ワイの結婚式の初回の見積もり金額800万円ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/05/01(水) 01:36:10.36ID:pnLDJ268r
さすがにびっくりしたねw

0002風吹けば名無し2024/05/01(水) 01:37:07.16ID:s6kahfza0
どんだけ招待するんや

0003風吹けば名無し2024/05/01(水) 01:42:02.93ID:vQ5P6fXy0
専属カメラマンに65万必要なのが一番納得いかんかったわ
個人で委託して写真撮ります言うたらそれはできないってあれ法律に触れないんか?

0004風吹けば名無し2024/05/01(水) 01:45:21.25ID:pnLDJ268r
>>2
50人でこれよ、とりあえず金額無視して全部やりたいやついれたらこうなった

0005風吹けば名無し2024/05/01(水) 01:45:58.25ID:pnLDJ268r
>>3
まぁそれも込みやと思うしかないわな

0006風吹けば名無し2024/05/01(水) 01:47:38.33ID:F0epsM/M0
前撮りのみで済ます夫婦もいるの納得

0007風吹けば名無し2024/05/01(水) 01:48:04.28ID:1iLoeIAm0
コロナ以降出た結婚式なんてシンプルなものしかなかったけどそんなに派手にやりたいんか

0008風吹けば名無し2024/05/01(水) 01:52:13.72ID:HDON50Mw0
カメラマンに65万使うなら 新婚旅行費に使うわ

0009風吹けば名無し2024/05/01(水) 01:57:02.56ID:pnLDJ268r
>>6
それが賢いわ

0010風吹けば名無し2024/05/01(水) 01:57:26.54ID:pnLDJ268r
>>7
もちろんここから削るよ

0011風吹けば名無し2024/05/01(水) 01:57:46.95ID:pnLDJ268r
>>8
カメラマンはさすがにそこまでせんかったな

0012風吹けば名無し2024/05/01(水) 02:02:18.44ID:r3e0wQSo0
ゴンドラで登場はやめとけよ

0013風吹けば名無し2024/05/01(水) 02:04:45.83ID:a60JTL++r
高いな
祝儀がどんだけ入るかやな

0014風吹けば名無し2024/05/01(水) 02:04:54.70ID:pnLDJ268r
>>12
ドラゴンにするわ

0015風吹けば名無し2024/05/01(水) 02:05:18.30ID:pnLDJ268r
>>13
さすがに半分ぐらいまで抑える

0016風吹けば名無し2024/05/01(水) 02:12:29.39ID:HDON50Mw0
ミラコスタで上げれるんじゃね?

0017風吹けば名無し2024/05/01(水) 02:35:13.01ID:Zyw/GGvf0
カメラ代65万って高すぎでは・・・

0018風吹けば名無し2024/05/01(水) 02:36:58.48ID:Zyw/GGvf0
カメラ代65万ってなにがかかるんや?

・前撮り+当日2日拘束
・カメラ1人+アシスタント2人の計3人くらい?
・現像代印刷代・・・たぶん5万くらい
65て

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています