中国のUSBケーブルって大丈夫か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/05/04(土) 01:12:49.39ID:SDICA5dP0
壊れやすいとかは別にいいけど
中国製のPCにウイルス仕込まれてたとか聞いたからそういうのないか心配だわ

0002風吹けば名無し2024/05/04(土) 01:14:08.95ID:9qQmFt9o0
ケーブルの値段でICチップと基盤ゲットできてお得やん

0003風吹けば名無し2024/05/04(土) 01:16:03.80ID:QbV+0hbe0
逆にどこ製の奴使ってんだよ

0004風吹けば名無し2024/05/04(土) 01:29:28.81ID:aE+gl9l8r
余程の物じゃない限り大丈夫だろ
なんかあっても燃えるだけや

0005風吹けば名無し2024/05/04(土) 01:57:09.99ID:Iy+QIhDn0
USBケーブルでウィルス感染はちょっと時代先取りしすぎちゃう?

0006風吹けば名無し2024/05/04(土) 01:58:07.15ID:tyOxW58j0
LANケーブルなら過去にあった気がする

0007風吹けば名無し2024/05/04(土) 01:59:48.82ID:wJxHll+SM
スマホ充電器と見せかけて情報抜き取る為のケーブルってのがあったな
ストーカーがターゲットにケーブル貸すだけで内部データーをぶっこぬけるとかいうやつや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています