スポーツや教育に国が金を出す必要なくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:33:04.33ID:KGMiF8Eud
父方の祖母の親は俺の大叔母にあたる娘を人の三倍働いて行かせたぞ
母方の祖父の親は俺の大叔母にあたる娘を五輪に行かせるために畑を売ったぞ
65年以上前にできるんやからそれより豊かになった今ならもっと容易やろ

0002風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:33:37.50ID:KGMiF8Eud
抜けてた
父方の祖母の親は娘を大学に行かせたんや

0003風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:34:45.23ID:yPjTlYuw0
>>1
それが大変だからやっぱいるな

0004風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:35:01.56ID:NsnbBT+k0
教育水準の低い国は貧困国

0005風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:36:05.71ID:bkhv32Ppd
>>4
親が頑張って働いて行かせれば水準上げれる

0006風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:38:34.10ID:yPjTlYuw0
>>5
上級国民以外人権無いって言えば確かに日本的だよな

0007風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:39:32.41ID:7AOk3vJg0
こういうのは必要あると、はっきりとは分かりにくい

0008風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:39:42.92ID:bkhv32Ppd
>>6
父方の祖母のほうの親も母方の祖父のほうの親も田舎の農家でしかないで
それでもできたんやぞ

0009風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:42:19.19ID:I575j5uU0
学歴社会やからやろ

0010風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:42:29.95ID:A4SH5jg/0
苦労自慢やめろブス

0011風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:42:39.09ID:NsnbBT+k0
>>5
親が頑張って行かせるをどう保証する?

0012風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:43:44.91ID:dt6XRq1S0
教育は大事だと思う

0013風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:44:12.19ID:yPjTlYuw0
>>8
でもお前教育失敗してるじゃん

0014風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:44:29.30ID:bkhv32Ppd
>>11
普通の親ならこれくらいするやろ
少なくとも65年前の俺の曾祖父母という少ないサンプルでも半分おるんやし

0015風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:47:22.39ID:yPjTlYuw0
お前が過去一度も自民党に投票したこと無いならまだ聞く価値ある

0016風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:48:31.83ID:bkhv32Ppd
>>15
自民党にいれたことないで

0017風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:49:31.51ID:UjwT/f+j0
国が支援してくれたらそんなに働かなくてもよかったし畑も売らなくてよかったのにね

0018風吹けば名無し2024/05/01(水) 08:50:01.71ID:yPjTlYuw0
国公立「私の授業料は53万です」
なお変身を残している模様

0019風吹けば名無し2024/05/01(水) 09:07:38.48ID:ZId8JDFa0
教育はネタやろうけど、スポーツはワイも同意
例えばキューバとかたしかスポーツ選手の世界大会自腹で来とるんやろ?
玉転がしなんてそんな扱いでええねん

0020風吹けば名無し2024/05/01(水) 09:13:59.19ID:6JOEi+t30
い畑潰すのはダメだろ国が支援しろよ

0021風吹けば名無し2024/05/01(水) 09:18:56.28ID:zcSwIEpZ0
専制君主制で良ければ

0022風吹けば名無し2024/05/01(水) 09:23:02.81ID:gcDMhUM60
>>14
普通にも満たない親ばかりやろ最近
アホばかりや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています