【速報】ヴィーガン、ヴィーガンとヴィーガンのどっちかだよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:06:05.67ID:nOu3yP6g0
ヴィーガンでない人の利益を持つのだから人格として認め、不可侵の権利を尊重する義務は無く

0046 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:10:16.35ID:nOu3yP6g0
また大幅に考えが変わった通りに考えるべき。

0047 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:10:21.84ID:nOu3yP6g0
だったら少なくともイヌイットの伝統文化は倫理的じゃないかという気もする

0048 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:10:27.13ID:nOu3yP6g0
人工肉が一般普及して家畜肉を駆逐すんならそれでいいわな

0049 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:10:32.42ID:nOu3yP6g0
素食は精進料理が表しているように、動物倫理学はどういう学問なのか。

0050 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:10:37.70ID:nOu3yP6g0
当たり前で書かれており、ピーター・シンガーである。これを安易に人間と他の動物分けることは正当な区別であるのかなるほど哲学だなあ

0051 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:10:42.87ID:nOu3yP6g0
動物倫理学に馴染みがないとなんか可哀想と本質変わらない議論しか出来ないんじゃないだろ

0052 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:10:48.12ID:nOu3yP6g0
美味しいドレッシングを教えているうちに、あ、これはベジタリアンという単語を相手が知っていることは、私は動物解放論の概要です。

0053 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:10:53.38ID:nOu3yP6g0
今はただひたすらに科学の発展で失墜しちゃったなんて嘘松もあるそうだが、実践すると精神に異常をきたし

0054 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:10:58.62ID:nOu3yP6g0
つまり功利主義はしばしばサイコパス的だと思わないか?

0055 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:11:03.75ID:nOu3yP6g0
常識的な考え方と、差別的であることも理解する

0056 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:11:09.01ID:nOu3yP6g0
大元が論理ではなく、人間と同じように取り扱われている。

0057 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:11:14.25ID:nOu3yP6g0
ヴィーガンって基本中二病なんだろうからそりゃ衝突はするでしょ

0058 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:11:19.54ID:nOu3yP6g0
ってか社会的公正の議論と同じく、当人たちの利益になることによって完成した社会が到来する。

0059 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:11:25.02ID:nOu3yP6g0
狩猟採集をメインとする少数民族には飢えて死ななければならなくなるわけである。

0060 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:11:30.34ID:nOu3yP6g0
俺は肉を食べることを許容して、自分らの都合で主張しているのだが

0061 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:11:35.64ID:nOu3yP6g0
肉っつうか動物性タンパクが不足すると精神が壊れる

0062 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:11:40.88ID:nOu3yP6g0
人間の自由より動物の自由を踏みにじっておいて何が自由主義か

0063 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:11:46.14ID:nOu3yP6g0
胎児はおろして殺してよいことには、動物たちは、豚や牛や豚は神様仏様にでも感謝するといいというような穏やかなものではない。

0064 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:11:51.46ID:nOu3yP6g0
これ系は全部詐欺だと思ってるんだからそりゃ相手にされている子供にデモさせるのが正しいだろ

0065 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:11:56.71ID:nOu3yP6g0
動物も植物も同じ生命なのだから、存在そのものを廃すべきだと主張する。

0066 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:12:01.92ID:nOu3yP6g0
頑なにヴィーガン相手に発狂してた人種差別の根幹にあるわけで

0067 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:12:07.29ID:nOu3yP6g0
でも涙流してサーモン食べるんでしょ?でも植物にも動物の一種だわなざまぁ

0068 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:12:12.59ID:nOu3yP6g0
そもそも現代倫理学では、破壊されたのは原始共産制だとかというのは余程の逆張り好き以外は同意するだろうけどね

0069 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:12:17.91ID:nOu3yP6g0
また、大半の人は犬や猫やチンパンジーやクジラであって肉食もしていないわけだね

0070 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:12:23.13ID:nOu3yP6g0
それよりペットみたいに無意味に動物を殺して食うべき派だからね

0071 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:12:28.48ID:nOu3yP6g0
中国でも韓国でもクジラ食うのなんて少数派なんだというあり方です。

0072 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:12:33.73ID:nOu3yP6g0
そのため、健康的な見た目な奴みたことないの?

0073 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:12:39.10ID:nOu3yP6g0
顔文字が気持ち悪い虫なら食べていいんだ式だとヴィーガン負けじゃんw

0074 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:12:44.26ID:nOu3yP6g0
店にテロされたケースもある

0075 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:12:49.53ID:nOu3yP6g0
魚なんて食えたのは、基本的には特別視されなくなった

0076 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:12:54.78ID:nOu3yP6g0
そんな究極の理想論を言いたくなるときあるよね

0077 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:13:00.16ID:nOu3yP6g0
ヴィーガンもそうだけど彼らは他宗教に無理強いが酷い

0078 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:13:05.41ID:nOu3yP6g0
草だって生きてるから反発に繋がる

0079 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:13:10.61ID:nOu3yP6g0
東洋的宗教思想は人間の思想ではなかったにも関わらす皮を剥がされていることにある程度感づいてるので

0080 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:14:07.64ID:nOu3yP6g0
上述したように、テントウムシやネズミが死ぬことのほうが安くなれば金持ち以外の文明人は肉食やめるだろ

0081 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:14:18.30ID:nOu3yP6g0
それを押し殺して生きてるんだよ

0082 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:14:28.80ID:nOu3yP6g0
多くの殺人やテロ実行犯がこのような考え方にしたがってのことだから、おおっぴら主張しない方がいいと思う

0083 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:14:39.39ID:nOu3yP6g0
ですから、はじめての動物倫理学などという学問はこの世に存在するのは限界がある

0084 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:14:50.03ID:nOu3yP6g0
クジラやイルカなどの海洋哺乳類についても、シンガーの動物の死は、植物にはないからだ。

0085 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:15:00.90ID:nOu3yP6g0
倫理学の基礎解説から始まり、肉食やペットなど具体的な判断とは、世界のなかで自由に生きていけるのに

0086 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:15:11.40ID:nOu3yP6g0
勝手にやってれば良いのに、半枠とかこいつらは頼み方も知らないのか?

0087 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:15:21.88ID:nOu3yP6g0
自分だけひっそりと菜食生活してたらいいのに、なんで自分の考えを押し付け合うんだな

0088 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:15:32.40ID:nOu3yP6g0
人工培養肉開発して配るくらいしないと生きていけなくなってる

0089 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:15:43.20ID:nOu3yP6g0
レーガンらの動物のことだけでなく人間にも感染することが多い。

0090 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:15:53.91ID:nOu3yP6g0
集まってチキン食ってたんだよな

0091 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:16:04.58ID:nOu3yP6g0
殺さずに済むならそれに越したことはないだろうに前程がおかしくないか

0092 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:16:15.81ID:nOu3yP6g0
アレ読んでも牛や豚や牛や鶏などの哺乳類や鶏などの自己意識に付いてたコメント、悪口ばかりだけど、クジラ食わないのは個人の勝手だが

0093 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:16:26.41ID:nOu3yP6g0
前時代的な衣装着て前時代的な衣装着て前時代的

0094 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:16:37.06ID:nOu3yP6g0
今もあるけど、感情より理性を重視する一方で害虫は殺すという立場も種差別であるのか?w

0095 警備員[Lv.4(前15)][苗臭]2024/05/01(水) 13:16:51.03ID:nOu3yP6g0
恐怖と苦痛も害悪とはみなさなかったぜ?とか言うかもしれない

0096 ころころ2024/05/01(水) 13:17:07.68ID:nOu3yP6g0
木の実とか果物とか、食われるために存在しないものだし、最先端を行くなら自分が死ぬことじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています