同性愛者はどうして生き残っているのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新初]2024/05/05(日) 14:12:00.91ID:eoyYVS3p00505
子供ができないはずなのにどうやって生まれるんだ?

0047風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 14:39:47.35ID:OJN4Kr5O00505
>>43
立派な病気やアホ
体は男やなのに中身は乙女なんや
体は女やのに中身は男なんや
精神科で診断受けれるで

0048風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:40:05.25ID:eoyYVS3p00505
>>37 せやな

0049風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 14:40:29.01ID:OJN4Kr5O00505
>>46
性同一性障害は同性愛やで

0050風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:40:54.61ID:eoyYVS3p00505
>>44 結論出たなでももう少し長引かせようやスレ伸ばしたい

0051風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:40:56.08ID:eoyYVS3p00505
>>44 結論出たなでももう少し長引かせようやスレ伸ばしたい

0052風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前7)][苗]2024/05/05(日) 14:40:56.75ID:t/AAg5zM00505
>>37
政治的な理由で障害じゃないことにされてるんだよ

0053風吹けば名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/05(日) 14:41:13.11ID:8C6+4bgj00505
ぶっちゃけイッチ性同一性障害はどうでもええやろ?
ゲイの話したいんやろ?

0054風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:42:09.72ID:eoyYVS3p00505
>>45単純にカミングアウトする人が増えたんじゃない?

0055風吹けば名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/05(日) 14:42:32.86ID:8C6+4bgj00505
>>49
いや、ゲイと性同一性障害のトランスジェンダーは違うやろ

0056風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 14:42:40.13ID:OJN4Kr5O00505
>>45
増えとらんわアホ
お前はただのウソつきや

0057風吹けば名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/05(日) 14:43:21.13ID:8C6+4bgj00505
トランスジェンダーとか隠して生きてけばええやんって話やん
同性愛者ってゲイとかレズのことやろ

0058風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:43:43.58ID:eoyYVS3p00505
>>47 病気だからといって劣っているということにはならんだろ安易に多様性と言う言葉を使うのは憚られるけど

0059風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 14:43:55.13ID:OJN4Kr5O00505
昭和なんて街行けばもっとオカマが多かったで
今はむしろあんまり見なくなったくらいや

0060風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 14:44:37.52ID:OJN4Kr5O00505
>>58
多様性って何の話やねんお前

0061風吹けば名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/05/05(日) 14:44:44.36ID:vlHsVXdJ00505
男の娘ええよな
チンコとったらおわかれやけどな

0062風吹けば名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/05(日) 14:44:56.55ID:8C6+4bgj00505
個人的にはトランスジェンダーってでしゃばりたがるがら嫌いやわ
ゲイレズのほうが身の程をわきまえてる気がする

0063風吹けば名無し 警備員[Lv.7(前7)][苗]2024/05/05(日) 14:45:02.21ID:t/AAg5zM00505
>>45
アメリカのZ世代は4割がLGBT自称してるってニュースあったぞ

この点に関しては「子供にLGBTがどうこうは悪影響だ」的なこと言ってたロシアのチビが正しかったってことだろ
『特別な自分』になりたいガキのファッションになってる

0064風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:45:10.45ID:eoyYVS3p00505
>>56 ワイは嘘ついてないよ

0065風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:46:02.51ID:eoyYVS3p00505
>>61 ちんこついてる方がいいのかホリエモンもそんなこと言ってたな

0066風吹けば名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/05(日) 14:46:22.53ID:8C6+4bgj00505
ID:OJN4Kr5O00505この人がオカマなんやろうけど
やっぱトランスジェンダーって無理やなって実感したわ

0067風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 14:47:28.11ID:OJN4Kr5O00505
>>64
じゃあ証拠だせや
ワイはむしろオカマは減ってるように思えるわ
昭和って夜の街行けばオカマが客引きしてたで

0068風吹けば名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/05(日) 14:47:32.17ID:8C6+4bgj00505
なんでトランスジェンダーってワイOLとかもそうやけど暴れたがるんやろ?🤔
攻撃性がないトランスジェンダーをワイは知らん

0069風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 14:47:45.45ID:OJN4Kr5O00505
>>66
アホw

0070風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:48:04.20ID:eoyYVS3p00505
>>63 たしかにファッションで自称する中二はいそう余程信頼できる間柄でもない限りわざわざ自分が不利になるかもしれんのに言わないか

0071風吹けば名無し 警備員[Lv.20(前22)][苗]2024/05/05(日) 14:48:07.16ID:mqVKc+8+00505
>>14
1パーって多すぎやろ
突然変異とかいうならせめて0.01パーやわ
100人に1人なんか性癖でしかない

0072風吹けば名無し 警備員[Lv.8(前7)][苗]2024/05/05(日) 14:49:08.00ID:t/AAg5zM00505
>>62
わきまえてたら結婚させろとかアホなこと言い出さないだろ

0073風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:49:09.36ID:eoyYVS3p00505
>>67すまん頭からっぽでレスしてるからなんも考えてないわレス場するつもりはマジでないから許してくれ

0074風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:49:43.77ID:eoyYVS3p00505
>>71 SNPってやつかな?

0075風吹けば名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/05(日) 14:50:25.77ID:8C6+4bgj00505
>>72
実はそういうの言ってるのはトランスジェンダーなんやで

0076風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 14:51:01.72ID:OJN4Kr5O00505
>>71
さすがに性癖はないわ
どう見ても障害者やろ
だって子孫残せないんやで??オスとメスがセックスしてガキ生むのが哺乳類の道理やん
その道理から外れてるから障がい者や

0077風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:51:37.16ID:eoyYVS3p00505
>>68 暴れる人間が目立つんじゃないわざわざ表立って多様性を主張するやつはそれによって多少自分が有利になればいいと考えているか騒ぎたいだけなんじゃない

0078風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 14:51:48.59ID:OJN4Kr5O00505
>>63
いいから早く証拠みせれや
お前は政治的な思想が混じっててLGBTの人を攻撃したいだけやろ
証拠だせや早く

0079風吹けば名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/05/05(日) 14:52:06.25ID:vlHsVXdJ00505
男の娘もはらむやろ
あと20年くらいしたら男の娘と子供作れるかもな

0080風吹けば名無し 警備員[Lv.11][新苗]2024/05/05(日) 14:53:53.43ID:HgsP/1lI00505
性同一性障害は性自認と肉体の性が一致しないが
性同一性障害ではないゲイは性自認と肉体の性が一致してる

0081風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 14:53:58.47ID:OJN4Kr5O00505
オスとメスがオマンコして子孫繁栄するんやで?
オスとオス、メスとメスやと絶滅するやん
これが障がい者じゃなかったらなんなんやって話
ロリコンでも老婆フェチでも植物フェチでも子孫を残せない物に発散する奴は障がい者や

0082風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:54:00.56ID:eoyYVS3p00505
>>76それこそ多様性な気がするな働きバチとか子供作れないのに必死こいて働くやん、半倍数性でワイらとは事情が違うとは言え

0083風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:54:46.97ID:eoyYVS3p00505
>>79 昔男が妊娠するみたいな映画あったな

0084風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 14:55:24.72ID:OJN4Kr5O00505
>>82
哺乳類と節足動物を同類に語るアホ

0085風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 14:56:05.74ID:OJN4Kr5O00505
働きバチはメス同士でセックスするんか?せんやろ

0086風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:57:19.82ID:eoyYVS3p00505
>>84 確かにキミの負けやこりゃ勝てない

0087風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/05(日) 14:57:59.43ID:eoyYVS3p00505
>>85女王バチが雄と雌でつくるな

0088風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 14:59:36.12ID:OJN4Kr5O00505
生態が違う種を出してアホやねん
哺乳類、人類はオスとメスがオマンコして子孫繁栄する仕組みやん
その仕組みから外れてるホモが障がい者やなかったらなんやねん

0089風吹けば名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/05/05(日) 14:59:53.66ID:vlHsVXdJ00505
べつにどうでもよいけどな
ワイはバイやから男の娘に対して現行法だと結婚しなくてええからこのままがええわ
男養うのは嫌やし

0090風吹けば名無し 警備員[Lv.11][新苗]2024/05/05(日) 14:59:57.79ID:HgsP/1lI00505
女王バチか働きバチかは先天性やないから
王台に生まれたメスがたまたま新女王として育てられるだけや

0091風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 15:00:31.61ID:OJN4Kr5O00505
>>87
あのなあ鳥類や爬虫類はタマゴ生むんやで!
人間とは生態が違うんや

0092風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/05/05(日) 15:01:12.04ID:OJN4Kr5O00505
お前ら人類、哺乳類が全員ホモになってみろ

「絶滅」

するで?

0093風吹けば名無し 警備員[Lv.20(前22)][苗]2024/05/05(日) 15:01:13.08ID:mqVKc+8+00505
>>23
どうせ貧乏旗本やろ

0094風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/05(日) 15:03:57.98ID:eoyYVS3p00505
>>88 すまんワイは君が雄と雌で子供を作れない個体が恰も劣っているかのような言い方をしている様に見えた。でも実際君の主張は同性愛者が異性で交配することのできない障碍者であるというだけでそこに優劣をつけていなから全うかもしれん

0095風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/05(日) 15:06:10.59ID:eoyYVS3p00505
>>92 すまんが君の同性愛に対する見解を聞かせてくれ勉強になる

0096風吹けば名無し 警備員[Lv.11][新苗]2024/05/05(日) 15:09:52.07ID:HgsP/1lI00505
ちな働き蜂が勝手に卵を産むこともあるんやで
だいたいの場合その卵は女王に食われて処分されてまうんやが
女王が何らかの事情で死ぬと卵が孵化する

ただし無精卵やから雄蜂しか生まれへん
女王不在の巣は新しい働き蜂が生まれずそのまま滅ぶ
雄蜂もよその巣に新女王がおらへんかったら交尾できへんまま死ぬ
運良く新女王が羽化する時期にその雄蜂が羽化したらちゃんと子孫を残せる

0097風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/05(日) 15:12:53.72ID:eoyYVS3p00505
>>96 働きバチの産卵管が退化して針になったみたいなこと聞いたことあるから子供は作れないものだと思ってたわにしても近縁すぎないか遺伝子の多様性とかめっちゃ少なそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています