37歳ニートやが人生逆転したい。何すればええ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:36:48.08ID:1gAl6V+z0
頼むで🙏

0002 警備員[Lv.1][新初]2024/05/03(金) 07:38:37.40ID:XhH9AZ4Or
働け

0003風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:38:55.47ID:DFMUFSv00
ハロワ

0004風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:39:16.90ID:1gAl6V+z0
>>2
何の仕事が向いとるか分からんのや

0005風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:39:42.56ID:M4RuVoYtM
FX

0006風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:40:10.12ID:1gAl6V+z0
>>3
最近行ってないな

0007風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:41:00.02ID:mC422BFv0
テスト

0008風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:41:01.61ID:DFMUFSv00
>>4
やらずに向いてるも糞もねえよ
三年やってから判断しろ
いいからハロわ行けハロワ

0009風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:44:41.41ID:1gAl6V+z0
ちな高校中退
資格は原付免許と中国語検定準4級と乙4持ちや

0010風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:44:49.72ID:MSbMg0rH0
バイトしろ
無理ならウーバーでもいいからやれ

0011風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:45:33.60ID:1gAl6V+z0
職歴はコンビニバイト4ヶ月や

0012風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:46:01.59ID:DFMUFSv00
知らねえよ
ハロワに報告しろ

0013風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:46:02.20ID:1gAl6V+z0
>>10
ウーバーって配達のやつ?
恥ずかしいから嫌だ

0014風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:46:21.58ID:V9Pb6ltq0
小説でも書けば?

0015風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:47:10.06ID:MSbMg0rH0
>>13
ニートのほうが何万倍も恥ずかしい

0016風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:47:23.40ID:1gAl6V+z0
>>14
活字苦手だから嫌だ

0017風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:50:04.66ID:1gAl6V+z0
ちな将来は結婚したいと思っとる
子供は2人欲しい
男の子と女の子や

0018風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:50:35.05ID:cYsY4btN0
>>13
ニートから恥ずかしいと思われてるの草なんだ

0019風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:51:52.70ID:N/SCxGxQ0
すべての話にリアル感がないってわかるこういうことしゃべってる時も大体自分じゃない別の誰かを想像しながら書いてたりしてね

0020風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:52:06.83ID:1gAl6V+z0
>>18
恥ずかしいやろあんなん

0021風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:52:54.98ID:N/SCxGxQ0
まじで深刻なんだよこんなとこ匿名掲示板だし嘘も含めて好きかって書いていいからって最初はこういう場所だけだったでしょう
最近はリアルでもそういう感覚なんだよ結構な割合の人たちが
嘘をついてもいいとかっていう問題じゃなくて現実の自分がどこで何をしてるかって言うことを何も認識してないっていうか

0022風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:53:23.33ID:1gAl6V+z0
>>19
嘘ついたわ
ほんとは40歳や
高校中退はほんとや
資格は何も持ってない

0023風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:53:54.37ID:N/SCxGxQ0
相手が言ったことに対してどうすれば反論できるかっていうゲームしかしてないって感じなの
わかるかなぁこの感覚

0024風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:54:14.33ID:aW3z6PBT0
なんでニートしてたの?

0025風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:54:39.40ID:1gAl6V+z0
>>24
家でゴロゴロしてたからや

0026風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:54:41.71ID:N/SCxGxQ0
>>22
だから嘘をついたついてないは重要じゃないのそういう風な問題にすれば楽だけどさぁ
要するに自分が実際の人生ではどういう人で何をしているかって何も認識してないってことなの自分の頭で

0027風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:56:34.01ID:N/SCxGxQ0
例えば変に相手を馬鹿にするとかじゃなくむしろ良いほうの経歴とかを普通に列挙したりするじゃん何歳でこんな人でとかでもそういう風に自分のこと喋られると今の人たちってそれが自分だって認識しないよそれはそんな感じなの
相手に言われる時だけじゃなく自分で自己紹介してる時もそうじゃないかって思う

0028風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:58:24.14ID:N/SCxGxQ0
例えば自己紹介をしてくださいって言われると表向きの問題のない経歴を普通にしゃべるじゃない何歳でこんな人ですとか
でもしゃべってる本人は自分がその人だと思ってないって感じなの
それがめちゃくちゃ結構深刻だなぁって思ってる

現実と自分が思い描く話の区別がつかないっていうか

0029風吹けば名無し2024/05/03(金) 07:59:30.70ID:N/SCxGxQ0
なんていうか例えば若い人はそういう風にしゃべると若いって部分だけは自分自身なのその他の自分が満足してない部分に関してはそれは自分自身じゃないって感じ
もちろんもっとこうだったらいいのになって感覚は全員持ってるけど今の人って本当にその部分は別人の何かだからみたいになっちゃうんだよ

0030風吹けば名無し2024/05/03(金) 08:01:02.26ID:N/SCxGxQ0
なんていうか頭の中にDVD-ROMみたいのを入れて
それは例えばお店とかでなになに人生コースとか売っててそういうものを自分自身だと思い込むようにして生活している感じ
なんとなくそんな感覚しませんか今の人たちが不思議なのは実際のリアルな生活がそこまで不幸だったりするわけじゃないんですよ

0031風吹けば名無し2024/05/03(金) 08:02:21.56ID:N/SCxGxQ0
リアルな生活が不幸のどん底で現実を直視したくないって言う場合はそれは理解できますよね人間そういう風な逃避をしないと生きていけないから
でも今の人たちって現実もそこそこ幸せなんですよ家族も普通にいたり恋人もいたり結婚してたりとかでもそんなふうになってるって感じですよ
だからゲームとかの影響なのかなって

0032風吹けば名無し2024/05/03(金) 08:15:56.87ID:4yTIRx+Yd
ヒエッ

0033風吹けば名無し2024/05/03(金) 08:16:59.32ID:nE41Ocm80
イッチ勢いに負けてて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています