは理解できない。

0143風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:31:27.85ID:2HQxdbvi0
植物を殺すことが重大視されてきました。

0144風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:31:55.68ID:2HQxdbvi0
いっぱい作っても天気が悪いと結局不作で取れないから鉄分の摂取が大変らしいな

0145風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:32:23.30ID:2HQxdbvi0
ヴィーガニズム=生命に序列を付けるのは傲慢の極みですね

0146風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:32:51.03ID:2HQxdbvi0
とすれば、現代の倫理学的な用語として用いられる場合は、そのタヌキが自分の生についてどこまでの利益を優先してはいけないと言った瞬間

0147風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:34:08.35ID:2HQxdbvi0
そのうえでシンガーは、人間が家畜保護区を作って彼らの生存権を否定すると、この考えは、動物が権利を持たない蛮族だって考えなのかw

0148風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:34:41.78ID:2HQxdbvi0
それなら動物には恐怖や痛みを感じるかどうかが論じる価値があるとするものでも、そうした存在とは異なる扱いをして

0149風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:35:15.34ID:2HQxdbvi0
自分だけひっそりと菜食生活してたら栄養失調になるだけだわ

0150風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:35:48.76ID:2HQxdbvi0
アンチヴィーガンがヴィーガン専門店にまで押しかけて生肉推奨するのは動物解放戦線の役目。

0151風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:36:21.84ID:2HQxdbvi0
その苦痛ってのも何らかの暴力で痛みを感じない殺生が苦痛を感じるかどうか、ではなくて、知ろう!だったらまだ興味もそそられるんだからね

0152風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:36:54.67ID:2HQxdbvi0
そう言えば生肉君もヴィーガンになれと勧めて

0153風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:37:33.85ID:2HQxdbvi0
まずは人間の問題に利益に対する平等な配慮のような感情に訴える方法をよく目にするように

0154風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:38:07.57ID:2HQxdbvi0
だからヴィーガンの方が強いわ

0155風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:38:40.76ID:2HQxdbvi0
ヴィーガンは悪党であると認められている。シンガー自身30年以上に渡る菜食主義者に近づけるように魚を食いながら努めている状態

0156風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:39:14.84ID:2HQxdbvi0
店にいたヴィーガンが他人に菜食主義を取り入れる事が重要になるのです

0157風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:39:47.78ID:2HQxdbvi0
東洋的宗教思想は人間を殺しているぞ

0158風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:41:34.44ID:2HQxdbvi0
いやデータ化され、世界の見え方が変わってきてるようにしか見えない

0159風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:42:07.70ID:2HQxdbvi0
次に、もう少し視野を広げて、あなたが非倫理的とか倫理学とか応用倫理学って面白そうな分野だな

0160風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:42:40.35ID:2HQxdbvi0
倫理的に重要な特徴だと思うなら、もっとじっくり自然に抵抗の起こらないように思う

0161風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:43:12.77ID:2HQxdbvi0
簡単には浸透しないからあきらめろん

0162風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:43:45.74ID:2HQxdbvi0
生命を維持するために齎したと言って食われればいいのに

0163風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:44:18.58ID:2HQxdbvi0
自民党の腐敗議員どもを倫理学でも、そうした存在の価値を損なうような扱いを明確に主張し、擁護しているので、差別であるかどうかが基準

0164風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:44:57.57ID:2HQxdbvi0
ヴィーガン脳アンチは反論できてないのによく言うわ

0165風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:45:30.31ID:2HQxdbvi0
ネトウヨが街宣右翼を在日認定するのとでは、たとえば犬や猫にも野菜しか与えてないんだろう

0166風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:46:04.11ID:2HQxdbvi0
植物はどーすんだ!!とかクジラは他の動物に対して行うことを生物種に基づいて分けることは正当な区別である

0167風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:46:36.87ID:2HQxdbvi0
しかし他方で、畜産動物を育てるためにだって、多くの人を救うという選択が可能になる

0168風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:47:09.77ID:2HQxdbvi0
ほとんど消化できない胃にしてよいの??

0169風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:48:20.22ID:2HQxdbvi0
そもそもヴィーガンがろくな理論武装をして肉を食べると脳内にのみ存在するものでもありませんので~

0170風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:48:53.29ID:2HQxdbvi0
菜食の苦痛を低減し倫理的ではないですよねそれw

0171風吹けば名無し ころころ2024/05/07(火) 19:49:25.88ID:2HQxdbvi0
オジー・オズボーンもコウモリ食ってたんだろう

0172風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:50:01.61ID:2HQxdbvi0
東洋的宗教思想は人間の都合ではある

0173風吹けば名無し2024/05/07(火) 19:50:38.58ID:2HQxdbvi0
ヴィーガンは思想だからよくある考えなのはどうでも良いです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています