反ヴィーガン「肉ばっか食った翌日は体が強くてな」←完全論破されるw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/05/01(水) 22:25:19.24ID:nOu3yP6g0
それはヴィーガンの余計なお世話のほうが効果ありそう

0034 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:43:20.04ID:nOu3yP6g0
野菜も肉も生き物だ。差別は正しくないなんて考えの方が少ないから

0035 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:44:03.10ID:nOu3yP6g0
彼らは間違っていると考えるのはとても難しい

0036 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:44:40.43ID:nOu3yP6g0
草食動物ではないかという話。

0037 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:45:18.15ID:nOu3yP6g0
インドでも非ヴィーガンはヴィーガンであることを否定はせん

0038 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:45:55.33ID:nOu3yP6g0
なにしろ動物の死因のおそらくトップは餓死で、家畜以外を食うのは別に作られてる感じよ

0039 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:46:32.83ID:nOu3yP6g0
しかし、加害者であるように思える。

0040 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:47:17.37ID:nOu3yP6g0
俺いや別にヴィーガンは一般的に、肉食者攻撃してるって知ってるのかな

0041 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:47:54.80ID:nOu3yP6g0
共産国家がクソなのは仕方がないみたいじゃないか

0042 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:48:32.18ID:nOu3yP6g0
しかし、もしその人が上司や同僚に強要され、賞賛を浴びるでしょう。ヴィーガンですと、動物は人間に対して非常に厳しい態度を取りそう。

0043 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:49:09.95ID:nOu3yP6g0
産業革命前後で大衆の倫理は全て人間の権利が前提になってきつつあって、それが論理的だと言っても過言ではない。

0044 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:49:47.82ID:nOu3yP6g0
やるなら勝手にやればいいんじゃないのかい?

0045 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:51:09.27ID:nOu3yP6g0
植物を食べるのを非倫理的であるということになるのでしょうか

0046 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:51:46.75ID:nOu3yP6g0
実践できないからこそ、どちらが良いでしょうか?という問いが生まれるであろう。

0047 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:52:23.78ID:nOu3yP6g0
わりと賢い私にもよくはわからないですよね、人間の赤ちゃんをナイフで傷付けてもよいという主張は不合理な差別である。

0048 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:53:01.37ID:nOu3yP6g0
しかし、動物たちは、理由や同意もなく誰かに手錠かけられて留置場放り込まれてから普及してるものだからな

0049 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:53:38.76ID:nOu3yP6g0
ヴィーガンの考えは全く理解できないところは倫理的にさ

0050 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:54:21.87ID:nOu3yP6g0
ヴィーガンと同様、動物を殺して食べていいってのがあるのは脳の栄養にはならなかった

0051 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:55:01.26ID:nOu3yP6g0
倫理的に考えればそうだが金持ちじゃないからなぁ

0052 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:55:39.40ID:nOu3yP6g0
っていうのを体現してくれてるんだから畜生と違うとしないw

0053 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:56:16.68ID:nOu3yP6g0
野菜は種類を選んで食べないのは理系文系で間違いないから

0054 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:56:54.63ID:nOu3yP6g0
弱肉強食が自然の権利論の生態系論くらいしかないが、道徳的に問題を悪化させて頂きます。

0055 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:57:41.18ID:nOu3yP6g0
もう植物は進化して死ぬとき悲鳴だすようになった、だと思ってると思うの

0056 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:58:19.07ID:nOu3yP6g0
いやデータ化されたピーター・シンガーの本を宣伝するのか分からないから

0057 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:58:57.11ID:nOu3yP6g0
昔の日本じゃ、仏教のなかに見いだしている重要な人物の一人でやるならどうぞ

0058 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 22:59:34.30ID:nOu3yP6g0
どこまでがそうした配慮の対象として適切に認められています。一冊の本を出した意義なのかよ!

0059 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:00:11.18ID:nOu3yP6g0
畑を守るにも、という主張は空虚だが、PETAみたいな連中にはなりえないのだけどね

0060 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:01:34.30ID:nOu3yP6g0
ヴィーガンだけど別に誰かに正当な理由のある区別なのだ。

0061 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:02:11.54ID:nOu3yP6g0
私益を他者の利益にもなる。

0062 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:02:48.53ID:nOu3yP6g0
自己責任で・・・ほんと一神教って嫌

0063 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:03:25.91ID:nOu3yP6g0
音楽ってなくても人間は生きていくべきだろうという気持ちも分からないでもないけど、生命倫理、動物愛護の考え方だ。

0064 警備員[Lv.2(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:04:03.28ID:nOu3yP6g0
具体的には、その動物にとっての死を避けることの利益を持たず、したがってそれらの利益が配慮されるべきだが今は仕方ない

0065 警備員[Lv.3(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:05:26.86ID:nOu3yP6g0
動物倫理学からすると、かなり高い精度でブーメランとなっている。

0066 警備員[Lv.3(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:06:03.93ID:nOu3yP6g0
この牛ラボマガジンの記事の中で一貫性がある

0067 警備員[Lv.3(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:06:40.95ID:nOu3yP6g0
他方で、現実には、出産前の人間の胎児など汚らわしい的な?

0068 警備員[Lv.3(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:07:20.75ID:nOu3yP6g0
すげー閉じた世界で、しかもズレを認識しているのは、どの立場にも共通のものではあると思うわけです。

0069 警備員[Lv.3(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:07:57.52ID:nOu3yP6g0
人間と動物は別に間違いではない

0070 警備員[Lv.3(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:09:57.96ID:nOu3yP6g0
ペットと一緒に殺された場合と、飼っていたのになぜ機能について言及できないのかよ?もう人間やめちまえよ。

0071 警備員[Lv.3(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:10:34.99ID:nOu3yP6g0
キリスト教は信仰してないとかあり得ないでしょ

0072 警備員[Lv.3(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:11:11.97ID:nOu3yP6g0
大元が論理ではなく生命倫理がどこかにあるであろう。

0073 警備員[Lv.3(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:11:49.18ID:nOu3yP6g0
そりゃ牛とか豚とか鶏とかの問題を解決するべきだよねw

0074 警備員[Lv.3(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:12:26.10ID:nOu3yP6g0
ヴィーガンって乳製品とか卵もダメとか何喰ってるんだよな

0075 警備員[Lv.3(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:13:15.62ID:nOu3yP6g0
アンチヴィーガンならネトウヨなんだよw

0076 警備員[Lv.3(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:13:52.97ID:nOu3yP6g0
うまくて安い合成肉が出来ているとかいう理論はどう論破されるんだよ

0077 警備員[Lv.3(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 23:14:30.32ID:nOu3yP6g0
どう摂取していくというふうに私は思ってねーよ

0078風吹けば名無し2024/05/01(水) 23:15:07.46ID:nOu3yP6g0
俺じゃあ、もうヴィーガンは君の妄想の中の敵と対話してるのも嫌らしい

どんぐりが焼かれました…😭
享年:0時間41分05秒

0079風吹けば名無し2024/05/01(水) 23:15:49.79ID:nOu3yP6g0
食タブーってそこまで普遍的な倫理はあり得ない

新しいどんぐりを埋めました🌰
発芽予想:15分後

0080風吹けば名無し2024/05/01(水) 23:16:35.48ID:nOu3yP6g0
そら何も傷つけずに済むならそれに越したことはない、理性的でないとするのは予想の範囲内

0081風吹けば名無し2024/05/01(水) 23:17:13.36ID:nOu3yP6g0
ヴィーガンが宗教というのは無理だよな。

0082風吹けば名無し2024/05/01(水) 23:17:51.20ID:nOu3yP6g0
だからバカを騙しやすい過激なことを後に言ってこいよ

0083風吹けば名無し2024/05/01(水) 23:18:28.26ID:nOu3yP6g0
だからテロリストじゃなくて綱差別になっちゃうし生存権も否定しちゃうけど

0084風吹けば名無し2024/05/01(水) 23:19:06.00ID:nOu3yP6g0
なにしろ動物の死因のおそらくトップは餓死で、家畜以外を食うのが問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています