お前らの言う陽キャって大抵「非常識な行動して騒ぐ連中」だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/05/03(金) 14:16:52.89ID:I4CC7CF40
コンプレックスでDQNに憧れてるの丸出しすぎる
じゃあ陰キャでええわ

0002風吹けば名無し2024/05/03(金) 14:17:25.92ID:JbSZ8yIid
ラブライバー

0003風吹けば名無し2024/05/03(金) 14:18:41.91ID:I4CC7CF40
>>2

0004風吹けば名無し2024/05/03(金) 14:22:08.84ID:6kU/r3BQ0
ツーブロックの髪型の人が陽キャのイメージ

0005風吹けば名無し2024/05/03(金) 14:24:12.11ID:L1jiE1hi0
そういう場面で「陽キャやん」とか言うのってただの皮肉やろ

0006風吹けば名無し2024/05/03(金) 14:39:58.05ID:I4CC7CF40
>>5
いやガチで言ってる場面よーみる

0007風吹けば名無し2024/05/03(金) 14:47:01.79ID:L1jiE1hi0
>>6
そのガチで言ってるのと冗談で言ってるのの見分け方ってあるんか?

0008風吹けば名無し2024/05/03(金) 14:49:16.05ID:I4CC7CF40
>>7
ネタな場合ってニュアンスとか文脈あるやろ
そういうのなかったり、誰かを煽るのに使ってたりするねん

0009黎明のカズヤ2024/05/03(金) 14:49:57.95ID:gCqCmAp10
どっちかといえば陽キャやろ

0010風吹けば名無し2024/05/03(金) 14:51:14.53ID:I4CC7CF40
>>9
陽キャに内包されてる って意味なら100歩ゆずってええけど、
これをイコールだと思ってるやつがいる

0011風吹けば名無し2024/05/03(金) 14:51:21.89ID:L1jiE1hi0
>>8
ごめん、具体的なシチュエーションが全く思いつかんわ

0012風吹けば名無し2024/05/03(金) 14:55:04.24ID:I4CC7CF40
>>11
逆に具体的と言われたら難しいな
陰キャとかを叩く時の陽キャ像みたいなのとかかな

0013風吹けば名無し2024/05/03(金) 15:00:10.05ID:u2iJZ/dW0
友達多くて、恋人がいて、スポーツができて、アウトドアで、なんか楽しそうな奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています