プログラミング詳しいやつこい!🥱

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/04/30(火) 10:14:29.47ID:C7GILThg0
Windows11でswiftやりたいんやがVisual Studioでできるの?
それとも仮想なんたらとか必要?

0002 警備員[Lv.18(前16)][苗]2024/04/30(火) 10:17:12.58ID:C7GILThg0
仮想環境っちゅう奴の方がええぽいな

0003風吹けば名無し2024/04/30(火) 10:17:59.96ID:mpdLSY3O0
VisualStudio2019にコンポーネント入れればできるで
やったことないから詳しくは知らんけど

0004 警備員[Lv.18(前16)][苗]2024/04/30(火) 10:19:16.23ID:C7GILThg0
>>3
調べてみたらWindows10用のswiftしか出てこんのやがいけるもん?

0005風吹けば名無し2024/04/30(火) 10:30:35.70ID:mpdLSY3O0
>>4
実際やってみないとわからんけど11環境にそのまま10用のぶっこんでpython実行できれば動くんやない?

0006 警備員[Lv.18(前16)][苗]2024/04/30(火) 10:33:33.60ID:C7GILThg0
>>5
さんがつ
試してみる

0007風吹けば名無し2024/04/30(火) 10:33:40.53ID:Z4a5/fiK0
まず何をしたいのか言えよ
それに適した言語教えてやるし適した環境教えてやるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています